X



【野党弱体化?】れいわ新選組、40代の支持が最多 比例票は他の野党支持層が流入- 朝日新聞・出口調査★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/07/24(水) 17:50:22.35ID:CRjlbVUN9
投開票日の21日に実施した出口調査では、回答した人の5%が比例区の投票先に「れいわ」を挙げた。
無党派層に限ると、10%がれいわを選んでおり、公明、国民、共産、社民を上回っていた。

ただ、無党派層の自民と公明への支持は前回の参院選から大きく変わっておらず、

比例区でれいわが支持を広げた背景には、ほかの野党支持層の流入があったとみられる。

比例区でれいわを選んだ有権者を年代別に見ると、40代が29%で最も多く、40代以下を合わせると6割を占めた。
50代以上の支持層が8割近くを占める共産や社民とは対照的に、若い世代が支えていた。

れいわが立ち上がったのは今年4月。参院選の候補者がそろったのは公示直前で、他の主要政党と比べると準備期間は短かった。
しかし、SNSや街頭演説のライブ中継といったネット上で展開した選挙運動は、
多くのネット利用者の目に触れ、ネットになじみのある世代を中心に浸透したとみられる。

https://www.asahi.com/articles/ASM7M63N5M7MUZPS00G.html

1スレの日時 2019/07/24(水) 12:08:31.20
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563951208/

