X



【野党弱体化?】れいわ新選組、40代の支持が最多 比例票は他の野党支持層が流入- 朝日新聞・出口調査★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/07/24(水) 19:49:38.46ID:CRjlbVUN9
投開票日の21日に実施した出口調査では、回答した人の5%が比例区の投票先に「れいわ」を挙げた。
無党派層に限ると、10%がれいわを選んでおり、公明、国民、共産、社民を上回っていた。

ただ、無党派層の自民と公明への支持は前回の参院選から大きく変わっておらず、

比例区でれいわが支持を広げた背景には、ほかの野党支持層の流入があったとみられる。

比例区でれいわを選んだ有権者を年代別に見ると、40代が29%で最も多く、40代以下を合わせると6割を占めた。
50代以上の支持層が8割近くを占める共産や社民とは対照的に、若い世代が支えていた。

れいわが立ち上がったのは今年4月。参院選の候補者がそろったのは公示直前で、他の主要政党と比べると準備期間は短かった。
しかし、SNSや街頭演説のライブ中継といったネット上で展開した選挙運動は、
多くのネット利用者の目に触れ、ネットになじみのある世代を中心に浸透したとみられる。

https://www.asahi.com/articles/ASM7M63N5M7MUZPS00G.html

1スレの日時 2019/07/24(水) 12:08:31.20
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563958222/

関連スレ
70代以上の得票率が最高の立憲、共産の票、れいわに流出− 時事通信・出口調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563796752/
立憲、議席倍増でも自民1強を崩せず、旧民進党が獲得した32議席にも遠く及ばず…参院選
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563766383/
有名人候補 相次ぎ落選…立憲候補の元モー娘、元RAGFAIR、筆談ホステス、亀石倫子、徳川末裔、元朝日新聞記者
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563787083/
30代以下支持が増す自民党、60代以上が増え30代以下支持が激減する民主系の野党 − 朝日新聞・出口調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563848315/
関連スレ
山本太郎議員と鳩山元首相が足湯で写真  茂木健一郎のブログに登場
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561341970/
山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561199191/
山本太郎の演説には立憲民主党の支持者が多数 多くの財源が必要な経済政策、疑問視する声
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561192435/
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:54:23.03ID:QyC0myZz0
>>507
経済がグローバル化してる時点でみんなができる仕事の給料が上がっていく時代は終わっているのにね
大きな流れを俯瞰せずに株価や選挙の勝ち負けしか見ない人が多いから長期戦略で他国に負け続けてると思ってる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:54:39.85ID:4IXZ5dgm0
>>517
必要なだけ
0526懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/07/24(水) 20:54:59.93ID:Jjc0Rxnq0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>519で、創価と統一のお前は増税がいいわけだw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:12.18ID:7f9gXzUQ0
>>484
実際、今年の採用予定はありません。
って企業も少なくなかったしな。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:12.84ID:dA5weN5G0
>>501
逆だって
消費税あげた方が中小企業はバンバン潰れる
消費税は事実上の法人税なんだよ、
ただし「赤字でも必ず払わないといけない法人税」
だから中小企業的には法人税上げてもらって大企業にいっぱい払ってもらう方がありがたいわけ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:14.07ID:DW8FpHmn0
>>1
やっぱり俺みたいな氷河期世代は、既存の保守どころか、
リベラル政党からすらも見捨てられてることが分かってたんだな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:24.22ID:cqQJ2xMP0
>>235
個人がより豊かになるための社会の枠組みを作るのが政治の役割でしょう
もちろん個人の努力は前提だがあまり個人主義、自己責任主義に傾きすぎるのは同意しかねるわ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:34.14ID:aC7kYIqx0
>>522
いつも思うけどつぶやいてばかりだから
何が言いたいのかよくわからんよおじいちゃん
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:48.24ID:sYzJ+7u10
氷河期ナメんな
日本をぶっ壊す!
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:49.88ID:uH5vLc/80
旧民主はワークシェアリングで雇用増やそうとしてたけど官僚と経団連に潰されたな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:21.60ID:yzc/WCn40
>>483
いつの時代の方ですか?
今は消費税ありきで国家予算組んでますが?
そういうナンセンスな返事いらないから

