【みなさまの】NHK「(N国党の議席獲得は)民意として受け止める」スクランブル化は「社会的使命があるから〜」★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/07/24(水) 20:45:19.23ID:bExLk0lv9
 NHKは24日、東京・渋谷の同局で定例の総局長会見を開いた。 21日投開票の参院選で、NHKから国民を守る党(N国)の立花孝志代表(51)が比例区で当選し、法律上の政党要件も満たした。

 N国は受信料を支払った人だけがNHKを視聴できる「スクランブル放送」の実現を掲げていた。

 木田幸紀総局長は「選挙によって示された民意のひとつと受け止めております。視聴者、国民の皆様にご理解いただけるよう十分に説明を続けたいと思います」と述べた。

 スクランブル化に関しては「NHKは視聴者の皆様に公平に負担していただいている受信料を財政基盤にしており、視聴者の暮らしを守る情報など、多様な番組放送が社会的使命」と説明。スクランブル化は「NHKが果たすべき役割を、根本的に毀損する恐れがある」とした。

 また「あやまった理解を広げるような行為については、きちんと対応していく」と述べた。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16823571/
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563962687/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:45:42.94ID:Jqbx8Tyj0
>>1-10

安倍晋三の「欠点」は、「決断の遅さ」と「決断力の無さ」。

今回も「大衆迎合 人気取り 自己保身 のみ(笑)」で、

「直ぐにホワイトリストするべき」だったのに安倍は、 「大衆の様子見と外国の自分への反応」を見てから、「それから判断(笑)」wwwwwww

「超無能」の馬鹿丸出し、ゲリ便、超ビビリまくりwwwww安倍晋三wwwwwww

日本人は、「ビビリのエセ保守・超大嘘付きな安倍晋三」を、応援出来ません! 支持しません!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:45:54.02ID:TaYOc6aw0
これマジでNHK潰さないとヤバくね??
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:45:59.47ID:M96TEvIy0
ぶっ壊せ!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:46:11.79ID:TOg1XKjK0
2ならNHKを変えよう!!!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:46:20.49ID:p4uk2FHe0
いらんって言ってるだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:46:22.47ID:bNtlOCBW0
ぶっ壊れろNHK
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:47:02.22ID:EtmzdR220
不倫!
路上!
カーセックス!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:47:03.26ID:K/FlUhrW0
少数派の意見にもちゃんと耳を傾けろ!NHKなんかいらない!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:47:09.59ID:KtRgJJ+j0
いまだ朝鮮ドラマやってる基地外TVに金なんて払いません
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:47:33.68ID:9Rxk1dZz0
民意として受け止めるなら今すぐスクランブル化しろ!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:47:34.56ID:zClDjh2y0
スクランブルだ 緊急出動 油断をするな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:48:02.86ID:Qrm+0xEA0
勝手に変な使命感持つのは統失
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:48:09.06ID:3nZvqKr90
社会的使命で高年収!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:48:17.48ID:y2GNfDLm0
地震災害情報のときはスクランブル解除するやろ、NHKはそれだけでええねん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:48:33.78ID:3P5MGZlr0
誰も頼んでいない使命感wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:48:34.79ID:7r/Twxir0
国民はNHKを要らない、スクランブルを掛けろと言っているのに「社会的使命があるから〜」って意味不明。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:48:59.83ID:Q8km9SDL0
誰にも論破できない完全無欠パーフェクトな案だよ^^
この方法なら「公共放送と民放の二元体制」を崩さなくてすむよ^^

NHKは「スクランブル無し」と「スクランブル有り」の二つに分けろ!
NHK維持に年間7000億円も必要ない!

NHKスクランブル無しチャンネル 視聴料:月100円、年1200円  内容:「災害報道や政見放送など公共放送」
NHKスクランブル有りチャンネル 視聴料:月2000円、年24000円 内容:「韓国ドラマ、反日番組、その他どうでもいい費用の馬鹿高い番組」

https://you    tu.be/xjJi1uQBYIs?t=1457
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:04.55ID:TyjxUfHu0
NHK: 987,885 == ご理解いただけてない人
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:05.55ID:WU5CR0At0
スクランブルエ化絶対反対!
やっぱタダ見最高だわwww
地域スタッフ来たら速攻、おい誰に許可得て敷地入ってんだ?帰れゴルィ!ってオナラついて帰してるw
家族一同○○ちゃんカッコいい!○○ちゃんステキ一同拍手www俺ドヤ顔
だがスクランブルかけられたら見れなくなって困るからやめちくりw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:17.24ID:myNbkJTj0
>>15
確かにNHK擁護やN国叩きのレスは糖質っぽいのばかりだな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:17.29ID:7iqA0DzL0
一生N国に入れるわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:21.02ID:7P1MZ3500
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3


エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が


業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!



【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

64564
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:27.16ID:WCSoH1A90
勝手に使命を持って押し付けるのって宗教と同じだよね?!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:31.20ID:M96TEvIy0
次の衆院選が勝負だな。
選挙区は無理だろうから比例で4議席は取ってくれ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:31.87ID:VLM4hh8f0
NHKってスクランブル化したらスクランブル放送しかできなくなるような詭弁を弄するよね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:32.54ID:/ZfEzTuX0
準公営ヤクザ放送協会
必ず放送法64条改正して受信料廃止させてやるからな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:36.41ID:BlF1F1jW0
公正で誠実なニュースを放送してればこうはならなかったんじゃないの
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:44.46ID:biOBmF6I0
使命に賛同する人が金を払って見ればいいだけの話
使命に賛同できない人まで金を巻き上げるな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:52.11ID:jbd2qwwI0
放送法87条に則ってさっさと潰れろよな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:54.76ID:RzQDVa0A0
今回の参院選は比例だけN国に入れたけど、総務省がこのような発言を続けるのであれば今後の国政選挙は全てN国に入れるよ。
次の衆院選が楽しみだ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:55.75ID:E+tDBZG/0
正直に言えよ、そしたらみんな理解してくれるさ
「スクランブル化にすると番組がつまらんと言って
視聴者の皆様に受信料払っていただけなくなるんです
受信料減ると高額報酬の社員を養っていけなくなるんです
社員の暮らしを守るNHKに、どうか皆様ご協力ください」
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:57.12ID:yi4rV9r/0
どうもこれスクランブル化でおしたほうがいいな。
変な誘導しかけてきてるわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:50:06.62ID:iScndzW10
これがNHKの社会的使命だ!


東日本大震災 NHK  津波「20cm」

http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/32d4db5c82b87345aa277ebbdd22f214

この「津波20cm報道」を行った為に、これを聞いた人々のほとんどは、

「なんだ、大丈夫だ」と思ったに違いない。

この報道によって「多くの人が犠牲になった」

2011.3.11 ウェザーニュースSOLiVE24 地震発生直前→地震発生後の様子
//youtu.be/lrAV-qzBkwU
災害には素人のアナウンサーが事前に決められた文章の朗読をくりかえすだけ
のNHKと 災害の専門知識を持った担当の気象予報士の社員が、即座にその場
で適確なアドバイスを視聴者に言うウェザーニュース
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:50:15.05ID:GtG6W1WR0
>>1
ふざけんなよ!キチガイ!キチガイの木田幸紀!!!!!!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:50:21.54ID:F1zlSjFq0
ヤクザ使って料金徴収する社会的使命ってなんですか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:50:21.98ID:AJdrGl5j0
使命とは午後ナマをやることなのか
くだらない
ニュースのみでけっこうです
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:50:35.15ID:kF56SExv0
NHKスレの勢いすごくない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:50:41.25ID:K/FlUhrW0
>>34
ほんとおれん家くるのはキリストのおばちゃんかNHKの集金人ぐらいだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:50:51.95ID:cAN2748i0
N国脅してたよね

NHKはまじで害悪
はやくなんとかしないと
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:07.85ID:z3TbHdNH0
スクランブル化は国民の8割も望んでる

あと受信料は不公平すぎる
払ってる奴と払ってない奴の差が激しい

あとNHK職員の給料も高すぎる

俺はNHK見てるから受信料払ってるけど、ぶっちゃけNHKが嫌いだからN国に入れた

たぶん、これからも立花一人通すレベルなら投票しつづける
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:08.46ID:7P1MZ3500
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党



646+64
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:22.07ID:F1zlSjFq0
さらにNHKをぶっ壊したくなった。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:30.27ID:d39ph7NF0
ネット配信するからネット見れるやつは受信料っていうならさぁ、インターネット使える全世界に集金行けよ
トランプとかメルケルからも集金して来い

北朝鮮とか中国は国内以外検閲だから見れないだろうけど
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:38.48ID:3nZvqKr90
皆様の受信料使ってヤラセ番組作るんだものな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:40.34ID:OiIXiJ2R0
いや、視聴者が見たくないって言ってるのにこんなのないだろ
税金や教育の義務ちゃうぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:46.41ID:BeRV6ibF0
やりたい放題好き勝手にしてある受信料貴族NHKは犯罪の温床
そんな自称公共放送NHKをぶっ壊せ!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:51.94ID:qF/gPGE90
早よおトンキンは民主化しろよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:54.12ID:KjygU3Dl0
>>1

野党擁護、自民批判するパヨクNHKをぶっ壊す!!

国営放送にしろ! 戦後レジュームから脱却!!

公共放送は民間ではなく、国家国営で! 
 
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃ 国 家 に よ る 放 送 を 確 立  ! ┃
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ┃ N H K 解 体 し 国 家 放 送 局 を! ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:55.68ID:K9sFTBTE0
犬HKがとぼけた事を言い続ける限りN国党支持者は増え続けるだろう。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:58.70ID:tWNrwluv0
毎日毎日トランプ叩きをやる事が使命⁇
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:59.78ID:GtG6W1WR0
NHKの職員は強制収容所に隔離しないと国民から許されんわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:07.48ID:kTKSlD9B0
>>1
多彩な番組放送は
本当に求められてるの??

nhkならではという番組ならいいけど。。。朝の連ドラまで許すが進撃の巨人はNG!
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:08.95ID:myNbkJTj0
>>34
宗教はまだ信者が自発的にお布施をするけど、NHKは強制的に取り立ててくるな
NHKが宗教なら政治と結びついている時点で政教分離違反だな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:09.09ID:7n5SKF3J0
早くぶっ壊せよ立花
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:11.23ID:FRiHaMUm0
報道番組は税金、他はスクランブルで良い
報道に番宣と、アナの見解入れんな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:17.07ID:vqhiTNmc0
議員が増えていけば風向きも変わって来る
国も座視はできないようになる、
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:18.22ID:biOBmF6I0
社会的使命を持つのは勝手だけど、それを押し付けるのはどうなの?
NHKの社会的使命など全く不要な人は大勢いるだろう
NHKしか真っ当な番組がなかった50年前とは違うんだよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:26.52ID:v/VCW6vL0
なくなれNHK
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:33.40ID:Mf9iWA7k0
NHK「スクランブル化すると電波の押し売りができなくなるのでやりましぇ〜ん」
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:39.69ID:d6pwZ6ra0
スクランブル化は「NHKが果たすべき役割を、根本的に毀損する恐れがある」とした。

ただ言葉を並べてるが、全く理解出来ない
認識が違いすぎる
アンケート取って、国民がNHKに何を求めているか
はっきりさせればいい

選挙後数日にして
スクランブル化反対意見が表明されてきたが
その論拠の空虚さが明らかになってきた感がする
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:45.90ID:1AKnz+VD0
番組制作費

報道・解説 1090億(31.4%)
スポーツ 692億
生活社会情報 306億

災害報道と政見放送なら1/5位の規模で十分
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:53.39ID:G87hZgu60
あの中国ですらCCTVは広告がメインなんだぜ。
BBCはほとんど強制だけど数年間隔で国民審査が待っている。
公共を名乗るなら国民の声を聞こう。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:53.48ID:9EQgAbZG0
利権絡みすぎなんだよNHK
そりゃスクランブルなんか嫌がるわ
立花1人国政に行くだけでこんなにネタが出てくるもうビビりすぎだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:54.69ID:vlcvmW7u0
乗るしかないな
このビッグウェーブに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:55.67ID:z3TbHdNH0
あと、法律を守るとあったが
それを言うなら
市町村のカーナビ付きの公用車からもちゃんと受信料獲れよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:06.45ID:GFgdyV+90
自民党総抹殺決定発言(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
自民党総抹殺決定発言(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
自民党総抹殺決定発言(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
自民党総抹殺発言決定発言キタ━(゚∀゚)━!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:10.97ID:9DMtyYQl0
NHKをぶっ潰すしかないなもう
お前らの使命とか関係ない、害悪だと
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:11.02ID:GtG6W1WR0
ぶっつぶせ!ぶっつぶせ!NHK!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:12.31ID:+xneBHbm0
国民を舐めるな
NHKをぶっ壊す
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:13.92ID:g1fAGMWW0
公明党を超える議席をN国に取らせよう
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:45.80ID:WKcN5kD30
民意も突きつけたしNHKどころか政府までコメント出してるからやっぱり立花の行動正しかったじゃん
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:46.69ID:ElTSvo+3O
とりあえず、京都アニメーションに関する虚偽内容での放送について、説明しろよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:47.53ID:O41EfuRA0
NHKはタダで見てる奴らを応援するのか
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:48.15ID:ePrhXV2X0
ホテルなんかに徴収するの酷すぎる
あとワンセグもラジオと同様の扱いにして
無料にするべきだろ

それすらしなくて何が社会的使命だよ

海外と協力で作った良作のドキュメントの円盤も高杉
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:50.81ID:GtG6W1WR0
250万票舐めんなよ!!!!!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:51.54ID:pv3BIx530
アメバですら、24時間ニュースしかしてない番組があるのに
必要ねーだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:55.00ID:3nZvqKr90
>>54
効いてるね
調子に乗って受信料の取り立てを強化したから
反発が大きくなってビビってんだろ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:54:01.44ID:SxppXVrx0
ビッグウェーブになっとるw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:54:09.45ID:lTiboe4C0
NHKも吉本と同じブラック企業
一般人をターゲットにしてる分、余計タチが悪い
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:54:24.13ID:EWkmFzTv0
NHK「選挙結果や国政への参加の状況などを踏まえ、報道機関としての自主的な編集権に基づき決めていく」
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:54:29.37ID:381b0AWG0
日本国民をヘイトする使命感
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:54:40.36ID:pxP/W3/U0
個人的にはスクランブより
モバイル、PCから受信料とるな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:54:44.13ID:qF/gPGE90
トンキン団体が民主主義を自ら否定するなら、
民衆は当然民主主義否定の対応をしても仕方ないよな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:54:46.10ID:QxGlzsGO0
社会的使命(7000億円の収益)
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:05.61ID:T/+Y6eOX0
災害報道の時はスクランブルを解除して放送すればイイだけ普段の放送は観たいやつだけ払うスクランブルで支障なし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:07.30ID:uFtVz1C30
N国脅して('A`)。何をそんなに怯えているの、まるで半島のよう。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:15.44ID:jAcHjD+y0
>>1
>受信料を支払った人だけがNHKを視聴できる「スクランブル放送」

これを実現する方法は、2つ。

1.文字通り、受信料を支払った人だけがスクランブルを解除でき視聴できる。しかし、解約が多数発生するだろう。

2.受信料を税金の形で納める。実質全ての国民が支払うため、スクランブル放送しなくてよい。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:17.58ID:O1rlqgff0
吉本といい
ここの上もバカ揃いなのか?wwww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:24.95ID:ndpnJ+aG0
ガンガンよろしく!
NHKは吉本レベルに害しかない!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:27.00ID:Q8km9SDL0
>>120 ワロタw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:27.56ID:SxppXVrx0
たまには日本第一党の桜井誠の事も思い出してあげて下さい(´Д⊂ヽ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:27.86ID:GsqA5G0K0
見てない人からもむしり取り
上級国民に上納するのが
NHKの社会的使命
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:29.08ID:Mv5r2cIx0
使命の押し売り。
国民に選択させろ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:41.03ID:PnygutwB0
Nスペは良い番組だけど
スクランブルなったら金払って見ようとは思わんなぁ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:42.41ID:TR5VTm8B0
NHKは果たすべき役割を果たせてるんだろか
果たせてないって声が大きければいいんか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:45.82ID:AGUW+BCg0
吉本やジャニーズが普通に出てるもんな
それも重用されてる
ニュースや天気予報もアイドル扱いの女子アナや天気予報士が鬱陶しいし
どこが公共放送か
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:49.78ID:vlcvmW7u0
早期解散だと一番伸びそうな党だなw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:53.43ID:IVy0Vc070
××を払わない政党を作れば1〜2議席は取れるという事が判明したな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:53.45ID:qyy3w25N0
果たすべき役割とやらを列挙しろよ。必要ものだけをスクランブル解除すればいいんじゃない。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:55.94ID:a8dzlrXd0
使命云々はそれを全うしようと努力する姿勢を見せる奴が他人様から頂戴するセリフだ
こいつらにその資格あるとは思えん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:07.71ID:bTaXLPKx0
テレビ見たくなくて持ってない奴は
払わなくていいんだから
NHK見たくないやつも払わないのが
公平というもの。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:17.32ID:ZQ9YFm2c0
公平謳うのならスクランブル化だろうw
見てもないのに価値分もない金を取るのが不公平なんだからさ
電波維持とかなら税金にすべきだしね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:21.98ID:hkv5h+Qp0
インターネットの課金化は
自民党も流石にそれはおかしいから拒んでる状態
さっさとスクランブルした方がよい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:23.14ID:elNYMbVL0
議席持ったってのは大きい
利権の塊犬HKは全国民が納得する運営をしろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:23.33ID:oYOPd5iV0
ところでNHKの不正会計問題って解決してるのか?
まだだったらそれも徹底的に追求して欲しいな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:26.10ID:dqO9x4iu0
金とかコウとかどうでもいい在日を起用したり、韓国アイドルをトップニュースにもってきたり
こんなんなにが公平なんだ?
国家公務員気取りなら給与も減らして日本人だけにしろ
いいとこどりのクズじゃん
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:26.26ID:lwZY4BNs0
nhk受信料、時代錯誤の人頭税による徴収は甘え

>>1
吉本の反社会的勢力排除の誓いはどうなってんの?

