X



【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:43.60ID:jPJwJXBk9
https://this.kiji.is/526238916255614049?c=39550187727945729

石田真敏総務相は23日の閣議後の記者会見で、参院選の比例代表で議席を獲得した政治団体
「NHKから国民を守る党」が主張する、NHK放送に暗号をかけて受信料を支払った人だけが視聴できる
「スクランブル化」に反対の姿勢を示した。「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」と述べた。

石田氏は「NHKは災害報道や政見放送など公共放送の社会的使命を果たすことが求められる」として、
国民が公平に財源を負担することの重要性を強調した。

1が建った時刻:2019/07/23(火) 12:29:00.59
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563950524/
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:45:39.03ID:YNZInQwX0
>>392
そっちより遙かに影響が無いレベルwww
無くなっても構わんw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:45:50.03ID:dDKxqYIF0
戦争になったときの大本営発表のためにNHKが必要なの?
民放が忖度放送するだろうからNHKはもう要らないだろw?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:45:55.84ID:u5UIjE620
>>362
テレビを見なくなってテレビを置いてない奴は別に良いんだよな。
その場合は受信料払わないんだから。
問題は民放は見たい時でも受信料を払いたくなくてテレビを置かないことだ。
民放の災害放送も見れない。石田氏は民放の災害報道は意味がないとでも言うんだろうか?

>石田氏は「NHKは災害報道や政見放送など公共放送の社会的使命を果たすことが求められる」として、
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:45:56.30ID:0Rvk2FaZ0
NHKが天文学的な放映料払って大リーグ中継なんてする必要無い

そんなものはダズンかどっかに勝手にやらせときゃいい
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:46:01.44ID:p6beIEN00
>>416
と言うかそこまで言うならさっさと税金にしろって話だしな、そして当然職員は公務員化ね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:46:02.55ID:X4pvLxln0
最近のNHKは、意見じゃんじゃん主張するから、もはや公共放送じゃないって。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:46:29.14ID:e88SMKOZ0
NHKは潰れろよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:46:31.18ID:BXrKtXaL0
大臣!電波法第1条くらい理解して答弁してください
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:46:39.21ID:C1JaIlql0
かってに映しといて金よこせだもんな
ヤクザより酷い
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:46:42.69ID:LqyWq0on0
>>390
残り3割も諦めるのなら当然話は成り立つよ
ところがだ。
受信料を払わないで地上波民放が無料で見られる、みたいなお花畑のヤツ多すぎ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:46:57.20ID:gv1D2htU0
BSはスクランブル出来てるよね?
地上波もやれよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:46:58.97ID:snYd2A2h0
銀河英雄伝説で言えば、

N国=自由惑星同盟
NHK=帝国
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:47:15.59ID:uv0HdxNe0
>>413
いや、なんでPBSみたいなことが出来ないのか
なんでBBC程度の予算で賄えないのか
それに答えて欲しいわ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:20.59ID:5haeAUdE0
スクランブル化は自民がヤル気無いんじゃ一人じゃ無理だな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:21.30ID:wC5+ZXll0
>>433
スマホ持ってても払わなきゃいけないし
カーナビにテレビついてても払わなきゃいけないし
ネット契約でも受信料取ると言ってるんだぞ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:24.57ID:C7csNRrE0
だったら災害報道や政見放送のときだけ普通に流せばいいじゃないか
何が問題なんだ?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:29.04ID:OAGMqmBP0
朝ドラ、大河ドラマ、Nスペ、紅白、報道ニュース意外(°Д°)イラネ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:35.99ID:5+R9qtU70
民放も厳しくないか?
吉本の芸人見てたらテレビを見るのがバカらしいよな。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:38.88ID:AzIxJM440
NHKの放送総局長は、誤った理解を広めるような行為には対処すると表明した

あれれ
なんかNHKさん焦ってますよ
あんまり国民バカにすると
次もう一議席増えますよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:40.89ID:xMiYswHw0
民放テレビより批判されてる放送局が公共放送お前スパイやな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:41.78ID:8NBIJcTw0
公共放送ならタダにしろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:46.16ID:athPORfN0
放送法改定! 放送法改定! 放送法改定! 放送法改定! 放送法改定! 放送法改定!
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:48:52.13ID:9SIM3PSn0
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。

もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!