俺ごときを納得させられないのにそんな甘い話に誰が乗るの?って話。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:37.35ID:d2c/aghG0
今朝の山田→山本の票もさー
0だと機械集計おかしくね?ムサシ欠陥?の流れになったら
千葉で逆パターンありました人為ミスですでお茶にごしごしw
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:40.80ID:QyC0myZz0
>>530
そりゃれいわの戦略自体が拾われてこなかった層をターゲットにしているからね
できたばっかだし様子見の人も多数だろうし
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:50.98ID:lo5u+aer0
だからさ
負け組の声を聞けないやつは、日本から出てけよ
ただ、生産設備や土地は置いてけよ
ま、持ってけないけどw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:52.84ID:1VUED1Rj0
既に底辺だから日本粉砕してもいいよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:54.60ID:MnRI7lb40
>>518
え?社会に必要とされてる底辺って何?w
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:54.89ID:Gxfhf0uh0
>>519
何度も使われた手だしな
覚えておけよと
日本人が政治に興味なさすぎ問題
だから投票率も半分行かない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:57.22ID:wJqT5z480
>>483
税制と日本の経済成長は関係ない
日本が当時の先進国をキャッチアップして高度経済成長したように、今度は新興国に同じようにキャッチアップされて底辺層が引き摺り下ろされてるだけ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:00.40ID:4IXZ5dgm0
そもそもさ
全て自己責任論や自助自立を国民に求めるのなら

自民党っていらなくね?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:05.15ID:95kwVRY80
>>516
反日ではないだろ
安倍のように韓国親米右派なのか山本のように北朝鮮と韓国反日左派なのか
どこに肩入れしているかの違い
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:24.74ID:EyQ98k6U0
れいわの当選した一人が阿倍ちゃんの友人だってマジか?
Twitterで盛り上がってたがデマか?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:28.00ID:h2Ya9fq20
切羽詰まった奴ほど詐欺に引っかかるって奴だな。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:48.25ID:dsoXkrNP0
>>515
金は天下の回り物って知ってるか?
内部留保400兆円を下げればそれだけ金が回るじゃんよ
儲けたところから取ってやってきたんだからさ
それに戻せばいいんだよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:51.31ID:GVtPtz2P0
>>342
本来なら低投票率で有利なはずの共産党が、もっとも得票率を落として、定数全体が増えたのに議席を減らしている。

「候補者調整で候補を立てなかったから比例に影響した!」と言えなくもない。
ほぼ全選挙区に候補者を立てたN国が比例で当選を果たしたのとは好対照だ。

それを隠すために、何がなんでもれいわのせいにしたい人もいるかもしれない。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:03.05ID:MnRI7lb40
>>520
ネットではよく吠えるなw
現実では死んだ目をした底辺労働者や糖質無職なのにw
本当にお前らはカッコ悪いなw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:15.45ID:VqTuw+mu0
>>535
え?なんでお前を納得させる必要があるの?
お前の意見なんて聞いてないけど?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:21.73ID:sbaC2xOM0
支持者は馬鹿な底辺ばっかだと?
俺は経営者の端くれだが支持だ
デフレ脱却したほうが売上上がるからな
消費増税されて設備投資するわけねえだろアホ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:24.35ID:BeLXQ84o0
>>535
国家予算なんて毎年組み直しだろw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:38.17ID:pyTXJTyN0
>>485
>とりあえず野党育てないとどうにもならん
同意
旧社会党支持者には立憲があるとして、
既存の野党の在り方に不満な人達は、自分たちの問題に対応してくれる
新しい野党を育てるしかない
0557懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:39.74ID:Jjc0Rxnq0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>544はあ?安倍こそが反日の首魁だろうが
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:05.34ID:yVhXGn3U0
負けたんだからさ
いちいちくそスレ立てるなよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:09.71ID:aC7kYIqx0
>>540
はぁなるほど
社会に必要とされてると思ってネガキャンしてるわけだ