『アンチマネロン/テロ資金供与防止は金融庁機関だけの問題ではない。』

携帯電話の契約も反社会的勢力は制限されているのに、
登録を行ってる代理店があとを立たない。マネロン天国日本。

仮想通貨はイノベーションを理由に、テロ資金供与リスク増大させる
911を体験していない日本人はテロに対する認識が甘い。
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題に

マネロンとテロ資金供与問題は『リブラ』だけの問題ではない
ビットコインを含む暗号資産全体が抱える問題
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した。
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い
bitmexなどの取引所が存在する市場(日本では利用が禁止されていない)
匿名性か高い取引所を利用することは、
意図せずテロ資金供与に関与する可能性が増す。

ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を確認しない。国内外に自由に送金できる。
テロ資金供与対策を実施中の銀行は受取人の
身元確認が完了するまで送金できない

つまり現在の暗号資産は身元確認なしで国内外送金し放題
テロ資金供与及びマネロンの温床とG7やG20でも危惧されている
早急に送受金時の身元確認の対策をすべきだ。
ビットコインのおかげで代理登録した携帯電話でマネロン自由自在

CMEグループ Bitcoinに関連するリスク
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:36.06ID:K9sFTBTE0
公共交通機関は運賃値上げで利益を出しすぎたら役所からお叱りがあり暫く値上げできないし大幅な利益を上げることが許されない。
なぜなら公共性が高いものは、サービスを盾に利用者から暴利を貪ることは許されないから。

唯一の例外が犬HK、天下りや放送関連の利権で官僚や政治家が肥え太れるから幅広く暴利を貪れるシステムを構築している。
だれか勇気のある有志が犬HK利権を内部告発してくれたら更にN国党への流れは加速する。
0148
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:39.22ID:NYH20pMq0
7000億円も受信料とるな 十分の1でやれ

取りやすい所、黙って払う奴から取りやがって
理解を得るような丁寧な説明なんか聞いた事ない
スマホ持ってれば集金とかふざけた理論が
理解されると思ってんのか
根本的に舐めてるとしか思えない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:40.66ID:8nnhemwU0
去年の地震で役にたったのはSNSでコストコが大量に水や懐中電灯を売りに出したとか、あそこのファミレスが夕方迄やってるとか、電力回復したから困ってる人居たらスマホの充電とかするよ、
とか水道が回復し始めたとかの情報です。
NHKなどなんの役にもたたない。
災害で今、力を発揮するのはSNS、身をもって体感したよ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:53.21ID:Kn+ATv4R0
ニュースや気象、公共性の高い番組だけ受信料で作って、あとはちゃんと努力してそれぞれ金集めろや
あとどの番組作るのにいくら使ったのか公開させろ
強制徴収するくせに税金よりチェック甘いとかふざけてんのか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:56:56.91ID:81Y5UhZQ0
なに最後一文、国民への果たし状?
盆にビンボーなウチの一族郎党が集まるから
N国党のアピールしとくわw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:03.98ID:6/rF2/lK0
まずスクランブル化をして違法状態を解消すべきだろ
スクランブル化すれば違法視聴の大部分解消できるし受信料払ってみてる人との不平等を解消できる
それに受信料払いたくない、払えないからテレビ買わないとかなったら本末転倒だろ

なんで法治国家で法律より儲け優先したこと言ってるんだ?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:04.04ID:9EQgAbZG0
社会的使命というのはスクランブル化しても果たせるだろ
別に見たいやつは金払って見るわけだから問題ないからスクランブル化しろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:09.65ID:ofBxmgj40
これほど国民が望んでる事はそうはないぞ
後はパチンコ廃止くらいか
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:12.82ID:gu0VytW+0
国民の金でウハウハ金満経営のくせして何が使命だボケ


NHK解体して少子化対策の予算に回したほうがどう考えても国民の利益に敵うわ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:22.75ID:TjjKr4Zc0
ホリエモンの時代でもなべつねにアポ取るくらいしとけば済んだかもしれない
話らしいけどな球団の買収なんか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:28.05ID:pfhlHog/0
国民の暮らしを守りたいなら強制徴収をまずやめるべき
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:33.26ID:PvrWiHco0
この突破口は大きい、NHKぶつ壊せの勢いは燎原の火の如く拡がる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:46.14ID:rwJ6O4tG0
確かに押し売りボロ儲けの使命が果たせなくなるな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:48.00ID:1Tmzt3b00
>>1
百歩譲って
総合はスクランブル無しで
他はスクランブルで構わないだろ
何チャンネル持ってんだよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:48.03ID:DW8FpHmn0
VOAみたいにすればいい
国営放送もだけど、民放も支持政党を表明して討論すればいい

中立的な報道なんて金の出処次第で出来ないことは、トランプや黄色いベスト運動で分かったんだから
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:54.39ID:mcLaYTwE0
NHKの果たすべき役割なんてないからN国が支持されてんやろ
NHKはまじで解体しかないわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:55.13ID:keEZOvFp0
そんな使命は存在しない
国民はお前らに付託などしていない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:56.62ID:YNZInQwX0
>>85
そうだよね!
コイツらが勝手に果たすべき役割とかを言っているけど、それが求められている、必要な役割であるか国民側、受信者側の視点は一切無いよねw

放送自体が単方向で一方的に送りつける性質のものなせいか、思考もそうなるのかね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:57:58.58ID:G87hZgu60
>>114
BBCは前回の国民審査ではなんとか存続となったけど次はわからんぞ。
前回の存続の理由に高齢者世帯の受信料は免除みたいな事になって受信料収入が減ったとか。

自分は今のNHKの存在は反対だけど、放送インフラの維持と最低限の報道と教育は、真の意味での公共放送として残していいと思う。
それ以外の娯楽とかは全て民営化で。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:01.63ID:HAWJuOYB0
立花孝志って確か発達障害かなんかだったよな?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:07.47ID:eq4yIE3x0
>>1
NHKの社会的使命は路上で不倫カーセックスですw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:13.07ID:LDkyhQCm0
>>1
NHKが果たすべき役割ってのが理解不能。ニュースに天気予報、災害報道なんて民放で観られる。
国会中継を充実させたり日曜討論みたいな番組に特化するならまだしも
高いギャラのタレントを惜しみなく使って大河ドラマ、朝の連ドラ、そして紅白。
山口メンバーの破廉恥事件、職員も絡んでたよなあ。忘れてないぞ。
給与は民放並み、そこらも削れば受信料要らんだろ?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:15.95ID:sgAdjxuK0
視聴者の暮らしを守る情報など
(竹島が韓国”領空”という情報を含む)
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:16.53ID:QvqIcI5p0
国民が支持してないのになんで社会的使命があると思っているのか理解に苦しむ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:24.76ID:8tbxGlvn0
公営ヤクザの闇は深いな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:25.02ID:5UGYdvr90
NHKに入り込んでる共産主義者・在日朝鮮人・在日韓国人・反日テロリストが
京アニテロを実行したからね

公安が動いているからね

憲法と放送法という戦後体制の根幹をなす法を改正して戦後体制から脱却するからね

全て計画通りに進行している
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:37.48ID:sRWkjK3S0
N国なんざに入れる奴らが出るくらいまで国民が憤りを感じてるんだぞ?もう崖っぷちなのが何で分かんねーんだよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:37.85ID:1UnapuwP0
NHKは停電時でも見られるように充電池配るなど工夫しろ
大阪北部地震、台風、どちらも停電で役に立たなかった
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:40.24ID:9DMtyYQl0
くるなと集金に言ってるのに、それでもインターホン鳴らすことが社会的使命なのか?
夜間でまさに疲れてる人間からそんなに金を取ることが生きがいなんだろうな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:45.91ID:lq21FZBC0
国民のほとんどが脅されて払ってる
反社連中よりひどいことやってるよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:45.96ID:Q8km9SDL0
もうね100万人デモが起きても良いレベル

N国党の登場で、日本人の洗脳が解けたね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:51.65ID:9TsEgYCt0
>>1
言い訳が時代遅れで見苦しい
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:52.10ID:zd+El3kF0
国民からホワイト国待遇外されそうになって急に焦りだすNHK
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:55.31ID:NuT1SZXf0
別に今のままでもいいよ
居留守使えばいいし
玄関や庭に入ったら不審者として通報すればいい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:55.77ID:vlcvmW7u0
災害のとき頼りになるのはスマホなのに、
それに受信料を乗せようとする反社会性。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:56.95ID:LmbViMfH0
放送法69年も前で
>「2元体制は、国会で全会一致でNHK予算が承認されるなど、これまで日本に定着してきた」と強調した。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:58.42ID:+7Y4WwFt0
電波押し売りやめてください
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:59.83ID:xpvlJ/Gt0
よかった
やっぱりみんな大嫌いなんだね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:02.54ID:qabHuU9i0
>視聴者の暮らしを守る情報など、多様な番組放送が社会的使命」と説明。

おいおい、役割を終えたドラマやバラエティ、歌番組はそれとどういう関係があるんだよ?
ただの民業圧迫じゃねえか

>スクランブル化は「NHKが果たすべき役割を、根本的に毀損する恐れがある」

意味不明 お前らの職員一人当たり2000面縁近い、高給貪り上級暮らしが毀損される恐れの間違いじゃねえのかよ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:07.35ID:Mf1h+xXY0
社会的使命に権利と利益を合体させるな
無敵すぎるやろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:07.64ID:rlyiC4Oo0
民意民意言うけどさ
税金の支払いだって必要か不必要を国民共に選ばせると不必要が大半を占めちゃうだろ?
それと同じでいくら騒いだところで受信料問題は仕方がないのだ、払う以外道はない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:14.05ID:6OxKzjUi0
自分たちに不都合な政党だけを排除するなら、NHKもほかの民放と同じじゃないの?
だったら、受信料やめてスポンサー経営、か スクランブル化するべきだろ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:21.92ID:44mtp/JB0
まずはカーナビとワンセグは無料にしないと理解は得られない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:22.78ID:8tbxGlvn0
国民の皆様の受信料で数千億の新社屋ってか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:25.70ID:zoOM+aWR0
NHKが果たすべき使命は、少なくとも全ての家庭からの受信料徴収でも、ネット利用者からの受信料徴収でもないよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:25.81ID:WKcN5kD30
視聴の有無に関わらず公平に負担してるから問題になってるのにこのキチガイコメントは何なの
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:32.45ID:ynlMqypM0
スクランブルにして 受益者負担の原則に忠実にすればいいじゃん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:37.49ID:TR5VTm8B0
NHKが果たすべき役割で果たせているのか
これの採点みたいのが無いと果たすべき役割言ってるだけで済んでしまうやん
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:37.79ID:3nZvqKr90
既得権益を守ろうと必死のNHK
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:38.40ID:lvePaBur0
テレビ世代はNHKの問題を知らなかっただけだから下手すると既存政党もNHK改革の話を出すかもしれない
確実に票につながるもしくは票を失うことがわかったし、今回の件で周知されてさらに広まるからやる理由もでてくる
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:45.84ID:9kBPRPJ60
まさか
「スクランブルにすべき」

「ダメでした」
で活動終わりにするつもりじゃないだろうな?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:49.81ID:MgiJMUrR0
>>127
過疎ってるな
韓国人はうざいけど被害者は限られる
NHKは実際金取られらたり被害者の数が多く周知が簡単
本人もうまくやるつもりもないやろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:51.57ID:htJNrSXD0
>多様な番組放送が社会的使命

だからそれがいらねーってのが民意
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:53.30ID:LaEa91aO0
>>11
あんま考えたく無いが、ロケットストーブ燃焼みたい
なのが起きたと思う。
・各階に窓があってそれで煙が出ながらも外気は
供給される。
・螺旋階段と階段付近はフロア内だから
ガソリン爆発の勢いも手伝い凄まじい上昇気流。
・結果として、ロケットストーブ燃焼状態。
・ちょっとの消火装置じゃとても防火にならない。
・防火対策は表彰も受けたらしいが、設計上意味がない。
>>13
wwwwwwwwwwwww
俺も先週、いつもの自分の部屋じゃなくて
リビングでAVみながらシコシコしてたら、
なんと嫁さんが早く帰宅ww
パンツを膝に下げたままコケて、ティッシュ箱つぶして
怒られたわw
問題は21の娘がそのまま嫁と一緒だったwwww
父さん、最悪くない? 情けなく無い?ってw
母さんが相手してくれないからって言ったら、
母さんと相談してってさwwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:57.46ID:GtG6W1WR0
>>175
お前が発達障害
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:59:58.77ID:3cCzFXxg0
ニュースこそ十八番のはずなのに、偏向の酷さにムカついてチャンネル替える事がある
あの状況で使命とかよう言うわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:03.85ID:wwW+qpE60
いやいや、見たい人は金を払う。見たくなければ金を払わない。
NHKの使命とか関係ないじゃん。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:08.02ID:QcMENs/T0
>>1
NHK要らない!
潰してしまえ!
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:09.17ID:kxL9uL7j0
放送法を盾に一方的に契約させる事が社会的使命なのか
どんだけジャイアンなんだよ
もう放送法を変えるしか無いな
契約の意思が無いのに無理矢理契約させられる
こんな放送法は今すぐ変えないとダメだ
この異常性に誰もが気づくべき
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:17.17ID:ElTSvo+3O
>>104 公平性を求めるなら、宿泊施設は1部屋1契約ではなく1棟1契約にしなきゃおかしいよね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:18.99ID:PYXkztHy0
そんなに使命感が有るなら最低時給とかボランティアで良くね?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:19.49ID:G87hZgu60
>>188
とにかくNHKに個人情報を渡さなければ済む話。
うちにNHKの集金人が来ても部屋番号しか言えなくてワロタ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:19.88ID:J7+1RiQh0
水道や電気を各家庭に届けるのを社会的使命
というならその通りが
NHKの何が社会的使命なんだろう
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:21.79ID:Q8km9SDL0
>>211

https://www.you     tube.com/watch?v=xjJi1uQBYIs&feature=youtu.be&t=1457
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:22.25ID:j3Qe58/Z0
未だに忘れてねーぞ
2012年バンクーバー五輪スケートのエキシビジョンを
直前にあった地震のせいで画面下には邪魔くさい日本地図が消えなかった
それでも私は我慢したさ、あんな大震災の後だし仕方ない、たかがエキシビジョンだって
なのになんで最後のキモヨナの時だけ日本地図を消しやがったんだ⁉︎
あ?答えろNHK!!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:22.88ID:5WzoQetH0
天気予報や防災はともかく、
朝ドラや大リーグ中継とか紅白が
社会的責任なのか?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:50.43ID:y67NOlKY0
時代が変わってNHKの社会的使命は無くなりました
NHKは滅んでどうぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:51.05ID:TLnk+lPK0
NHKなくても何も困らないんだよなあ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:57.85ID:VUobEMxP0
国営になって税金で賄えば文句はないが、今のやり方は流石に無理
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:00.51ID:plIwWDch0
NHKスクランブル化に反対する奴
 ・NHK職員
 ・NHKに金払わずに見てる奴
 ・NHKに仕事もらってるコメンテーター
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:06.80ID:d9DuO2+d0
社会的使命って何だよw
お前らNHKなんか必要ないし
緊急時は無料で映るようにしたら良い
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:11.01ID:LaEa91aO0
>>217です。
規制中で、テスト板でテストするつもりが
このスレで書き込みボタン押したら、規制解除されて
ました。
どうから忘れて下さい、申し訳ございませんでした
m(_ _)m
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:15.39ID:YDJ5zojr0
>>1
選挙に例えたら特定の候補者に皆んな投票しているのだから、お前も入れろ!って言ってるのと同じだろ?

如何にNHKは狂った主張をしてるのかがわかるだろ?

