X



【京アニ】「防火、防災に熱心な事業所」として京都市消防局が表彰されたことも ★ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/23(火) 01:18:57.79ID:m2PXK4SZ9
https://s.kyoto-np.jp/politics/article/20190722000149

京アニ「防火、防災に熱心な事業所」
京都市消防局が表彰も

 22日開かれた京都市議会の委員会で、市消防局が「京都アニメーション」第1スタジオ(伏見区)の放火殺人事件の対応について説明した。同スタジオは消火活動や避難方法を確認する訓練に従業員のほぼ全員が参加しており、同局が2014年度に表彰していた経過を報告し、原因を究明して今後の対策に生かす方針を示した。

 同局は毎年、3月7日の消防記念日に合わせて、防火活動に取り組む事業所や個人などを表彰している。受賞には消防法令上の違反がないことが前提となっている。同スタジオは14年度に伏見署長表彰を受けた13の事業所・個人の一つ。訓練に従業員の大半が参加している点が評価され、直近にあった昨年11月の訓練でも9割に当たる70人が参加したという。

 突然の火の手と煙から逃れられず多くの死傷者を出した惨事を振り返り、同局幹部は「防火、防災に熱心な事業所がこういうことになってしまった。要因を克明に調べたい」と話した。

 一方、委員会では今回の放火事件を巡る門川大作市長の不適切発言について、市議から「猛省を促したい」などと苦言が相次いだ。職員の士気が下がっていないか」と指摘を受け、山内博貴消防局長は「職員とコミュニケーションを図り、踏ん張っていきたい」と述べた。

2019年07月22日 22時07分配信

★1のたった時間
2019/07/22(月) 22:23:10.20

前スレ
【京アニ】「防火、防災に熱心な事業所」として京都市消防局が表彰されたことも ★ 2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563806568/
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:41:18.90ID:tcm9KPZ80
ガソリンテロ強すぎ

防災訓練なんか屁でもない
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:43:42.92ID:tG8rrS4W0
>>749
コンピューター設備向けには、ハロンを使った消化システムもあるけどね。
酸素を遮断して延焼を防ぐ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:45:09.34ID:ZxIpkkKE0
>>750
先輩がむかしガソリン爆発で炎に包まれたことが有るけど
爆発だけなら まだ死者は少なかったと思う

そもそも爆発地点の犯人 生きてるし
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:46:08.32ID:Y8NA5VIg0
でも、スプリンクラー設備きちんとつける義務ができたのは
戦後最大の火災 ホテルニュージャパン火災の時だよね

あの火事ではスプリンクラーが飾りだったこと判明されて消防も厳しい指導にはいるようになった
今回のビルは対象外だったが効果がないとは言い切れない
少しでも時間稼げるからきちんと設備つけなさいと指導されてるわけで
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:46:32.63ID:FqCzvqzh0
ナマポ廃止にしろよ
犯罪に使われるだけやろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:46:34.92ID:tG8rrS4W0
>>748
そんなの普通にやってるやん。

>>750
司法解剖を見てると分かるけど、今回の火災は殆どが火に巻かれてる。
一般的には煙に巻かれるパターンが多いけど、今回は火だったんだな。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:47:33.50ID:pRyWdS5u0
>>755
爆心地はむしろ生き残りやすいんだが。
まあ焼夷弾二発食らったのと同じだと思えばほんともうどうしようもないよな。
「原爆ドームはなぜ原爆に耐えられなかったのか」というのと同じくらい無意味
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:47:34.62ID:hOjblc3aO
>>742
よくあるスプリンクラーは通常の火災を想定したものだろう。
火元から燃え広がりにくいように水が出る。