関連スレ
70代以上の得票率が最高の立憲、共産の票、れいわに流出− 時事通信・出口調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563796752/
立憲、議席倍増でも自民1強を崩せず、旧民進党が獲得した32議席にも遠く及ばず…参院選
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563766383/
有名人候補 相次ぎ落選…立憲候補の元モー娘、元RAGFAIR、筆談ホステス、亀石倫子、徳川末裔、元朝日新聞記者
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563787083/
30代以下支持が増す自民党、60代以上が増え30代以下支持が激減する民主系の野党 − 朝日新聞・出口調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563848315/
関連スレ
山本太郎議員と鳩山元首相が足湯で写真  茂木健一郎のブログに登場
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561341970/
山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561199191/
山本太郎の演説には立憲民主党の支持者が多数 多くの財源が必要な経済政策、疑問視する声
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561192435/
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:46:42.75ID:YohJNz/T0
>>442
すでに追加金融緩和の話が出ていますよ。というかやらざるを得ない状況に追い込まれますよ。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:46:43.70ID:gR3/4nKs0
生活苦しい単身女子なんかはれいわに期待してるだろうな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:46:49.56ID:sMvitqft0
>>481
そのヒトラーがやったMMTをれいわが推してるのが笑えるところ。
ナチスドイツはれいわ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:47:09.31ID:PeAWz7DT0
話題の40代
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:47:24.46ID:n64mgOW00
>>491
他力だからな、基本
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:48:05.41ID:dw3pDlih0
>>478
過去と今の自民調べてもやっぱり投票できないな。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:48:11.53ID:AqQDYYdF0
>>467
小沢が志井に支援要請して志井がれいわと組むとか言ってる時点でつながってると思うわ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:48:15.78ID:svkeRjTI0
>>448
つうかさ、5chは朝鮮人に乗っ取られたが白日の下に晒された
のか令和スレが異常に乱立したことだな
中核派の金の出所の答え合わせみたいじゃん
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:48:17.07ID:UWGn1u6m0
>>487
減らす理由が無いからな
選挙前にその事に気づいて無いのが
山本太郎に騙される情弱という事
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:48:22.89ID:L5pzISU20
>>441
自公政権が今と同じ状態で全く変わらずに緊縮続けるなられいわ新選組はいずれは政権取ると思うよ
妄想じゃなくてこれはヨーロッパやアメリカでも反緊縮を掲げる勢力が台頭しているのを見れば分かることだけど
今までの日本にはそういった勢力が皆無だった
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:48:45.16ID:n64mgOW00
>>494
昭和50年代生まれの真性劣化世代ってやつ
ガングロチョベリバ援交世代w
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:48:48.06ID:Geaw4tqL0
>>484
地銀の7割がその可能性あると言われてるな
金融庁がお手本にしろと言って来たスルガもただの悪徳だったし
マネタリーベース増やしてもブタ積みされるだけだって事は判明したよな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:49:10.79ID:X1NY/mfK0
>>450
希望を語るのは自由だが
そんな人間が多様性を語るなとは言いたいな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:49:21.28ID:DyJxxRce0
お前ら40代のおれをバカにしたな
ムカつくから家族で次れいわに入れるわ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:49:34.92ID:dw3pDlih0
>>439
その比率の問題だろ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:49:49.56ID:t7XMgpIu0
ゴミ世代が賢しいwwwwwwww
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:49:58.28ID:C8fnTWll0
次の選挙でトランプが勝ったら安部総理のままでいい
もしサンダース陣営が勝ったら日本も地殻変動起こるから
その時の保険として山本太郎は脇に置いておけばいいさ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:02.38ID:YYD4SifK0
太郎は徹底して辻説法すべき
それを逐一ネットに上げる
あと寄付に頼らず党員を集める
党員一人当たり年1,000円でも100万人集めれば10億だ
夢物語ではない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:10.24ID:CBtomJRp0
>>501
移民導入は欧州のが何十年も早いのに
欧州の政策の流れがなぜ日本でも同時に起きると思ってるの?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:13.72ID:okP9Ipz60
>>490
買う国債ないのに緩和余地あるの?
緊縮してるのに緩和するって何の金融理論なな?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:13.89ID:gk2ljEoB0
れいわのスレがこれだけ伸びていて
書き込みの大多数が投票者とれいわをボロカスにこき下ろしているのを見ると2議席取られたのはよほど痛手だったみたいだな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:15.68ID:dw3pDlih0
>>504
今の金融緩和一本槍の方が銀行つぶれるな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:17.45ID:UWGn1u6m0
>>505
現状に不満が無いからだろw
アホかよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:19.46ID:8/s4Iiej0
>>153
国民民主の榛葉、大塚、もしかしたら前原。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:24.06ID:X1NY/mfK0
>>504
そんな銀行をマイナス金利で追い詰める安倍黒コンビすごい
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:50.28ID:zCe0j2190
参院選前に得票200万票を見込んでいると山本は言ってたが
ほぼそのとおりになったな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:52.37ID:dw3pDlih0
>>516
地方債でも買うんじゃね。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:00.38ID:9dc+RzdT0
ふむ、公約を守らず聞いてもない
売国法案を通すところに入れる
ちょっとよくわからない人が多いからな
40代氷河期は教育投資を一番された
世代だからな、頭は悪くないよ
物事をよく見えてるわ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:07.35ID:xPfi1BJO0
こどおじが支持層か
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:10.13ID:Z3Ahy2hr0
>>487
諸派で与党の票削れるわけないでしょ。少なくとも今回で政党要件満たしたのだからそれだけで大躍進よ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:15.61ID:aC7kYIqx0
>>487
民主党の空中分解以降は寄らば大樹ってことだね
この傾向は10年くらい続くよ
なにせ今回低投票のためにメディアに選挙報道控えさせたからね(前回比7割ほどらしい)
今回タレント候補の惨敗もそういう流れ
次の衆院選も間違いなくそうなるから報道による風は吹かないと思っていい
つまりどぶ板を地道にやるしかないってこと
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:16.41ID:ylMgQR010
>>492
アンチ政治家をヒトラーに例えるのは浅はか
安倍だって改憲してナチスのワイマール憲法の手法を真似するんじゃないかと言われてるし
政治家なんてヒトラーとの共通点探せば一つや2つみんなあるしな
演説上手いだけでコイツはヒトラーだぁとかね
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:16.85ID:4SqV2xtc0
>>500
庶民の多くは増税がいやなのさ。
おまえのように増税を喜んでるのは少数派。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:18.01ID:b+5dkeHzO
いま、山本太郎の政治塾を作ったら儲かるだろうな
希望のときのみたいじゃなく、松下政経塾みたいな朝5時起きでランニングみたいなの
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:33.85ID:VeL8UOrn0
どちらにしろ日本の20年後30年後なんか地獄でしかない
今の若い奴は数学オリンピックでトップ10にすら入れないし
基幹産業の若手技術者も全く育っていなくて40代以上の技術者達で
なんとか持ちこたえているという現状がある
政治家も売国無能だけ
すでに終わってるんだよ
賢い奴はもう海外目指してるわな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:35.11ID:7Qi8/rEJ0
>>417
元税理士の自民党議員はれいわと同じ主張してるけどね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:37.19ID:UWGn1u6m0
>>498
亀井静香も応援してる
山本太郎終わったなw