お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。

そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:49:01.63ID:9SIM3PSn0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

NHKを、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしよう。
NHK職員の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしよう。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

行け行け!復興需要で日本はバブルだ!
どうせなら、東京でやってくれればもっと復興需要も大きいのに!!!
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:49:14.94ID:pfhlHog/0
視聴率取り過ぎたら民業圧迫だし視聴率取らなかったら受信料返せになるでしょ
強制徴収し続ける限りNHKの存在意義は1ミリも無い
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:49:18.38ID:XtjZoC9/0
二元体制が崩れて何が問題なのかハッキリしてほしいわ

二元体制ありきの説明じゃ納得できない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:49:18.55ID:jvyd9nmu0
二元体制の必要性がまずわからないな
その二元体制に大河やチコちゃんは必要なんか?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:49:31.94ID:BYOlvVkC0
だったら民放みたいなクソ番組やめろや
しょうもないバラエティとか深夜アニメとか要らんねん
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:49:36.32ID:Q5IX8lSt0
大体、税金のように集金するくせに、NHK社員の給料は高い一般企業並みの年収にしてから集金しろ。
じゃないと納得できんわ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:49:49.57ID:/wsuIoOP0
バカ石田真敏バカ和歌山県民には落選させるよう計らっていただきたいものである。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:49:51.03ID:3kPjVtH20
BBCはほぼ国営放送だけど政権からは独立している
与党に問題があれば容赦なく叩くから国民から信用されている
翻ってNHKは全く信用がない
これがどういうことか
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:49:58.33ID:dDKxqYIF0
>>433
俺じゃんw
民放は見たいんだけど、NHKに死ぬまで受信料を
たかられるのが嫌でテレビを持たないんだよ。
おかげで芸能界のことがさっぱり分からないw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:50:17.54ID:bkm1vAAk0
>>421
民放とNHK契約が抱き合わせになってるのはテレビの歴史始まってからなので
テレビ買ってつけるってことはNHKも見ると言ってるに等しい

スカパーさんは外付けチューナー使えばいい
選択肢はある
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:50:18.36ID:TLnk+lPK0
それならいっそ、国営にしてよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:50:18.79ID:+iJEQ+gl0
総務省がこうも即反応するなら正義だってことよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:50:33.76ID:oUWkepgt0
>公共放送と民放の二元体制を崩しかねない

そんなもん崩して何の問題があるんだ?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:50:36.99ID:uv0HdxNe0
>>420
放送インフラこそ総務省でやれよ、と
放送技術研究所は民間、企業メーカーと
委ねたらどうか?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:50:45.59ID:9SIM3PSn0
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww

日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww

東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!

まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

アメリカ合衆国の99%万歳

オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

痛みを伴う改革w ww 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:50:47.81ID:5xyGlPtm0
スクランブルにするだけで万事解決なのに
何を駄々子ねてんだよ早くやれ
見たい人はいるし相撲や甲子園と視聴するから早くやれと
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:50:48.07ID:VvzbkPlc0
>>466
焼き直しのガンダムのことか
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:51:01.53ID:TsoAys150
>>470
今年からスマホもPCもアウトだ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:51:12.13ID:fCD/ykHr0
民間と公共の区別が付きません。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:51:21.83ID:FD5e2zXL0
【悲報】京アニ放火当日、NHKが取材しようとしていたことを今更公表 NHKのせいでセキュリティ甘くなったか [938941456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1563965192/
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:51:24.47ID:kF56SExv0
>>468
和歌山2区民はちゃんとわかってるのかしら
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:51:24.85ID:Ukb4FJLA0
>>428
見てないし興味もないんだけど
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:51:37.98ID:4SP+1Hif0
この方法なら「公共放送と民放の二元体制」を崩さなくてすむよ^^
誰にも論破できない完全無欠パーフェクトな案だよ^^


NHKは「スクランブル無し」と「スクランブル有り」の二つに分けろ!
NHK維持に年間7000億円も必要ない!

NHKスクランブル無しチャンネル 視聴料:月100円、年1200円  内容:「災害報道や政見放送など公共放送」
NHKスクランブル有りチャンネル 視聴料:月2000円、年24000円 内容:「韓国ドラマ、反日番組、その他どうでもいい費用の馬鹿高い番組」
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:51:43.52ID:raIXQ+gv0
ネットとテレビで既に二元化しとるがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

え?w ネットはテレビじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっw?

あーw  じゃあ ネットからもNHK徴収とか  絶対にありませんなwwwwwwwwww
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:51:49.97ID:TsoAys150
>>473
総務省「ぼくのあまくだりさき」
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:51:50.40ID:re8yqrEJ0
>>478
俺は見てるからスクランブルいらないわ
予算減ったら質が下がりそうだし
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:52:06.63ID:s3Ky9kzn0
立花がスクランブル化を実現させたら

本当にその時歴史が動いただ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:52:10.13ID:9SIM3PSn0
外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思想に基づくプライドが残っていて、
外国人さんに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。
www
ああ、そうなんだ。www
お前らジャップってぬるい人生送ってるよな。
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