大量の可燃燃料や可燃ガスで爆発的に炎上した場合、消防車の放水ですら火炎を抑えられないんだから、スプリンクラーはほとんど効果はないはず。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:49:06.93ID:pA8MYU5J0
>>749
駐車場だとガソリン火災想定だろうから泡消火設備だわなぁ。
事務所内は普通に水だな。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:49:07.50ID:ajB02e4j0
>>535
ヤフニューは大丈夫だろう。2ちゃんねるのレベルが低いだけだ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:49:23.19ID:fkPwOcX30
>>742
油系の場合水のスプリンクラーだと大惨事に
消火剤なら大丈夫なんだろうけど
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:50:35.34ID:ajB02e4j0
>>12
職場でスリッパの所あるのか?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:51:10.43ID:tG8rrS4W0
>>760
君は画一的に考え過ぎてるんだと思う。
出火元、ガソリンが巻かれた現場でスプリンクラーは無意味じゃんね。
でも二階三階にスプリンクラーがあれば、延焼速度を遅らせる事、
室内温度を下げる事は出来るじゃんね。 

出火元と延焼先は分けて考えて。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:51:42.51ID:OO/JK1aP0
とりあえず障害者にガソリン売るのはやめて欲しい。仕方ない放火犯の1/5が障害者なんだから。それだけで放火をかなり減らせるのは目に見えてる。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:51:53.00ID:pEyh2YWX0
テロ対策はしてなかっただけだわな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:52:44.93ID:fkPwOcX30
>>755
今回ウエッってなったのが従業員が犯人に直でガソリン掛けられて火をつけられたらしい
逃げ道ないよね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:52:57.77ID:fCjagpyb0
>>4
そりゃ安倍自民を勝たせるアホジャップやぞ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:53:37.77ID:HNNDR7LS0
あの「 君の名は」で世界各国から礼賛されたRADWIMPSのフロントマン・野田洋次郎氏がコメントをお出しになされていたみたいだぞ・・・


RADWIMPS・野田洋次郎(34)は《京都アニメーションでの事件。全容がまだまだわからないけれどあまりにも凄惨。こういう暴力が許せない》とつづった。


度々アニメの大ファンだと語り、マジンボーンのときなんかは単体作品の為にわざわざ兼ねてからの独自プロジェクトである味噌汁'sより楽曲を発足し、製作するほどの入れ込み感だったからな・・・無理もない・・・(´・_・`)
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:53:48.45ID:aYxVyzR80
スプリンクラー言ってる人は、
名古屋立てこもりの動画を見るといい

もちろん普通の火事であれば効果はある
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:54:00.33ID:tG8rrS4W0
>>764
その手の書き込みて、出火元と延焼先を同一視してるよね。
出火元はガソリンを巻かれた箇所。
延焼先は内装設備を伝い燃え広がった部分だけど。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:54:27.57ID:OO/JK1aP0
>>774
安倍はやっぱり勝ったのか。あんま勝ちって感じしなかったが。勝ったなら良かったけど。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:54:55.85ID:LS6DA+o+0
いや、40リットルものガソリンブチまけられて火つけられても無事な施設ってどこよ。消防署でも死人出るわって話
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:55:16.54ID:hOjblc3aO
>>767
中小零細企業なら珍しくない。大手は知らんが。
セキュリティなんか夜間だけだから、飛び込み営業(ヤクルト含む)が来るのも珍しくないって事業所はたくさんある。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:55:58.14ID:tG8rrS4W0
>>769
一酸化炭素が良く言われるけど、火災に寄って発生するガスで一酸化炭素て後の方だぜ。
不完全燃焼に寄って発生するのが一酸化炭素なわけで、完全燃焼してる内は二酸化炭素や、
その他の有害物質や可燃性ガスが発生するわけで。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:56:45.40ID:qyuw8YxZ0
>>776
その通り。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:57:18.20ID:6AioS1Se0
>>771
危険物取扱者を所持している人だけに、携行缶で売れば良いのかもしれない
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:57:30.36ID:BloM4dda0
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3


エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が


業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!



