X



【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:43.60ID:jPJwJXBk9
https://this.kiji.is/526238916255614049?c=39550187727945729

石田真敏総務相は23日の閣議後の記者会見で、参院選の比例代表で議席を獲得した政治団体
「NHKから国民を守る党」が主張する、NHK放送に暗号をかけて受信料を支払った人だけが視聴できる
「スクランブル化」に反対の姿勢を示した。「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」と述べた。

石田氏は「NHKは災害報道や政見放送など公共放送の社会的使命を果たすことが求められる」として、
国民が公平に財源を負担することの重要性を強調した。

1が建った時刻:2019/07/23(火) 12:29:00.59
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563950524/
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:24:35.10ID:g1fAGMWW0
>>193
そんなもん知ったことかよ
今まで国民の金でチューチュー甘い汁を吸って好き放題やってきた奴らのことなんてどうでもいいよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:24:42.77ID:dsoXkrNP0
>>203
> 自民の子飼いの放送族を使って自民党総裁を変えた。

安倍ちゃんのお腹ピーピーは自民の放送族が一服盛ったのけ?

おまえ、それ物凄い爆弾発言やないけ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:24:45.59ID:9SIM3PSn0
単純労働者解禁だって。
ところで、何でオマエラの職場には外国人さんがいないわけ?www
単純労働者解禁と騒ぐということは、高度な労働者はすでに解禁されているはずなんだよなあwww
君の職業は、単純労働だという証明だよなあwww
単純な職にしては給料が高すぎるよなあwww
例えば、大学とかはとっくにそうなっていないといけないはずなんだけど。日本の大学はレイシストで排他的だな。

日本人なら、「安楽死」ができるはずだ!
名誉なことだぞ!
俺は日本人じゃないからしない。

オマエラ日本人の主張なら、
「移民に劣る、生産性の低い日本人は、腹を切って自決する」ことこそが、名誉だろ。


日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通そう!
カミカゼは志願だったそうだから、安楽死もさぞかし沢山の志願者が現れることだろう!www

ところで、フクシマの掃除も志願制にしてみてはどうだろうか?www
カミカゼは志願だったそうだから、フクシマの掃除にも沢山の志願者が自発的に現れることだろう!www

東京オリンピックのボランティアには沢山応募したんだから、フクシマの掃除にもさぞかし沢山の応募があることでしょう!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:25:05.45ID:TsoAys150
>>224
NHKを解体する党 が別でできても面白いよな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:25:32.89ID:3zxNFtxN0
>>193
その下請けにこっちは直接被害にあってるからざまぁwwwwwwwww


くそざまぁや!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:26:18.97ID:YncOT0D80
そもそもテレビ持ってないのに衛星が備わってるからとかワケ分からん事言われた事ある
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:26:25.91ID:zTZD9f1e0
NHKは既得権益層の複合体。
社員の中に共産党員や朝鮮(北・南)人や、政治家(与野党問わず、だった人、元秘書等)関連の人、
文化・学術関係、マスコミ・代理店関係、スポーツ・エンタメ関係、色んな人達がいる。
また、トップの会長の任命権は内閣総理大臣にある。

こんな、既得権益層(=特権階級)が、利権おいしい思いしていて、それを自分たちで改革なんて出来るわけ無い。
絶対に守ろうとする。
それを何とかしなければいけない。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:26:34.04ID:TsoAys150
>>193
NHK解体でいいよ。
今サービス業含め人足りないから
年収200万のしごとならいくらでもあるよ。

結論NHK解体
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:26:53.47ID:TsoAys150
郵政と違って NHK解体されも何もこまらない。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:26:56.28ID:Q1CTZIev0
二元体制が崩れるのが困るなら国営化しろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:26:59.68ID:C92y+Uwy0
NHKからすればこんな美味しい商売は無いからなw
スクランブルなんぞやる訳が無いだろう
年収見れば分かるだろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:27:01.37ID:UbzmKkI40
✕公共放送と民放

