X



【参院比例】山田太郎票515票を山本太郎票に集計ミス…富士宮市選管「職員の思い込み。二度とこのようなことがないようにする」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/24(水) 07:50:10.28ID:jPJwJXBk9
静岡県富士宮市選挙管理委員会は23日、21日に投開票された参院選の比例代表の開票作業で、自民党の山田太郎氏が獲得した全515票を一文字違いのれいわ新選組代表・山本太郎氏に誤って算入していたと発表し、両氏の票数を訂正した。候補者ごとに票を集計した後の点検で、山田氏と山本氏の名前をしっかり確認しなかったことが原因という。

22日に発表した確定票は山本氏1453票、山田氏0票だったが、訂正後は山本氏938票、山田氏515票になる。市選管は他の候補者も含め当落に影響はないとしている。

市選管によると、投じられた票は機械で候補者ごとに集計して束にまとめた上で、氏名や票数を記載した「点検票」と呼ばれる紙を添付。立会人の確認を受けて票数が確定する。職員が山田氏の束に誤って山本氏の点検票を付けてしまい、立会人も間違いに気づかなかった。

22日夜に「山田氏に投票したのに0票になっている」などと市民から問い合わせがあり、ミスが判明した。市選管は「山田氏と山本氏は名前が似ており、事前に十分に注意していたのに職員の思い込みで見誤ってしまった。二度とこのようなことがないようにする」と謝罪した。【古川幸奈】

毎日新聞2019年7月23日 14時28分(最終更新 7月23日 21時42分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190723/k00/00m/010/163000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/07/23/20190723k0000m010185000p/0c8.jpg

関連スレ
【参院比例】山田太郎票を山本太郎票に515票計上…静岡県富士宮市選管ミス 市民指摘で判明 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563890207/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:44:23.34ID:/MqgAjwl0
これ間違っても逆はねえな。こういうのは知名度に比例するもの。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:44:38.28ID:HQy+HhEM0
自民で言えば
今回演説会場に動員した派遣サクラに金品らしき封筒渡してた証拠映像まで残ってるからな

いい加減ちゃんと裁かないとこの国はもっと酷いことになるぞ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:46:02.66ID:2bawqWvN0
こんなの事前に山田太郎票と山本太郎票を間違えないようにって
事前通告があったはずよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:46:21.40ID:kZ4hsgl00
普通、開票後の票って、100とか200の束と端数の束でまとめられて積まれていく。
つまり、この間違え方は山田太郎の票が100枚未満でない限り、

・複数回数、計数や点検のポジションがなぜか「山田太郎」と「山本太郎」を間違えた(点検は、票を全て目視するので、各束の先頭の一枚がたまたま山本太郎だったなんてのは通用しないが。)
・点検まで終わった票の束を数える担当と、数え終わった束を積む担当が「複数回」山田と山本を間違えた

のどちらかしかない。

なんにせよ、「似てたので間違えた」で通すには、「間違えた回数、人数」が多すぎる。
「似た名前」があることは事前に分かっているから、当然注意喚起がなされてたはず(名前が中途半端にかかれてた場合の按分の取り扱いがあるので、事前説明がないなんてことはありえない。)

これが、偶然に起こるなんて、まずあり得ない。
関係者を取り調べて、起訴までもっていくべき案件だと思うよ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:46:37.45ID:9oqQNKtR0
これ再集計したら面白いことになりそうだな。
やらないだろうけど。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:46:58.87ID:Vr7eOMty0
>>148
昔は翌日開票が当たり前だったけど、今は国政選挙だとすぐ開けることが多いね
不正と疑われないようにって意味もあると思うけど、一番は結果を早く知りたいっていう要望が強いことだと思う
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:47:06.51ID:qERtPQjg0
他の選管でも起きてるんじゃないのか?
メロリンQへの投票を洗い直すべきだな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:48:36.11ID:QF4Iyy3A0
>>7
今まで無視されていたれいわが注目されるのは大歓迎
悪名でも上等よw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:48:37.71ID:o89YSW570
「間違えやすい名前がないか」っていうのは一番神経を使うところなんだよね。むしろ、そこに注意が行きすぎて
関係ないところでミスが起きる。だからこれはすごく奇妙な出来事。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:49:43.24ID:tSriY9iI0
民度高いとかホルホルしてるうちに選挙もまともに出来ない土人国家になってて笑った
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:50:00.83ID:Y2aJloXO0
>>193
参院比例区は人数多いから、一票も入らないというのはありうる
それと、候補者名が似かよってるからと言って、その周知はしない
せいぜい、政党名の略称を周知するくらい