選択の余地のない選択って以上だろ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:24.43ID:VUobEMxP0
>>234
つうかテレビ自体が無くても困らない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:27.54ID:Mf9iWA7k0
4Kとか8Kとかいらんだろそんなの民間に任せとけよ
それとメジャーリーグ中継も何十億もだして要らんだろ
あと利益を関連子会社に付け替えてプールするのもやめろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:28.51ID:3nss+Qu50
遅くとも2,3年以内には何らかの成果を出さないと
次回は泡と消えようぞ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:31.98ID:3D6hc1gn0
現状で、もしスクランブル化を問う国民投票が行われたらどういう結果になるのかね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:32.90ID:5nBRdXgV0
そりぁ山口メンバーもジュニアアイドル喰うわ

路上不倫カーセックス
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:39.23ID:8ARFehlr0
今まで選挙に行かなかった人達もとりあえずN国に投票しとけば何か良くなりそう
という感じで次から投票率さえも上がることが期待できて楽しみだな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:47.39ID:YDJ5zojr0
40代前半で手当てや残業諸々込みで900出るくらいと思う。
1700って嘘
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:51.04ID:SxppXVrx0
>>220
それな
単純な話
選択の自由をくれと言ってるだけであってタダ観させろと言ってるわけじゃない
なんだったやスクランブルさえいらんよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:52.14ID:4xslWd+C0
受信料200円にして
NHK職員の給与を一般の値段に落とせ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:55.69ID:9HWLEEJv0
多様な番組放送なんて放送法に書かれてねーだろ!!
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:57.97ID:WzfkrGCc0
国会議員が出る事態にまでなってるんだからこんなこれまでと変わらない型通りの
発言だけじゃなくて放送法第81条の2に基づく世論調査とかしたらいいんだよ
NHKの世論調査って自分のことは番組人気投票みたいなことしかしてなくて
人のことばかり調査して放送ネタにしてるだけみたいなんだよな
BBCの視聴者サーベイみたいなのをしないといけないと思うんだけど
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:03.96ID:Kn+ATv4R0
社会的使命に必須の番組かどうかチェックする機構すらない
しかし金は強制的に盗る。ふざけんな悪質極まりない

国営放送として公務員と税金でやった方が遥かにマシ
まだその方が監視の目が厳しくなる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:04.25ID:z3TbHdNH0
>>231
増えていいんだよ
法律なんだから
設置日までさかのぼって取れよ、NHK

法律守れよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:09.14ID:68tu51yt0
ニュースや緊急放送だけ無料放送にすればいいだけだろ
他の有料chでやれてることができないわけないよな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:14.83ID:Q8km9SDL0
もうね衆議院選挙でN国党に50議席獲らせようぜ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:23.73ID:8tbxGlvn0
嫌なら見るな、でも受信料は払えという。ヤクザでもここまで酷くないか
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:24.76ID:GeSEmn3F0
税金に組み込めよ
夜新規勧誘きて寝かしつけた子供がまた大泣きされるのまじ迷惑なんだよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:29.91ID:4xslWd+C0
NHK職員の
年収1000万
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:30.34ID:G9J85O3D0
BSでやってんだから地上波でやればいいじゃん
公共放送名乗るなら税金で賄えよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:31.55ID:fw3b3SDD0
何?災害時に必要だって?
んなもん、スマホで見るわ

そもそも若いやつテレビ持ってないだろ

災害時に据え付けテレビが無事前提とか、
脳内お花畑かと
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:36.31ID:TR5VTm8B0
NHKが果たすべき役割
これが果たせてるのか不明すぎる
チェックや採点みたいのが無いと果たすべき役割がある言ってるだけで済んでしまうやん
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:36.38ID:d9DuO2+d0
社会的使命って何だよw
お前らNHKなんか日本には必要ないし
緊急時は無料で映るようにしたら良いだけやん
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:40.10ID:GtG6W1WR0
>>1
お前らが糞みたいなこと言えば言うほど火に油を注ぐことになるだけだからな!
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:55.00ID:xOU7T+sz0
頑張れNHK
私はすきです。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:57.66ID:L3fUlWqg0
民間と公務員の良いとこ取り

NHKは早く潰れれば良いのに
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:58.71ID:VUobEMxP0
NHK職員の給料が高すぎ
そいつらの給与を下げろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:13.57ID:9DMtyYQl0
>>226
水道も電気も定期的に工事してメンテナンスしているけど、NHKのそういうサービスとしての姿勢というか質はみたことがない
公共性を主張しているが、吉本芸人がガヤガヤやってるだけだしな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:13.65ID:A8mCe1qc0
BS、ネット、ケーブルテレビが普及した時点で
NHKの存在意義なんてほとんど無くなってるんだけどな。

NHKが自分で自分の存在意義を語ると、金くれってしか聞き取れない。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:15.02ID:fNUOsrrI0
税金対象組み込んだら政治家に金が回りませんって言えよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:15.02ID:4xslWd+C0
そんなNPO的な感じの立ち位置なら
年収200万で働けNHK
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:27.11ID:qRd9QIXd0
若い世代はテレビすら持っていないのにおこがましいにも程がある
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:28.11ID:vlcvmW7u0
いだてんがつまらないのは、ワンパターンだからだよ。
男が無茶する → 女が叱る → 男が平謝り
デカい声でセリフを叫んだら名演技
これの繰り返し。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:31.38ID:viOa5AQl0
そもそも受信料払えない人などテレビを持っていない人は
スクランブルかけているのと一緒だろ
金を払わない奴には公共のなんちゃらを受ける事が出来ないんだからさ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:35.38ID:TLnk+lPK0
テレビといえば、報道とスポーツしか見てないけど、それすら日本のテレビ局なくても困らいんだよなぁ

災害時には必要かもだけど、それだって現地の邪魔ばかりしてるし、プラマイでマイナスかも
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:38.53ID:plIwWDch0
家族数人で一つの家に住んでても1請求
一人暮らしでも1請求

おかしいよな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:46.40ID:ujT+zdy00
正直N国まさか議席取る日が来るとは思わんかった
前から何が面白かったってここが立候補する度に
政見放送を当の犬が無修正で放送せざるを得なかったこと
持ち時間いっぱい犬の悪口しか言わなかったのよ
政策ぽいことは当然ゼロ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:08.06ID:BKY7dc+u0
災害時にはスクランブル解除して放送すればいいだけでしょ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:09.45ID:MrHIK0Fn0
NHKのニュースを見て驚きました
竹島の上空は韓国の領空って本当ですか?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:17.82ID:wmWChcOq0
NHKが必要だと思われてるという妄想をする脳を持ってるなんて左翼のようだ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:20.89ID:ePrhXV2X0
電気製品があるだけで
電力会社は料金徴収しない
公共料金とはこうあるべき

カスラックとNHKはマジで一回解体するべき
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:23.58ID:SpdARSys0
>>1
娯楽番組ばっか流してるくせに、なにが社会的使命だよ、クズが
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:24.58ID:L3fUlWqg0
公共放送というならテレビまで配布しろよボケ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:33.26ID:SCZLmqMr0
公共放送に必要な分だけを徴収すればいい、
バラエティやドラマ、スポーツなんか必要ないよね。
そうすれば月100円くらいでいけるだろ。
それくらいなら、払ってやらんでもない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:33.62ID:GeSEmn3F0
勧誘きてるやつらの給料も受信料からだぞ

求人には月収70万も可能てかいてる
おかしいだろ
税金にしてしまえばみんな平等じゃねえか
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:40.96ID:kxL9uL7j0
もう比例はN国で決まりだよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:43.54ID:5WzoQetH0
高校野球も紅白も見ません
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:47.97ID:f/iT2wLE0
下級国民どもから受信料巻き上げて、
俺ら上級国民様は月収150万円さ。
ハハハハハ、笑いが止まらねぇぜ。
とっとと払えよ、下級国民ども。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:48.52ID:Q8km9SDL0
誰にも論破できない完全無欠パーフェクトな案だよ^^
この方法なら「公共放送と民放の二元体制」を崩さなくてすむよ^^

NHKは「スクランブル無し」と「スクランブル有り」の二つに分けろ!
NHK維持に年間7000億円も必要ない!

NHKスクランブル無しチャンネル 視聴料:月100円、年1200円  内容:「災害報道や政見放送など公共放送」
NHKスクランブル有りチャンネル 視聴料:月2000円、年24000円 内容:「韓国ドラマ、反日番組、その他どうでもいい費用の馬鹿高い番組」


https://www.yout    ube.com/watch?v=xjJi1uQBYIs&feature=youtu.be&t=1457
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:49.49ID:TLnk+lPK0
とはいえ、N国に期待は一切してないけどね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:53.14ID:IVy0Vc070
>>197
水道民営化党でもバカは集まる
消費税払わない党でも二議席とったし
「××を払わない党」を作れば必ず一定数のバカが食い付く
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:55.10ID:gu0VytW+0
>>201
まったくだ
彼らだって国民の信任を受けて議席を獲得してるのにNHKの勝手な判断で議論の場にすら呼ばれないなんて許される事では無い

これは放送権力の奢りであり国民のNHKへの批判や意思を無視した横暴な行為であると言える
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:03.01ID:myNbkJTj0
>>244
余裕でスクランブル化が可決するよ
過去の世論調査で8〜9割が賛成しているはずだから
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:09.91ID:1tW7hshn0
NHK関連のスレの伸び見てると
本当にみんな鬱憤が溜まってたんだなとよくわかる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:13.34ID:6mdpAdLq0
N国党の得票って、視聴率換算?
統計学的に、全国民換算で何パーセントなんだろう?
計算できる人居ないかな?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:15.99ID:2nJLfpp60
なにが電波飛ばすだけで社会的使命だよ
命かけて数百万で働いてる公務員たくさんいるわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:18.55ID:ee9aK68Y0
非常に偉そうな慇懃無礼な表現だ。
民意、だと? お前は国民の代表か?
きちんと対応していく、だと? 脅迫か?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:21.85ID:VUobEMxP0
NHK民放含めてテレビ局の横暴が酷すぎる。
今の時代テレビなんかなくても全く困らない。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:23.54ID:ehtnSZ770
チョンドラマのどこに社会的使命が?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:36.12ID:CL9C+6Da0
税金にすると他の公務員共と同じような給与しかもらえない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:39.97ID:DzSOadQp0
選挙翌日DM送りつけてきやがった
ほんと糞、さっさとスクランブルで落ちぶれろや
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:43.13ID:g1fAGMWW0
>>299
なんで?予算に反対できるのに?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:43.41ID:Ppq2FqVk0
>>121
本当にそうするべきだと思う。

「社会的使命」とか勘違いも甚だしい。
形の無い電波だから実感無いが、実際は一方的な「押し売り」みたいな形で金取ってるんだから犯罪だろ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:45.05ID:1WqLhgTr0
多様な番組放送が社会的使命とか煙に巻く言い方だなwww
次にやったらN国党にもっと票入るぞwww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:46.40ID:8tbxGlvn0
芸能界はヤクザだらけとようやて知られてきた今、民法はもちろん
この国営放送はそのヤクザの元締めだな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:46.71ID:C6rGHad60
娯楽番組はいらないわ
ニュースと天気予報、防災、教育に限定して再出発しろ
芸能人気取りのアナウンサーとか公共放送にいらんだろ
あと実用化するつもりもない研究所もいらんだろ
国営化して税金で賄える程度に規模も縮小しろ
ふざけてるわ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:47.02ID:EozsvX3Y0
僕には使命があるんだ…ブツブツ……僕は正義の味方なんだ…ブツブツ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:55.83ID:dqO9x4iu0
スクランブルやりゃいいだけ
それが一番公平だしなんで出来ないんすか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:01.06ID:rbDf84TY0
視聴したい人だけが金払えばいいだろ!
新社屋もろともさっさとぶっ壊れろ!
糞nhk
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:02.08ID:ehtnSZ770
>>306 単純に高いからな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:05.64ID:31rhiDzX0
NHKは月100円でニュース災害放送だけ

あとは別に見たい人だけ支払ってドラマでも歌でもスポーツでしてね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:11.07ID:GqOb8bcK0
3.11でNHKって役割全うできたの???
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:20.85ID:2nJLfpp60
>>306
吉本の芸人と似てるとこあるな
ここぞとばかりNHK に対して長年思ってた不満を書く
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:21.35ID:ujT+zdy00
確かに遠隔地のデカいヤツ来た時は
テレビニュースも多少役に立つ
迂闊に電話とかするとお邪魔になるからな
でも自分とこが現場だと防災無線のが遥かに有益だったな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:22.11ID:IVy0Vc070
政権与党はこういう「××を払わない党」の活躍がうれいしだろうな
野党が食いあって分散自滅してくれるんだもん
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:27.75ID:vlcvmW7u0
億万長者でも低所得者でも請求額は同じ。
これって実質消費税でしょ。
なんで許してるの野党のみなさん。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:27.83ID:ehtnSZ770
>>326 そんでええやんな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:31.04ID:VUobEMxP0
NHKもだけど、今のテレビに社会性なんてないだろ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:37.89ID:L3fUlWqg0
今後NHKが裁判で訴えるたびにN国党の票が増えていくw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:43.12ID:4xslWd+C0
NHKの良さはドキュメンタリー
最近やった外国人実習制度については良かった
しかし企業名伏せてるからダメ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:43.94ID:KtRgJJ+j0
4Kだ8Kで何やるんだよ?要らねーよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:47.03ID:dNhko+mP0
スクランブルが嫌なら
建設的な提案をしよう。
集金制度の完全廃止、職員給与公務員並に減額
内部留保8000億円還元、渋谷本社は売却、政府機関ある立川等に移転
ネット配信中止、災害時のみユーチューブ等に委託しネット配信。
チャンネル数の削減
これで受信料を40%安くする
集金人以外、大した失業は出ない

受信料は強制徴収にし、コネ入社、総務省天下りは完全禁止。外国籍採用禁止。電通等との合弁子会社は完全子会社化or民間に株式売却
人口減による受信料収入減には、電波オークション等民放からの電波使用料増で財源確保

以上で、集金人以外の失業出さず移行できる。職員を地域ブロックごとの採用、地域外への転勤なしにする
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:49.09ID:UfebChkP0
そんな使命は無い。
今すぐ廃業することが使命だ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:52.29ID:QusUqfGs0
>>1
公共放送としてのNHKの役割は終わったよ
政見放送も災害の情報もネットに国営サイトでも作った方が便利
ネット環境ない人向けには災害で停電しても聞けるラジオがいい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:53.52ID:kxL9uL7j0
スクランブルかけないならずっとN国議員が
国会中継に登場することになるから覚えておけよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:57.25ID:dN7z/t/U0
この放送総局長ってやつはどうしようもない糞野郎ってことだけはよく分かったわ。N国にどっちも入れて大正解だわ、一人入っただけでこういう発言が引き出せるのだからな。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:57.73ID:IZV58E/30
金持ちが肩代わりすればいいだけじゃん
なんで全員から徴収するん?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:57.93ID:1D3PG6RZ0
スクランブル化は職員の超高額報酬制度を毀損する恐れがある
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:05.00ID:d+VAxh470
まるで公共放送のような勘違いっぷり

公共放送なら公務員がやれ

あのキチガイみたいな守銭奴公務員の倍以上もらってんだろうが、
ゴキブリNHK
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:10.02ID:vqhiTNmc0
大災害の時は今も民放もかなりシッカリ災害放送やってるし、
NHKがなくなればもっとシッカリやるだろう、そういうもんだ
心配ご無用
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:10.43ID:i7iCfHd30
NHKの「きょうの料理」って雑誌あるよなあ
母ちゃんが昔買ってたから
ガキの頃たまに見てた

で、昔は料理の区分が「和洋中」だったんだ
普通そうだろ
しかしこないだ歯医者の待合室にあったの見たら
いつの間にか「和洋中」が「和洋中韓」になってやがった
中国も嫌いだけど、料理は認める
しかし韓国料理って・・
焼肉とキムチの他に何があるってんだ
NHKは在日に乗っ取られまくってどうにもならんわ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:11.98ID:P+OiQdfy0
月額130円1チャンネルを公平負担で強制とするでいいじゃん。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:13.11ID:I4UUJhnl0
NHK解体に近づいた。お前らも衆院選で手伝ってくれ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:16.19ID:eYa3y8ha0
NHKなんかぶっちゃけいらん
偏向報道はするわ報道はしない自由を炸裂させるわ何が公共放送だ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:16.83ID:viOa5AQl0
>>297
スクランブル無し番組は国営でええんちゃう?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:23.34ID:RF4L+ZGm0
国営放送として税金で賄うのはいいが今の金の使い方では無駄が多すぎる(政治的にも中立ではなくなる)
スクランブル化したら金払ったやつだけ見れる訳だからNHKも今までと同じように番組を作れる(まあ予算は減ると思うが)
災害時や国会中継、政見放送は税金で回してスクランブル解除すればいい(独立行政法人としてやっていくといいと思う)
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:30.18ID:QLDMA9UC0
NHKにしばき隊の関係者が入り込んでる時点で、社会的使命が根本から崩壊しています。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:41.57ID:YDJ5zojr0
40代前半で手当てや残業諸々込みで900出るくらいと思う。
1700って嘘だゃ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:41.96ID:8mFEKe0n0
N国が過半数とってないからスクランブル反対の国民の民意が示されたと考えていい
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:43.45ID:K0VsFI9r0
強引に商品を送りつけて受け取ってしまった相手に金を払えと言う送りつけ詐欺は違法だけど
NHKは電波を送ったから金払えというまさにこれが許されているからな
違法行為を特権としてそのままにするのではなく法に則ったあるべき形に直しましょうというだけの話なのにな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:43.78ID:hgINx27u0
TV持ってなくても、スマホ、カーナビ、この先、ネットに接続しているだけでも払えって。
そういうのは、公平と言わず強制ってね。
NHKは肥大しすぎたのと、既に当初の役目も終わっているわ。
公共性を言うなら、ニュースと天気予報、国会中継ぐらいでいい。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:45.39ID:IVy0Vc070
野党支持者の一定数はこういうバカ政党にすぐ食い付くから
携帯電話半額党とか作ればバカがどんどん分裂していく(笑)
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:46.00ID:GeSEmn3F0
国民が生活に不安や恐怖を感じるような夜間のドたたくのと大声でさけぶのやめろよ
犯罪だぞこれ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:52.21ID:G9J85O3D0
給料云々は高い方がいいじゃん
それに見合う仕事してるならいいし

問題は契約の定義を著しく逸れて
双方の合意がないのに一方的に契約を迫る事であって水や電気屋ガスが払えなければ止められるように
NHKはインフラとして機能していない上にインターネットがある現代においてプロパガンダ放送をするのが問題で
払わないなら止めればいい

それだけだろ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:53.92ID:TLnk+lPK0
やり方によってスクランブルは可能

分かってて言ってるよね、NHK
許せない!!!!!
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:01.21ID:myNbkJTj0
>>325
それな
あと最近の受信料収入の報道とかで殺意覚えないのはおかしい
社会で働いていて景気情勢や内需の状況を実感していればなおさらね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:02.73ID:O7I6srwd0
みんなN国で議会埋め尽くそうぜwww
それでもまだこんなこと言ってられるか見ものだwwwwwww
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:03.16ID:VUobEMxP0
ヤクザ使って料金徴収が社会的使命なんですか?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:10.58ID:viOa5AQl0
>>349
そもそも受信料で作ったコンテンツを
勝手に売るなって言いたい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:12.70ID:B4e0TXjN0
災害ねえ
大雨・地震→携帯が鳴るしネットやラジオで情報収集
停電→ネットで電力会社のサイトを確認

ついでに地方在住ですが、台風が来た時に詳細な報道をしたのは民放でNHKはさっさと通常番組に切り替えたそうです
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:14.88ID:/TNp9bqx0
>>2
政治思想板の高田誠スレの>>1こと青森県のひきこもり40代後半よ