○有料放送と無料放送
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:27:03.99ID:JaOPwTjT0
今後議席が増えていったら、スクランブル化しないなんて言えなくなるね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:27:04.97ID:qGz4BjL80
しかしさぁ
こんなふざけた党が当選するとは思わなかったわ
それ程与党野党共に糞みたいな政党なんだよな
日本終わってる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:27:09.33ID:QQ3ngwJP0
あまりにも社会性のないチンピラみたいな連中のごたくにはうんざりだ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:27:13.81ID:k9QLkeYu0
>>193
振り込め詐欺集団を逮捕したら詐欺で働いてた奴が路頭に迷うようなものか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:27:16.11ID:T/hBKUkr0
NHKをぶっ壊す支持
受信緑茶
一回も払ったことがないけど
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:27:29.72ID:QbFHp0Mg0
>>193
スクランブルでいいんだからいい番組作ってるんなら問題なかろう
ほとんどの国民が観てるって主張してるんだし
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:27:31.39ID:bkm1vAAk0
>>228
銀行だって潰さずに
慎重に合併させたでしょ。

それと同じで、一部チャンネルのスクランブル制などを徐々に進めればいい。

今後数年を目処に、N国さんが自民党の法案や憲法発議を全部賛成するのと引き換えに
BSのスクランブル化、などが落としどころじゃないかな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:27:50.12ID:3kPjVtH20
公共放送として必要なものは何か考えれば今のNHKは肥大化し過ぎていると理解できるはず
災害等緊急放送を除けば今のNHKの放送は国民に取って不要
民業を圧迫しているだけ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:27:56.60ID:cSViBXr50
アメリカの軍産複合体みたいな野郎だな
完全な利権
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:28:01.95ID:VCNoevW/0
じゃあ災害時と政見放送の時だけ放送すればいいじゃないか。
視聴者がいつもNHKだけにチャンネルを合わせている訳じゃないんだから。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:28:02.16ID:TsoAys150
>>237
立花さん「怖いよ、全員敵だもん」っていうわけやな。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:28:15.59ID:TsoAys150
>>252
ほんとそれ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:28:15.75ID:m0zuNpSf0
>>66
NHK受信料収入年7000億円
NHK職員平均年収1800万円
NHK新社屋3400億円はいいのか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:28:32.01ID:YNZInQwX0
>>218
そんなのは民間でやるべきよw

国の影響を受けないなら、我々国民は国からの正確な情報を入手する事が出来ないじゃ無いかwww
この正確なは正しいって意味じゃなくて、国が言っている事って意味ねw

編集権とか、ジャーナリズムとかどうでもよい
ただ国の事を伝えるだけでいいのよ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:28:32.65ID:bKb1EJlB0
>>236
騙される人が居ればラッキー的な押し売り商法だからね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:28:54.00ID:vmIdUGEB0
NHKの問題は最初に決めたことが実情に合わなくなっている
という意味で9条改正問題に通じるものがある。
ここをどう解決していくか、に国の国民に対する姿勢が問われる。
という方向で他の国会議員を煽っていくのはどうだろうか。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:28:57.28ID:k9QLkeYu0
>>193
素人と言った?

立花はNHKの予算を担当していた奴なんだが
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:29:11.61ID:6/Bi0kJw0
>>1
>公共放送と民放の二元体制

え!!??

NHKは「民放」でしょう!?