点検票も、政党名とか数が見込めるものは事前印刷しとくけど、個人名のはその場で手書きがほとんど
だから、点検票の貼り付け間違い自体は起きうる

しかし、最終的には中の投票用紙と点検票があってるかのチェックはするので、思い込みによるミスというのはありえない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:50:43.27ID:/MqgAjwl0
人間の思い込みって侮れないからねえ。一旦、脳で強く認識されると解くことは困難。ただ山田太郎を強く認識することは無理筋。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:51:45.34ID:fzqo/MvX0
>>205
最初に山太郎見て、山本の印つけて、それ以下の束も当然同じやつだろうと思って山本の点検票つけたんだろうな
立会人は当然あってるだろうと言う頭でやってるから通り抜けていく

当然注意はされてたと思うがそれでも間違えるやつ割といるんだよな
仕分けや梱包の仕事したことあるがバイトのミス多すぎ、ダブルチェック、トリプルチェックしてるのにミスる
それが1日に何件もある
ADHDと適当に仕事する癖があるやつが組むとやばい
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:52:21.53ID:MMrmRokA0
山田太郎って誰だよって感じだが
かわいそうに似たような名前をぶつけられて
自民党卑劣
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:52:22.84ID:2s5I3SjK0
>>148
ミスの可能性がゼロでは無いが、故意に行えるシステムにわざわざしてるって時点でアウト

以前は市民が監視できるシステムがあったんだよ
ノータッチだけど遠くから見えるシステムがね
だけど、どう考えても故意に札を張り間違えただろって事例が出てきちゃったんで
職員だけの密室開票ってルールに変わったはず
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:53:47.76ID:zqz/7OXR0
比例の

自 立
民 民

これも調べ直せよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:53:57.24ID:a4VWESl+0
>>21
むしろ不正はやりたい放題でしょ
滋賀県甲良町役場は票数が合わなかったら票の方を捨てたよ、探す時間が無かったからだとさ
それが9時5時仕事の公務員クオリティ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:54:34.66ID:jjjxB46+0
思い込みじゃないと思う
あるいは日本語読めない人間が集計に関わってるか
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:55:48.55ID:m9IooCfT0
不正に山本太郎に変えられている票が
ほかの自治体にも絶対あるはずだ!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:56:35.39ID:URPPZ5HH0
>>97
前回選挙落ちたからだろ
そしてそろそろ漫画アニメ規制に焦点当てた法律の改正時期来る時期だろし
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:58:44.60ID:G4g0jc/l0
選管かなにか知らんけど、
投票の時、一応監視するのが役割なんだと思うけど、
ババア、ずっとしゃべっていたな。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:58:55.19ID:FrDSlkin0
広島県警の金庫泥みたいに
関わった職員吊し上げて誰がやったか追及すべき事案
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:59:03.36ID:S3pn3nUP0
誰も責任とらないの?謝るだけ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 08:59:52.25ID:7FidDlRU0
重度の障害者でも安全に投票できるシステムにしないとな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:03:25.66ID:+DHn/d5g0
>>1
パヨ朝鮮人はやりすぎるからすぐ分るな
0票って故意にやったとしか考えられないだろがクズ
全国でもやってるんだろうな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:04:01.69ID:mN/5zy0k0
逆もあるんじゃないのか?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:04:12.61ID:D+O1FNmn0
故意でなくてもこれ重大な犯罪行為として扱わなきゃダメだろ
選挙の開票をこんな軽々しく扱っていいわけがない
開票に携わった人にミスがあったら即罪に問うくらいしないと
民主主義社会の根幹を揺るがすことになるんだぞ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:04:19.30ID:mBQJELNY0
>>19
大阪の「在日先生」100人超…
大阪府教育委員会 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E6%95%99%E8%82%B2%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
在日外国人の採用  平成4年に地方公務員教師の国籍条項(公務員教師は日本国籍に限る)が撤廃。
在日教師の多い県は大阪約1300人、兵庫・新潟約800人、福岡と続く。
全国で一万人に迫る凄さで日本人の職奪う。文科省の通達で教頭以上の管理職登用はできないが全国に数名いる
在日教師のほとんどは日教組に加盟。

