X



【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/07/24(水) 01:03:04.75ID:5OWN9BiU9
参院選で1議席を獲得、政党要件も満たした「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が23日夜、AbemaTV『AbemaPrime』に出演、公約であるNHKのスクランブル化に自民党が賛成するなら、憲法改正に賛成するとの意向を示した。

立花代表は「今回の参院選で改憲勢力が国会発議要件である3分の2を切ることも読んでいた。これからの3年間は発議できないが、その次の3年間を見据えて、裏では交渉していこうと思っている。とりあえず今のところは反対で、安倍さんの“最後の懐刀“で置いておきます。もし自民党がスクランブル化に賛成するのであれば、憲法改正に賛成します。そうすれば僕は政治家を辞められるわけですから」と発言。

さらに「今後、無所属の議員さんをお金の力を使っていっぱい引っ張ってきます。そのための政党助成金ですから。明後日、丸山穂高さんとお会いする予定。彼は無所属なので、次の選挙では勝てない。僕とひっついて、うちの党から重複立候補すればいい。丸山さんがうちの党に来てくれることによって、政党助成金が2430万円上乗せされる。それをそのままどうぞ、と。明後日、それを飲むか飲まないか。僕の頭の中には、その候補が全部で9人います。実際、“立花さんのところに行ったら2430万円くれるんですか!“と言ってきた人もいた。お金に釣られて来たと思われても、NHKの被害者のために使うんですとなればいい」とも話した。

7/23(火) 22:50
AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00010023-abema-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190723-00010023-abema-000-view.jpg
★1)2019/07/23(火) 23:55:35.30
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563893735/
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:17:00.83ID:iYFKNG2A0
>>472
民主主義にとって、教育、情報は血液みたいなもんだから
NHKにしかないなら困る人はいるのかもね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:17:04.99ID:vOjL06Vo0
ほらな
もうNHKに反対するとかN国党に反対する層を叩くには、
底辺だろとか独身だろとか、論を排除して誹謗中傷するしかないんだって
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:17:09.81ID:9pIv/QNY0
>>488
あの時は数年かけてマスゴミがそこに誘導してたようなもんじゃん
N国はテレビで話題になってたのかな?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:17:25.84ID:h0wA5stJ0
まぁ安心しろよ自民党は飲まない
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:17:33.55ID:9fLGncdH0
立花って氷河期くらいかと思ってた50やん
見た目若いわ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:17:41.04ID:4MHKiU5P0
公共のドラマとかバラエティ番組とかスポーツ中継って何だよ。
そんなもん公共でも何でもないだろう。

公共放送というのなら、災害情報、政見放送、国会中継のような
民間じゃできない事だけやってりゃいい。NHKの規模を1/10以下にできる。
これらは政治的中立だのも関係ないから国営化しちゃっても良いよ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:17:44.17ID:Iq0wAIPf0
これは政治手法としては有り
非常に明快で
しかも賛同できる目的だからね
そのうえ政治目的が完遂すれば政治家をやめるとまで言い切ってる
明快だよ
ひじょうにはっきりしてる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:17:49.98ID:Wk2TJhhM0
電波の押し売りはやめて欲しい
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:18:00.72ID:7mLraHca0
>>122
ブラフだよ、餌撒いてるだけ。
自民党がNHKの牙城を簡単に崩すなんてないと分かってるから。
0530熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/07/24(水) 02:18:08.57ID:yAqmYDGU0
>>508

商人の爽やかさだね。
政治じゃなくて商業の爽やかさ。

もちろん、商業の限界もあるわけですけど、
取引き物がある内はノリノリでやるわな。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:18:09.48ID:1/rLpEn10
もしかしたら立花って本宮ひろ志の主人公的な人間かも
だからこんだけ大きくなるんじゃねーの
NHK潰そうなんて正当はどう考えてもおかしいしむちゃくちゃなのになぁ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:18:17.49ID:iYFKNG2A0
立花氏は私怨からここまで復讐したのってすごいね。
ほんとに出世組だったのかも
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:18:20.35ID:DleqhZc80
自民党支持者がそもそもB層の塊では?w
主婦層の取り込みとかだろ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:18:38.37ID:VOWavRF00
>>504
だいたい野党はアンチ自民だから、自民と組のはありえない。
こいつの場合、アンチNHKでアンチ自民じゃなからね。だから自民と条件付きで組めるんじゃないか?
それに本当にNHKを変えたいなら、自民を動かさなとどうしようない。
野党として「NHKはけしからん」はけしからんなんて言ってもなにも変わらんよ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:18:43.27ID:9fLGncdH0
>>529
古すぎ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:18:46.30ID:++dXHAG50
山本は「消費税を減税したら憲法改正に賛成する」と言えるだろうか?