【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

64
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:58:09.30ID:tG8rrS4W0
>>781
巻かれたのは10lだよ。
因みにこれが標準的なマンションなら、ここまでの被害は出ないだろう。
区画化された建物は火災に強い。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:58:16.22ID:BloM4dda0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党



.6+0646546
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:58:23.59ID:OO/JK1aP0
>>778
車はまだしも、今や障害者がタンクで40ℓガソリン買ってたら通報くらいしてもらわないとやば過ぎでしょ。その為には健常者である証明書が必要なんだと思うけど。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:58:33.59ID:CGju5RCu0
でも作りがアレじゃあな…
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:59:33.42ID:6pc2S9cJ0
京都市消防局おめでとう!
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 05:59:35.65ID:hOjblc3aO
>>768
スプリンクラー程度の水が出ても、どんどん延焼するよ。ガソリンの爆発的炎上レベルだと手遅れだから。
水がすぐ蒸発して高温の水蒸気に変わる。スチームサウナみたいになるよ。

分からないのなら、焚き火を霧吹きで消そうとしてごらん。
滝のように大量の水が出るんなら効果があるかもしれないが。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:00:16.34ID:6AioS1Se0
>>792
持っていない人が売ることと、持っていない人が買うことはどちらが危険なのか比較すれば良いのかもしれない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:01:20.44ID:hMSjReUX0
将来日本は戦争に巻き込まれる可能性がありそうだし、この機会に爆発対策を建築基準法に入れてもいいかも
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:01:40.38ID:tG8rrS4W0
>>793
火から逃げて煙に巻かれるってのが、火災で死ぬ時の黄金パターン。
結局、逃げ場を失えばどちらかが迫って来るって事だと思うけどね。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:03:06.52ID:tG8rrS4W0
>>795
君も言いたい事も理解出来るし、その通りだと思うんだよ。
でも君は出火元と延焼先を分けて考える事が出来てない。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:03:35.22ID:hOjblc3aO
>>788
鉄筋コンクリートのマンションならともかく、アパートだと全部屋全焼するね。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:03:43.91ID:aYxVyzR80
そもそも普通のスプリンクラーは、
最初のガソリン爆発で恐らく破損するから
うまくいけば室内で水出っ放しになるかもしれないし、
壁内でダラダラ流れ出るだけで何の意味もないかもしれない

で室内で水となったとしても一瞬で気化し膨張するので窓の吹き飛び方や天井の飛び方、防火扉の吹っ飛び方がより激しくなるくらい
センサーも時間かかるので、最初の爆発にはまったく間に合わないし
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:03:55.78ID:NxSd2S+K0
防災ではなく防犯なので、かなり強引な言い方だけど
無理やり管轄を言うなら警察や警備会社だね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:04:03.87ID:tOd+LwJG0
ガソリン40L撒かれたら防災は無理
有毒ガスの広がりも灯油より桁違いに早い
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:04:46.37ID:zQ2iPn7j0
放火犯の1/5が放火犯だとしても、石油類を使ったんだとしたら灯油じゃないかな。
放火に灯油を使うのは割と鉄板だし。
まあ今回使われたのが灯油だったら被害を抑えられただろうけど障害者全体で考えるのは違うと思う。
灯油は誰でも簡単に入手出来るし、ガソリンだって自動車から抜けばいくらでも入手できる。