【れいわ新選組】#亀井静香 氏「#山本太郎 はリーダーとして非常に優れている。戦術家としても優れている」★3 ・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563935214/
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:51:46.33ID:okP9Ipz60
>>504
財政出動しないから買うものがないんだよね
地銀はジャンク債買ってるってマジなのかね?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:52:09.91ID:YohJNz/T0
>>515
そう、各国で時間の流れは違うからね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:52:23.97ID:X1NY/mfK0
>>540
それが入れる理由になるのかw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:52:28.88ID:AqQDYYdF0
>>517
100万人の頭お花畑のレス見てるとチョンデーモーニング見てるようで面白いだけ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:52:35.14ID:sMvitqft0
>>533
リチーキって都合が悪いとすぐ差別やヒトラーをだしますからね。
てかバカの2つ覚えなんでしょう。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:52:35.50ID:okP9Ipz60
>>538
西田と安藤だな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:52:55.38ID:7MUCDuSU0
上には浮かれたバブル世代で自分の能力とは関係なしに氷河期という理由で人生のレールに乗れなかった世代かw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:52:57.22ID:YYD4SifK0
>>487
テレビ露出が少ない
あの演説を聞けば必ず支持者は増える
まあ、次回の衆議院選挙では5人当選すれば御の字だと思う
次回は与党野党とも敵意剥き出しで戦うだろうからね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:52:59.94ID:rlph3s/K0
>>537
今のタイミングで海外に出たら
外国人排除が激化してるから
かなり精神的にヤラレると思うよ
自分の知り合いも1年半前にアメリカから帰ってきた
もう居られないって言ってたし
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:53:07.73ID:UWGn1u6m0
>>534
だからと言って代わりの財源が
所得税や法人税とかほざいてる訳で
真面目に働いてる層からは支持は得られないわなw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:53:10.91ID:aC7kYIqx0
>>505
無名からネットと街頭演説だけで220万票とれただけでも御の字だよ
何事も積み重ねないと実らないよ
自公だってどぶ板で支持者回ってんだから
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:53:20.15ID:Pv/FpFQC0
斉藤まさし 山本太郎で検索
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:53:39.75ID:OAFl/X2o0
国の行く末どうでもいい氷河期の意見の多く汲み取っているからな
人口比率も大きいし目の付け所は民主なんかよりよっぽど理にかなってる
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:53:40.34ID:8/s4Iiej0
>>174
それって昔のソ連、中国そのまんまじゃん。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:53:53.82ID:FrGs8KzU0
氷河期世代は100万人が暴発予備軍と言われている
さらに子供部屋おじさんが1000万人以上
俺は毎日防刃チョッキつけて歩きたくないから山本に入れる
日本じゃ車通勤はスタンダードじゃないし
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:53:53.97ID:sMvitqft0
>>549
つまり、テレビしかみない老人しか騙せないってこと。
それが日本の2%。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:54:02.85ID:okP9Ipz60
>>552
山本のターゲットは年収1億以上とか分離課税で儲けてるやつだよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:54:03.29ID:dw3pDlih0
>>528
比率の問題の意味わかってる?