580 :名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:08:32.45 ID:CWaFTdM30>>557
また地方公務員に国籍条項をつけるべきだな
特に教師はヤバい
洗脳もそうだが、
あいつら平気で在日の生徒の成績だけ上げたり、日本人いじめに加担したりするぞ
日本人の成績のいい子を潰したりも平気でする

知り合いの子は、小学校3〜4年で在日教師に当たった
すごく頭もよくて成績もいい子だったのに、いきなり成績を中程度に下げられた
国語など出す作文全ていちゃもんがつけられて返ってきていた
見せてもらったが、それはひどいものだった
当時クラス委員だったのは、(今から思えば)朝鮮系だったのではないかと疑われるような家の子供
結局5年生時のクラス替えで普通の日本人の先生に当たり、また元に戻ることができたが、
一時は学校に行くのも嫌がったらしい
恐らくこうした感じで日本中の日本人の子供たちが差別されている

↑だから、チョンなんか教師にしちゃダメなんよ  上から目線でデタラメいうのが連中のDNAなんだから
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:04:23.81ID:SUJkVBio0
全国規模である話だろw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:05:02.32ID:eprIHiXL0
得票数が1票で右から左に行ってたならありえるが
複数票でごっそり行くってありえない、間違いとか嘘だから。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:05:08.18ID:mN/5zy0k0
>>219
しかも自民党に居ながら消費増税を止めるとか演説してたんだよね?
できるわけないのに。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:05:33.29ID:mITvdVva0
絶対に在日民団系野党に有利な「間違い」しかしない。
そして、野党に有利な間違いのときはテレビ新聞が騒がない。

こんなの与党がやったら、おどろおどろしいBGM流して大騒ぎやで。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:07:07.21ID:Or06VEqE0
>>1
だからさっさとマークシートにするか、電子投票にするか、選挙を改革しろよ。
公務員利権だから、なかなか改革が出来ないのは分かるが。
今の日本みたいな古臭い投票方法なんて、ミスが出やすいから、国際的にはほぼ全滅してるのにな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:07:50.89ID:rOCWILr/0
>>45
京アニの事件をきっかけに入れた
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:07:58.99ID:+DHn/d5g0
>>236
ウリ達がやっているんだから
自民もやっているに違いないニダか笑
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:08:55.40ID:5X72SPmi0
今回の選挙で結構話題になっていた事なのに
立ち会い人まで気付かなかったのは何故?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:09:01.72ID:GCCn7/wa0
機械に読みとらせろよ
読み取り不能な分だけ人の手を使え
もちろん一人ではなく二人で二重確認
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:09:35.27ID:p+dnHt6u0
比例の記名なんてやめたらええねん
候補者の全氏名を覚えてないと
書き損じかどうかの判断できんぞ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:09:38.15ID:mBQJELNY0
>>244
<自民・衛藤晟一氏、高松で「0票」 有権者が抗議「私たちの票はどこへ」>

 市選管の山地利文事務局長は「個人的には不自然だと思うが、 ←←←!!!こいつが犯人!!卑劣な卑劣なちょうせん自治労
 開票は正規の手続きで行われたので再点検できない」としている。

【参院比例】山田太郎票を山本太郎票に515票計上…静岡県富士宮市選管ミス 市民指摘で判明 ★3


2014/06/25(水) 23:53:41.08 0
 昨年7月に実施された参院選の開票の際、白票を約300票水増ししたとして、
高松地検特別刑事部は25日、前高松市選管事務局長で開票管理者代理だった
山地利文容疑者(59)ら3人を公職選挙法違反(投票増減)容疑で逮捕した。

