X



【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/24(水) 10:44:00.55ID:jPJwJXBk9
参院選で1議席を獲得、政党要件も満たした「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が23日夜、AbemaTV『AbemaPrime』に出演、公約であるNHKのスクランブル化に自民党が賛成するなら、憲法改正に賛成するとの意向を示した。

立花代表は「今回の参院選で改憲勢力が国会発議要件である3分の2を切ることも読んでいた。これからの3年間は発議できないが、その次の3年間を見据えて、裏では交渉していこうと思っている。とりあえず今のところは反対で、安倍さんの“最後の懐刀“で置いておきます。もし自民党がスクランブル化に賛成するのであれば、憲法改正に賛成します。そうすれば僕は政治家を辞められるわけですから」と発言。

さらに「今後、無所属の議員さんをお金の力を使っていっぱい引っ張ってきます。そのための政党助成金ですから。明後日、丸山穂高さんとお会いする予定。彼は無所属なので、次の選挙では勝てない。僕とひっついて、うちの党から重複立候補すればいい。丸山さんがうちの党に来てくれることによって、政党助成金が2430万円上乗せされる。それをそのままどうぞ、と。明後日、それを飲むか飲まないか。僕の頭の中には、その候補が全部で9人います。実際、“立花さんのところに行ったら2430万円くれるんですか!“と言ってきた人もいた。お金に釣られて来たと思われても、NHKの被害者のために使うんですとなればいい」とも話した。

7/23(火) 22:50
AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00010023-abema-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190723-00010023-abema-000-view.jpg

★1)2019/07/23(火) 23:55:35.30
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563925944/
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:28:51.72ID:R3GR/D590
>>228
改憲に寛容でない似非リベラルが跋扈しているからなw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:29:05.47ID:NAwBHAkF0
>>220
放送理念が合理性に欠けてるだけだなw

送り付け詐欺を合法とする理由がどこにも見当たらない。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:29:07.81ID:mM8R+u4r0
>>236
NHKぶっ壊し以外は、全部支持者に聞いて(ネットかなんかでアンケートとって)
その結果に従うとかって前言ってたような
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:29:19.92ID:8PqXAZI70
>>209
不倫とか言ってる奴が一番国のこと考えてるとか、もはや悪い冗談でしかない。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:29:23.09ID:ZmYml+adO
>>157
いやいや立花が煽れば、ちゃんと政治をしてみたい議員は刺激受けるに決まってるだろ。

挙手ロボットじゃなくて、議員なら政治をしてみたいヤツはたくさんいるはず。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:29:39.10ID:Oj+1U8200
>>228
古典的リベラルって、要はリベラルというタームを使い始めた
1930年代のアメリカの政治家や知識人の主唱していた意味か?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:29:41.37ID:oGeJzQSq0
>>234
日本の国益を第一に考える政治家が右翼で
他国の国益を第一に考える政治家が左翼って分けられ方されてる節あるからな日本は
頭がおかしいとしか思えない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:29:50.07ID:37rZgdwz0
立花の足元掬うのは簡単なんだけどね
この動画で受信契約して払うな(払う気が無いけど契約)
と言ってる。これは詐欺罪が成立する
詐欺の教唆をしてるということ
https://youtu.be/d6bMC19hbAg
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:29:53.85ID:zcZv0jel0
2016年参院選投票率:18歳は51・28%、19歳は42・30%
2019年参院選投票率:18歳は34.68%、19歳は28.05%
住民票が出身地にあるor天候を考慮しても全体減少率より大きい
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:30:14.28ID:Jbfr6Roi0
>>1
まあゲスのやることだよね

スクランブル賛成で票を投じた改憲反対の人の民意はどう考えてるのか

結局はワンイシュー政党に票を与えてはいけないよい事例になっただろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:30:32.79ID:AMSAVwXK0
441 名無しさん@1周年 [sage]
2019/07/19(金) 11:28:58.86 ID:9IeknHvd0 (8/13)
・NHKの取材があるのでその日だけセキュリティが切られていた
・ちょうどその日に放火犯がやってきてガソリンをまいて火を付けた
・NHKはその直後に到着