コソコソ匿名掲示板で愚痴っていないて、自民党に直接言ってこいよ、へたれw

お前は男組支持者のくせにカウンターから逃げ出したんだよな!
20年以上ひきこもりだから、カウンターできないと逃げ出したへたれ!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:20.27ID:d9DuO2+d0
>>285
そう
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:24.39ID:WF24P6Up0
使命?
妄想朝鮮人みたいな物言いだなwww
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:27.40ID:qabHuU9i0
もう役割終えてんだよ
いらないものはいらない

こんなもの残しといて
よく消費税上げられるな?自民党

軽減税率も何にもNHKなくしたら
即7000億円家計に余裕が生まれるんだぜ?
しかも永遠にな みんな生活キツイんだぜ?
さすが日本最後の巨額利権しぶとさが違う

それにしても野党のだんまりときたらw 上級仲間だってバレバレだぜww
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:32.79ID:JZY4I95Z0
どっかの国みたいにアホを調子に乗らせて真面目に議論してコテンパンにして息の根止めるんじゃないの?w
受信料無くせって国民投票持ち込んだら真面目に議論されて民意によって強制徴収になった国あったろ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:33.93ID:PZ/WCyAy0
>>369
OK入れるわ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:42.26ID:wJEOWMGE0
平均年収¥1800万

たった数年腰掛け会長の退職金が¥数億円


「皆様の受信料が、コイツらの優雅な生活を支えます」
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:49.52ID:RF4L+ZGm0
ましてインターネット同時配信で金を取ろうなんて以ての外
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:50.08ID:pglsu9n/0
まさにスーツを着たやくざ=NHK
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:50.27ID:L/nFjzuy0
20〜40代に統計とったらNHK嫌いな人8割いくのでは?
集金人が家に来た!って話は職場でもたまに話題になるし、居酒屋とかでも聞こえてくるよw
都内だとその世代は一人暮らしが多いしみんな迷惑してるよね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:58.84ID:nsm2YJM80
>「あやまった理解を広げるような行為については、きちんと対応していく」と述べた。

これなんだ、また脅しか
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:59.91ID:dqO9x4iu0
集金員を派遣に委託してる時点で無駄
その金を受信料にあてろw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:02.48ID:twjRNbqS0
アマゾンプライム千円も値上げしやがったじゃん
3,900円から4,900円!ゆるせんよな

でも、ちょっと考えてから気付いた…
見たくもない番組作ってるところにもっと金払わされてる事実に
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:12.14ID:DzSOadQp0
>>369
今後もN国一択だわ
さっさと滅びろ犬HK
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:17.30ID:P+OiQdfy0
NHKという組織の目的が受信料収入を肥大化させる方向に行ってるから、そこがもんだいなんだよね。
そこまで必要あるのかね?今で7000億?なんなんこれ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:17.38ID:plIwWDch0
いつまでも古いやり方にしがみついてる
吉本みたいに意外と早くボロボロになるかもしれない
0390!ken
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:18.01ID:imNVtdDp0
災害時に云々は何となくわかる。だが見たくない人見ない人テレビのない人からも公平性とか言うわけの分からないキチガイ理論で視聴料を取るのがおかしいのがなぜ分からない?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:19.73ID:m2rqKiTm0
こんなこと言われたらほんきでNHKぶっ潰せしたくなるよなあ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:21.27ID:DFAMAcSA0
独身で仕事でいっぱいでテレビなんてほとんど見ない人も
金持ちの大家族でテレビつけっぱなしの家も
同じ受信料なのがどこが公平なんだよ
昔みたいに大家族でテレビが一家に一台あるかないかの時代じゃねえんだぞ
NHKは要らない 少なくとも俺には
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:22.20ID:qNwgnylE0
>>18
全部スクランブルだろう。災害が起きようが地震で困ろうが払ってないヤツの勝手
払ってる人間と払ってない人間を同じ人間だとはNHKは思ってないから
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:23.06ID:5ODNCRtE0
深夜にNHKだけ切れ目なく意味のない映像の放送を垂れ流してるのも社会的使命かよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:25.48ID:nL0ZvnGm0
民意がないのに使命なんてないしそれでもあると言い張るなら
てめーの金で勝手にやればいいしキモいリターンなしの
寄付じゃないんだから人の金使ってカーセックス野郎に
使命感もクソもないだろ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:27.17ID:Hn32dqKb0
消されるおそれあるぞ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:30.37ID:8wgjbB5n0
公共を名乗るなら路上不倫カーセックスを許しちゃいけなかったね
実際50年前のNHKなら許さなかったんじゃないかな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:30.83ID:iPJ796Z70
使命感持つのは勝手だが、他人から受信料強制的に集めて生きてるいわば貴族であることをお忘れなきよう
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:32.14ID:AgQSTPBA0
>>339の案ですらヌルい

俺は消滅派
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:33.58ID:2L8Ke05Q0
1チャンネルだけ、100%国営にして、国会中継、ニュース、天気予報などを流す。
他は完全民営化する。
これでいい。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:34.49ID:SJ6i6guO0
>>1
勝手に使命感じてんじゃねーよ死ね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:37.63ID:GtG6W1WR0
>>293
年間700億円を受信料から集金人に払ってるからね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:38.03ID:gOOrnJAh0
スクランブル化しても
観たい奴は金払って観るのだから全く関係ないわな
観ない権利は当然必要だし
緊急放送だけスクランブル解除して流せばいいだけ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:44.05ID:dN7z/t/U0
>>54
無視しとけばいいのに余計な発言して、この時点でコイツは無能というのがよく分かるwww
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:44.68ID:1MWpx/v/0
電気水道ガスなんてどうとでもなるけど
NHKが映らなかったら命にかかわるもんな
0408Go ahead make my day
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:46.52ID:yLuQ8Qnq0
だから、報道とそれ以外を分けろと
再放送ばっかのEテレなんて枠余ってるだろが
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:48.89ID:L3fUlWqg0
>>358
立花が30歳高卒で1100万のきゅうよめいさいだしてたぞw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:51.91ID:ey0F/YH50
5ちゃんねる民も立花に協力してNHKをぶっ壊すლ(´ڡ`ლ)
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:04.18ID:QusUqfGs0
普通の有料放送になって他の有料放送と競争してくれ

JRだってNTTだって郵便局だって民営化して他の企業と競争してる
NHKだって同じようにやっていけるさ
リストラはあるだろうけど
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:04.27ID:f/iT2wLE0
プレミアム受信料を払えば
高校野球のチアガールや女子ゴルフ選手の白い逆三角形が見られます。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:04.38ID:QYrr1ny+0
朝の番組で久米と対談してた若い女子アナが
「NHKは国営放送じゃありません、公共放送ですから!」と訴えてたが違いがよくわからない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:05.35ID:R7esO+Bh0
犬HKの言う【社会的使命があるから〜】←「 それは一方的思い込み押し付け」……【国民投票】で是非を問えよ!直ぐやれ!!!
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:06.94ID:LDkyhQCm0
>>247
支持政党を問わず受信料に疑問を持つ人も多いだろうし
今回で必ずしも死に票にならないことも分かったから
次回は比例区だけでもN国って人が出て来る可能性大。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:11.58ID:YDJ5zojr0
>>379
40代前半で手当てや残業諸々込みで900出るくらいと思う。
1700って嘘だよ。
もっと言う920前後くらいか?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:11.89ID:Sqyi2cXJ0
反日番組やら垂れ流しておいて何が使命なんですかね
税金投入の為に財務省の妄言まで垂れ流してな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:22.36ID:d6pwZ6ra0
NHK存続の是非を議論してるのではなくて
料金払わなければ
視聴できないようにするだけ
何が二元体制なの?
何が根本的に毀損するの?
国民にはっきり説明してこなかったツケがまわってきた
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:23.03ID:Ukb4FJLA0
>>359
それでは、NHKのスクランブル化の是非を問う国民投票をしよう!
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:27.07ID:fa1v5wbe0
いいじゃないか別に
視聴者じゃなければ受信料払う必要無いってNHKが言ってるようなものだし

スマホにワンセグ付いてるけど一度も使った事無いから視聴者じゃないな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:27.73ID:MlHIJI7Z0
社会的使命として豪遊しなければならないのです!存分にご理解いただいでください。ブヒブヒ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:30.44ID:94TmyenX0
>>382
>集金人が家に来た
どんな職場なんだよw
派遣とかそんなのじゃないのか
普通はそんなもん来ないだろ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:32.45ID:J+f4/rHm0
大河ドラマが1時間1億円と言われるが、1年365日、1日20時間ずっと1億円使って7300億円。Eテレ、衛星、ラジオもあるが、どれだけ巨額かわかるだろう。
ちなみに宇宙開発して(JAXA)、海を守って(海保)3000億円余る。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:36.07ID:dtRMzl/w0
個人的に二つ
一つ、民放との二元化とあるけど、NHKの民放化いちじるしいことについてどう考えてるのか?
一つ、受信料は適正価格だと思うか?NHKは受信料以外に自社コンテンツを売って利益を上げてるが、それも公共性のうちか?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:43.56ID:9T0CBEvp0
公共放送だからってな理屈で
テレビ破棄しないと解約できないのはオカシイ

クルマ持ってるだけで高速道路の料金取るようなもんやん
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:50.98ID:lCWub5QD0
災害情報とかはスクランブル化しないで無料
ドラマとかはスクランブル化して有料

ネット配信も無料アプリと有料アプリをわける

何度も言うど、これで社会的使命果たせるじゃん
維新の公約だけど
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:56.99ID:DzSOadQp0
×社会使命
◯社会「死ねえ!」
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:59.05ID:dN/8Teki0
国民の代表である国会議員様でも払ってないものを、
一般国民に払えと言われてもな。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:10:59.27ID:biHmhy720
選挙の討論番組にレイワやN国を呼ぶのか?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:00.50ID:ofBxmgj40
スクランブル化によって選択が生まれる事を一番恐れてるんだよね
楽観的に見ても今の7割くらいまでは減るはずだし
有無を言わさず徴収出来る方が楽だしね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:00.60ID:xeIEBB330
衆院選でN国党が100議席くらいとれば
NHK潰せる
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:04.08ID:eYa3y8ha0
NHK見る機会なんて地震のときと特定のアニメくらいしか見ない
たったそれだけで月1300円! 馬鹿なんじゃねーのって思う
それなら過去のアーカイブとか見放題じゃないと割に合わん
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:07.94ID:Q8km9SDL0
>>353
NHK公共放送を政府の管理化に置いちゃ駄目
NHK公共放送は国民の管理化に置く
国民のお金で維持する
税金で維持しちゃ駄目
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:10.89ID:wJEOWMGE0
平均年収¥1800万

たった数年腰掛け会長の退職金が¥数億円


「皆様の大切な受信料が、コイツらの資産を増やします」
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:14.12ID:L/nFjzuy0
>>423

NHKの集金人のことね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:14.22ID:nsm2YJM80
>NHKが果たすべき役割を、

ねーよ!
自分がかってに思い込んでんだろ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:16.04ID:P1cgYmZn0
不祥事を報道しないような公共放送とか、ギャグかなんかか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:19.19ID:/TNp9bqx0
ニュース系スレでNHK擁護しているのが、
政治思想板の高田誠スレの>>1こと青森県のひきこもり40代後半
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:19.50ID:YNZInQwX0
>>342
そこだけスクランブルになったりしてwww
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:26.54ID:GtG6W1WR0
木田幸紀(64歳)


こいつ何様なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:30.29ID:CXCKOPkP0
携帯会社並に受信料で儲け出してるだろ値下げすらできないのかなあまあスクランブル化しろよだけど
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:30.86ID:nnWpo1XW0
不倫路上カーセックス局だけ映らなくするように個人でテレビを改造できないのか?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:31.13ID:lydOfv4P0
>>1
災害時と選挙時だけ解除すりゃいいだけだろw
これで社会的使命は100%果たせるわw

さっさとスクランブル化しろw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:31.66ID:W4/G6Xkw0
説明は要らん
スクランブル化して、これまで受信料を払ってる人はB-CASカードの番号を連絡すれば衛星から解錠コードが送られて自動的に継続視聴ができる

スクランブル化で収益が減ったら、どうすれば遣り繰りできるか自分達で考えればいい
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:33.44ID:VUobEMxP0
NHK職員の給料が高すぎ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:41.90ID:oqcGHjxk0
まだ分かってないのかよ
国民が納得するまでN国党は拡大し続けるぞ
NHK受信料に関しては、国民全員が利害関係者で、尚且つ家計に直結した話だ
国民が「社会的使命」の一言で納得する話じゃない
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:46.29ID:mAVeqte00
>>358
そんなもらってんのかよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:51.24ID:e0PhrUr30
N国の得票率って2%くらいだろ?

NHK存続を望んでる人は98%いたってことじゃん
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:51.55ID:CMkdtY//0
見たい人が契約して見るシステムが一番だからな。

見たくないのにも、義務だからと契約している人も多い。
徴収員が、テレビが本当にもって無くても、しつこく来る
状態だからな。おかしなシステムがまかり通る状態は
一刻も早く是正しないとな。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:11:52.72ID:QSReTLBG0
その社会的使命ってのは京アニ取材の予定地が襲撃されて
いの一番に報道したことか
それともアレフに個人情報を垂れ流したことか
おっさんアイドルに若い女を斡旋してたことか
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:01.68ID:biHmhy720
まだ1議席だろ
世論と言うには少ない
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:10.94ID:vBTPsIf20
あさイチとかものすごく下品でびっくりする
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:11.80ID:1UnapuwP0
昭和25年施行の放送法、インターネットも民放も無い時代
全国民力合わせてNHKを育てて行こうという趣旨
もちろん今は誰もそんなこと思ってないし必要もない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:20.92ID:A5lImg9i0
凱旋右翼と同じ理論
つまり愛国を恥ずかしいものと捉えるように、NHKを批判することを恥ずかしいものとしたいんだろうな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:23.68ID:3zdIsthf0
少なくとも重複で取るのはやめろ
あれだけは正気の沙汰じゃない
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:24.32ID:R1bl2/Pb0
>>377
予算を国会に審議させているNHKの下にどれだけの利益隠しの
民間法人があると思っているんだ
利益が横流しされなくなるだけで法での強制徴収になっても
今の一割にも満たない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:24.83ID:MgiJMUrR0
不倫、路上、カーセッくる
これら全てが社会的使命に含まれます。
お支払いは引き落としが便利ですよ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:24.85ID:QvqIcI5p0
下手な言い訳はもういいから自分達の利権を守りたいだけだとはっきり言えよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:26.33ID:yi4rV9r/0
上澄みはどうもスクランブル化で先進国の仲間からはずれるのがこわいようなんだよな。正直全く意味は分からんが。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:27.50ID:8tbxGlvn0
職員を半分以上削減して受信料月10円にしてから出直せや
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:35.15ID:VUobEMxP0
スクランブル化が無理でも攻めて国営になって税金でまかなえよ。
無理矢理料金徴収する今のやり方はもうやめろ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:39.02ID:QLDMA9UC0
>>444
ですね。
関西生コンの大量逮捕者を録に報道しない公共放送など廃止で構いません。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:40.44ID:lydOfv4P0
>>285
そう
あと選挙の政見放送だけ解除すりゃいいだけ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:43.36ID:1D3PG6RZ0
立花さん
このハゲーーのキチガイおばさん入党させるしかねーよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:47.94ID:5p03KRdy0
早く集金人来ないかなあ、立花隆に電話すんぞーコラ言うたんねん
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:49.27ID:wERnNK/O0
糞みたいな議員だけど、NHKにストレートに言ってくるのいいねぇ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:49.98ID:xeIEBB330
そもそも衛星放送があるのに
なんで地上波必要なのかがわからない
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:52.28ID:Bo2MhzGI0
誰も望んでねぇのに使命感とか言い出すのってカルト教くらいなもんだと思ってたわ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:54.50ID:L/nFjzuy0
ホワイト企業なんだろうし福利厚生もしっかりしてるんだろうし信頼も得やすい職場だろうから平均年収500万くらいで妥当だと思うわ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:55.04ID:b5CHNwQa0
社会的使命があるんなら、それこそ無料放送にせえや?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:57.72ID:GtG6W1WR0
おい!おい!おい!

木田幸紀(64歳)


こいつ何様なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:15.92ID:lmwQ2FL30
>  木田幸紀総局長は「選挙によって示された民意のひとつと受け止めております。視聴者、国民の皆様にご理解いただけるよう十分に説明を続けたいと思います」と述べた。



説明なんか必要ねーんだよ!要らない人は要らないの、金も払いたくないの。民意なんだよ民意。いい加減にしろ糞NHK!
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:16.59ID:XujMjWVb0
在日が反日報道してんだろ国民から金とるな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:16.96ID:xpvlJ/Gt0
>>297
これでいい
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:17.36ID:9DMtyYQl0
最終的に民営化するか消失するかNHKは選ぶべきだな
今の状態でスクランブル化は消滅するパターンw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:24.53ID:keEZOvFp0
>>458
全く違うが
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:29.53ID:lkbHXgA80
>>75
そうはいかんからN国の議席を増やさないと
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:31.17ID:jIULS0aX0
遠回りしたら嫌がられるけど

今のロシアの寛大さに気が付かないやつはアホ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:32.23ID:5xyGlPtm0
憲法では13条と29条で契約の自由を保証されてる
改憲して合憲にするならまだ分かるがそれこそドMだw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:33.36ID:fw3b3SDD0
>>426
誰も答えてくれないんだけど、
路上、不倫、カーセックスなんかしてるの?
そんな報道聞いた覚えが無いよ?