威張り腐った貴族かぶれのグウダラの日本人が死んで、移民に入れ替わった方が、好景気になるのは当たり前だろう。

お前ら、東京で何をしたか、原住民をどうしたかを、よく思い出すべきだろ。

後は日本にいる日本人が死んでくれれば、日本の景気はよくなるな。

あとは、日本人というドンクサイ原住民どもがいなくなれば、好景気になる。

お前らは、東京がなぜ好景気になったか、お前らが何をしたか、をよく思い出すべきだろう。
日本にいる日本人は早く死滅しろよ。邪魔だな。
日本にいる日本人は、景気の邪魔なんだよ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:52:21.85ID:9SIM3PSn0
意味が分からない。

”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?
鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw

君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。

私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。

私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。

ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?ww www
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?wwwww

トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:52:31.82ID:3lzUxqKd0
>>1、言ってることが意味不明。

その体制になんの意味が?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:52:37.76ID:9SIM3PSn0
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?
wwwww

逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!

日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。

よくわかった。 俺は日本人じゃなくて外国人だったんだ。日本にもっと外国人さんを増やす。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:52:44.61ID:QNdRyxC40
二元体制に意味があるのは
NHKがその本分(報道等の公共の為)に
注力するからであって
それを忘れて民間と競合する娯楽番組に
浪費するなら解散した方が良い
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:52:58.17ID:YncOT0D80
英国(BBC)は、法律でテレビ購入者に「受信免許」を与え、受信料に当たる「受信許可料」の支払いを義務付けている。不払いは刑事罰の対象となり、最高約17万円の罰金も科せられる。
日本もこうしろテレビなんか持ってないのにふざけんな
アホな徴収人と話すだけでストレス溜まるわ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:53:03.55ID:xm0SzjYz0
>>36
あの時の恩義は忘れておりませぬ、お代官様
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:53:03.95ID:9SIM3PSn0
早く移民や外国人労働者さんを日本に受け入れましょう。
あなたがたの上司になる方々ですよw
あなたがなぜ選民思想を持っているのか全くわかりませんね。
アウェイではなくホームで、外国人の方に勝てないとおっしゃるわけでww

外国人より日本人は、人付き合いが下手で・仲間が作れず・一対一でも劣るわけですね。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者を受け入れよう!
あ、俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方をうっとおしいとは思っていないぞ。
お前等日本人よりはるかにまし。と言うか、日本人と比べるのが失礼なくらい。
俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方を大歓迎している!

日本に移民に来る外国の方・日本に働きに来る外国人労働者の方、の悪口を俺は言ってないぞ。
日本人より、外国人のほうが、住民自治を理解してるし、民主主義を理解している。
日本人より、外国人のほうが、親の面倒見るだろうし子供の面倒見るだろうし、地域社会を作れる。
日本人は、外国人よりも、コミュニケーション能力が低く、協調性が低い。

だから 、俺にとっ ては、日本に移民が増えたほうが良いし、日本に外国人労働者さんが増えたほうが良い。

日本にもっと移民の方や外国人労働者の方を受け入れオマエラ日本人の上司や株主や教師にすれば良い。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:53:09.52ID:CHSVXnik0
理由に説得性がまったくない。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:53:27.27ID:TsoAys150
wifi 関係ない 4g 3gでとるつもり。
それがヤクザNHK
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:53:32.40ID:LqyWq0on0
まずはNHKなしでも民放が成り立つ仕組みにするべき
今のままでスクランブルだと本当にまずい
結構な護送船団な業界だろ
民放で紅白の話なんかしなくていいのに
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:53:48.03ID:YQ+CTDwk0
二元体制がどうとか社会的使命がどうとかそんなことはどうでも良いのだ
電波押し売りヤクザのごとく振る舞い、不相応な高給をむさぼり、あまつさえそれを問題とも考えない、その腐りきった姿勢こそが問題なのだ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:53:54.51ID:ehtnSZ770
二元体制崩してなんか問題があるんか?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:53:56.25ID:KWY9zVrs0
スクランブルにして政見放送と有事だけスクランブル解除でいいじゃん
月額1000円のネトフリでも大儲けなのに月2000円の受信料に加えて年間7000億の予算が組まれてて予算が足りないなんて言わせねーよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:54:02.51ID:bkm1vAAk0
>>476
安定した研究環境をぶっ壊すのはダメ
それこそ蓮舫みたいなことになる。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:54:14.75ID:re8yqrEJ0
>>502
払ってるよ
むしろ俺はこのイギリスの制度でOK