公共放送だったんですか?????????????
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:29:16.82ID:5e56AXsc0
公共だろうが見ないから意味ないのよ
災害時他のメディアじゃ駄目なほどなら、税金で国営でやりなよ
出演料に金がかかる奴とか企画もんの娯楽とか要らないだろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:29:17.09ID:fXfTrZF20
趣旨は逸れるけどネット配信はかなり怒ってる
お前が整備したインフラじゃないだろ〜!
何しれっと乗っかっとんねん 通信と電波はちゃうでしょうが
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:29:18.21ID:g1fAGMWW0
今人出来不足が懸念されてんだからNHKが潰れても働き口はなんぼでもあるでしょ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:29:33.01ID:EfhkM50T0
>>248
ニュースだけ100円くらいで見れるようにして
朝ドラやら紅白やら見たければ今まで通りの受信料払えでええな
なんだかんだ紅白見たい人は多いだろ、大丈夫大丈夫
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:29:37.48ID:VCNoevW/0
もうラジオ放送だけにしたら?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:29:37.69ID:TsoAys150
NHKから国民を守る党
NHKを解体する党
NHKをスクランブルする党
いろんな政党ができればいいな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:29:38.18ID:c9weEr5V0
>>20
賛成いたします
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:29:47.84ID:w0lPOoAm0
消費税は自民に入れた馬鹿だけから徴収して
NHK受信料はN国に投票しなかった馬鹿だけから徴収しろ
有権者にもそれくらいの責任は取らせろや
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:30:11.61ID:k9QLkeYu0
>>261
ねえ?
立花って素人なの??
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:30:26.43ID:HAWJuOYB0
>>264
民放ではないですよ
特定基幹放送局という日本で唯一の存在です
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:30:27.84ID:bkm1vAAk0
>>256
俺はNHK擁護だが
この時期に新社屋は喧嘩売ってるようなものなので、1000億くらいで改装に留めたほうがいいと思う
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:30:31.12ID:TsoAys150
>>268
ニュースならNHKじゃなくても大丈夫だよ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:30:37.49ID:6HzQ3wbO0
>>220
> 日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し〜

緊縮安倍政権には期待できねぇ話だわなw
安倍がやるのは意味の無い金融緩和だけだ、金がかからねぇ上に責任は日銀に丸投げできるもんなw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:30:43.85ID:463yh6T10
朝から吉本の芸人が出てるから
民放とそんなに変わらないですよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:30:48.28ID:j8BFjtSu0
バルサン立花の煙で早くもNとズブズブな利権屋が顕在化してきたがこういう人達は落選させればいい
とりあえずスクランブル化に反対する議員のリスト作って落選させたい対象を絞る
で落選対象の選挙区内で一番強い対立候補に投票推奨を呼びかける
各選挙区のリストができたらそれをSNSで拡散する

この方法は現状目に見えてる100万票以上に潜在的なNHKヘイト票を掘り起こせるかもしれないってとこがポイント
なんせ受信料って生活レベルでデメリットを被るわけだから選挙に無関心な層にも訴求力が高い
加えて消極的支持で選ぶより積極的否定のほうが動機として強い
あとは投票先の対立候補が決まってるから誰に入れたらいいかという煩わしさもない
NHKをぶっ壊すために1票お願いしますって感じでゲリラ戦のように展開していけば
選挙とか知らねって層も面白がって参戦してくるかもな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:31:03.25ID:0qGLP1n70
>>193
検討委員会を設立するのは同意
たった6年で何が出来るか見もの

下請けの奴らは全員死ぬべき
玄関先で暴れないでほしい
迷惑
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:31:12.10ID:HAWJuOYB0
>>269
もちろんラジオは受信料で支えられていますw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:31:13.86ID:gOG0Zudm0
国民が公平に財源を負担するってそれはもう税金だよな?

これすごいもんだい発言だろ?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:31:20.29ID:Y0oYmICf0
番組の質からすると、受信料はむしろ安いと思うけどなあ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:31:35.45ID:d74nmPH70
>>1
崩れてもいいだろ
重大案件だから国民投票しろや
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:31:39.36ID:k9QLkeYu0
>>249
BSのスクランブル化はもうやってるんだが
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:31:48.42ID:2vrd25/40
下請けの人達の雇用はNHK職員にすればいいだけだろ
何か不都合でも?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:31:48.64ID:frJQQy7R0
この人の当選までワン・イシュー政党ってものを大して考えたことがなかったが、
改めて思うに潔くて男らしいじゃないか

陳情だの献金だので妥協の産物が出来るのを指を咥えて眺めてるんじゃなく、
自分たちのやりたいことを実現する法案だけを願う者を直接国会に送り込み、
大政党同士の多数派工作に割り込んで交渉の余地を見出し、達成したら政治家は廃業!
庶民には縁遠くて陰険な「政局」とやらの都合で理念や政策がネジ曲がるより、よほど分かりやすくて良いね。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:31:58.17ID:UZGXHPJB0
MLBの放映権を300億で買ってるってマジ?
とにかく無駄が多すぎる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:32:00.13ID:VvzbkPlc0
しかしこの立花というおっさんは
一人でなにができるの?
NHKをぶっ壊すどころか
キズすらつけられないんじゃね?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:32:17.10ID:8PjufmOa0
>>285
公共言うなら、本来は電気ガス水道並の扱いじゃないとダメなんだよな
滞納したら即止めればいいだけ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:32:20.27ID:TsoAys150
内部保留8000億円はNHKから国民を守る党のみんなで勝利金として分配してもらっていいよ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:32:23.91ID:bkm1vAAk0
>>262
現場仕事を知ってるから
論難するための責め方とかには詳しいだろうが
役員の心構えはないだろ。