一番怖いのは、携行缶で買えなくなると自宅で車から吸うときにポリタンクを使う人が出てくること。
実際これは今でもけっこう多いんだ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:05:03.68ID:ZxIpkkKE0
>>795
完全に防げた と言ってるわけじゃなく
こんなに多数が焼死する ってことが防げたんじゃないか? ってことだよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:05:16.44ID:hOjblc3aO
>>783
ガソリンは一気に燃え広がりながら爆発的に炎上するから、同時に不完全燃焼による一酸化炭素も大量に出る。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:05:27.38ID:7V3JFqYM0
まぁパフォーマンスとして表彰したんだろうなぁ
非常階段くらい造っとけくらい注意しろよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:06:21.34ID:oySHEEap0
大地震が発生したときの防災訓練には参加してたけど耐震強度が低くて建物が一気に潰れたみたいなもんだから
社員の意識云々より管理職が「この建物のつくりやばいのでは」って対策する話
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:06:46.40ID:fkPwOcX30
>>800
京アニは一応鉄筋じゃないの?内装に木がふんだんに使われてただけで
まぁ燃えるけど
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:06:52.22ID:6pc2S9cJ0
今回の件で螺旋階段を室内に設置したら炎が上階に吹き上がるって知った
普通の火災じゃ出ない火力だからそこまで考慮して建築しないだろうけど
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:07:04.70ID:n4GrIah00
市長の次期当選は不可能になったか
無能にやらせてたらあかん、いつやるんだ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:07:33.78ID:6kDM+TEK0
火事への備えをしていても
外から爆発物放り込まれたらどうしようもないんだな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:07:48.28ID:J9O8lC7f0
ガソリンだから普通の火事とは違うからと言って非常階段とか防火シャッターで被害者は1人でも減らせたかもしれない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:08:00.98ID:hOjblc3aO
>>799
延焼先にスプリンクラー程度の水が出ても、火力が強すぎ、温度高すぎで全く効果が無いだろう。
一瞬で乾いて延焼してゆくだけだよ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:08:24.28ID:AUYLE4KjO
>>774
元教員で共産党員の爺が、○○するようそくしましたとか書いてるから何かと思ったら、
元の記事はするように促すだったな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:08:57.95ID:tG8rrS4W0
>>800
まぁー木造は火災には弱いでね。

>>807
>ガソリンは一気に燃え広がりながら爆発的に炎上するから、
一気に燃え広がるって、どれくらいの規模を想定してるんだ?
精々10m四方てかんだと思うけど。

>同時に不完全燃焼による一酸化炭素も大量に出る。
密閉空間でないなら、常に空気は供給されるでしょ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:09:00.02ID:fkPwOcX30
>>808
でも小学校の時防災訓練やりながら皆ぼんやり考えてたんじゃないかな
実際火災があった時にこんなんで助かるのかな?って
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:09:06.60ID:HrafkIhU0
よく屋内の天井からぶら下がってる透明な仕切り板
あれ火災時に煙を充満させないためってテレビのクイズ番組とかで言ってて
たしか京アニ内部の映像にもちらっと映ってたような気がするが
ガソリン火災じゃ糞の役にも立たんな
いや普通の火事でも役に立たんと思う
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:09:12.07ID:ZxIpkkKE0
>>796
そもそも危険物もってるからって安全なんてことは全くない
甲種で指名された人ならともかく、乙4、丙種なんて誰でもとれるし俺も持ってる

誰でも取れないと大量の石油類の販売、輸送なんて無理だしな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:10:14.67ID:tG8rrS4W0
>>817
出火元も関して言うならそーだろうねw
でも君の脳みそは出火元と延焼先を分けて考える事が出来ないみたいだ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:10:47.08ID:hOjblc3aO
>>812
あれは建物全体がワンフロア、マンションで言うなら一室みたいな状態。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:11:16.75ID:tG8rrS4W0
>>812
区画の少ない建物は火災に対して脆いなーと思うよね。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:11:25.78ID:6AioS1Se0
>>823
なるほど

誰でも取れるのなら、取ってもらった方が事故を防ぎやすいのかもしれない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:13:00.25ID:4bYV/rN30
部屋内に螺旋階段はヤバいんとちゃうんか
1階で火災あったら煙が否応なく上に上がってくるってことやん
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:14:13.07ID:ZxIpkkKE0
>>827
全国民に1か月の勉強をしいてか? 合格率は労働者階級の10〜20代で60%だ