更に「朝の時間帯 通勤などで出入り多く 玄関は施錠せず」と事件当日午後7時のニュースで嘘の報道
当日取材予定だったのはNHKの吉田達裕ディレクターで犯人と同じく関東から来ていて事件直後の犯人を撮影していた
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:30:37.31ID:mefE7EOq0
対ロシア、北方領土問題だって大失敗。
日本領土だと言い張る竹島近海では、ロシア機に韓国軍が威嚇射撃。
次の大統領もトランプということになれば、不公平な日米同盟にガンガン圧力かけてくるだろうし、
ホルムズ海峡の護りだってこのままの状態を続けていいはずがない。
なのに、なのに、政治家も国民も平和憲法の金縛りから抜けだせずにいる。
こんなおめでたい国がどこにある?
おぼっちゃま政治家に何ができる、アホ嫁ひとりコントロールもできないのに。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:30:50.49ID:kShwSvJG0
改憲勢力でNHK排除とか最高じゃん
衆議院もいけるな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:30:55.19ID:L36qp/Fl0
>>246
「憲法9条を守れ」「アメリカは出ていけ」と叫ぶ自称リベラルのいる不思議な国なので
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:30:59.01ID:ZmYml+adO
>>158
おれはパヨクソじゃなくて、ただの貧困リベラルだから、がんがんやれと思ってる。

共産党はN国は目の敵らしいな。
だと思ったわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:31:33.73ID:+8OkM/uE0
>>92
おそらく立花を出演させなくて済むための
新たな言い訳をNHKは考えてると思うよ
もし立花が5人集めてきたら
例えば衆参どちらかで議案提出権持ってる政党に限るとかね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:31:39.60ID:YjYRY5T60
>>220
たかが犬HKの委員長ごときが、天の声(選挙結果)にイチャモンをつけるとは。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:31:41.83ID:4Q3KsQ+U0
少しの違いで小泉並みの政治家になってたかもしれんな、この人は。頭いいぞ
太郎となんとか組んでくれんかな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:31:43.82ID:ZIhLiowG0
手法は間違ってないけどいきなり自分のカード見せちゃうのはアホだな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:31:49.98ID:oGeJzQSq0
>>248
公約達成に関係する部分は自分で決めていいだろ
何か問題が?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:32:18.58ID:Oj+1U8200
始まりは、ワンイシューだった。しかも、今では想像だにしないNHKという放送局
に対する不満からだった。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:32:31.87ID:L36qp/Fl0
>>265
元々持ち札がほとんどない中で自分のアピールもしなきゃならないんだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:32:36.16ID:JaNI/jj/0
>>177
立花は韓国とはもう付き合うのをやめた方がいいという趣旨の動画を出している
左寄りな発言も多いが、保守的な発言も多い
思想的にどちらかに寄っているという感じはあまりないけどね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:32:42.86ID:oGeJzQSq0
>>256
他所に投票すれば良かったねえ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:32:49.42ID:8x8dR5QV0
>>256
改憲反対という明確な主張があるならこんなところ入れんで立憲とか共産に入れるでしょ
どこも入れたい所がなくなったからいれたわけだし
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:33:14.03ID:sFsiv+4E0
NHK利権に関係ない自民議員なら
引き込めるかも知れんぞ
NHK利権つぶした方が得だからな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:33:26.87ID:cDk9jnpK0
>>1
憲法改正もスクランブルも両方とも日本人のためだけど、自民は特亜の犬HKを取るだろうな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:33:28.51ID:NAwBHAkF0
>>262
日曜討論の番組自体を廃止にしかねないなw