↑だからさ、こんな偉い奴が主犯なんだから、一介の監視員が逆らえるわけないわな


347名無しさん@1周年2018/06/20(水) 16:53:52.15ID:JZT+alTA0
自治労は一般人の新社会人を青年部に”慣例”と称して無理やり入れて反核デモとかに動員させるんだよな
マジ屑
http://president.jp/articles/-/25254
>「新人の慣例として自治労連の青年部の役員となりました。ただでさえたくさん覚えることがあるのに、会議の資料作りや、
>仕事終わりの『反核行進』など、負担が重くのしかかりました。(組合の仕事は)やらなくていいならやりたくなったですが、新
>人がやるものだといわれて……」
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:09:47.90ID:q000OK5L0
2重3重チェックするのにみんな思い込んでたとかありえるのかな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:10:14.49ID:BnM2LRlS0
自民が被害を受けるとパヨクの扱いが適当なのな

こいつら人権も民主主義も自分に都合のいい時だけ利用するからな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:11:55.29ID:jpqsh4+v0
未だに選挙は紙と鉛筆、デジタル化は出来ない。簡単に不正操作やハッキング出来るからな。
つまりデジタルの信用性はその程度。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:11:59.51ID:DUyRcGSN0
責任なんかとりマセーン w
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:12:14.86ID:+L1fsHiI0
>>3
老害自民党議員が「有権者に名前を書いてもらうことこそ至高」とぬかすから
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:12:54.24ID:BnM2LRlS0
自分の一票が勝手に山本太郎のものにされてたらと思うとぞっとするわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:13:00.94ID:/aL8M6DD0
> 事前に十分に注意していたのに職員の思い込みで見誤ってしまった。
> 二度とこのようなことがないようにする

事前に十分に注意していないから職員の思い込みが発生するんでしょ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:13:33.64ID:3SxSkhfu0
>>4
関係ないぞ意図的だから
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:14:48.70ID:IaCy3Ir50
パヨクって怖いなあ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:14:50.59ID:/aL8M6DD0
>>250
まず>>1を読み取れw
機械が読み取って束にするが、その後で仕分けする人が間違ったんだよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:15:30.62ID:X1kRstoF0
職員の思いが山本太郎にあったということか
クビにしなさい
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:15:43.42ID:/NPsO2oD0
>>241
まぁこれで増えた人件費に対する責任追及を
やるべきなのは市議会議員なんだけどね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:15:59.12ID:2UVvHPPe0
身勝手な思い込みは宮迫と同じだな。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:15:59.43ID:UIy9BTej0
しかし加藤紘一に加藤智大やら加藤浩次とか「加藤の乱」ってみんな中途半端じゃねえかw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:16:20.26ID:QhMZA7M50
新潟県上越市でも不正の疑い発覚だぞ

https://twitter.com/tanaka28/status/1153614101815238656
富士宮市の山田太郎と山本太郎の票取り違えの件。
前回の参院選の時に山田太郎候補の全市区町村得票数一覧を作ったので今回もまあ一応作ってて、北海道・東北・関東までチェックして甲信越に入ったところなんですが、新潟の上越市もちょっと怪しいんですよね。(続)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:16:51.40ID:RkLqZCtk0
人でなくて機械でやった方が確実だろう
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:16:58.65ID:mBQJELNY0
>>261
自民 ←韓国のホワイト国除外は正当

立民・国民・共産・社民 ←論外!!、韓国に制裁するな!


れいわ←???

何で誰も聞かないの?答えないの?

信者(ちょうせんじん)さーん!!教祖山本(李なにがし)は一体どっちなのー!


