X



【アイス】長雨や低音のせいでガリガリ君が売れない 赤城乳業「早く暑くなってほしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/07/18(木) 08:23:53.58ID:juDx3tzv9
長雨や低温の影響で、アイスキャンディー「ガリガリ君」を製造・販売する赤城乳業(埼玉県深谷市)では、7月のアイス食品全体の売り上げが、前年同月比20%以上も減少して推移している。

 濃厚なチョコレートのアイスクリームは好調だが、「ガリガリ君」の「ソーダ」や「コーラ」味といったかき氷タイプは苦戦しているという。昨年は猛暑の影響で工場はフル稼働が続いたが、今年は減産を強いられている。マーケティング担当者は「早く梅雨明けして、暑くなってほしい」と話す。(長橋亮文)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM7K4JV2M7KULFA015.html?iref=sp_new_news_list_n
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:09:01.78ID:D1ba7NXT0
バスブースト?W
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:09:51.59ID:fVON69Vt0
靴も臭いし早く明けて欲しいけど、常軌を逸したクソ暑いのはNG
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:11:08.80ID:KeEqfIGd0
低音のせいでガリガリ君が熟れないんだ、速く熱くなれ、と赤城乳頭が期限を悪くしながらいった。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:14:07.57ID:xQKPrTyl0
低音は腹に響くからな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:14:47.96ID:qvMN0s4c0
つまり、
あずきバーも苦戦しているということだよね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:15:18.42ID:xQKPrTyl0
>>76
頭痛くなるんだけどなんでだろう
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:16:39.14ID:xXHVIZGN0
>>1
×低音
○低温
お前は日本語が苦手なんだからスレタイ改変するなガーディス=水星蟲
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:20:50.18ID:XNMngT+U0
むしろ長雨の湿気で低音がオミットされてガリガリ君が売れないってことだろ

バスブーストしないといけないのよ
200wウーハー5台くらい設置して地鳴りを起こそうぜ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:20:59.86ID:YDajnINp0
金がなくてポキっとするやつに流れてる。
赤城は百円で10本入作れ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:22:20.23ID:ggXlitgb0
気温が関係ない。北海道がアイス消費量多くて沖縄が消費量少ないのがそれを証明してる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:22:52.67ID:tODeT3C50
去年の今頃は40度近くになってたもんなぁ
普段アイス食べないけどチューペット買いだめしてた
ガリガリくんは溶けて垂れるから食わなくてスマン
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:23:10.81ID:jFK+/OMN0
西日本の工場で作ってくれたら買うのになあ
311以後は食べてねえわ
ガツンとみかんも食べれなくなったな
オハヨーが作ってるアイスに期待
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:24:12.88ID:agUEYJWX0
チューバやコントラバス、ベースの所為と申すか。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:26:39.20ID:hNBxo3070
ファミマでもソフトクリームが福島の相馬工場なんてしれーっと売ってるから恐ろしい
君子危うきに近寄らずの精神が大事
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:26:56.45ID:2942HWSM0
値上げしたら済む話だよね?
冷夏のほうが過ごしやすいから暑くならならないでほしい
そんかわり時々ファミリーマートのフラッペ買ってあげてるし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:27:47.63ID:B7HxZrbQ0
ガリガリ君よりブラックチョコレートバーが好き
今はまだパルムを食っている
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:28:58.58ID:AnbbmIhA0
一年中売れるクラフトアイス開発したらいいじゃん
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:30:39.41ID:DXuhhs2h0
>>1
高音、林家パーコの出番
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:31:10.45ID:V1g+P3Lg0
>>160
バカか子供の事を考えろ

アイスクリーム業界では基本140円(税抜)の世界になってて、氷ですら税込みなら100円玉で買えない
そこをガリガリ君と他有志は70円で踏み留まってくれてるんだよ
わかるか?防衛第一線なんだよ

一旦突破されたらなし崩しだ
お前が簡単に値上げすれば?なんて言える戦場じゃねぇんだよ!!!!
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:31:38.55ID:V1g+P3Lg0
>>160
確かに暑くならない方が良いけど、そうしたら米が死ぬ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:37:01.03ID:qUQ4SJQR0
赤城はガリガリ君よりブラックチョコレートのアイスのが好き
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:37:12.20ID:jM4m/j6G0
昔はガリガリ君やコンビニのカップかき氷の類いなら永遠に食べられた
今は半分でおなかいっぱい
なんでだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:39:34.52ID:OWIkfBa/0
30度を越えなきゃアイスキャンディーは売れないんだよな。その分アイスクリームは売れてるんじゃないの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:40:36.73ID:RxVROxBw0
【アイス】「ウチの営業部長は『太陽』」…天気や気温に売り上げ大きく左右されるアイスクリーム工場、猛暑でフル稼働/久留米市
https://news22.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186831455/
1 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2007/08/11(土) 20:24:15 ID:???0 ?2BP(101)

<アイス製造フル稼働 久留米市「丸永製菓」>
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070811/20070811_004.shtml
立秋を迎えても猛暑の続くなか、アイスクリーム製造業「丸永製菓」(久留米市東櫛原町・永
渕俊毅社長)の工場では、50‐60種のアイスクリームがフル操業で生産されている。