ネガキャンにおちぶれた自民の最下層
あわれなもんだなw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:23.81ID:h2Ya9fq20
>>553
とはいえ、警察消防なんかは必要。そこで「小さな政府」ですよ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:26.77ID:DW8FpHmn0
>>528
この頃からだな
高卒や短大の事務職は要りませんってなったのは
それまでは高卒すら銀行の事務になれた

今の若い子に言っても信じられないだろうが、本当だ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:32.63ID:95kwVRY80
>>547
内部留保って海外含めて設備売ったら仕事できないだろw
預貯金なら割合も金額も中小企業の方が持ってるんだが
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:45.17ID:B2wpGElx0
>>510
具体的なリスクってなに?

批判@
財政規律が崩れインフレ率が制御できなくなる。
→インフレ率で管理すればいいし、制御できなくなるからやらないって主張は財政民主主義の批判にほかならず、憲法違反

批判A
国の借金で破綻する
→破綻の道筋は?mmt批判者も自国通貨建借金で破綻し得ないことは認めてますよ。

批判B
法人税上げたら企業が海外に逃げる
→海外の税制が有利だから海外進出した企業はたった8%。むしろ大部分は需要を求めて外に出ている。国内需要が回復すれば内需型に戻る。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:47.65ID:NGdkyX/+0
肉球の中身が派遣ニートデブの集団だった
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:30.98ID:h2Ya9fq20
>>556
若者の利益だけを代表する党があれば投票するぞ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:51.19ID:WIabURKw0
今はまだまだ経済を回して行かなきゃいけないのに冷や水ぶっかけようとしてるから悪いんだよ 過熱してる時に手綱を締めるならともかくな 与党と既存野党の怠慢が招いたのが原因だっての
0569懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:21.14ID:Jjc0Rxnq0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    はっきりと宣言させていただきます!!
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,安倍は反日勢力です!!日本解体をもくろむ創価統一グローバリストの走狗ネオパヨクです
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:45.31ID:95kwVRY80
>>557
具体的に頼むよ
まさか移民法や水道法の件ではないよな?
そんなアホじゃないよな?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:49.59ID:pyTXJTyN0
>>408
そうだけど、その2つの選挙区って田舎だから
絶対無理だろ
石原伸晃のところに来てよ
マスコミの取材もすごいよ、きっと
親も出てくるだろうし
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:50.01ID:dsoXkrNP0
>>562
先行きが不安だから中小企業は現ナマを持ってるんだろうが
銀行の貸しはがしが身に染みてるからな