> >>397
> えっ!? 路上、不倫、カーセックスなんかしてるの!??
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:34.10ID:VUobEMxP0
まずはNHK職員の給料を下げろ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:34.13ID:GUOkC1rn0
>視聴者の暮らしを守る情報
自転車泥棒に気をつけてとか?
ある宗教団体についてのインタビュー音声がその宗教団体に送られたよとか?
架空請求による横領はダメとか?
写真を無断で使用しちゃいけないとか?
その作曲家にはゴーストライターがいるかもしれないとか?
国宝に無断で釘を打ち込むヤツがいるとか?
うっかり路上のクルマをのぞきこまないでとか?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:43.06ID:Y2OlMNXI0
自民党いい加減にしろよ
利権にしがみ付く政治家ばかりだな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:47.48ID:kxL9uL7j0
公平負担とか言うなら7000億円必要な
根拠を言えよ、どんな使い方してるのか詳細を情報公開しろよ
700億あれば十分じゃねーのか?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:53.61ID:biHmhy720
>>479
民主主義は過半数取らなければ変わらない
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:55.37ID:MAF/Ud7z0
見ない、契約しない自由を認めろ

さもなくばスクランブルか、
ニュースだけ流して固定費削減した上で国営化して税金で徴収しろ

簡単だろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:13:58.07ID:fTJGpLBJ0
スクランブルかけても社会的使命は果たせますよ

まずNHKの社会的使命って説明してよ

バラエティーやエンタメが社会的使命なのか?違うよね

日本で最も巨大で、最も利益を挙げているテレビ局、それがNHK。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:07.56ID:P+OiQdfy0
>>462
まあ、票につながるとは思えないけど、完全に世論になってるよ。
NHK側や総務省は反論できてないもの。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:07.92ID:lCWub5QD0
立花が法案出したら、各党は立場の表明を迫られる
国民が国会に送り出した踏み絵だな
隠れNHK族があぶり出される
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:10.23ID:1WqLhgTr0
もうジャブジャブとお金が勝手に入ってきているから
NHKがすごくバカになってきたわ

絶対に受信料は減らすかスクランブル化した方が
NHKで働く人の人間の営みが戻ると思う。世直しのまず始めのミッションに相応しいわ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:10.85ID:1UnapuwP0
アナウンサーが人前でカーセックスするNHKを子供たちの目に触れさせたくありません、スクランブル化してください
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:12.75ID:FiYPVHwj0
議席を取ったことで、まさか、と思っていたり
あきらめていて人達が考え直す

次の選挙はもっと票を伸ばすよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:15.32ID:Ua0FQIl+0
そんなこと言ってると山口メンバーがやらかした時の番組やら
昔々のハジけっぷりとその後継番組とか
社会的使命とか必要性とか長期戦になったら絶対根掘り葉掘りヤラレルわけだがええんか?

まあ着服、不倫やりながらそういう緊張感もあるのが楽しめるマゾなら知らんけど
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:16.52ID:wJEOWMGE0
>>1

緊急放送のみスクランブル解除すりゃ済む話

アホかこいつら  笑
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:26.10ID:plIwWDch0
視聴率ひと桁のドラマしか作れないのにどう理解を求めるんだ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:27.24ID:TjjKr4Zc0
なにがあんだろっておもうよな
そんな多幸な浅知恵で青葉とめれたんか、闇営業注意できたんか
話だよな
非常に身勝手で失礼だよな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:31.06ID:hVD8r9uR0
ツイッターやラインみたいにブロックできるように機能追加してくれー
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:31.25ID:MM5NdXZn0
民意じゃねーよ
ネトウヨと一般市民を一緒にすんな。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:31.72ID:6cIWTGdT0
NHKの契約斡旋のバイトかなんか知らんけどしつこすぎるわ
クソ迷惑だし次きたら警察呼ぼうかな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:32.10ID:rSLpNNGA0
別にスクランブルじゃなくていい
反日外国人を排斥して給与は一般中小企業並に押さえ、
受信料は今の半額にして税金から徴収、
番組はニュース、時事解説、ドキュメンタリーのみにしろ
くだらん韓国ドラマなんか流すな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:44.90ID:QLrWeoHi0
本来なら立花みたいな人間が出てくる前に国会議員が民意をくみ取って
民営化するなりスクランブルかけるなりすべきなんだけど、ほんと政治家って
仕事しないよな
タックスヘイブンなんかもそう
与党も野党も上級国民の利権や既得権益を守るための組織になってるわ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:47.06ID:GtG6W1WR0
バラエティやめろ!!!!!!!!!!!!


ドラマやめろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:48.57ID:mcLaYTwE0
NHKを潰すだけで国民の所得は受信料分毎月確実に上がる
NHKを潰せばNHK留保されていた金が市場に出回る

間違いなくアベノミクスなんかより確実に成果がでる経済政策やろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:51.19ID:jIULS0aX0
>>前レススレチ
NHKはとりあえず視聴者との口約束はヤメロ
数字と説明責
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:54.01ID:Q8km9SDL0
>>353
国営にすると政府の都合の良い情報だけを流す恐れがある
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:54.29ID:HbphVrLW0
NHKがスクランブル放送をするまで
N国党に投票だ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:57.11ID:D8kPz65I0
視聴者の暮らしを守るだと?

自分たちを守りたいだけだろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:57.74ID:jr+PbK9t0
>>463
朝7時台のニュースもユルユル
BSのワールドニュースの方が真面目にニュース番組してて見る価値ある
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:58.45ID:f10eaNRs0
社会的使命の名の下に、恫喝と呼び鈴連打で神経衰弱に追い込む
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:14:59.36ID:mC3uiK1F0
選挙初心者キッズ「どうせ当選せんやろしN国入れたろww」

N国当選

総務大臣「公共放送と民放の二元体制を揺るがしかねない」

選挙初心者キッズ「すげー、ホンマにワイらの1票が政治動かしたで〜キャッキャwww」
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:04.25ID:b5CHNwQa0
社会的使命があるなら、余計に無料化すんのがスジってもんやろ(呆れ)
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:09.04ID:z19V8uu10
社会的使命?

大地震などの災害の時はノースクランブルにすれば良いだけ。

それも今更必要ないとは思うけどね。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:12.76ID:9zO4IJPU0
てか、その社会的使命とやらが国民に理解されてるのならスクランブルになってもみんな受信料払うよな?

え、自信がないの?w
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:14.27ID:jD1Gg7VQ0
NHK職員の健康保険料の事業主負担は62%
そのお金はどこから出てるんですかね?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:14.65ID:nsm2YJM80
>視聴者の暮らしを守る情報など、

NHKから国民を守ることが優先されてこの党が当選したの理解してるか
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:17.78ID:mOiE9avz0
おい、おまえら、N国で千葉選挙区から立候補した平塚なんとかって奴の政見放送見てみろ。
コイツだけ内容ガチだぞ。
最初は他のN国の候補者と同じようにバカやってるだけかと思ったけど、
よく聞くと鋭い事言ってる。
被害者意識強すぎって思うかもしれないけど、これは現代の社会の事実だと思う。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:22.00ID:biHmhy720
>>506
反論はできるだろ
法律を守れ愚民ども
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:22.86ID:qabHuU9i0
>>327
ぜーんぜん
災害時にNHKが何してくれたかというと

原発事故は普通の事故です 大丈夫です 安心してください

って思いっきり大本営の嘘をだらしなく垂れ流しただけなんだぜ? すっかり騙されたよ
これが一体何の役に立つんだよ?
しかも検証番組ではNHKは早くから原発事故の危険性を訴えていましたって?
嘘つくな 俺は信じてずっと見てたんだぜ?
しかもSPEEDIの情報なんて全然知らなかったみたいでさ あれで何人被爆したことやら
暮らしを守るが聞いて呆れる

こいつらの考えられない
払ってる側である我々の平均年収の5倍近い
2000万に届こうかという王侯貴族人件費暮らしを
守ることには成功してるようだがな それだけじゃん 馬鹿馬鹿しい
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:25.33ID:VUobEMxP0
ヤクザ使って無理矢理料金徴収するのやめろ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:25.40ID:OykaPetC0
>>1
スクランブルしないならニュースと天気と伝統芸能の専門チャンネルにしてくれ。

おもろない芸人バラエティとか気持ち悪い韓国ドラマとかくだらない生活情報は民放でやってくれよ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:26.18ID:uJwaoLsq0
最低限の公共放送の枠内だけ災害時等で無料で見れるようにすりゃいいだろ

年がら年中余計な金をふんだくって運営してるのは問題がある
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:41.87ID:TwFudHTJ0
>>1
いやさ、国政選挙で「NHKを潰します」ってマニュフェストを掲げて、それしか言わなかったのに議席を取った政党が存在すると言う意味、理解してる?
国政選挙で議席を取れるだけ、

NHKに対してNOを突き付けている人が居る

って事なんだけど、それでも組織として存続させて下さい、でもカネハムシリトルゾ!!! って通ると思う???
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:49.91ID:G9J85O3D0
国民1人あたり月100円とっても100億の予算

それで災害情報やニュースなんて毎日流せるやん

生きて行く上で重要な水道は民営化しようとしてNHKを民営化しない理由はなんなん?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:51.47ID:plIwWDch0
今なら解約の電話したらあっさり受け入れるのかそれとも抵抗が強くなるのか
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:52.37ID:1UnapuwP0
受信料払ってやるからバラエティや歌番組は廃止して
ニュースと天気予想だけ淡々と放送しろ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:57.10ID:0y3T4ehy0
給料半分にしろよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:01.46ID:j3Qe58/Z0
>>369
なんかだんだんNHKが全ての災いの元凶に思えてきた
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:01.55ID:BPRoC40w0
ネットからわ金取る前提は無くなったな
放送したら金とるのはおかしいぞ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:06.07ID:hkv5h+Qp0
>>470
イギリスはスクランブル
アメリカは無料
韓国300円
いずれも、国民のお伺いがなければ変えられない
KHK料金ぶっ飛びで、国民の意見無視して突っ走ってる
のは日本だけ、何処が先進国だよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:07.92ID:GtG6W1WR0
木田幸紀(64歳)は全く反省の色なし!!!


こいつどうしようか???
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:10.35ID:gOOrnJAh0
次回衆院選はもっと議席増えそうw
NHKが足掻けば足掻く程に
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:11.53ID:ElTSvo+3O
>>452 現在唯一の方法は、イラネッチケーを買って取り付ける
(ただし、溶接での取り付けが必要)
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:14.74ID:DFAMAcSA0
電電公社だって専売公社だって郵政省だって無くなったんだから
NHKはスカパーチャンネルの一つになっちまえよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:18.58ID:vFJFDK9P0
スクランブルを希望する人にスクランブル料を月2000円で提供しろよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:25.42ID:uQaiYbft0
>>18
情報は有料
そして 金払う値打ちのある情報を供給する
それが民主主義

若しくは税金で運営する情報
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:25.77ID:wJEOWMGE0
平均年収¥1800万

たった数年腰掛け会長の退職金が¥数億円

「皆様の大切な受信料が、コイツらのリッチな生活を支えますw」
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:29.81ID:L/nFjzuy0
あとNHK職員てコネだよね大抵
先輩の女子アナはNHKを憎んでるし、大学のときに冗談抜きでみんなに笑われてたガイジがNHKに就職してた
この二点でいかにNHKがヤバいか分かったわ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:32.63ID:plIwWDch0
>>534
これからそういうのがどんどん暴露されるんだな
面白い
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:33.21ID:QusUqfGs0
>>297
100円でも残せばやがて値上げするし、公共放送として無駄なコストを使う癖が治りにくい
全部スクランブル有りでいいよ

NHKの災害放送なんか無理して残すもんじゃないだろ
民放で十分だ
政見放送はサイトにアップした方が見たい候補者のををいつでも見れて便利だしな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:33.24ID:CnrHrbNl0
あ?どこの国の放送だかはっきりしろやはっきりした上で放送して物申せよ物乞いが
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:34.95ID:YBAFBV7m0
国民の90%が公共放送の意義を感じていない
実は公共放送などいらないと考えている
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:36.99ID:2yIoCcvt0
>>14
鉄人28号www
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:37.73ID:s9NAlja20
少なくともNHKの番組に芸人とかタレントは不要
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:44.84ID:W/69COf90
>>513
これな
頼んでないよって思うよな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:49.11ID:htJNrSXD0
NHKって組織全体が統失なの?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:52.34ID:M+nVAemv0
スクランブル化は、NHKの問題を逆に悪化させる。
そのことが理解できない馬鹿が多すぎる。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:52.81ID:+46tgTDH0
公共番組をNHKが独占するのは法の下の平等に反しますな。
民放にもチャンスを与えるべきだから法改正しましょ。
特定のスポンサーの影響が無いように番組の作成は行政側のチェックでね。

放送法を守らなければならないのはNHKだけでは無く民放も守らなければならい
のにも関わらず著しく差別的視点でスポンサーによって偏向報道されるとか民放
だから守らないってのは非常に失礼極まりないでしょ。

民営の企業にもスポンサーとして報道に協力している企業を侮辱をしている。
この様な民間差別を行う行為がまかり通っているからこそ放送法の改革は必要だと
思うのだけどね。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:52.88ID:Nk9W7Oaa0
完全な押し売りだろww
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:16:56.90ID:PvrWiHco0
>>280
違法視聴推奨発言だよな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:02.77ID:biHmhy720
>>544
たった1議席やん
99%以上はNHK賛成派やで
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:03.05ID:YNZInQwX0
>>554
中継局によって周波数違うの知らんのか
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:14.41ID:B4e0TXjN0
>>369
自民党の議員にもメールした
票数を注視して下さいと
本当は自民党に投票するつもりだったけどNHKは本当におかしいから今回は入れなかった
そんな人は自分だけではないと思いますと
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:14.78ID:axMUnHuR0
無料にしろとは言わないから基本受信料大幅に下げて定時ニュースと緊急時だけノンスク
全部観たかったら従来の受信料を払ってスクランブル解除
これでいいだろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:14.99ID:LDkyhQCm0
>>458
N国の信だけを問う選挙だったらそうだよ。
お前他人からバカって言われない??
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:20.87ID:0PcN07IJ0
実際緊急放送ってどれほどの価値があるかな。

民放もあるし、何よりネットもある。スマホはみんな持っているし。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:25.44ID:iPJ796Z70
貴族的生活は一度やったらやめられねえんだろうなあ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:27.33ID:/XaeQPOy0
>>1
「NHKは視聴者の皆様に公平に負担していただいている受信料を財政基盤にしており、視聴者の暮らしを守る情報など、
多様な番組放送が社会的使命」


勘違いだからwwスクランブルかけなよ
ただ単に、収入減るから嫌なんだろ?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:28.12ID:SC7gKCet0
10年以上も前に決まってる政府方針 ☆チン☆チン\(\・∀・)マダ〜

規制改革・民間開放推進会議
【規制改革・民間開放の推進に関する第3次答申】 平成18年12月25日
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/minutes/meeting/2006/10/item_1225_04.pdf
『公共放送としてのNHKの在り方について』(頁90)
―――――――――――――
姿勢の転換 与える⇒選ばれる
―――――――――――――
|技術の進展、国民の価値感やメディアの多様化等により、
|視聴者の意識や放送を取り巻く環境は放送法制定時とは大きく様変わりしており、
|たとえ公共放送であっても、
|「視聴者に与える放送」から「視聴者から選ばれる放送」へと
|その姿勢を変える必要がある。
―――――――――――――
現行受信料制度⇒自由な契約
―――――――――――――
|そのためには、視聴の有無とは無関係に受信機を設置した者に対し、
|NHKとの契約義務を課し、あまねく全国に放送を普及させるための
|特殊な負担金として料金を徴収する受信料制度は
|本来廃止し、
|視聴者の意思に基づく自由な契約へと切り替えるべきである。
――――――――――――――――――――――
生活必要放送のみ受信料、他をスクランブル化も可
――――――――――――――――――――――
|また、受信料制度を維持する場合であっても、
|民間の有料放送等との公正な競争条件の確保という観点から、
|受信料収入をもって行う公共放送としての業務範囲は、
|ニュース・報道・緊急・災害報道等、
|国民が生活する上で真に必要なものに限定し、
|それら以外については、
|自由な意思によって契約を締結した者のみが視聴可能となる
|スクランブル方式へと移行することが望ましい。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:28.34ID:mC3uiK1F0
>>536
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm35388205

こいつか
9万票取るだけはあると思うわ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:30.32ID:FRiHaMUm0
NHKは分割民営化で
地上波の報道は国営として税金で運営、他は独自にやって競争しなよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:49.89ID:aeIVn7NL0
まあ+民の民度ってこんなもんだよね
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:51.66ID:myNbkJTj0
>>519
その共産支持層からも意外とN国の比例に票が入っているんだよねえ
N国の比例票の2%は共産支持層だってよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:59.95ID:FiYPVHwj0
立花自身の政治思想は右よりかもしれんが
ことNHK問題に関しては左右の別を越えて動くべき
とにかく、NHKの解体やスクランブル化賛成の勢力につく姿勢が大事
それがN国の価値を上げることになる
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:06.03ID:78/vVokz0
偏りまくった放送してる今のお前らに社会的使命なんかあるわけねーだろ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:06.73ID:P1cgYmZn0
>>537
どっちかというとNHKが法律守れという感じだけどな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:07.03ID:YNZInQwX0
2012年の産経の調査では
スクランブル化賛成88%
完全に民意なのでアホにはかまわんように
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:07.57ID:ujT+zdy00
>>525
政府がどこに世論を誘導したがってるか
分かりやすくなってむしろ有益である
今は情報過多社会だからな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:07.99ID:6IDwIZXQ0
>>579
それくらいの時は基地局もやられるから意味ないよw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:09.67ID:sgAdjxuK0
丸山穂高と明日会って入党の誘いをするらしい
無所属議員をかき集めろお
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:10.03ID:GtG6W1WR0
>>573
250万票舐めてんの?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:16.90ID:ePrhXV2X0
政府広報チャンネルか
100円程度の公共放送で
国会、政見放送、地方議会、天気、災害情報
政府広報や公共ベント告知を放送

プラス二次利用引用転載自由にするべき

NHKはスクランブルかけて有料化
メジャーや韓国ドラマや奇跡の人
福島みずほとかたっぷり放送すればいい
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:18.15ID:+P8EMHLW0
>>507
てかN国は改憲の宝刀がある
安倍ちゃんに改憲したいならスクランブル化しろと言われてるから悩みどころ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:20.60ID:CMkdtY//0
>>507
残念ながら1人で法案は出せないがね。
まずは質問主意書で、いろいろデータや痛い所を聞けば良い。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:26.93ID:9T0CBEvp0
>NHKは視聴者の皆様に公平に負担していただいている受信料

解約するならテレビ破棄しろってのがオカシイ

民放も観るな!ってことでしょ?
なにが公平?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:27.34ID:s9NAlja20
これからもN国に投票し続けます。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:27.52ID:TwFudHTJ0
>>541
自ら公共放送を標榜しているのに、

・反日を是とした番組を放送する
・組織内に大量に特ア人が紛れ込んでいてそれを隠そうともしない
・特アに異常なまでに忖度する番組しか作らない

って時点で糸冬了。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:38.39ID:b5CHNwQa0
災害時とか政府広報とか、
どうしても伝えなきゃならないときだけスクランブルなしで放送したって構へんのやで?大体。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:52.59ID:jeKEgCyk0
経営者の人事権を官邸に握らせている以上
ただの国営放送だろ。
権力のケツナメ、プロパガンダ放送局なんだから
税金で運営すればいいじゃん、犬コロども。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:53.67ID:QLDMA9UC0
>>573
自民党に投票しましたが、NHKのスクランブル化には大賛成です。
他の方でも多いですよ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:56.81ID:nL0ZvnGm0
そんな高尚な使命感に燃えてるヤツが金集めに必死になるわけないだろ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:04.95ID:plIwWDch0
>>519
カネの話なんだから右とか左とかないんだよ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:10.15ID:3gxd5aPT0
具体的に、NHK契約者にNHK受信機を配るわけですよね
どうして今までは契約しても配られていないんですかね?