同じ努力をしても景気良い時と悪い時で、全然結果が違うってことだぞ?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:54:10.83ID:Q7vxFxin0
怖いもの見たさでツイで山本太郎で検索かけてみたが
本人の主張はともかく支持者どものタチ悪すぎだろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:54:11.63ID:i9WSyQgV0
>>34
氷河期といったって大半の有能なのはそれなりの待遇を勝ち得てるんだろうから、ルサンチマンにとらわれてるのは少数派なんだよな。
無党派から経済ポピュリズムが増えないとれいわが多数派とるのはむりだろうな。
2009年みたいな不況が来ないと。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:54:15.64ID:YohJNz/T0
>>504
そもそも銀行が数が多過ぎる。潰れるというか統合されて当然。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:54:19.47ID:bIHopFuy0
>>555
消費税増税しながら
所得税と法人税を下げ続けて
どんな将来を描くの?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:54:30.26ID:oTsyN+DI0
ていうかたけしの元気が出るテレビ世代だろ
俺はごっつ派だったが
なんで分別付くおっさんがメロリンに投票できるのか
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:54:38.83ID:4SqV2xtc0
>>552
メインの財源は日銀だよB層さんw
格差是正のため法人税増税も必要だけどねw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:54:48.54ID:4kEiKFNE0
都合がいいからってなんでも40代に押し付けるのやめろや、選挙前まで散々若者層に支持拡大とか言ってたじゃねーか
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:54:53.56ID:0ECKhNCM0
>>504
AIとかRPAとかで大リストラとか経営統合するからそこでは利益改善はできそうなんだけどね
でも金利低いとどうにもなんないかもね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:55:12.72ID:X1NY/mfK0
>>562
有能でもごく一部を除いて就職口ほとんどなかった層だからな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:55:13.36ID:sMvitqft0
>>560
わかるよ。
それを景気のせいだけにするのは別でしょ。
どの時代でも需要は必ずある。
それに向けてスキルを磨くか国が助けてくれるのを待つか。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:55:41.57ID:e8toJpz20
ネトウヨブーム 終わったのかお
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:55:44.35ID:aC7kYIqx0
>>555
民主系はメディアとの繋がりが深いから報道映えする活動してたんだろうけど
スポンサー経由で梯子を外されちゃったね
今更40代向けの政策なんて無理だろう。それは自民党も同じだけど
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:03.40ID:GBfOys9p0
馬鹿が馬鹿なパイの上で鞍替えしただけじゃねぇか
とにかく選挙期間中のこいつらの工作がウザすぎて余計嫌いになったわ山本太郎
何が真の保守だくそが
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:07.73ID:UWGn1u6m0
>>559
富裕層が逃げ出したらどうなるかは
歴史が証明してる訳で
共産主義と言ってる事変わらんよねw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:11.83ID:Geaw4tqL0
>>490
その内容はメインシナリオとしてマイナス金利の深掘り、リスクシナリオとして国債の買い増しだって何度も黒田が言ってる
量的緩和は2014年10月末以降行われていない。
今、リーマンショック級が来ても悪夢のミンス時代よりも更に為すすべがない
金融緩和自体はミンスもやってたが、緩和が足りない、3倍に増やせ、異次元に増やせと言うのが安倍の金融緩和だったわけで
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:15.91ID:X1NY/mfK0
>>570
スキルを磨いてゼロサムゲームかマイナスサムゲームの勝者になったとして国は豊かになると思う?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:20.37ID:/WSNxb/e0
>>142
上級国民だったようだな。w
やっぱ、れ新も上級国民政党だったわけね。w
騙された氷河期底辺は無能だから仕方ないわな。w
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:21.62ID:dw3pDlih0
>>552
年収1億以上の奴がちゃんと税金払ってればなぁ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:29.80ID:YYD4SifK0
>>492
ヒトラーは国の借金をアメリカなどの外国資本から借りた
アメリカが参戦をためらったのはウォール街からの圧力があったから
れいわは外国から借金はしないだろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:46.65ID:X1NY/mfK0
>>576
シンガポールからかなり戻ってきてるけどな今は
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:57:20.99ID:sMvitqft0
>>578
別?スキルなきもの職場なし。

>>579
個人の話だよ。
国を豊かにするのはまだ別でしょ。
それこそ政治家がやれよと。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:57:36.30ID:Cu/IVFaW0
こんなのに投票してたの40代だったのか・・・
痛すぎワロタ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:57:40.09ID:t7XMgpIu0
オザーさん一派にボコボコにされたネトウヨがまたオザーさんにボコられるためにれいわに入れたのかww
ジャップwww
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:57:43.17ID:gk2ljEoB0
>>544
その割にID真っ赤だな
お前の他の書き込みみると余裕も無さそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況