同社は久留米工場と栃木県の関東那須工場で、アイスクリームを毎日計約80万個製造し
ている。しかしこの時期は、全国から生産量を上回る1日約120万個の発注があるため、
3月から増産態勢で対応している。

工場では、マイナス30度の冷蔵庫で冷え固められたアイスクリームが次々と型からはずさ
れ包装し箱詰めされていた。

アイスクリームは猛暑が続くと売り上げが伸び、雨や台風だと減るなど、天気や気温に大き
く左右されるため、同社の従業員は「太陽が営業部長」と話しているという。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:40:47.45ID:3DFh8mew0
暑くなって欲しいなんで言わないでぇぇぇぇ
買うから、暑くなくても買うからぁぁぁぁぁ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:41:28.59ID:sZikAEj10
これは大学時代の友人の労働官僚からこっそり聞いた話なんだが

徴用工問題で政府や大企業が一番恐れていることは、もし元徴用工への支払いがなされた場合
「戦前の未払い賃金でさえ請求が認められるというなら、俺のサビ残の請求が認められないはずがない」と
日本国内の労働者のあいだで未払い残業代請求訴訟の一大ムーブメントが
起こるのではないか、という懸念なんだと

けっきょく国家権力が最も恐れている対象は、いつの時代も外国勢力ではなく
自国民なんだなぁと、話を聞いて思わず笑ってしまったは
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:41:36.46ID:gbNQ/Lrk0
扇風機だけで寝れる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:50:06.13ID:XNMngT+U0
>>187
ジョンスペくたばれ!
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:50:14.65ID:xfpgiH/k0
一番の被害は

セミ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:54:12.57ID:kk+sYRvz0
頭悪いなガリガリ君ホット出せばいいだろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:54:14.72ID:v5JcrL750
東京はキュウリ一本が100円

どないすんねん増税の自公政権
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:55:13.88ID:I5+hT4Bz0
>>195
高いな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:55:56.14ID:DgyWt3up0
>>1
フランク永井は低音の魅力。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:56:01.06ID:odq4c38H0
そういやそうだよな全然気にしてなかった。商売は大変だな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:57:03.63ID:cKfeZBpR0
冬に発売したコンポタ味が売れたんなら気温関係ないぞ
どんどん行け
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:57:50.33ID:25zpdCs90
冷夏の方がいい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:58:21.74ID:XrsP0s4T0
関東圏でもかなり蒸し暑くなってきてるしそろそろ売れ出すな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:58:44.79ID:XrsP0s4T0
去年はアクエリアスまで一時品薄になった
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:59:46.01ID:rvolsZdo0
>>19
袋をケロカスとコラボしてしまったから負け組確定
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:03:19.78ID:WJXunFyP0
スナイデル・ガリガリ君
やはり 
荻野が絡むとダメになるな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:03:42.49ID:oZNp1WmE0
最近全然サブウーファー見掛けなくなったな、家電量販店では
それどころか本格ホームシアターセットすら。見掛けるのは2.0chのシアターバーばっか・・・
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:05:11.98ID:0psJncfn0
ガツン、とみかんが美味し過ぎる。5個入ってる箱のやつ買っても一気に食べちゃう( ;∀;)
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:05:14.53ID:SHavsOXO0
低音て何
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:07:00.25ID:NJ262nk00
ざまあ!

ところで、ガ〇ガリは、そもそもデフレ産業では?
今は、1杯700円のタピオカミルクティーが飛ぶように売れているらしいぞ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:07:03.16ID:hup4dQSo0
重低音が鳴り響いてるからな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:08:01.26ID:SGAqRJZD0
あんな薄っすい水みたいなの食わねえよ
昭和でガキだったから騙されて食ってただけ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:08:09.19ID:oZNp1WmE0
ここでの低音とは、雷と雨音のことやな
ゴロゴロ〜とかドォーッといった轟音の
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:08:15.07ID:wo0+J+470
>>1
低脳
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:08:28.19ID:Y3V2tkIP0
低音?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:09:46.82ID:YgWhUhdr0
でも暑くなったら品薄になるんだろうな笑
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:09:52.51ID:0f3vma2+0
去年の暑さはホント異常だったわ
まぁ今年も蒸し暑さは不快だけど
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:10:15.55ID:z+1vUhzp0
今の気温ならかき氷系のガリガリ君より濃厚バニラアイスクリームが美味しく感じる
暑いとかき氷系のが美味しくなるけど
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:11:31.47ID:m5EvsCI+0
うちガリガリ君とあずきバーが冷凍庫から途切れたことないな
湿度が高いから暑くなくても食べたくなるじゃん
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:12:05.23ID:NJ262nk00
>>213
「やっぱり6.1chは違うぜ!」
とか言いつつ、
部屋が狭いので7個のスピーカーを1か所に山積みにしている

というようなAAをずっと探しているんだが、なかなか見つからないwww
ありそうなもんなんだけどなあwww
最近はもうAAは、はやらないのかwww
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:12:48.90ID:4k00uCRm0
先生!


赤城乳業は埼玉なのに赤城なのですか?

それと、最近のガリガリくんは
ガリガリではなく
シャリシャリと溶けやすい気がします!
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:13:43.72ID:YgWhUhdr0
今年は冷夏だから米を買い占めておくんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況