海外支社を縮小すれば
政府から補助金をとらなくても受信機ぐらい配れるね
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:11.51ID:biHmhy720
>>591
受信料は裁判でNHKが全勝だろ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:13.43ID:YNZInQwX0
>>589
野党連中は内ゲバ大好きで
背乗り国民民主の例があるからダメ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:18.17ID:Ua0FQIl+0
あれ?国営でないのに徴収するぞと全国駆け回って受信料ぶん取り
規律ゆるゆるその徴収姿勢故に高待遇特典サイコーな職場で不祥事も勿論ありますwww
でも自分とこのニュースはちょっとだけで我慢してねww

とかこれあれもう腐敗そのものなのでh…
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:21.30ID:YBAFBV7m0
>>592
これが民意なのだから国会で法改正しないと独裁国家になるよ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:21.51ID:rE+6vsvn0
>>18
災害時すらそこまで必要じゃなくなってきてるけどな
ネット時代とは言え、情報の正確性はまだテレビの方が上(リテラシーの低い層にとっては)だが
災害があれば民放各局で何種類もの情報を得られて、事態を多角的に理解できる
NHK一社の情報<<<民放数種類の情報
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:30.37ID:RzQDVa0A0
NHKは今の状況だと何を言っても矛盾が生じる状況なんだよ
現状を変えようとしない限り、N国の議席は増殖するぞ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:32.26ID:YNZInQwX0
>>476
そこは、参議院議員の立花先生にしようよw

立花先生の名刺をみんなに配ってほしいなwww
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:38.32ID:3F3yU55W0
自分で使命て・・
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:39.03ID:DKgWX80v0
>>569
詳しく
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:41.62ID:myNbkJTj0
>>589
比例票の支持層の分布見ると左右の偏りはないね
自民支持層の比率が高いけどこれは自民党の支持率が高いからってだけだし
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:42.51ID:G+810SRN0
>>500
そもそも停電だったからな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:42.59ID:TwFudHTJ0
>>550
そこでネトからカネを毟り取る方法として、ネト同時配信を考え付いた訳だ。
だけどさ、ネトに繋がってるからカネヨコセ! って日本人のみに言うのって、無理があるでしょwww
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:45.52ID:/XyemOyT0
果たすべき役割を拡大解釈しすぎじゃねーかな
まぁNHKを、根本的に毀損しようとはしているよ
だからそう言ってるじゃんw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:48.43ID:ElTSvo+3O
>>574 イラネッチケーは、特定地域のみ有効なのか?イラネッチケーのスレが立っても、そういうレスは全く無かったからなぁ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:52.21ID:orfswPVe0
真面目に受信料払っているが、そもそも高いだろう。
月500円くらいにしろ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:54.49ID:athPORfN0
使命感でヤクザ並みの取り立てをする、NHK!
そしてそれが社会福祉への貢献というw
NHKは「ヤクザ=社会福祉 」というロジックで国民を説得するらしいw
どっかの国みたいなロジックだなw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:56.05ID:biHmhy720
>>596
日本人は1億2000万人やで
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:00.68ID:GMEggvH30
その、社会的使命について議論しよう
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:03.90ID:qF/gPGE90
北朝鮮民主主義人民共和国トンキン
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:14.85ID:R/wM88f+0
こんなメチャクチャな議員が議席を取らないと民意として受け止めることができないのか?
そんな団体が公共団体と言えるのか?
いえるわけがない!!
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:19.43ID:kDAo8p590
社会的使命は国民に正確で必要な情報を安価に提供する事

既得権益に胡座をかき、偏向報道を繰り返し、恫喝して金を脅し取るのは言語道断
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:25.07ID:9DMtyYQl0
>>573
単なる活動家から党へ昇進を果たしたんだが
公共性を理由に放送してるNHKはますます無視できない存在へなったわけだが
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:26.66ID:Q8km9SDL0
誰にも論破できない完全無欠パーフェクトな案だよ^^
この方法なら「公共放送と民放の二元体制」を崩さなくてすむよ^^

NHKは「スクランブル無し」と「スクランブル有り」の二つに分けろ!
NHK維持に年間7000億円も必要ない!

NHKスクランブル無しチャンネル 視聴料:月100円、年1200円  内容:「災害報道や政見放送など公共放送」 (※国営にすると政府の都合の良い情報だけを流す恐れがあるので駄目 (`・д・)σメッ)

NHKスクランブル有りチャンネル 視聴料:月2000円、年24000円 内容:「韓国ドラマ、反日番組、その他どうでもいい費用の馬鹿高い番組」 (見たい奴だけ金払えば(゚σ_゚) ホジホジ)

https://www.yout   ube.com/watch?v=xjJi1uQBYIs&feature=youtu.be&t=1457
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:29.58ID:KzgEc0Yn0
その使命、毎月国民全員から2000円強奪しないと達成できないもんですかね?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:30.57ID:jV9HUki60
スクランブル革命が起きたら正に歴史が動いた認定してやる
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:32.54ID:S7kTzpFk0
よーわからんのだが一家にテレビ1台携帯3つあったら4倍払うってことになるの?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:39.65ID:9zO4IJPU0
このご時世、国民は苦しんでるのにNHKだけ裕福な暮らしをしてるのは絶対におかしい
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:41.00ID:1WqLhgTr0
>>458
選挙行っていない「1か0」だけのキッズ思考すぎるwww
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:41.05ID:Y2OlMNXI0
>>592
スクランブル賛成が88%って完全に民意じゃねーか
利権自民党マジで死ね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:43.58ID:gu0VytW+0
>>558
うむ、それらの金は本来国民の所得として消費に回される筈のものだ

それらの財をNHKに搾取されることによって国民は消費行動の機会を奪われているのだ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:47.56ID:+46tgTDH0
>>584
平塚だけじゃないよ。
参院選の立花の主張も注目引かせるように
お茶らけているよう冒頭はしていたが、
スクランブル化等の党の方針については
非常に的を射た主張をしている。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:50.22ID:clg+kFTK0
>>598
あとは各省庁の自己主張を聞いてみたい
特に財務省官僚がどんな放送するかとかすごく興味ある
増税シミュレーションゲームには大変笑わせて頂きました
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:52.89ID:mcLaYTwE0
NHKは絶対解体せなあかんわ
不必要なくせに傲慢すぎるやろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:53.43ID:TwFudHTJ0
>>630
集金人が蛇蝎の如く嫌われている、って事を、犬HK本体が認識してないんだろうな。
知っててやってるとすれば、只の電波ヤクザだ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:57.26ID:plIwWDch0
>>633
じゃあ自民党は金に汚いと言ってみたら?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:20:58.30ID:YBAFBV7m0
>>632
それよ。国民の90%が、NHKの社会的使命など無いと考えている。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:05.70ID:D6a8B1Yt0
何年か前の選挙で、鈴木宗男の偽物出たと思うんだけどたれか覚えてない?
読み方はすずきむねおで同じで、漢字が少し違うの
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:16.48ID:1tW7hshn0
カーナビとかスマホやネットなんて言わなきゃ
ここまでの勢いにならなかったろうに
火に油そそいじゃったな
もう後戻りはできない
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:17.44ID:61NeCjDh0
>>1

犬hkは電痛などと共謀、WC等の放映権料を相場の額を大幅上回る600億の高値で契約し

電痛を介し支払う事で国民の視聴料を中抜きすることを目途とするマネロンを実行w

その資金は日本の在チョン、カスメディア、FIFA(バ韓国のヤオ資金)、

売国奴の反日テロ組織に工作資金として 流用されているw

日本人のカネで日本人にテロを実行するとんでもない超極悪組織wwwwww
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:17.75ID:P+OiQdfy0
>>537
合理的範囲を逸脱した強制の法律は憲法違反。
悪法は法にあらず!
で、自民党の改憲もぐだぐだにしちゃうよ、憲法を尊重しないとか言い出す。
人権を守らない自民党とか言い出すよ?いいの?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:19.95ID:Ua0FQIl+0
そら慌てもしますわなwwww
文字に起こすと役満だったわwww
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:20.36ID:QLDMA9UC0
>>631
自民党に投票しましたが、NHKのスクランブル化に賛成です。
こういう人はかなり多いですよ。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:20.66ID:Uk1evPGi0
>>1 本来は行政の監視などをしっかりやってくれてたら
国の財政が1000兆もの負債を抱える事なんかなかっただろうし、
国民もNHKを応援してたと思うよ。

でも何の役にも立っていないただの天気予報チャンネル。
天気予報の為だけに許される額の予算じゃないんだわ。

それ以外の番組とかいい番組もあるかもしれないけど
強制的に費用が発生するような絶対不可欠な番組は一切ないんだわ。

全く役に立っていないから、国民からいらないと言われています。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:22.86ID:uvaPbowp0
その前に
前代未聞の放火テロの片棒担いだ疑惑を晴らせよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:24.08ID:a8G2jnGI0
使命なんてねーよ
はよ解体せーや
ネット時代にTVがもういらん
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:26.01ID:cWtTbimB0
とりま受信料と社員の給料を下げることから始めようか。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:26.23ID:wJEOWMGE0
>>1
スクランブル or ノンスクランブルは局側で自在にチェンジできる
緊急時のみスクランブル解除すりゃ済む話  アホかこいつらwww
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:27.09ID:Zo0wo87g0
本当にみんなNHKが必要だと思ったら、スクランブル化でも金払うんじゃないの?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:29.31ID:CMkdtY//0
政党助成金もらえる国政政党だから、この問題の知名度を上げるために
いろいろ動けばいいだよ。まずはそこからだな。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:37.94ID:5UGYdvr90
NHKを破壊して国営放送にして公務員化して国籍条項を設けろ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:46.90ID:biHmhy720
>>639
無視できるでしょ
NHKの政治討論番組でN国を呼ぶと思うか?
ありえんでしょ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:50.66ID:lU+Ti3Qj0
木田幸紀は上級国民
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:51.19ID:/XaeQPOy0
NHK→お前ら→放送法を守って、受信料払えよ。払わなかったら死ね!

おまえら→NHK→憲法の契約の自由に違反してるから潰れろ!

どっちが正しい?
このままにしてたらインターネットにも強制課金してくるぞ?いいの?

この辺で、昭和の負の遺産NHKをどうにかしないといけないと思わない?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:57.66ID:TwFudHTJ0
>>637
国会に議席を与える程に、日本国民からはNOを突き付けられてるって事だよ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:21:59.13ID:+WzU7wXd0
舐めてるとN国が議席増やして、理屈がたたない中でw質疑応答しなきゃならなくなりますよ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:03.67ID:b2jvBpMB0
NHKを見たくない非国民に無理やり見せる社会的使命が・・
いやちがうな
見てなくても無理やり受信料をぼったくる社会的使命が・・
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:05.50ID:A7SZCRv20
多様な番組放送とか言ってるけど他の有料放送とか動画配信とかに比べてコスパ悪過ぎ
スクランブル化したら解約したい
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:07.75ID:IqW53/MP0
ドラマでもあったような
今のままずーーっと愚かなままで、不公平に気づかずテレビでも見てればいいんだよ^^
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:08.47ID:cdmbEakk0
ネット放送開始でチューナーなしのスマホやタブレット関係ないんだよね?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:09.39ID:hbNmgxOM0
まずN国は署名を集めたらどうかな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:11.50ID:vlcvmW7u0
次の衆院選も〜
「NHKをブッ壊す!」
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:36.35ID:nL0ZvnGm0
ありもしない使命感の押し売りだけはホントやめてほしいウザいから
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:41.94ID:x4C73GjZ0
NHKエンタープライズ NHKエデュケーショナル
NHKグローバルメディアサービス  日本国際放送
NHKプラネット  NHKプロモーション  NHKアート
NHKメディアテクノロジー  NHK出版  NHKビジネスクリエイト
NHKアイテック  NHK文化センター  NHK営業サービス
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:44.83ID:gOOrnJAh0
まぁ当選する程の民意なら
おとなしくスクランブルかけろよ
つまり観たくない国民もいるって事だろう
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:55.97ID:mbGgXg1D0
公共性の高いものだけそのまま流して、他スクランブルで何が問題なのかね。
集金おじさん要らなくなったら受信料も適正価格に近づくわけだし
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:56.14ID:plIwWDch0
>>680
民放なら1人でやる仕事をNHKは5人でやると言うからな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:56.54ID:xpvlJ/Gt0
> また「あやまった理解を広げるような行為については、きちんと対応していく」と述べた。
電波ヤクザが完全に国民に喧嘩売ってます
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:57.49ID:Y2OlMNXI0
スクランブル賛成がほぼ9割じゃ次の選挙あれそうだな
反対したやつら落ちるだろうな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:58.80ID:FNoRGGH90
NHKの野郎、やる気かよ!
何だ!最後のセリフは!
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:59.48ID:+P8EMHLW0
>>672
政党要件を満たしてるから呼ばないわけにはいかない
それこそ公平な社会的使命を果たしてないことになる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:05.93ID:Ukb4FJLA0
>>438
もう政府の管理下に置かれてるだろ。
お題目は良いから現実を見ろ。
NHKが与党の不正をすっぱ抜くような報道をしてるか?
民放に出来ないような報道をしてるか?

もうちょっと掘り下げて、NHKの職員に成ったつもりで考えろ。
黙って定年まで勤めれば、高給と退職金と天下り先まで用意されてる好待遇。
与党と喧嘩するような報道して、自分の薔薇色のレールが曲がるような危険を冒すか?
一般職員から局長に至るまで思いは一緒。金持ち喧嘩せず。
当たり障りの無い、毒にも薬にも成らない放送しとけば間違いないと考えてる奴らが、
そんな崇高な理想のために人生を捧げることは100%無いよ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:06.35ID:ENGY99gR0
まずはNHKと京アニ放火事件の関連性をきっちり弁明してくれないと信じられないよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:10.74ID:BPRoC40w0
災害時はラジオが主だしテレビいらんやろ
停電、津波のインフラ崩壊でテレビはクソの役にもたたん
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:11.66ID:s9NAlja20
テレビ自体が無くても全く困らない。
いまはそんな時代
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:14.91ID:M+nVAemv0
なぜスクランブルが駄目か、どうするのが最善か。
スクランブル言ってる立花氏を俺なら論破できる
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:15.36ID:rLSArekL0
>>1
その社会的使命とやらをやるときだけ、スクランブル解除知ればいいだけだろ
給料も下がるし反日フェイク垂れ流して洗脳できなくなるから困るとはっきり言えよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:27.76ID:ruld8PSQ0
そんなに使命感を感じてるなら給料が安くても問題ないよね?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:29.58ID:GMEggvH30
>>654
ないなぁw
延々国会中継してればいいよ
委員会がいっぱいあるから、それ全部
つか、公共放送なのにやってないのがおかしい
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:30.36ID:5ISLnxkC0
与党・官僚より利権の方がしおらしいじゃないかw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:30.48ID:R7esO+Bh0
放送法の厳格化も必要!
まさか在日朝鮮帰化人なんか職員採用して無いよね!????????
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:32.90ID:RtQz+ycD0
社会的使命なら貧困層への無料化と公共機関への優遇措置で解決できるだろ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:34.77ID:3Na/lTYF0
おいNHK
こういうのは受け止めたって言わねーんだよ
日本語勉強しろ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:40.05ID:TwFudHTJ0
>>668
皆カネを払うし、国会に議席を与える何て有り得ないよ。
だけどそうじゃないって事はつまり、って話だ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:46.27ID:t+zbHYTg0
木田幸紀総局長「たかだか一議席で何が出来る やれるもんならやってみろww」
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:47.05ID:5xyGlPtm0
別に失敗したとしても良いじゃない
NHKが見れないと困る声多数なら元に戻せば
とにかくチャレンジだよ諦めんなよw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:53.26ID:iPJ796Z70
まずは受信料が、どう考えても公共的でないものにいくら使われてるのか知りたいな
どうでもいいバラエティやお笑いで芸人にいくら払ってるかしりたい
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:54.41ID:biHmhy720
>>696
その判断はNHKがするでしょ
レイワやN国を呼ぶと思うか?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:57.31ID:plIwWDch0
本当に国民がNHKは責任あると感じるならスクランブルでもお金払うよね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:58.13ID:vWd5xmnY0
>多様な番組放送が社会的使命
そこを民意を聞かずに勝手に決めるな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:59.02ID:LLm1muR70
既成政党が放送法の問題点を指摘してNHKの予算人件費が過剰すぎることを指摘して、都度改善していればこんなことにはならんかったのに。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:03.51ID:LmbViMfH0
>「2元体制は、国会で全会一致でNHK予算が承認されるなど、これまで日本に定着してきた」と強調した。

定着ってなに?国民にウマイの?
この言葉を壊す為にN国出てきたから
つーか放送法見直せや!
69年前のなんじゃ!
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:07.67ID:Z7ihHevN0
国民の声は 知らんと そうおっしゃいたいのですか
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:12.05ID:+b0UlS5z0
だから受信料を大幅に下げろと言ってるんだ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:14.24ID:qabHuU9i0
>視聴者の暮らしを守る情報など、多様な番組放送が社会的使命

ほー?
じゃあまず態度で示せ
大手事務所のタレントの、女子高生の狩場とかしてたのではないかと疑われてた
Rの法則事件について受信契約者に何があったのか正確に詳しく報告しろ
なんの報告もしてねえじゃん?