◇◆◇ 創価学会と韓国 ◇◆◇

創価学会には在日韓国人の信者が多い。近年、創価学会は海外布教に力を入れているが、
日本以外で最も多くの信者がいる国も韓国である。そのため、韓国には気を遣ってきた。

創価学会の福岡研修道場にある「韓日友好の碑」には、日本を「小国」とし韓国を「師
恩の国」と述べる池田大作名誉会長の詩が刻まれている。また、日本と韓国の創価学会
の代表者が出席した「韓日友好代表者会議」で、池田は以下のようなスピーチを行った。

>  韓国は、日本にとって「文化大恩」の「兄の国」である。「師匠の国」なのであ
> る。その大恩を踏みにじり、貴国を侵略したのが日本であった。ゆえに私は、永遠
> に貴国に罪滅ぼしをしていく決心である。最大限の礼をもって、永遠に貴国と友情
> を結び、貴国の発展に尽くしていく決心である。(『聖教新聞』2000年5月22日付)

創価学会は言葉で韓国に媚びへつらうだけでなく、公明党を通じて在日参政権の実現を
目指しており、日本人信者に対しても、韓国を「兄の国」として敬うよう洗脳している。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:17:11.28ID:7f9gXzUQ0
氷山の一角に過ぎないだろうな。
認めて、訂正しただけでも、ここの選挙管理委員は評価されるべきかもな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:18:06.36ID:Li4oldct0
これ他のとこでも多分めちゃくちゃあるだろ
>>267もだけど恐らく1箇所や2箇所じゃないと思う
全部のとこで確認しろ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:18:29.82ID:8kTXxmB80
これ逆もありそうな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:19:12.07ID:FDDW6z1Y0
>>10
紅白にも出たことある
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:19:51.49ID:7f9gXzUQ0
>>276
前になんかあったな。
所属を書かないと半々になるとか、無効になるとか言ってた気がする。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:20:06.05ID:sV0g6dwc0
思い込みで済ますなよ
職員の身元を徹底的に洗い出すべき
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:20:09.75ID:mN/5zy0k0
>>248
ウリは消費増税して日本経済を破壊しようとする自民党
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:20:25.14ID:8kTXxmB80
>>251
そうだよね
100人以上いるだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:22:19.97ID:Pa/MeJLZ0
なんでこの程度の事すらまともに出来ないのこのカス共は?
全員クビにしろ。役に立たないどころか迷惑かける様な存在なんだから
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:22:46.90ID:R7eGWcrA0
>>267
今回50万票ぐらい入っててもおかしくないな、40万票インチキしたか?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:23:35.70ID:XVTifeJ60
ダブルチェックをすり抜けてる時点で意図的にやったとしか思えない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:25:40.20ID:JVVkA+Wy0
はっきり言うが、山田太郎は票をとりすぎだな。
本来20〜30万票のポテンシャルの政治家。
さらに、表現規制強化の自民党から出馬という裏切り者。
52万票とるぞキャンペーンなんかやっていたし、山本太郎→山田太郎の疑惑はわかざるを得ない。
怪しいのは期日前投票だな。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:25:51.35ID:3zzOTFUz0
誰も気づかないとかありえないだろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:25:59.61ID:4QA5AhF50
山尾しおりとか僅差だと絶対パヨクアンテナ議員が勝つよねw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:26:10.96ID:TMDewgHa0
他の選管でもある事案
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:28:51.44ID:J3OSpPG90
>>1
こんなもん、事前の注意点の筆頭に上がるだろ

彼らは、国民からその最も重要な権利の一つを奪ったと言う自覚があるのかね?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:31:07.20ID:8VbsZnvP0
>>228 名前:名無しさん@1周年 2019/07/24(水) 08:55:48.55 ID:m9IooCfT0
不正に山本太郎に変えられている票が
ほかの自治体にも絶対あるはずだ!


山田太郎に帰られている票がない前提だなw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:31:15.67ID:JVVkA+Wy0
山田太郎は児ポ規制強化の法案に棄権したヘタレで、オタクがカンカンに怒っていたんだよね。50万票以上なんて考えられない。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:31:56.67ID:0wP0z/eu0
もうAI使え
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 09:32:02.22ID:J3OSpPG90
>>298
いや、そっちも含めて全票再集計すべきと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況