英国(BBC)は、法律でテレビ購入者に「受信免許」を与え、受信料に当たる「受信許可料」の支払いを義務付けている。不払いは刑事罰の対象となり、最高約17万円の罰金も科せられる。
日本もこうしろテレビなんか持ってないのにふざけんな
アホな徴収人と話すだけでストレス溜まるわ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:54:16.97ID:w0lPOoAm0
スクランブル化しただけでぶっ壊れるNHKってそんなに国民から信頼されてないんですかねw
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:54:29.29ID:5xyGlPtm0
>>490
それだよ質が下がる嫌ならスクランブルの意味ある
見ない事ができる、今現在満足してない人におまえはなんて言う?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:54:32.56ID:b+5dkeHzO
「スクランブルも検討していく」なら、勢いを削げるのにアホだなあ
検討してるふりでいいのに
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:54:38.55ID:ml9yyNvQ0
スポーツに興味ないのに東京五輪やスポーツ関連番組が多すぎる
スポーツを観ない視聴者に受信料を返すべき
NHKを、ぶっ壊す!
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:54:38.55ID:InsCpD7y0
二現体制なんて存在してたのかもあやしい
いまはそんなもんない
スクランブルかけて問題なし
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:54:40.22ID:LmbViMfH0
>「2元体制は、国会で全会一致でNHK予算が承認されるなど、これまで日本に定着してきた」と強調した。

69年前の出来た法律を見直せやボケが!
定着してる(と思ってる)のはテメーらの都合だろうが!
定着してようがしてまいが現制度に不満を持ってるのは事実だろ!
次もマジで入れるわ!
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:54:57.12ID:VvzbkPlc0
NHKが民営化したら
サッカーW杯や
大谷の試合や
大坂や錦織のテニスや
羽生くんのスケートが見れなくなるけどいいのか?
五輪の開会式も見れなくなろよ?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:54:57.63ID:gfSfefse0
停波でおk
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:04.38ID:TzIRMQnL0
大きな減税になるな
アマプラとか、ネトフリとか入れるな
余裕で
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:08.53ID:+7VLCD860
総務省の言うとおり、NHKを倒すと民放のシステムも破壊できるからな
マスコミ支配体制を破壊する特効薬、この反応はN国が正解ってことだ
テレ朝の玉川たちも総務省放送利権には切り込めない
持ちつ持たれつってわけだ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:17.02ID:vAoD6gtp0
昨日のアベマニュースに出た立花のインタビュー
・今年は国会で何もしない
・なぜなら一人では法案も立てられないし会派も作れない
・なので人集めに専念する
・まずは丸山穂高
・一人増えれば政党助成金が2000万円貰える
・それをN国に来てくれた人にまるまるあげるしどう使うかは自由
・2人になれば会派が作れる
・5人になれば法案を出せる
・逆に人がいなければ何もできないのでまずは人集めに専念する
・憲法改正に賛成をちらつかせれば自民党はNHKスクランブルを必ず認める
・今の所「2000万円あげるよ」と勧誘してるが無所属や近々離党しそうな人達9人くらいは来てくれる可能性がある
・5人程度集まれば自民党に対して大きなカードになる
・憲法改正以外の法案はすべてネットの党員投票で過半数を超えた方に全員が賛成又は反対する(直接民主主義)
・党に入ってくれれば極右でも極左でも自由に党員にYouTubeなどで演説していいしそれによって党員投票の結果が変わっても全員結果に従ってもらう
・憲法改正に関してだけは国民投票によって可否が決められる(直接民主主義ができる)ので党員投票無しで自民党との交渉次第で賛成しても問題ない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:18.26ID:D/Wi+4jQ0
じゃあ、賃貸契約にひっそりNHK契約混ぜるの辞めさせて、契約者以外見れなくしろよ。
そうすりゃ済む話だろ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:22.02ID:PBpE/QCt0
競争の無い組織は、腐敗するし肥大化する
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:25.14ID:t8Wkyunk0
>>26
自分で認めたな
ドラマやバラエティや歌番組も社会的使命!
とか言ったら大炎上するのは分かってのことだろう
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:28.58ID:TsoAys150
>>506
何の問題もない。

ただ既得権益が壊れるのが問題
っていえないからそういってるだけだろう。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:37.16ID:cMrIO6Pd0
緊急放送やそういうのだけ、スクランブルから外したらいいんじゃないのかな?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:43.06ID:xm0SzjYz0
>>46
スクランブル 放送
↑で検索どうぞw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:43.24ID:re8yqrEJ0
>>511
俺にとって関係ないから知らん
俺はタバコ吸わないからタバコの値上げとか禁止区域の拡大とか
喫煙者が不満だろうが俺には関係ないのよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:52.20ID:LqyWq0on0
>>476
そうそう。そういう感じの話をするべき
「ぶっ潰せばいい」とかアホだわ

インフラ、放送技術関連はNHKから切り離した方がいい
税金でなく受信料方式になるだろうけど、今より全然マシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況