それと京アニの取材クルーを出せ?
当日あの惨状に「偶然」居合わせたという取材の専門家だ 俺らの金で動いてる で、
当日施錠を外してたのは来客があるからと他のありとあらゆるメディアは報道しているが
お前とこだけが通勤時間帯だからと社長が言ったと報道したよな?
どういうことだ??来客とはお前らのことか

両方とも重大な人権と命に関わることだ
全受信契約者に即説明、報告しろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:14.98ID:vPtsXGtF0
解体祈願
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:15.31ID:TwFudHTJ0
>>682
ネトに繋がってれば全部対象。
つまり一般家庭はほぼ全部対象って事。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:21.16ID:WQ5l+WHG0
100万票で立花は当選したけど
NHKに金払いたく無い国民は90%だからね
NHKはあまり勘違いしないほうがいいよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:23.72ID:wJEOWMGE0
>>705
平均年収¥1800万
たった数年腰掛け会長の退職金が¥数億円

「皆様の大切な受信料が、コイツらの優雅な生活を支えます」
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:32.46ID:+WzU7wXd0
公共だとか、社会的使命とかを語ってますけど、NHK職員の平均給与はご存知ですか?
そんなことを聞かれて(つっこまれて)いくんですぜ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:40.83ID:gVp0DIXc0
世耕経産相は「どんな契約形態でも双方の合意が前提であるのが当然の常識」と言ってるようだけども。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:43.03ID:rjJx560q0
未払い探して金毟り取らなきゃ(使命感)
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:50.88ID:QxGlzsGO0
>>697
これだよな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:52.77ID:clg+kFTK0
>>503
別に国会で下っ端自民党議員を切り崩し工作したり、バーターするのも1つの手ですよ
てーか野党はいくつかの法律をバーターで通してるだろ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:56.17ID:s9NAlja20
望まない使命感を押し付けないでください
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:24:59.81ID:vlcvmW7u0
NHKの現状が、国民の分断を招いている。
つまり社会的使命は…わかるよな?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:02.90ID:69M0M4HB0
本当に
公共性の高い番組なんて

総合chだけに集約すれば、十分出来るだろ。  月500円でやりくりしたらいい


Eテレみたいな教育や趣味は、課金スクランブル制で

映画やスポーツやドラマは、BSで、民営化して、CM広告収入で やれば良い
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:08.27ID:wRdj6jcl0
一人では何も出来ない
他の議員が納得できる方法を考えて法案化しろ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:10.56ID:+P8EMHLW0
>>718
呼びたくなくても呼ばないといけない
そうしないと社会的使命を果たしてないとツッコミが入る
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:21.02ID:ec4kceXo0
>>545
NHK見ないと死ぬと思ってんじゃねーの
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:23.30ID:aoA9TFdk0
国民の声を聞いてください
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:26.44ID:3P5Irs2+0
>>200
何言ってんだお前
頭大丈夫か?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:30.01ID:kxL9uL7j0
NHKへのデモをやった方がいいと思う
100万人規模のデモになれば、NHKも肝を冷やすはずだ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:33.25ID:aI0wPoAX0
竹島を韓国領とか言っちゃう売国奴に最早そんな使命なんかあるわけないだろ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:33.47ID:biHmhy720
>>738
報道の自由だろ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:37.61ID:1D3PG6RZ0
これは、門田節夫さん小島さんに一刻も早く国会議員になってもらうしかない
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:37.87ID:9zO4IJPU0
公共放送なら国民を裁判で訴えるようなことは絶対にしてはならない
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:39.50ID:YNZInQwX0
早くNHKスペシャル、N国党当選の衝撃を放映しろよw

ごたいそうにおっしゃる、社会的使命を果たしてくれw

立花代表に密着した選挙戦の様子、当選の反響、動揺するNHK職員をさ見せてくれよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:40.04ID:QusUqfGs0
>>640
NHK無駄なコストを使う体質なんだから公共放送として残しちゃだめだ
完全に民営化して他の有料放送と競争されて体質改善しないと

最初100円でもいくらでも値上げできるぞ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:25:43.40ID:jD1Gg7VQ0
>>674
昭和の腐った遺産を次代に残さずに潰すのは子孫に対する責任だと思う
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:00.26ID:GfBJJNJV0
>>1
竹島は韓国領、とニュースで発言する公共放送なんて要らない。総務省共々、潰してしまおう。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:05.31ID:PmaFdXyt0
自分はテレビ視ないのだけどテレビ好きの家人の為に仕方なく払ってる
稀にしかNHKを目にする事はないが、しばしば支那や南北朝鮮が取り上げられ、その内容は支那贔屓、南北朝鮮贔屓としか思えない
南北朝鮮や支那は大嫌い、大嫌いなモノを売りたがるNHKも大嫌い
嫌いなモノを何故買う必要があるのか
押し売りNHK、wwww
スクランブルかけろや
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:10.36ID:issw/ENG0
バラエティ班を民放に売却しなよ。
このままでは、TV放送が死ぬよ?

大河、朝ドラ、紅白、、、減税できるんじゃない?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:12.17ID:YNZInQwX0
> 国会で全会一致でNHK予算が承認されるなど
国会議員が国民の声をまったく聞く気無いだけやん
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:12.26ID:j3Qe58/Z0
>>551
日本人がおとなしいのをいいことに随分好き勝手やってたんだなNHKは
N国党が立ってくれなかったら際限なく取られ続けてるとこだった
参議院選では一票捨てるつもりで入れたけどこれからは迷わずN国党支持で行くわ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:23.45ID:PvrWiHco0
>>326
字幕と跡おいのアナウンスだけでいい
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:26.67ID:Cj9BGRsZ0
電話のユニバーサルサービス料金はあんなに安いのに、なぜ公共放送は2000円以上もかかるんだろう
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:29.84ID:JnIZupcQ0
>>756
あなたはNHKをこっそり楽しんでいますね。
払えw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:32.48ID:HbphVrLW0
そのご自慢の社会的使命とやらを国民がどう考えてるか
NHKスクランブル放送の是非について国民投票で信を問えばいいだろ
何から何まで詭弁
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:34.40ID:oQEmzAqs0
もう20年以上完全に見てないけど困ったことは一度もないぞ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:39.22ID:ElTSvo+3O
>>696 前スレに有ったが、社民党・れいわ・N国は日曜討論には呼ばないそうだよ(国会議員5人以上と得票率の両方満たしていないからが理由)
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:43.83ID:VfY/9++v0
たった1議席でここまで変えられるんだな。
効きすぎ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:48.63ID:eceOLUD30
>>695
NHKが果たすべき役割があるw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:49.04ID:CzW1P9Hr0
こんな美味しい利権は手放さない!!って、正直やん
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:49.12ID:lmIfRi5P0
NHKさえ無ければ
京アニは「取材のために鍵を解放」なんて、しなかった。

責任をとって、NHKの上層部から順番に
33人を焼身自殺させなさい。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:49.29ID:mC3uiK1F0
>>757
竹島を韓国領と報道してるしな
これが公共放送だぜ?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:51.16ID:JnIZupcQ0
>>765
払えw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:05.63ID:JnIZupcQ0
>>776
払えw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:05.76ID:+b0UlS5z0
あと在日の排除
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:13.43ID:HapRw1ui0
無駄な番組作らないで ひと減らして
天気予報、ニュース、国会中継だけでいいよ
それで受信料年間120円位に下げれ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:18.31ID:JnIZupcQ0
>>780
払えw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:19.28ID:clg+kFTK0
>>750
報道は誰でも自由行使できねーよ、報道の特権or利権じゃねーか
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:21.55ID:g3vyfJXK0
社会的使命で莫大な受信料が必要なのか
ふざけたこと言ってやがるな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:32.13ID:J8ySgRG80
>>770
れいわN国呼ばないために社民が犠牲になっただけにしか見えない
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:32.38ID:63+HxKht0
公共放送が新発売のサムスンのスマホをニュースとして流すか?
しかも何度も
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:33.06ID:JnIZupcQ0
>>781
払えw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:34.74ID:axMUnHuR0
>>736
NHK的には離れて暮らす場合は家族でも別世帯ということになってるだけだろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:38.47ID:DK9NuqhK0
ライフラインの供給には社会的使命があるが、NHKにはないからな。自惚れるな。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:38.72ID:4gbzPeWr0
誤った徴収方法と徴収人使って何を偉そうに言うとるのか
NHK社員関係者全員腹を切れ!
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:41.23ID:jgRzWIFT0
いつも韓国中国あげしかしていないんだから
社会的使命を普段から果たしてないじゃん
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:41.78ID:WQ27LWgL0
国営放送でも無いのに調子こきすぎじゃね?
偉そうな事言うくせに金は取るんだよな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:43.33ID:gOOrnJAh0
契約するしないを視聴者が選べないのは
そもそも社会的にどうなのよ?
社会的な使命感を持つならまずそっちを考えるべきじゃないの?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:44.44ID:0pceVyUF0
絶対受け止めないよな(´・ω・`)
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:46.07ID:JnIZupcQ0
>>784
払えw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:49.36ID:KHUVPV+60
つまり金を払わなくても「視聴者」が強い訳だ
つまり契約して金を払う奴は馬鹿という結論。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:51.73ID:G+810SRN0
>>656
別スレでも書いたからショートバージョンでいくけど

これまではNHKなんて見ないし払いたくもないけど仕方ないか、だったのが
NHK「インターネット接続端末からも徴収しちゃうぜゲヘヘ」←これが俺の逆鱗に触れまくり
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:55.00ID:8mFEKe0n0
>>420
参議院選挙の時点で民意はでている
わざわざ金がかかる国民投票は不要
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:54.99ID:plIwWDch0
>>744
昨日アベマで立花はたぶん日曜討論には呼ばれないと言っていた。
過去に政党要件を満たしても比例で2%無い党は2%無いからと言われて呼ばれなかったところがあったから、と
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:56.68ID:JnIZupcQ0
>>793
払えw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:02.42ID:9DMtyYQl0
>>750
民放であれば、報道の自由はあるが
NHKは公共性
その違いがわからないんであれば潰すしかないね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:06.97ID:RzQDVa0A0
参院選で1議席取れたのは本当に大きいぞ
これで死票にならないことが分かったからどんどん支持を拡大するだろう
次の衆院選が楽しみだ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:09.76ID:BPRoC40w0
年金も不変か
税金も不変か
NHKも変われボケ
胡座かいてのほほんとしやがってボテクリ回すぞ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:12.26ID:QxGlzsGO0
一議席取っただけでここまで反応があるんだからな
もっと知ってほしいわ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:13.52ID:DFAMAcSA0
災害時云々いうんだったらその部分は税金で公務員が放送すればいい
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:13.79ID:+WzU7wXd0
社会的使命に関しては放送内容で突っ込みができるな
NHKのこんな取り上げ方が、社会的使命といえますか?お答えくださいってね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:14.89ID:Pyag+qI20
>>1
BSやCSで出来てる事ができない訳ないだろバーカ
ニュース以外スクランブル化して番組単位でPPVにしろや
あとアーカイヴズを土日も開けろ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:18.19ID:l9qQTnFe0
チョンドラマとか流して社会的責任なんかあんのか?

お願いだからスクランブル放送にしてよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:23.69ID:JnIZupcQ0
>>805
払えw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:28.04ID:TwFudHTJ0
>>757
事ある毎にカンコクガー! ばっかりだからな。
朝っぱらや、19時台のトップニュースで報じる事か? って内容も多いし。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:28.58ID:FsHbB0cB0
反日本放送協会にして中国から金もらえよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:31.74ID:YNZInQwX0
>>777
政府が抗議しなきゃならないよw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:34.07ID:JnIZupcQ0
>>810
払えw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:35.08ID:GMqWXAsh0
めっちゃ上から目線でうけるわ〜
この発言聞けただけでも議席とった価値あるね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:39.69ID:5xyGlPtm0
>>753
性格悪いwだけどスクランブルでも契約しちゃうだろなw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:39.82ID:lCWub5QD0
>>599
NHKより改憲が大事なの?まさかそんなこと。
解釈改憲は済んでいるのに。

>>600
調べたら予算を伴う法案は20人か・・・
維新と合わせても足らないか
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:40.92ID:gfSfefse0
平均年収1.780万でしたっけ。。。


停波でおk
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:44.09ID:YUwLlrrF0
緊急事態に関しても、最近は自治体が携帯に一斉配信してるんで、
絶対NHKがいるわけではない。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:44.75ID:JnIZupcQ0
>>814
払えw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:51.12ID:Sz04jcHo0
民意より社会的使命が重要ニダよー。


の <丶`∀´>NHKでした。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:51.60ID:biHmhy720
>>783
報道の自由は報道する側が決める
これが社会的使命
政党であっても強制はできない
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:52.63ID:hdf5W64c0
政治家が民意って言うのはわかるけど
たかが一企業が民意って意味不明
国民の電波を利用させて貰っている立場であるからスクランブル化しないで料金を取るなら国民から電波を返してもらうと言われたら何も出来ないだろ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:53.48ID:z/odAX520
誤った理解だと?
N國は正しい事実しか広めてねーだろ!
例えばNHK職員の異常な犯罪率とかさあwww
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:54.85ID:5WeRUIss0
災害時もラジオが最も有効だった
テレビは意味ないし不要
民意を受け止めて放送電波利権を手放すべき
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:55.11ID:yUmsUXM/0
社会的使命がある番組が少ないのがわかってないね。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:56.06ID:JnIZupcQ0
>>819
払えw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:56.44ID:vxEIIAso0
国会中継を頭からケツまで生中継しない時点で何を言っても説得力無し
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:59.68ID:mC3uiK1F0
>>793
NHK「放送法で決まってるんだから合法!!法律守れ!!金払え!!」
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:03.02ID:+b0UlS5z0
組織がでかすぎるんだよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:03.95ID:3gxd5aPT0
薬もろくに配給されない軍隊の軍用ラジオ放送、
戦前唯一の公共放送の後身がNHKなんで
後ろめたい裁判所を囲いこめる、それで強権なわけですか

どおりで裁判所番組がゼンセンないよね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:04.10ID:AcQyAafF0
放送の押し売り!!
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:07.64ID:JnIZupcQ0
>>825
払えw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:08.76ID:X2Dek9Z+0
東日本の震災で全く約に立たなかったNHK
2chの方が役に立ったぞ地元の掲示板
開いている食料店とかガソリンスタンドの助かった
ありがとうあの時の同志よ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:18.27ID:JnIZupcQ0
>>833
払えw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:24.76ID:KXDMZ0PU0
BSで繰り返しニュースと国会中継をやるチャンネルを置いて
そこはタダ見できるようにして
カネは国に妥当な金額を請求してもいいよ

後はスクランブルでやれよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:24.95ID:iPJ796Z70
自分らの上級風待遇をやめることが国民のための社会的使命じゃありませんかね
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:27.05ID:lbZz4kOZ0
>>786
NHK的???