年金記録問題だけには詳しい
ミスター年金長妻と同種
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:32:24.19ID:k4GRYu8b0
だから国営放送にしろよ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:32:47.58ID:Q30LzO7+0
>>203
なるほどね
>>62でもこれ2006年の資料で安倍一次内閣の時だよ
スクランブルはそのまま引き継いだって事かな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:32:53.51ID:9SIM3PSn0
日本人なら、「○べて○援」ができるはずだ!
日本人なら、「○べて○援」をすべきだ!
踏み絵にちょうどよいな。
俺は日本人ではないから、「○べて○援」はしない。俺はできる限り食べることを避ける。

テンノーもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。
カスミガセキもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。
文句はカスミガセキに言え。共○罪で逮○?俺じゃないね。

ああ、信用できないんだ。そうなんだ。

オマエラ日本人が食わないといけないな。

つぶれそうな、フ○テ○ビや産○新○やN○Kが、視聴率のためにパフォーマンスで食いまくりだしたら笑える。

日本人なら、「○べて○援」ができるはずだ!
日本人なら、「○べて○援」をすべきだ!
踏み絵にちょうどよいな。
俺は日本人ではないから、「○べて○援」はしない。俺はできる限り食べることを避ける。

テンノーもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。テンノーを信用できないんだwww
カスミガセキもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。カスミガセキを信用できないんだwww
文句はカスミガセキに言え。共○罪で逮○?俺じゃないね。

オマエラ日本人が食わないといけないな。

カスミガセキ「”○べて○援”していないのなら、お前は共〇罪で逮〇の上、死刑だ!」
カスミガセキ「”○べて○援”したというのか?本当に”○べて○援”していたら、もう死んでいるはずだ!お前は共〇罪で逮〇の上、死刑だ!」
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:32:59.14ID:vFkEoKO/0
崩壊して良いじゃん。

立花は、NHKの仕組みを変えたい!と言ってるだけで、
ぶっ潰すとは言ってない。

ぶっ潰すと言われないだけ、マシだと思え。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:33:04.71ID:gvhe2pAC0
もう崩していいよ。
NHKは民営化か税金を入れての完全国営化かどちらかしか道はない。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:33:05.99ID:e7+IP3hZ0
>>1
見たくない!
見なくても良いから金よこせ!
恐喝ですよ!
あれれNHKと主張が同じですね
まさか!
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:33:09.14ID:TsoAys150
>>295
しかもNHKは電気、水道、ガスのようになくなっても困らない。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:33:16.86ID:9b1XZ6YP0
公共放送云々というなら、とっとと税金で運営しろよ
そのかわり従業員の給料は下げてもらわないとな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:33:28.01ID:v/VCW6vL0
>>193
全部首でいい
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:33:37.14ID:LDkyhQCm0
>>1
朝の連ドラ、大河ドラマ、紅白止めろよ。公共放送だの言うなら
受信料廃止して完全国営化しろ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:33:45.88ID:1dHLxcmu0
すくらんぶるぅぅぅZ!
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:34:16.87ID:TsoAys150
>>308
ほんとそれ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:34:20.48ID:vFkEoKO/0
NHKの闇。

NHKエンタープライズの闇。

立花さん、受信料のことも良いですが
エンタープライズの闇も暴いて動画UPしまくってください
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:34:28.47ID:4NGqZjgp0
今のNHK職員には総務省の役人の子供がたくさん在籍してるから郵政も民営化しちゃったし
最後の抵抗勢力として利権を守ろうとしているだけ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:34:32.73ID:ksNYyD6T0
NHKのドラマって一流俳優をこれでもかって位惜しげもなく投入してるよね
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:34:37.15ID:LqyWq0on0
同じ理由で民放各社も反対に回りそうなのがなんともなあ
根幹部分で受信料に頼っていることは結構あるだろう民放は
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:34:40.57ID:9SIM3PSn0
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生してばかりいるゴミな日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www日本は弱者切捨てをするんだろ!www日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!