「番組改編時期で総合的に判断しますた」とか言ってw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:33:33.49ID:R3GR/D590
>>242
たぶん私怨だと思うけど目的が同じ人からの支持が得られてんだろ
敵の敵は味方ってこと
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:33:45.48ID:djZnijf00
>>256
その有権者にとって改憲反対が「NHKにスクランブル」よりも重大なことであれば
そもそも投票する相手が違うってことだろう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:33:55.80ID:MOybHryd0
立花は嫌いだけど、憲法改正とNHKスクランブル化の両方が達成されるなら素晴らしいこと
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:34:00.56ID:ivLzJX790
>>「路上ですよ!不倫ですよ!カーセックスですよ!」

セクハラ・パワハラ批判であると同時に、

「公序良俗違反」を背景にする「契約自由の原則」に反する受信料制度をやってる組織と、
「公序良俗」とは対極の「不倫」「セクハラ」「パワハラ」をしている職員で運営されてて

最高に皮肉なんだよな(さっき気づいた

ま、しらんけど
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:34:36.92ID:bV6Gwgsc0
戦後最後で最大の巨大利権

簡単に賛成するわけがない

政治家はNHKを始め民放のメディアコントロールに利用してきた

マスゴミの政権叩きが過ぎると、放送法改正するぞー、電波オークションするぞー
といえば、マスゴミは矛を収める。

時には、新聞軽減税率というアメを与えたり

こうやって、持ちつ持たれつ関係を延々と続けてきた

NHKのスクランブル化は、民放も猛反対してきた過去がある
スクランブル化で収入が減り民営化の流れになるから
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:34:42.44ID:djZnijf00
>>242
その人「NHK批判なんて時代遅れw」とかえらい的外れなこと言ってるんだよなあ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:34:46.09ID:8PqXAZI70
ポピュリズム大いに結構。
これ言ったら殺される、それやったら殺される事に挑戦するポピュリズムなら願ったり叶ったりだよ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:35:08.62ID:JLDKUn4+0
>>269
あいつはNHKへの私怨と金で動いてるだけだからなあ
たぶんNHK問題が解決したら保身に走る
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:35:23.91ID:T2FKtlV60
とりあえず外注で雇ってる取り立て屋を切って
払ってくれる人だけ確保すればい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:36:09.78ID:Ol2B6SaU0
>>242
的外れだなこれ
シンプルに、受信料そのものに対する不信感を持つ層が主体だろうに
昔からNHKの映らないテレビが欲しいというのはあったろうに
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:36:10.22ID:RpwtknRV0
>>272
NHKはまた勝手に変えたのかよ
政党なんだから放送しろ
公共放送じゃ無いわコイツら
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:36:21.08ID:Xx/h/qyx0
N国党って街頭演説やったのかな
キャッチフレーズを一緒に叫んだら楽しそうだわ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:36:25.02ID:ZmYml+adO
>>174

TPPもそうだったから、典型的なポピュリズム政党である自民党ならやりかねないな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:36:25.78ID:+8OkM/uE0
>>274
共産党からクレーム付くんじゃないの?
声の大きい支持者がいる政党に配慮しつつ
立花が出演できない落とし処で線引きするよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:36:30.59ID:18iGCVxh0
>>3
立花がなんでNHKを辞めたのかも不透明だしな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:36:31.42ID:L36qp/Fl0
>>289
俺らですらわかっていて投票した人も期待しているゴールなんだから隠す意味がない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:36:31.94ID:G+810SRN0
これまで
NHK受信料かー契約した覚えないんだけどなでも仕方ないかそういう事になってるらしいからな
払いたくないけどなNHKの番組って下らないのばっかだし見ないしそもそも
震 災 時 に は 停 電 で 役 立 た ず 
だったからメリット見出せないんだけどなでも仕方ないか