言えないだろう。

この事を考えたら、立花が本当にNHK破壊のために力を尽くす政治家であることがわかる。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:18:53.69ID:mUtZ71DG0
>>521
勘違いすんなって。
今は飲まない、だよ。

だが、将来、絶対通したい案件で、N国の議席が必要になったとき、

カウカウファイナンスで金を借りる奴のように、借りちまうんだよ……
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:18:58.45ID:R1LiexIq0
尼崎市議員の武原って、全く存在感無くなってるけど、何してるの?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:19:01.84ID:9LYBCLQo0
>>500
なるほど

一貫性が無いことで、歪んだ社会を作っている原因のひとつになっているのかもしれない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:19:02.78ID:RG/CLPFJ0
一人ではどうにもならん

もう数人、仲間を増やせ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:19:03.57ID:re8yqrEJ0
>>453
それは間違いなく逆だな
払う人数が減ったらどう考えても値上げ方向にいくと思うが?
何をどう考えたら値下げするって発想になるんだろう
もうちょっとレスするならまともな常識的な思考で頼む
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:19:08.22ID:e6SZyUBL0
>>395
門田隆将が今は右と左でなくリアリストとドリーマーの時代だと言ってたけど
まさに立花孝志が究極のリアリストで山本太郎は究極のドリーマーなんだよね


それと選挙制度のハック(特定枠&比例議席増)をしてれいわもN国も当選していることを取り上げているところが全然ないんだよなぁ
両党の躍進はそこにもあると思うんだけど
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:19:17.41ID:wyLUoyQa0
>>515
どの県で多く得票したのか(%)早くみたいね
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:19:21.09ID:fGn5/Umc0
まあ与党チームに入らんといかんわなw
問題はきちんと約束守らせられるか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:19:38.33ID:k7B0rfSL0
スクランブル化は妥協点でしょ
送り付け詐欺の犯罪組織NHKは解体するのが本筋
麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカ猥褻セクハラJKレイプの代名詞スポーツ(笑)とか推進してるしな
真っ昼間から気色悪い裸のデブが抱き合ってる様子を流してたり救いようのない犯罪推進っぷり
京アニ殺人だってNHKが絡んでるそうだしな
この世のすべての犯罪はNHKに繋がっていると言っても過言ではないわな
スクランブル化してN国解散したら元に戻すとか容易にできるわけだしな
悪は根っこから除去しなきゃダメでしょ
0547阿修羅(おやきはナスが好き
垢版 |
2019/07/24(水) 02:19:54.69ID:waLteuio0
犬HKをぶっ壊すだけしとけばいいんだよ、メッキがボロボロ剥がれてんじゃねーかよwww ゴミ野郎www
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:20:02.53ID:Zh+Tml7r0
とりあえず朝起きてNHKの画面がこんな状態になっていたら、契約してるヤツは電話して正常に戻してもらうし、契約してないタダ見のヤツはあきらめて見ないようになる
いわば簡易スクランブルだ
技術的にはすぐに可能だし、費用も低廉だわ
集金コストも圧縮できる
で、契約してたけどこれからは受信料払いたくない人は見えないままにして契約解除させてやれ
勝手に番組流して金取る押売りはするな!
https://i.imgur.com/vtEKubl.jpg
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:20:18.67ID:vOjL06Vo0
投票した有権者を馬鹿だと叩くより、
そういう党に投票させてしまった既政党の駄目さと投票率の低さを嘆けよ

投票率上がれば既政党のほうが有利なんだろ
組織票云々じゃなく、「N国とかれいわより、既政党の方がまとも」っていうんだから
投票行かなかった50%に、そういう党に投票させてみろよ
100万票吹っ飛ばしてみろ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:20:30.31ID:0CnddrCr0
立花さんを次期総理に!
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:20:41.27ID:a0DPQAZH0
憲法改正にアレルギーある人いるけど
欧米なんかアホみたいに何十回も変えてるんだぞ。
日本国憲法は化石みたいなもん。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:20:45.87ID:1l5ihbJo0
>>527
なんだったら最後の1票になっても憲法改正よりNHKを取るとかあり得るからな
そのぐらいNHKって聖域
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:20:47.25ID:4MHKiU5P0
>>522
ダウンタウンのお二人よりもちょっと下ぐらいかな
だから今時の50代ってあんなもんやで
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:20:52.47ID:Mv5r2cIx0
実行力有りそうだね。頼んだよ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:20:54.80ID:wyLUoyQa0
>>518
スクランブル!ぶっ壊す!
から普通なら何を連想すると思う?
で、今言ってる事と微細にも異質感はないのか??
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:21:00.57ID:qabHuU9i0
>>513
それは自由市場で高級品として成功した場合の話だろアホ
NHKは法律だけを盾に金を取ってる
よそがタダで流してるの変わらないかそれ以下の内容をな