バカはやすみやすみ言え 屁理屈野郎
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:14:58.23ID:U+rtZwDd0
ガソリン撒かれたらどうしようもないだろ
全部コンクリか鋼鉄で建てるしかない
実際萌えたは内部だけで外壁でがっちり止められてたから堅牢ではあったな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:15:03.48ID:aYxVyzR80
ちなみに名古屋立てこもりは持ち込んだガソリンが1.8リットルポリタンクx2
数時間前から撒いたりしてるので、
実際に爆発する直前のガソリン量は1リットルと読んだことがある
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:15:15.96ID:fkPwOcX30
>>816
防火シャッターは物の多いところだと邪魔してるように収納しちゃっていざって時に
防火シャッターが下りなかったりする
京アニは狭く区切りの少ない構造だった
三階の人は階段に殺到し二階の人はばら撒いた状態で亡くなってた
二階の人はベランダから飛び降りれずに彷徨った
三階の人は屋上に出れなかった
玄関は火元
逃げ道さえあれば全員はむりでもかなり助かったなぁとは思う
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:15:22.15ID:tG8rrS4W0
>>828
俺もそー思う。
既にどっかの局が模型作って延焼実験をやってたけど、
煙で黒くなる部分は、一階よりも上層階に溜まってる。
螺旋階段は作るって一緒に排煙設備も作れば良いのにと思ったけど。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:16:10.85ID:HhcpkMcc0
消防法上も建築基準法上も問題ないという事か
そうなると裁判の争点は犯人に責任能力あるかどうかだけだな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:16:31.90ID:fkPwOcX30
>>833
それはそれでヒャッハーな世界に
今回は糖質で関係なくヒャッハーしたけど
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:16:58.14ID:cxPIQX4/0
ある程度ならスプリンクラーで弱められるけど
今回は無理だろ
泡消火設備みたいなガチなの使ってどうかってレベル
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:17:53.03ID:GDs03NHj0
津波の時みたいに自称ガソリンテロ対策のプロがチラホラいてワロタ
ホンマ口だけは達者おすなあ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:17:57.62ID:tG8rrS4W0
>>829
その映像を見てると分かるけど、出火元がそれだけの火を出しながら、
建物全体に火は広がってないじゃん。延焼を食い止める事ができてる。

君て馬鹿なの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:19:11.95ID:tG8rrS4W0
>>840
因みにオイラは一級建築士だよ。
建物を設計する度に消防確認とか通してる。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:19:43.33ID:Am3eDQ9l0
ガソリン使って放火されたら、どんな防火対策完璧でもどうしようもないって事か
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:20:19.67ID:hOjblc3aO
>>820
密閉空間じゃなくても条件次第で不完全燃焼は起きる。
大量の燃料が一気に炎上すると酸素供給は追いつかない。

以前、給湯器を使った人が一酸化炭素中毒で倒れて問題になったでしょ?
部屋の中には酸素はちゃんとあるのに不完全燃焼で一酸化炭素が出ていた。それに気づかなくて何人も死んだ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:20:23.86ID:6AioS1Se0
>>830
全国民が携行缶で買わないのであれば、「バカという人はバカ」という証明になるのかもしれない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:20:24.72ID:B5XITgmx0
>>834
洋画や洋ドラだとアパートには必ず各部屋のベランダに梯子がついてる
下から登れないように普段は引き上げられているけど
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:21:04.57ID:8Ha/EmYN0
俺もまわりから森の建築家と呼ばれている
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:21:30.26ID:aYxVyzR80
螺旋階段がなかった場合、
1階にいた10数人は最初の爆発で全員即死
2階以上にも階段経由で即煙が上がって燃えていくので、
トータルの死者は恐らく大して変わらないかむしろ多くなった可能性もある
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:21:55.05ID:nL056d890
屋上に逃げられない、
煙突らせん階段
と火の回りを早くして、逃げ道を
無くしたこの結果は、ダメ表証書。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況