なるほど、NHKをディスっているんですね、高度なテクニックですねw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:27.79ID:QxGlzsGO0
>>774
果たすべき役割がある(果たしているとは言ってない)
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:28.66ID:ml9yyNvQ0
総合テレビでスポーツ特番があまりに多すぎる
スポーツを観ない視聴者の受信料を減額すべき
スポーツ専門チャンネルに加入した覚えはない

NHKを、ぶっ壊す!
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:29.79ID:jIULS0aX0
あそこ挨拶の世界とちゃうけど

アナウンサーの言い回しみてたら
どーも、ここもそっちみたいやね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:31.17ID:kxL9uL7j0
N国を応援するのは勿論、あとは署名とデモだ
100万人規模の署名とデモでNHKを圧倒するんだ
今なら絶対にNHKをぶっ壊せる
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:31.68ID:P1cgYmZn0
>>750
政党を公平に扱わないなら、放送法違反。
新聞や雑誌とは違う。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:34.91ID:5YepDHDL0
朝ドラのセットを撮らないところまで余りすぎるくらいでかく作ったり
ピエール瀧の部分を最初から全部撮り直したりとにかくすごい
無尽蔵の資金を湯水のように使う
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:40.33ID:JnIZupcQ0
>>835
払えw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:40.37ID:FRiHaMUm0
集金代行してるエヌリンクスの株が半年前の高値から三分の一まで落ちてる
市場は先行きを不安に思ってる
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:45.44ID:1PM7+Cu10
NHK職員の不倫路上カーセックス代を賄うために国民から徴収するなバカ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:49.07ID:Ua0FQIl+0
てゆーかさ今までNHKが野放しになってたのって
皆さまのNHKの番組を、皆さまがそれ程知らなかったからなのではないか
まさか
まさか
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:49.46ID:xeIEBB330
そもそも地上波廃止してBSだけで良いんだって。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:50.50ID:od93LlYH0
どう考えてもNHKより電気、ガス、水道が大事。
NHKなくても生きていけるし。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:29:52.84ID:JnIZupcQ0
>>846
払えw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:02.06ID:myNbkJTj0
>>823
日本やべーなw
国民主権じゃなくて報道機関主権だったかw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:02.84ID:JnIZupcQ0
>>852
払えw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:04.24ID:CMkdtY//0
既存政党が問題にしないから、こうなったということよ。
問題があるけど、他の政策より優先度低いから既存政党は
無視してきた。政治家のような金持ちは関係ないけど、
庶民ほど負担が大きい。しかも必要でもないのにな。
徴収員の問題もあるし、潜在的不満は相当なものよ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:05.78ID:3yh9T1060
KBS日本支社が中にあるが
ちゃんと家賃払ってるのか?
それともこれも社会的使命?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:08.13ID:78pLkeiQ0
>放送内容の公正性を確保するため 財源は税金ではなく受信料で

実質的に 政権に人事権を握られているので 公正な放送は無理

裁判所 警察 検察などと同じに いさぎよく税金で運営されて 「政権の犬」宣言するのが良
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:09.50ID:P+OiQdfy0
月額130円1チャンネルの義務化かスクランブル化どっちか選べ、自民党は役立たずすぎる。
政権与党の資格なし。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:11.94ID:vlcvmW7u0
この将棋は、もう詰んでる。
あとは相手に認めさせるだけだ。
プライドだけは高い連中だから
時間もかかるし面倒ではあるが。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:13.58ID:FNoRGGH90
>>759
そのルール作ったの昨日w
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:16.60ID:Z7ihHevN0
使命は自腹でやれ 国民から強制で取るな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:22.71ID:JnIZupcQ0
>>860
払えw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:24.84ID:9zO4IJPU0
てか、見たいやつは受信料払って見てください
見ないから金払わない っていう小学生でも分かる論理がなぜ国会議員にはわからないのか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:27.27ID:3RlrnvrP0
俺はNHKの作る番組好きでよくみてるけど、スクランブル化は賛成だ。
見ない人間い公共性もクソもないし
税金のように聴取するくせに年収1000万越えは許されないよ。
公共放送というなら公務員化した方がまだマシ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:33.71ID:JnIZupcQ0
>>865
払えw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:36.57ID:ujT+zdy00
マジレスするとスクランブルすると
半島が番組を見られなくなるのがマズいてんだろ
日本の公共放送が日本人から金取って
日本が悪いと繰り返すのを見るわけよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:37.52ID:OykaPetC0
韓国ドラマや韓国ニュースばっかり垂れ流してるNHKに
日本の民意とか語る資格ないやろ・・・
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:39.22ID:pglsu9n/0
観てもいない人間に受信料を強制的に徴収するなんて、人間の諸行とは思えないね。
NHK職員にならなくて、良かったあああああああああああああ!
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:40.44ID:mC3uiK1F0
>>818
だから立花も一年目はN国派の議員を増やすことに集中するって言ってる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:43.22ID:1AKnz+VD0
公共放送が必要かどうかと
毎年750億円くらい使って強引に集金して7千億集めていいかとは
別の話
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:47.86ID:JnIZupcQ0
>>868
払えw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:52.35ID:cdmbEakk0
ネットしかやらない俺としては非常に困る
テレビ持ってないから今払ってない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:52.50ID:J1qqfktB0
>>674
バカ正直に払わなければよい。バカ正直に払うからNHKが調子にのる。
アホの委託業者が来ても払うかボケ言うて追い返せばいいだけ。
立花も受信料払ってる人間はバカだと言ってる。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:53.06ID:jIULS0aX0
制作会社がこの1議席を足がかりにどう屋台を立て直すかみものだね
除染不可と聞くに聞こえてるが・・
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:55.29ID:Ua0FQIl+0
>>823
カックイイー
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:30:58.39ID:JnIZupcQ0
>>873
払えw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:02.59ID:Sz04jcHo0
わざわざ燃料を投下してくれて、
ありがとう。


受信料は払いませんがw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:09.06ID:JnIZupcQ0
>>878
払えw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:12.50ID:feHDyd/M0
NHKは日本の宝だからな
なくしてから有難さに気づいても遅いぞオマエラ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:13.10ID:qj+N9mJu0
>>1
これさあ ようは受信料収入維持したいってのが本音だろ?
強制徴収とか時代錯誤だわ
法律かえろよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:19.85ID:JnIZupcQ0
>>882
払えw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:22.54ID:1XDP8Cip0
民放やネットが発展した現代でNHKの果たすべき役割ってほぼ無いよな。

役割が無くなりつつあるのに、ネットにまでしゃしゃり出てくるから、N国党みたいなのが議席を取ったわけだが。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:23.50ID:HbphVrLW0
>>835
おれ宮城に住んでたけど
津波くるのを知ったのはマジで2chのおかげ
犬HKは何の役にも立たんかった
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:24.69ID:B4e0TXjN0
>>397
二人とも高収入なのに路上で車内というのが闇を感じる
お金はないけど元気いっぱいな二十歳前後の若者なら理解はできるけど逆だからね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:29.17ID:CXIgUnpw0
誤った理解て何?
必要性が全然ない人間から金を取るって
更にネットに繋げたら徴収するようにするなんて有り得ないよな?
糞組織
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:32.16ID:JnIZupcQ0
>>885
払えw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:32.75ID:GMqWXAsh0
>>807
つーか災害だけ報道してその代わり受信料毎月5円徴収しろよって感じやな
総務省も歯切れ悪かったしうすうすNHKいらんと思い始めてるんじゃないかと思ったわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:34.08ID:1PM7+Cu10
>>884
テレビそのものがイラン
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:41.69ID:tm7ZEo1V0
災害情報など社会的使命ある番組なら、その時だけスクランブル外せよ^_^
生活保護受けてない貧困層は受信料が高いからテレビ捨てさせられてんだよ
だから無料の民放が放送してくれている災害報道も物理的に見れないんだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:41.75ID:pglsu9n/0
>>869
お前、どこの暴力団構成員なのか?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:42.59ID:G+810SRN0
>>812
いきものがかり活動休止!とかな
なんかメムバーが俺らNHKに気に入られてる発言したらしいって記事を芸スポで見たけどw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:46.83ID:axMUnHuR0
>>839
NHKの味方なんかするわけないだろ
だから「ということになってる」って言い回しにしたんだよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:52.21ID:P+OiQdfy0
>>867
人権を考えない自由を許さない、選択や民主主義を無視して強制するという思想だからだろ。
政権与党はそういう思想だわ、憲法改正案にも表れてる。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:52.69ID:lbZz4kOZ0
>>862
いいなあ。次は5議席だ。衆院で取れそう。
そうすると10議席とか言い出すのかなNHKはw ぜひそうして欲しいw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:54.40ID:GtG6W1WR0
>>784
なんで毎年7000億円以上必要なんだろうな?????????
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:55.33ID:+46tgTDH0
>>787
NHKなんて要らんでしょ。

ネット回線があれば。
NTTやKDDI等の回線業者はインフラだけど
NHKが無くても一ミリも困らないというか、
ネット無くても普通に新聞有るんだから要らんでしょ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:31:55.93ID:CnrHrbNl0
お前らの使命は事実を正確に伝える事なんですけど??????
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:01.40ID:QylGAlqZ0
実際に民意が届くと言い訳三昧な総務省とNHK
控えめに言ってゴミ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:08.70ID:E+tDBZG/0
石田総務大臣がスクランブル反対ということは
安倍内閣総理大臣のご意向と思っていいわけか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:13.24ID:iQidfIz10
金額が高すぎるでしょ
BS入れて月2千円ってあんた、何処の国にそんな高い金額を取る公共放送があるの?
ちなみにNHKが愛してやまない韓国は月300円だそうだ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:18.32ID:HapRw1ui0
>>876
工作員 手抜きすんな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:18.39ID:plIwWDch0
テレビ壊れたから解約すると言おう

信じないなら家に見に来いそのかわ警察呼ぶと言えば大丈夫
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:21.94ID:qj+N9mJu0
>>1
既得権益にしがみつき
NHKなんか見てない 災害も選挙も民法で間に合う
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:24.11ID:Kn+sDT1T0
履き違えてはいけないよ
責任と責任感
正義と正義感
使命と使命感
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:25.29ID:RKNaW3mF0
>>1
N国党って頭が悪そう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:26.84ID:C6IbZUry0
NHKがなくなれば、民放の放送ができなくなる。
テレビ放送自体がAC広告一色になるぞ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:30.25ID:YBAFBV7m0
社会的使命なんてないよ
それが何なのか国民に納得できる説明してみろや
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:35.85ID:+edbvle00
NHKは今後も燃料投下し続けるしかないからN党も話題性が途切れることはないだろう
N党も定期的にNHKを突けば反応得られるから美味しい
N党は10年単位での活動になるとは思うけど悲願が叶うころにはとんでもない大勢力に育っていそうでワクワクする
NHKのような超巨大利権団体潰そうと思ったら政治を介するのが一番ストレートなのかもな
真面目な話立花は身辺警護しっかりして欲しい
NHKが動かしている金の巨大さからして良からぬこと起こりそうで怖いから
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:36.35ID:/XaeQPOy0
>視聴者の暮らしを守る情報など、多様な番組放送が社会的使命

受信料払ったら、水道代が払えなくて止まったことがあります!www
一生テレビは所持しないと誓いました!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:40.68ID:nO5AvGZd0
>>676
正規局員来たから黙ってICとカメラで玄関でやり取り(強制的に契約迫られた)のを録画したよ
裁判所の令状と判決持って来るので!
と正規局員が捨てセリフ吐いたのもばっちり保存してる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:46.11ID:Z7ihHevN0
本当に国民から必要とされ使命だと思うのならば 税金でやれよって事
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:47.33ID:1D3PG6RZ0
門田節夫さん小島ただふみさんに一刻も早く国会議員になってもらうしかない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:51.54ID:lbZz4kOZ0
>>890
それは逆だろ。年取れば分かるw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:55.67ID:/XyemOyT0
NHKを楽しみにしているジジババがきっと支えてくれるから
安心してスクランブルしろ下さい
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:57.93ID:biHmhy720
>>887
なら案件が6人以上になるだけだろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:59.83ID:+WzU7wXd0
災害時対応でも理屈はたたない
災害時にはスクランブルはずせばいいからだ
それに、被災地は停電してることが多いだろ テレビなんて役に立たないんだよ
ラジオだろ
NHKもラジオやってるから、ラジオも含めて税金のようにするというのならまだわかるんだよ
それは月2000円とかいうレベルでは全くない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:00.54ID:jD1Gg7VQ0
>>854
中世ヨーロッパの教会権力みたいなもんだろうな
特権だけあって責任もないまさに電波貴族
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:04.61ID:PjPgBtvw0
うるせーよ。受信料強制した徴収で苦労なく収入あるから利権天国。国民のみなさま、いい加減に気付いて解体させよう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:08.18ID:G1e4LlOn0
>>845
Eテレとか子供の番組の誰も気づかないし必要ないだれってとこで有名芸能人の吹き替え
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:17.62ID:63+HxKht0
なぜNHKはウイグル問題を一切報道しないんだ?
放送しちゃまずいのか?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:20.44ID:SFsxm7NY0
社会的使命って言うなら公平な報道しろ
どうせできないから国営化な
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:23.17ID:sWlVKLdH0
もう無いよな。民間で事足りてるよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:27.22ID:Ua0FQIl+0
あ、放送内容には議員だから触れませんって言ってたか?立花
ずるい返しだなぁ社会的使命どこいったよNHK
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:27.08ID:pglsu9n/0
まさか、NHKがこんなに堅気の振りしたやくざ集団だったとはな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:34.64ID:5WeRUIss0
soltなるネット監視部隊が一言↓
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:40.40ID:1PM7+Cu10
NHKなんか見れなくなっても誰も困りません。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:50.47ID:P1cgYmZn0
一回やってみて、ダメだったら戻せば良いじゃんww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:52.47ID:qj+N9mJu0
>>1
そっちょくにえらそうだなNHK
権力でつぶすつもりか?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:52.74ID:GMqWXAsh0
NHKのいう公平性に疑問持ってる人間が大勢いるってのが重要なこと
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:55.05ID:sWlVKLdH0
>>932
民営化してもどーせ似たような事やるよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:03.99ID:HwAK2FWK0
ん?と感じる理屈を言う所は、信用してはならない。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:05.32ID:plIwWDch0
>>902
衆議院を待たなくても無所属議員に声をかけるらしい
N国についてくれたら増えた政党助成金で増えた分をそのままやると言って
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:11.15ID:RkxOL5h80
民放だって放送倫理を厳しく審査されてるわけで災害があれば切り替わるし国費で枠を買って政権放送すればいい
NHKじゃなきゃ出来ない社会的使命なんてないんだよ
諦めて就職先探しなさい
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:11.55ID:QusUqfGs0
>>656
それだよな
俺はNHKどころかテレビ自体見ないし持ってないんだけど、スマホにワンセグあるから払えって言われて頭にきたわ

テレビ見る習慣ないやつがスマホでワンセグなんか見ねえよ!
何時にどんな番組やってるかも全く知らないのに
ワンセグ見るやつはテレビ買ってるだろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:15.13ID:2P3IQQaz0
>視聴者の皆様に公平に負担していただいている受信料

いや、だからスクランブルにすれば、より公平になるんじゃないの?
NHKのコンテンツを見たい人が受信料を支払う、何が問題なわけ?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:17.72ID:f4Ht8Sgy0
アレフに情報提供しロードサービスを殺害し
青葉と接触したテロ組織NHKを許さない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:18.30ID:50cn3SFh0
一律って平等か?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:25.17ID:Cu2bL3vN0
>>656 >>797
ほんとそれ
テレビがないから集金人が人の寝てる時間に煩くするわ部屋に入ろうとするわでうざいだけでそれでも割と静観してたのに
ネットで徴収はねーわ その可能性があるなら叩き潰すよね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:25.80ID:hkv5h+Qp0
>>944
今日も韓国放送タダで流すニダ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:27.59ID:9zO4IJPU0
スマホの利用料ではなくNHKの受信料にてをつけるべき
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:30.15ID:vlcvmW7u0
不倫路上カーセックスに高収入を加えろ。
ヴァニラカーに負けてしまうだろ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:30.76ID:5xyGlPtm0
>>918
良くはないな、それ以上に頭悪いテレビがあるから
むしろ存在させてしまってる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:34.11ID:KXDMZ0PU0
NHKは2分割して

ニュースやる国営放送

それと

スクランブル企業

チャンネルはいくつもあるんで
そのうちの一つを国営に
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:39.43ID:2BfejfCE0
アメリカでは公共放送は無料じゃないか
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:41.46ID:kqDwp3TL0
お前らの勝手な使命感に何で金払って付き合う必要があるんだよ
ほんと朝鮮人気質だな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:41.71ID:BPRoC40w0
新社屋もめちゃくちゃ良いところに建てるよね
なんでか説明しろ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:42.25ID:3gUy59Vh0
誤った理解をしているNHKぶっ潰れろよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:43.25ID:eceOLUD30
NHK放送センター   〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社      〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 NHK東館710-C
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:52.87ID:QbFHp0Mg0
NHKがスクランブルしてくれないせいでテレビ買えなくて困ってるんですけど
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:54.31ID:3nlrTnqr0
(´・ω・`)スクランブル化で損なわれる使命感ならば、金銭云々抜きで無料化で放送出来るはず!如何!NHKよ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:54.85ID:ef66AQpC0
NHKなんかに金払いたくないためテレビ捨てたわ
民放とNHK以外のBSみたいのに
早くスクランブルにしろや糞NHK
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:03.83ID:nI/+6FRw0
>>934
そもそも災害の緊急速報は民法もやってるから
公共放送の必要性がない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:06.89ID:4SG+VMWv0
>>1
きちんとコメントを出しただけ感心感心
だけど「あやまった理解を広めるような行為」って何?
具体的に説明お願いします
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:09.78ID:XqOZ+oEY0
NHKは気象予報士は派遣されてきた風俗嬢くらいにしか思ってないからね。真美子もNHK局内で一体どんな不倫をしてきたのか立花氏と合流し是非暴露して欲しい。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:10.08ID:toecRj730
もっと煽れ、そしてもっと取り上げろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:18.45ID:lU+Ti3Qj0
NHKの社会的使命って洗脳?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:19.66ID:Ukb4FJLA0
>>804
そうだよな。安心してN国党に投票できる。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:21.99ID:CMkdtY//0
問題が公になればなるほど、NHKにとっては不都合だからな。
普通に考えればおかしい制度だもの。議論になったらNHKに
とっては負けだから、1議席でもN国の脅威は相当なものだろ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:25.86ID:GMqWXAsh0
>>934
災害時対応に限るなら毎月5円国民からの税収の積み立てでおそらく余裕で報道できるよな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:28.98ID:D+2OEkQ00
>>285
最悪、災害時の情報のみが必要と思う層には、基本スクランブルで有事の際は災害情が報見られる
災害安心パックみたいの作って月100円くらいの契約で提供すりゃいいだけなのにな。
なんでスクランブルやソレすらしないのかって、ただ今より実入りが減るからって理由だけだもん。
自己都合で選択の自由すら奪いそして与えない人権無視組織なんぞ要らんと思うわ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:29.65ID:huXH7aai0
スクランブル化は賛成です。この民意を無視しないでください。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:30.94ID:llIwkYyM0
NHKのせいでテレビを捨てて、
民放を見る権利すら奪われた日本人が
大勢いるんだけど。
NHKこそ知る権利の阻害物だよ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:31.92ID:WGdkKH2z0
莫大な資金で野球放送ばかりするのが社会的使命?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:35.91ID:biHmhy720
>>965
日本は報道の自由が認められてる
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:45.89ID:+46tgTDH0
>>945
隠していただけで昔からだよ。
この893は
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:48.81ID:kxL9uL7j0
N国は署名集めろよ
自分が立候補した選挙区で毎日、駅とかに立ってで署名集めろ
地道にやれば必ずいけるよ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:50.61ID:qhwvBe1E0
選挙区はここに入れたかったけど変なのだから入れられなかったわ
だけど応援してる
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:36:01.85ID:QylGAlqZ0
>>941
半年以内のレベルの最近に1回特集してなかったかな
ウイグルかトルキスタンのやつ

米中対立が本格的になってから放送されたからアメリカの外圧があって放送したと予想
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況