X



【みなさまの】NHK「(N国党の議席獲得は)民意として受け止める」スクランブル化は「社会的使命があるから〜」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/07/24(水) 20:45:19.23ID:bExLk0lv9
 NHKは24日、東京・渋谷の同局で定例の総局長会見を開いた。 21日投開票の参院選で、NHKから国民を守る党(N国)の立花孝志代表(51)が比例区で当選し、法律上の政党要件も満たした。

 N国は受信料を支払った人だけがNHKを視聴できる「スクランブル放送」の実現を掲げていた。

 木田幸紀総局長は「選挙によって示された民意のひとつと受け止めております。視聴者、国民の皆様にご理解いただけるよう十分に説明を続けたいと思います」と述べた。

 スクランブル化に関しては「NHKは視聴者の皆様に公平に負担していただいている受信料を財政基盤にしており、視聴者の暮らしを守る情報など、多様な番組放送が社会的使命」と説明。スクランブル化は「NHKが果たすべき役割を、根本的に毀損する恐れがある」とした。

 また「あやまった理解を広げるような行為については、きちんと対応していく」と述べた。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16823571/
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563962687/
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:22.25ID:j3Qe58/Z0
未だに忘れてねーぞ
2012年バンクーバー五輪スケートのエキシビジョンを
直前にあった地震のせいで画面下には邪魔くさい日本地図が消えなかった
それでも私は我慢したさ、あんな大震災の後だし仕方ない、たかがエキシビジョンだって
なのになんで最後のキモヨナの時だけ日本地図を消しやがったんだ⁉︎
あ?答えろNHK!!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:22.88ID:5WzoQetH0
天気予報や防災はともかく、
朝ドラや大リーグ中継とか紅白が
社会的責任なのか?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:50.43ID:y67NOlKY0
時代が変わってNHKの社会的使命は無くなりました
NHKは滅んでどうぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:51.05ID:TLnk+lPK0
NHKなくても何も困らないんだよなあ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:57.85ID:VUobEMxP0
国営になって税金で賄えば文句はないが、今のやり方は流石に無理
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:00.51ID:plIwWDch0
NHKスクランブル化に反対する奴
 ・NHK職員
 ・NHKに金払わずに見てる奴
 ・NHKに仕事もらってるコメンテーター
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:06.80ID:d9DuO2+d0
社会的使命って何だよw
お前らNHKなんか必要ないし
緊急時は無料で映るようにしたら良い
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:11.01ID:LaEa91aO0
>>217です。
規制中で、テスト板でテストするつもりが
このスレで書き込みボタン押したら、規制解除されて
ました。
どうから忘れて下さい、申し訳ございませんでした
m(_ _)m
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:15.39ID:YDJ5zojr0
>>1
選挙に例えたら特定の候補者に皆んな投票しているのだから、お前も入れろ!って言ってるのと同じだろ?

如何にNHKは狂った主張をしてるのかがわかるだろ?

選択の余地のない選択って以上だろ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:24.43ID:VUobEMxP0
>>234
つうかテレビ自体が無くても困らない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:27.54ID:Mf9iWA7k0
4Kとか8Kとかいらんだろそんなの民間に任せとけよ
それとメジャーリーグ中継も何十億もだして要らんだろ
あと利益を関連子会社に付け替えてプールするのもやめろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:28.51ID:3nss+Qu50
遅くとも2,3年以内には何らかの成果を出さないと
次回は泡と消えようぞ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:31.98ID:3D6hc1gn0
現状で、もしスクランブル化を問う国民投票が行われたらどういう結果になるのかね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:32.90ID:5nBRdXgV0
そりぁ山口メンバーもジュニアアイドル喰うわ

路上不倫カーセックス
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:39.23ID:8ARFehlr0
今まで選挙に行かなかった人達もとりあえずN国に投票しとけば何か良くなりそう
という感じで次から投票率さえも上がることが期待できて楽しみだな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:47.39ID:YDJ5zojr0
40代前半で手当てや残業諸々込みで900出るくらいと思う。
1700って嘘
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:51.04ID:SxppXVrx0
>>220
それな
単純な話
選択の自由をくれと言ってるだけであってタダ観させろと言ってるわけじゃない
なんだったやスクランブルさえいらんよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:52.14ID:4xslWd+C0
受信料200円にして
NHK職員の給与を一般の値段に落とせ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:55.69ID:9HWLEEJv0
多様な番組放送なんて放送法に書かれてねーだろ!!
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:01:57.97ID:WzfkrGCc0
国会議員が出る事態にまでなってるんだからこんなこれまでと変わらない型通りの
発言だけじゃなくて放送法第81条の2に基づく世論調査とかしたらいいんだよ
NHKの世論調査って自分のことは番組人気投票みたいなことしかしてなくて
人のことばかり調査して放送ネタにしてるだけみたいなんだよな
BBCの視聴者サーベイみたいなのをしないといけないと思うんだけど
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:03.96ID:Kn+ATv4R0
社会的使命に必須の番組かどうかチェックする機構すらない
しかし金は強制的に盗る。ふざけんな悪質極まりない

国営放送として公務員と税金でやった方が遥かにマシ
まだその方が監視の目が厳しくなる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:04.25ID:z3TbHdNH0
>>231
増えていいんだよ
法律なんだから
設置日までさかのぼって取れよ、NHK