あれ?アベノミクス成功してねーじゃんw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:03.12ID:qRd9QIXd0
自民党に「ぎゃふん」と言わせようと思ったられいわかN国なんだよなぁ
俺も入れたが左右構わずそういう層は増えていると思う
無党派の受け皿としてもね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:17.69ID:DW8FpHmn0
>>514
福岡で麻生に逆らうと生きていけない
エリート幼稚園も経営してるし、子供の頃から官製人間になってる
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:20.18ID:aC7kYIqx0
>>549
バスで秋葉原まで引率してもらったお年寄り派遣がなんか言ってるわ
もう自分たちが何もできずにスレの肥やしにしかならないってわかってんだろ?w
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:21.37ID:yzc/WCn40
>>547
それが出来たなら民主政権の時にやってるわな?
なんでやれなかったの?
やれない事情があるからだろ?
鳩山が首相前にあれだけ元気だったのに、首相になった途端に自民議員と全く同じ人種になったのをもうお忘れか?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:24.41ID:3wqAVRCG0
れいわはオバサン票www
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:40.80ID:X40PTLGO0
>>559
自民の最下層www でました政治脳の陰暴論w
単に貧乏人を見下して嘲笑して悦にいってるだけだぞ?w
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:11.30ID:XoTuH3PK0
>>543
そう思うし行政もほとんど必要ないことになってしまうよな
自己責任だー自助努力だーって叫んでる人らは自分達も先行きが見えない社会に生きてることを自覚してんのかな
そもそもそういう人らって自分一人だけの力でそこまでやってこれたと思ってんのかな
もう少し落ち着いて冷静に社会にとって今何が必要かを一人一人が考えるべきだし切り捨て切り捨ての社会が向かうのは自滅への道でしかないと思う
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:15.12ID:cz+pI/kv0
負け犬氷河期世代が支持してるのか
まじで氷河期世代は恥をしれや
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:26.54ID:BTr1nY/Z0
>>562
内部留保を現金と思ってる奴が多すぎるし
マスコミもそう言うミスリードをし過ぎ
会計勉強して違うの知ってびっくりしたわ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:29.58ID:95kwVRY80
>>572
そうだろ?
だから内部留保なんかあてにできないよな
0584懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:33.93ID:Jjc0Rxnq0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>570移民法と水道法なそこからいこうか
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:41.91ID:r67Twe0WO
>>400
マスコミは
保守は全力でたたきつぶす
しかしパヨク相手なら突っ込みどころ満載でもスルーだからなぁ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:43.60ID:wm5ZNWIp0
>>513
まぁ積極的に負け組増やしてこれからも増やそうとしてるのが自民党だからなぁ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:55.54ID:h2Ya9fq20
底辺に道理や理屈は通用しない。「オデたちを助けろ」ただそれだけ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:02.93ID:X40PTLGO0
>>568
俺も底辺氷河期や糖質氷河期と議論()なんてする意思ないぞ?
単に圧倒的弱者を馬鹿にして楽しみたいだけだ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:09.88ID:WIabURKw0
後はいかに聴衆に分かりやすい言葉で訴えているかだわな N国にしてもれいわにしてもそこが上手いことハマったと感じるよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:20.92ID:p/e3DIeS0
野党支持層が求めてるのは旧民主党系議員の排除だろ
負け犬に成り下がってプロレスしてる連中は要らない
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:27.46ID:WmWr8pmX0
MMTを否定する気は無いんだけどさー
実際に国会に送り込まれるのは重度障害者よ?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:27.73ID:/t47cpTe0
一応サマージャンボ連番で20枚買ってある。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:47.20ID:B2wpGElx0
>>580
独身貴族なんだろ。
周りの支えがあって成長できたというのに、
金を稼ぎ始めた瞬間に、自分一人で生きていると錯覚したんだろうな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:56.28ID:uH5vLc/80
自民党が中抜き利権社会作ってるからな
一般サラリーマンで自民党支持してる奴はただのアホだよね
無関心って怖い
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:56.40ID:HH+FaYlv0
同じ手を言えば、新たな看板つけかえ
民主希望立憲がだめてこんどはれいわ
ってか
絶対に自己を改めない
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:02.50ID:j7ANBzkk0
どの業界も40代は軽く切るんだよな。吉本もそうだった。
どんだけ、冷遇されてきた世代なんだと思うわ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:08.87ID:sbaC2xOM0
山本は赤字国債発行を辞さない姿勢なので埋蔵金と仕分けをアテにしてた民主党と同列視はアホ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:16.60ID:wJqT5z480
>>499
累進の強い50年代〜70年代より80年代以降の方が、世界的に圧倒的に経済成長してGDPが伸びてる
そもそも再分配、単一のローカル経済で各国が行き詰まって資本主義が加速したんだけどね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:34.78ID:4IXZ5dgm0
MMTをリアル社会でバカにも一発で理解できる方法