選民思想を持 ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:34:42.19ID:r7FvGqya0
郵政見たくNHK解体でいいよ
穀潰しがどんだけ高給貰ってんだと
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:34:54.49ID:G2xeCEuQ0
「国鉄」だって
「郵政」だって

みんなみんな「民営」でやってるのに

なぜ、テレビだけ? "特別扱い?"


しかも一番必要とされてない。
少なくとも、俺はここ数年テレビ見てない。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:34:58.65ID:zTZD9f1e0
>>295
NHK「TV持ってますね?アンテナ(ケーブル)ありますね?払ってください!」
   「滞納が酷いと裁判しますからね」

こうなるだけ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:34:58.70ID:9SIM3PSn0
東南アジアから留学生を日本に招待し、
日本の税金で大学を卒業してもらい、
お前らジャップの上司にすれば解決。

これで、選民思想を持ったうるさいジャップもいなくなるだろ。
大学に価値があるとは言ってない。日本儒教を教えるのはそもそもUniversityとはいわない。
東大が留学生だらけになればお前らジャップは東大を伏し拝むのをやめるだろwww

青山や千代田区や文京区にも、留学生の寮や会館をもっと立てるべきだろう。
国際化ですし。

外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思想に基づくプライドが残っていて、
外国人さんに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。www
ああ、そうなんだ。wwwお前らジャップってぬるい人生送ってるよな。

新聞社・出版社・テレビ局に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
日本の企業に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
障害者雇用義務付けとか男女雇用機会均等法があるのだから当然だろう。

日本のマスコミが違反していたら、免許停止にしろ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
そもそも俺は「東大」も「現在のハーバード」も嫌いだし不要だと思ってるけど

教授・センコーや生徒を、全部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。

グローバリゼーションと国際競争の時代だそうですしwww
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:35:09.48ID:PVw5U6Kk0
エンタメやドラマやスポーツのチャンネルはスクランブルありの有料放送
教育やニュース天気国会中継とか公共的なものは税金でいい
国がスポンサーなら勝手な放送出来ないし
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:35:12.44ID:9SIM3PSn0
日本は、もっと移民のかたが政治家になれるようにすべきだ。
世襲政治家が減ってちょうど良いだろwww
小泉改革のとき、権力者が「競争社会にするぞ」と脅しておいて、ビビった奴らに権力者たちの権益を守らせたわけだ。
だから、その時の間違いをこれから直す。当時はバカなので反応の仕方を間違えた。

日本は、研究者のレベルが低く、研究レベルが低く、大学のレベルが低い。
それならば、日本の大学教授は、ほとんどが外国人が占めるべきだ。
能力主義ならば、日本の大学教授はほとんどが外国のかたになるはずだ。

それなのに日本の大学教授は、世界で最も外国人に対して閉鎖的だ。

「日本人だから」とか「日本」ということに対する甘えが出ているわけだ。だから結果も出ないのだ。

日本においては、”「競争がよくない」とか「能力主義がよくない」”という結論こそがおかしい。
日本においてだけは、「競争及び能力主義が不十分」、なのだ。


本当に日本に「いわゆる壁」がなければ、「日本における教授の民族的分布」と「世界の教授の民族的分布」は一致するはずだろ。
一致していないなら、日本は能力主義になっていないという証明だ。

わかりやすい例でいうと、「標本集団と母集団で特徴が一致する」みたいな話だ。

日本の大学の世界ランキングは、ここ何十年も、低いままだ。
だったら、「予算を増やす」ではなく「外国人のかたをもっと招く」が正しい答えだ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:35:18.68ID:VoD0RInw0
一回N国に政権とってもらって
サクッとスクランブル化してもらいたい。

N国もそれで本望だからすぐ政権譲渡するだろ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:35:24.92ID:TsoAys150
なおNHK「今年にはスマホでも見れるようにする」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況