だったのが
NHK「いいこと思いついた、いんたーねっと端末にも課金しよ」
だからな
もういい加減で俺の逆鱗に触れた
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:36:43.15ID:y+5QFygj0
>>262
やればやるほど公共性から遠ざかるな
正体を自らさらけ出させるスタイル
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:37:06.03ID:sFsiv+4E0
>>290
古谷のことは真面目に受け取らなくていいよ
頓珍漢なことしか言わないから
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:37:09.98ID:djZnijf00
>>281
まあNHKがヤられたら
民放もクロスオーナーシップ禁止やら電波オークション導入とか
明日は我が身となるってことでは
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:37:14.53ID:cDk9jnpK0
>>256
憲法改正反対と明確な思いがあるなら最初から護憲政党に入れるだろ
護憲よりスクランブルの方が重要だと思ったから入れたんだろ?
すべて自分の思い通りになんてならない、思い通りにしたいなら自分で政党作って立候補すればいいだけ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:37:35.43ID:lJyvz9my0
これ自民はどう出るかな。
てか自民がそれほど改憲したがってるようには見えんけど。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:37:46.28ID:MryhN3J80
>>265
逆な見方すればスクランブル化に反対したら改憲反対側につくよという事でしょ
見せ札としてこんなに有効なカードはないよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:37:47.38ID:t7XMgpIu0
ははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいぞーwwwwwwwwww
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:37:57.08ID:R1bl2/Pb0
>>137
お前アホだろ
日本国憲法第96条においてその改正手続は決まっている
国会の2/3で改正案の発議、その後に国民投票で決まる

反権力の毎日新聞のイソコ記者なんかも、野党はさっさと
憲法改正の国民投票をして民意を明らかにすべきと主張している
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:38:02.76ID:YjYRY5T60
スクランブル化に投票した人って、ほとんど反体制側で、改憲反対の人達ちゃうの?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:38:24.82ID:K9DSMz9a0
>>136
アナウンサー以外の職員は公務員並の給与でいいわな。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:38:49.84ID:P95l9EEO0
>>307
そっち(改憲)に興味ない人ばかりでしょ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:39:17.79ID:G+810SRN0
>>220
おーっとこれは気ニシテマスネーw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:39:21.25ID:wDNPO06I0
アベの広告じゃんじゃん流してくれるNHKにスクランブルなんてアベが認めるわけない
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:39:52.29ID:18iGCVxh0
>>167
国民投票の発議のために、国会の両院2/3が必要なんだろ?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:39:53.93ID:R3GR/D590
>>253
たとえ犯罪が成立しても不逮捕特権があるから議員活動はできるっしょ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:39:56.53ID:Xx/h/qyx0
>>300
「オールドメディア改革党」でワン・イシュー政党いけるで
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:40:23.30ID:Oj+1U8200
インターネットやスマホにも受信料をとる魂胆だからな

そりゃ、立花頑張れ、という気持ちになる。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:40:32.34ID:AOMg5pUv0
政治ってこういうもんだよ
ここまで露骨なのはさすがカーセックス党だけど
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:40:36.76ID:Ue3xRgxA0
>>1
議席1個しかねーだろw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:41:06.26ID:NAwBHAkF0
>>289
交渉も糞も無いよ。
改憲と引き換えに自民党と共闘持ちかけるネタは、5ちゃんでも書かれていた程度の誰で思い浮かぶ話。