「国の借金ってあるだろ?
そもそも国にはお札を刷って増やせる発行権限があるのに、借金を返せなくなって破綻することはありないよね。だって刷りゃ返せるし。」


これでほぼなるほどってなるぞw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:35.44ID:PCxYfLS60
選挙前から必死にれいワスレをのばしてるよね共産党員の爺婆
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:39.50ID:r67Twe0WO
>>408
山本太郎そんな度胸ねぇよ
無知な底辺にお花畑の話して騙すだけの役者だよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:39.90ID:d+VAxh470
氷河期世代を馬鹿にして何が楽しいのか

朝鮮学校の理事になるようなゴキブリの親戚でもいるのかもな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:45.66ID:xErwPoWn0
>>515
税収が減ろうが増えようが国家予算は右肩上がりなんだからどうでも良い事なんじゃないの
直ちに借金返済しようってんじゃなくて国の借金は誰かの資産なんだろ?
法人税節税の為に消費が活発になるんだとしたら、経済規模が拡大し、日本と言う国の信用力が拡大し
許容できる借金の額も拡大するじゃん。20年ゼロ成長だと信用力の拡大もゼロで、借金を増やしたら破綻するって事だろ?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:49.22ID:pIZtGflf0
単に目先の利益の餌に釣られた馬鹿が投票しただけでしょ。
子ども手当に釣られて民主に政権取らせた馬鹿な層。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:52.83ID:aC7kYIqx0
>>590
なんだやっぱりID変えてるな
まあスレの肥やしとして頑張ってくれ

だがお前は何も変えられないのは間違いないw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:53.38ID:dtRMzl/w0
40代って民主党政権作った世代じゃなかった?
若い頃にコロッと騙されたり「やれるんなら一度やらせてみよう」と
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:16.56ID:X40PTLGO0
>>563
@→やりたければまず生存権否定だな。インフレになった時にはT4作戦できるように。
B→底辺中年や障害者や老人にサイブンパイでケーザイセーチョーねw ショウヒセーコーが高いからかい?w
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:25.42ID:B2wpGElx0
>>605
そこからは、ハイパーインフレになるだろとか
円の信頼がーとか言い始めるから。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:31.90ID:n8qfng2L0
>>496
いや逆
ナマポ予備軍は日本から東南アジア辺りに脱出することをお勧めしたい
そして若い外国人入れたほうが日本のためだ

もちろん少子化対策や若い夫婦、子供がいる家庭は手厚く保護するべきだが
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:31.94ID:fhwZuLXx0
>>593
いや、あれは上手い戦法だと思う
障害者からの票も入るし下手に叩くと自分の政治生命危うくなるから
叩きづらくなると思うで
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:49.85ID:yVhXGn3U0
>>605
森林資源もね
有限なんですわ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:52.94ID:d+EsImP30
>>120
赤字国債の大増発に決まってるだろ、何を馬鹿な事を言ってるのか
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:58.47ID:X40PTLGO0
>>585
もう外出した
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:00.76ID:yzc/WCn40
>>550
あっそ
ならここで好きなだけ吠えてろよ
現実は1ミリも動かないけどねw
誠実さが無い思想に誰が共感するかよ
れいわもゴミ野党の負け組の一員が現実だと知っておけ
負け組の中で活躍したから何?
勝ってから偉そうにしたほうがカッコいいぞw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:10.06ID:PdWWntOL0
民主党はとにかく無駄遣いを減らそうの一点張り
太郎と真逆すぎる
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:16.42ID:DW8FpHmn0
>>562
日銀が国債を買って市中に回したが、大企業を中心に返ってきてしまった
投資先がないから借金返済に充てた
中小企業は>>>572の言う通り

それにも関わらず株価が上がった効果こそアベノミクスだった
上げるかもとう言う期待が投資を生んだのだ
しかし、企業は投資してない

それにも関わらず企業が儲かった
GDPも上がってない

と、いうことは誰かが儲けたら誰かが損してる状態
その誰かって?君たちの家計だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況