それが本当なら平気でスクランブルかけるよ
高くても払ってくれる十分な需要があるんだろ?あれに
あるわけないだろぼけ わかってもないのにカス理論ほざくな

民営化してみ? 即崩壊するからww
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:21:03.60ID:Jv4Kq7Mm0
なかなかやるじゃないか
ちょっと期待してしまうw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:21:05.19ID:iYFKNG2A0
>>550
NHK改革担当大臣に任命する
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:21:20.06ID:5R9ZwaGt0
>>18
>民主政治のお手本のように取り上げられるアメリカやイギリスでは
>この手の人種が大統領や首相にもなれます

トランプは頭がおかしいと言われても米国を立て直したもんな。
その結果がボリス・ジョンソン首相(笑)


【悲報】「トランプは無能、不適格、不安定な大統領」 駐米イギリス大使が本国へ送ったトランプを酷評する極秘公電が流出、英米対立へ
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562500602/


【経済】米雇用統計、26.3万人増 失業率は49年ぶりの低水準
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556914255/
【アメリカ】黒人の失業率が過去最低水準に、昨年12月は6.8%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515321493/
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:21:20.85ID:R6V3TbO70
NHKを潰せというけど
潰れたらおまいら災害のときどうするの?
台風情報や地震情報のときにCM入りまくりの民放
地方だとその民放もロクに見れなくなるんだぞ
警報出てても知れなくなるんだぞ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:21:26.57ID:9LYBCLQo0
スクランブル化に対する考え方がどのように広まっていくかで、他の合理性を求めることもどのように広まっていくかを予測できるのだろうか
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:21:32.73ID:GSLdNmAD0
なんとか調査権発動してNHKの闇が全て明るみになれば
スクランブルすら生温いと思うかもなあ
とことん潰しにかかって欲しいわ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:21:36.60ID:63WleRgB0
ステッカー送られてきません…
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:21:49.88ID:n/K/cPCs0
電波オークション導入も実現して欲しいんdが
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:21:50.47ID:iYFKNG2A0
>>522
ケンコバも言ってたけど
パワー系に見えて緻密さもある
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:22:15.33ID:fqi2bYwy0
れい 2,280,249票 議席2
社民 1,046,011票 議席 1
N国 987,885票 議席 1
安楽 269,052票 議席なし
幸福 202,278票 議席なし
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:22:15.52ID:vMAFlrFN0
NHK、在日含めて払ってないのがたくさんいるのにかなりの黒字経営って事は
「払っている人から必要以上の金を不正に徴収している」ってことなのよね。
このあたりを公に晒して糾弾、改善すれば国民全員にとって有益になるはず。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:22:19.23ID:OWCrXwM90
>>404
NHKとかでもやってるTwitterの意見とか流したり、
今ネットで話題のワードを大きさで可視化しましたみたいな表現にすごく違和感感じるのよ