そもそも自民党は言うだけで改憲する気はさらさら無いし、立花もそれをよく理解してる訳で。

立花はそれを逆手にとって踏絵迫ってるだけの話ですw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:41:08.63ID:37rZgdwz0
>>306
なら交換条件にした立花がアホなんだろう
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:41:12.21ID:h5zN1gD50
>>6
れいわは危険だと思う。
現実性のない政策。民主党と同じ臭いを感じる。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:42:04.09ID:In3l82Mf0
もともと丸山、というか維新はスクランブル賛成だし電波オークション導入やダビング10回制限に反対してるから
丸山としては政策の違いはない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:42:22.75ID:cCof7mRy0
>>297
テレビはNHKの関わりも大きかったけど
ネットは完全な便乗だものな。一事業者に
そんな権限与えるとかWTOにも違反しそうだよな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:42:23.80ID:y+5QFygj0
>>307
違うよ
より良い未来を得るためにあらゆるものを使おうとする者達だよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:42:31.13ID:6nnrBoG90
自民 「NHKに巣食う朝鮮人の排除からにハードルを下げてくれまいか」
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:42:35.53ID:8x8dR5QV0
>>307
見てればわかるがネトウヨもわりと支持してるよ
あとはどっちでもいいけどNHKが憎い奴とか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:42:35.55ID:h5zN1gD50
>>12
郵政なんかよりも、NHKの方が
よっぽど国民は被害受けてて怒ってるからな。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:42:46.19ID:ZmYml+adO
>>215
> ポピュリズムの用件 ?
は?笑わせんなよww
用件はないし
では聞くが自民党はTPPに賛成なんですか反対なんですかww
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:43:57.11ID:MryhN3J80
>>317
スマホに課金するというのに野党が誰も反対しない国会がおかしいよ
こう言うので審議拒否や牛歩戦術やれば国民も一気に野党支持になるのにね
護憲や安保でだけ騒いで自己満足してる野党って誰のために戦ってるのと言いたくなる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:44:31.65ID:R3GR/D590
改憲派を吸収していって議員が二桁台になったら面白いなw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:44:38.53ID:anYGAzqT0
動画>>116 19:15

憲法改正は本来は共産党や立憲民主党が賛成をすれば国民が決めるわけです

そうすれば実は安倍政権が潰れる可能性は極めて高いですよ

3年間2/3を超えたんですよ、その3年間で安倍さんが憲法改正の発言を

しなかったかと言うと、国民投票しても負けると思ったからですよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:44:46.50ID:UCgUAyv20
>>323
さっそく国会の完全バリアフリー化が実現化するわけだけど
実現性ガーとか全然見てないのが丸わかり
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:44:56.13ID:Xqz4Pc0s0
>>37
わからんよ、卑怯な手口には類まれな才能に恵まれたチキン安倍の事だ、
NHKスクランブルを表に出して改憲をいい、裏でこっそりという事もあり得る
れいわの障害者政策とかもな、一括採決が卑怯者安倍の十八番だから
0338
垢版 |
2019/07/24(水) 11:44:59.16ID:GnuE2idn0
なぜ朝鮮人がN国党を叩くのか?

NHK=朝鮮人の金儲けだから
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:45:01.04ID:18iGCVxh0
>>332
本当にNHKを潰したかったら、先の離党は下手を打ったな
あれがなければ3議席はいった
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:45:28.69ID:R1bl2/Pb0
>>322
発議すら出来ない自民から支持者が離れる
これが怖いのが自民
国民投票で改正賛成が過半数を超えて民意が明らかになるのが怖いのが護憲勢力

立花が発議しろと自民を煽ることで頭を抱えるのが自民や公明
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:45:30.33ID:FXI48aTO0
自民党の中でも安倍総理の支持者は放送法改正には賛成だけど、石破や二階などは反対だから自民党全て賛成は無理。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:45:46.53ID:h5zN1gD50
>>19
無所属議員も、民意を反映する議員や駒として世の中の役に立てれば、
本望だろうて。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:45:49.10ID:Xx/h/qyx0
ある程度年食ったらさ、天下国家より己の財布だよ
若い頃はそんな大人どもを見下してたけどよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:46:06.41ID:Rf/YCE8z0
葛飾区議に立候補したときも、「区議の仕事はしません!NHKをぶっ潰すしかやりません!それでもよければ投票してください」って言って立候補しているから、主張としては一貫している
国会議員になってもNHKをぶっ潰すことしか、やらないってか
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 11:46:20.37ID:NAwBHAkF0
>>336
正にそれだね。

移民党の宣伝文句に踊らされてるマヌケ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況