X



【チャンネルはそのままで!】英 メイ首相の後任 保守党党首選まもなく結果発表 ボリスか?ハント外相か? 23日17時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/23(火) 17:03:27.50ID:lxAdXH449
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190723/k10012005051000.html

英 メイ首相の後任 保守党党首選まもなく結果発表
2019年7月23日 16時56分英 EU離脱

EU=ヨーロッパ連合からの離脱をめぐる混乱の責任をとって辞任する、イギリスのメイ首相の後任を決める与党・保守党の党首選挙の結果がまもなく発表されます。離脱強硬派のジョンソン前外相の優位が伝えられていて結果が注目されます。


イギリスのメイ首相はEUからの離脱をめぐる混乱の責任をとって辞任を表明し、先月には、与党・保守党の党首を退きました。

後任を選ぶ党首選挙にはジョンソン前外相とハント外相の2人が立候補し、およそ16万人の党員が、郵送による投票を行ってきました。

結果は、日本時間のまもなく発表される予定です。

最大の焦点は、10月末に期限が迫るEUからの離脱の進め方で、ジョンソン氏が、EUとの合意がまとまらないまま離脱することも辞さない強硬な姿勢を打ち出しているのに対し、ハント氏は、EUとの合意をまとめたうえで離脱することを重視し「合意なき離脱」には慎重な姿勢を示しています。

保守党員を対象にした世論調査では、ジョンソン氏の優位が伝えられています。

党内では、EUからの離脱をめぐって意見が大きく分かれたままで、新たに選ばれる党首は難しいかじ取りを迫られることになります。

保守党の新たな党首は、24日、メイ首相に代わり、首相に就任する予定です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190723/K10012005051_1907231641_1907231644_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:04:08.73ID:fEBUj6TN0
ボリスやろな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:04:42.20ID:rbe13oSj0
はよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:05:10.01ID:fEBUj6TN0
膠着状態を打破するには豪腕が必要だからな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:07:22.34ID:Iw4g6QVz0
ボリスってなんかめっちゃ外相の時イジられてなかった??
あっちじゃネタキャラなの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:09:02.61ID:m7r7ta/j0
完全にトランプのパチモンやん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:13:19.96ID:HRCn+cUO0
ボリス・ジョンソンやろw

世界中が弱肉強食の帝国主義に戻って行くのだよw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:15:53.76ID:G0aXS35g0
ボリスでしょ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:16:04.82ID:TgoHHkzB0
このドラマ面白かったよな。芳根京子がものすごく可愛かった。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:25:07.16ID:4gXHEQlb0
あほのボリスだろうけど
結局なにもできずにあっという間に政権崩壊だろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:28:46.70ID:HB7Ppe0+0
まあ言った事の責任はとらないとな。
EU相手にイギリス丸勝ちの離脱条件勝ちとれるか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:30:08.64ID:5FneSIku0
合意無き離脱だろ。一時的に経済にダメージはあるが長期的にイギリスのためになると訴え続ければ国民の理解は得られる。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:32:42.09ID:2tjS37CM0
どうせすぐ内閣不信任出て解散だろ。
2人保守党から造反出れば終わりだぞ。
今でもジョンソン嫌って閣僚がどんどん辞めているんだから
すぐにこの内閣はすぐ終わる。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:34:51.42ID:7AnzDOHY0
アベンジャーズの議員で実は悪者だったやつに似てるから嫌い
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:37:58.84ID:zmQJ6Df80
>>5
ロンドン市長時代から有名なキワモノ
血筋はいいが内面はジャイアンみたいな奴
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:38:25.06ID:3kG+Nqr40
メイちゃんのほうが良かったと みな思うようになるかも?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:38:26.88ID:i+cV0h3A0
>>1
.
外国人移民がEUの他の国から沢山入ってくることによって、
.
イギリス人の職場が奪われ、労働者全体の平均賃金が下がった。


  『ブレグジット』というのは“反グローバリズム”、
  .
  イギリスがEUに譲ってしまった国家主権を取り戻すこと。


.

●イギリスにおいて最も人気のある政治家の一人“ボリス・ジョンソン”


   イギリスにおいてもっとも人気のある政治家の一人である。
.
通常イギリスのマスメディアにおいて政治家は姓で呼ばれるが、
ジョンソンのみは親しみを込めて「ボリス」のファーストネームのみが用いられる。
.
ロンドン市長選挙時にイギリス労働党のテッサ・ジョウェルは、
ジョンソンの親しみやすさが彼への好感度につながるのを危惧し、
   .
   自分の陣営の選挙スタッフがジョンソンについて、
   「ボリス」と言ったら、罰金を払うとしていた。


シンクタンクの調査では回答者の約半数がジョンソンの発言を信用しているという。
   .
   ジョンソンはしばしば政治風刺の的にされている。
.
隔週で発行される時事雑誌『プライベート・アイ』はジョンソンを4回表紙に選んでいる。


【“wikipedia”『ボリス・ジョンソン』より】
 .
 https://en.wikipedia.org/wiki/Boris_Johnson


.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況