ツイッターとか意見募集したり、応援メッセージとか流してるのも、
単に「#〇〇で募集中」で流してるのと
「#〇〇で募集した内、一部選択して(一定基準にて取捨選択して)紹介中」では印象違うでしょ?
そんなの許されるの?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:22:21.35ID:VOWavRF00
>>552
聖域だった郵政だって改革できたんだから、自民が動けばor自民を動かせば、
改革できるかもしれん。
自民を動かすテコで改憲賛成はいい手かもしれない。
0576阿修羅(おやきはナスが好き
垢版 |
2019/07/24(水) 02:22:26.03ID:waLteuio0
>>551 ひんと 緊急事態条項
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:22:27.34ID:9fLGncdH0
>>553
ダウンタウンはあんなもんやろ
松本なんて明らかに老けてるわ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:23:00.80ID:0YwGR7Kh0
>>508
いやインテリって言ったのはケンコバだろ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:23:17.89ID:mUtZ71DG0
>>568
いえ、Noです
NHKをブッ壊す!以外に関しては無色透明、それがN国の強さの秘密です
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:23:21.24ID:re8yqrEJ0
この党は北方領土の四島か二島かみたいに
スクランブルだけじゃなくひとまず料金の値下げとかも視野には入れてるのかな?
それともNHKに要求するのはスクランブルのみ?
スクランブルのみだと自分には一切恩恵がないのよな
それによって見方が結構変わる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:23:21.99ID:Soh8h67j0
この人はブレないからいいよ
公約果たすことに貪欲
主張自体の好き嫌いは兎も角
政治家はこうあるべきよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:23:32.89ID:w0lPOoAm0
>>560
お前は5CHに何で書き込んだの?
実際に災害で停電とかになったらテレビなんて使えないんだぞw
どうしてもテレビ以外使えないお年寄りは民放見ればいい
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:23:35.84ID:LbzmmNb30
開票直後の日テレだかの予想では「改憲には2/3に1席とどかない」だったから
それになってたら漫画的な展開でこれもアリだったろうけど
実際には数席届いてないし、公明党を数にいれていいん?て話だし
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:23:51.42ID:wyLUoyQa0
>>556
だから政府肝いりで全国総地デジ化の時に
堂々とB-CAS導入して契約必須に導こうとしたじゃんw
住所氏名申告が必須だったの知らないのか?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:23:58.65ID:NOzyPCd60
>>488
民主の時は政権運営まで担わせてしまったからおかしなことになったが
1議席程度で国民には何のデメリットもないからな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:24:10.68ID:geqZR/EL0
改憲嫌なら国民投票で否決すればいいだけだろ今ならその可能性の方が高い
国民投票やりたいって人たちが国民の多数派の可能性があるから発議自体に賛成するのはわりと自然
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:24:18.91ID:1ZlQ8H+v0
NHKは、JRのように分割された方がいい。
部門か地域かかな。天気予報やニュースや相撲など
好きな所でお金だすのがいいと思うな。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:24:20.66ID:SaDglBih0
>>551
日本は解釈改憲で乗り切ってきたからな。
自衛隊も集団的自衛権も合憲だw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:24:28.01ID:k7B0rfSL0
元々NHKなんか見てないし災害もクソもねえよ
大体、今どきテレビ自体が新聞同様時代遅れのオワコン媒体だろ
他人にたかってないでカタギになれよゴロつきヤクザども
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:24:57.78ID:1/JzlQH20
>>5
本気で改憲したければ消費増税止めてるよ。そうしてたら参院選で2/3取れてたよ。そもそも公明と組んでる段階でやる気なさそうだし
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:25:00.54ID:9pIv/QNY0
>>560
多分テレビを観なくなって5年くらいは経つと思うけど
災害時にテレビが無くて困ったことはあんまりない
だからネットしない人でも民放があれば何とかなるよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:25:30.94ID:T/mmDXI90
スクランブルかけたら、普段から見ないやつは見なくなるから、避難指示が出ていても、大地震発生しても、核ミサイルが飛んできてても、見てないから知らない

公共放送の役は果たせなくなる以上、放送法の根幹を変える必要に迫られる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:25:34.77ID:Ezb0F2S/0
電気ガス水道じゃ無いんだからNHKが見えなくても全く問題ない
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:25:35.72ID:9fLGncdH0
>>560
東日本の時だって停電でテレビつかないとこあったろ
あれでガラケーのワンセグにまた人気でたんやぞ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:25:53.66ID:SlmHnTav0
正直、これが政党してはどうなのかってのは確かにあるが、これはこれで清々しいほどわかりやすいw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:25:56.12ID:pyEJ1vTT0
ほらなw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:25:56.47ID:JtFf0HJu0
今頃は立花を止めろ作戦考え中だろうなw
やってる事は郵政改革だからなw
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:25:57.56ID:jLgwOJJP0
世の中すべてきれいにしようなんて絵空事だが、一部分を清浄にするのは可能だ
それがNHKで、国民が自らの意思で投票して立花を国会に送り出した
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:26:01.33ID:m8sTt5lA0
オートロックタワマン住み受信料未払いの俺 高みの見物
だって集金さん来れないんだもん
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:26:02.69ID:jbfp8A8a0
>>560
ラジオとインターネットで十分
ラジオなら停電しても使えるし、テレビは災害用メディアとしては弱すぎる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:26:18.28ID:SKSgJ0ld0
チャンネル一つニュース天気災害情報専用にして片方スクランブルかけろ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:26:30.26ID:qcadcPsM0
山本太郎ばかりやり手ともて囃されているが
こいつも戦略家として優秀じゃね?
スクランブル通すことだけにエネルギー極振り
そのためなら節操も糞もなく手段を選ばない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:26:34.97ID:slvL3jX10
立花頑張れ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:26:57.29ID:9fLGncdH0
>>592
集金人がまじチンピラで逮捕者出てるからな
あの強制徴収さえなければ
まだここまで国民の憎悪は無かっただろうよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:27:00.53ID:/iY3KF5w0
「NHKにスクランブル化に賛成するなら、消費税増税や労働者移民推進に賛成します」
と言っているのと同じだな。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:27:17.45ID:Xmx6xboJ0
この人は金とか権力にそれほど興味なさそうなのがいい、実際はどうなのかわからんけど
他の政治家はそれの塊にしか見えないから
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 02:27:18.81ID:mUtZ71DG0
実際、夜中に自信があると慌ててテレビをつけるが、
チャンネルは夜消す前に見ていたままで、だいたいNHK以外だからな…

NHKである意味が全くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況