法律守れよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:09.14ID:68tu51yt0
ニュースや緊急放送だけ無料放送にすればいいだけだろ
他の有料chでやれてることができないわけないよな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:14.83ID:Q8km9SDL0
もうね衆議院選挙でN国党に50議席獲らせようぜ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:23.73ID:8tbxGlvn0
嫌なら見るな、でも受信料は払えという。ヤクザでもここまで酷くないか
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:24.76ID:GeSEmn3F0
税金に組み込めよ
夜新規勧誘きて寝かしつけた子供がまた大泣きされるのまじ迷惑なんだよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:29.91ID:4xslWd+C0
NHK職員の
年収1000万
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:30.34ID:G9J85O3D0
BSでやってんだから地上波でやればいいじゃん
公共放送名乗るなら税金で賄えよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:31.55ID:fw3b3SDD0
何?災害時に必要だって?
んなもん、スマホで見るわ

そもそも若いやつテレビ持ってないだろ

災害時に据え付けテレビが無事前提とか、
脳内お花畑かと
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:36.31ID:TR5VTm8B0
NHKが果たすべき役割
これが果たせてるのか不明すぎる
チェックや採点みたいのが無いと果たすべき役割がある言ってるだけで済んでしまうやん
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:36.38ID:d9DuO2+d0
社会的使命って何だよw
お前らNHKなんか日本には必要ないし
緊急時は無料で映るようにしたら良いだけやん
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:40.10ID:GtG6W1WR0
>>1
お前らが糞みたいなこと言えば言うほど火に油を注ぐことになるだけだからな!
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:55.00ID:xOU7T+sz0
頑張れNHK
私はすきです。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:57.66ID:L3fUlWqg0
民間と公務員の良いとこ取り

NHKは早く潰れれば良いのに
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:02:58.71ID:VUobEMxP0
NHK職員の給料が高すぎ
そいつらの給与を下げろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:13.57ID:9DMtyYQl0
>>226
水道も電気も定期的に工事してメンテナンスしているけど、NHKのそういうサービスとしての姿勢というか質はみたことがない
公共性を主張しているが、吉本芸人がガヤガヤやってるだけだしな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:13.65ID:A8mCe1qc0
BS、ネット、ケーブルテレビが普及した時点で
NHKの存在意義なんてほとんど無くなってるんだけどな。

NHKが自分で自分の存在意義を語ると、金くれってしか聞き取れない。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:15.02ID:fNUOsrrI0
税金対象組み込んだら政治家に金が回りませんって言えよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:15.02ID:4xslWd+C0
そんなNPO的な感じの立ち位置なら
年収200万で働けNHK
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:27.11ID:qRd9QIXd0
若い世代はテレビすら持っていないのにおこがましいにも程がある
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:28.11ID:vlcvmW7u0
いだてんがつまらないのは、ワンパターンだからだよ。
男が無茶する → 女が叱る → 男が平謝り
デカい声でセリフを叫んだら名演技
これの繰り返し。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:31.38ID:viOa5AQl0
そもそも受信料払えない人などテレビを持っていない人は
スクランブルかけているのと一緒だろ
金を払わない奴には公共のなんちゃらを受ける事が出来ないんだからさ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:35.38ID:TLnk+lPK0
テレビといえば、報道とスポーツしか見てないけど、それすら日本のテレビ局なくても困らいんだよなぁ

災害時には必要かもだけど、それだって現地の邪魔ばかりしてるし、プラマイでマイナスかも
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:38.53ID:plIwWDch0
家族数人で一つの家に住んでても1請求
一人暮らしでも1請求

おかしいよな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:03:46.40ID:ujT+zdy00
正直N国まさか議席取る日が来るとは思わんかった
前から何が面白かったってここが立候補する度に
政見放送を当の犬が無修正で放送せざるを得なかったこと
持ち時間いっぱい犬の悪口しか言わなかったのよ
政策ぽいことは当然ゼロ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:08.06ID:BKY7dc+u0
災害時にはスクランブル解除して放送すればいいだけでしょ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:09.45ID:MrHIK0Fn0
NHKのニュースを見て驚きました
竹島の上空は韓国の領空って本当ですか?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:17.82ID:wmWChcOq0
NHKが必要だと思われてるという妄想をする脳を持ってるなんて左翼のようだ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:20.89ID:ePrhXV2X0
電気製品があるだけで
電力会社は料金徴収しない
公共料金とはこうあるべき

カスラックとNHKはマジで一回解体するべき
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:23.58ID:SpdARSys0
>>1
娯楽番組ばっか流してるくせに、なにが社会的使命だよ、クズが
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:24.58ID:L3fUlWqg0
公共放送というならテレビまで配布しろよボケ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:33.26ID:SCZLmqMr0
公共放送に必要な分だけを徴収すればいい、
バラエティやドラマ、スポーツなんか必要ないよね。
そうすれば月100円くらいでいけるだろ。
それくらいなら、払ってやらんでもない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:33.62ID:GeSEmn3F0
勧誘きてるやつらの給料も受信料からだぞ

求人には月収70万も可能てかいてる
おかしいだろ
税金にしてしまえばみんな平等じゃねえか
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:40.96ID:kxL9uL7j0
もう比例はN国で決まりだよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:43.54ID:5WzoQetH0
高校野球も紅白も見ません
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:47.97ID:f/iT2wLE0
下級国民どもから受信料巻き上げて、
俺ら上級国民様は月収150万円さ。
ハハハハハ、笑いが止まらねぇぜ。
とっとと払えよ、下級国民ども。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:48.52ID:Q8km9SDL0
誰にも論破できない完全無欠パーフェクトな案だよ^^
この方法なら「公共放送と民放の二元体制」を崩さなくてすむよ^^

NHKは「スクランブル無し」と「スクランブル有り」の二つに分けろ!
NHK維持に年間7000億円も必要ない!

NHKスクランブル無しチャンネル 視聴料:月100円、年1200円  内容:「災害報道や政見放送など公共放送」
NHKスクランブル有りチャンネル 視聴料:月2000円、年24000円 内容:「韓国ドラマ、反日番組、その他どうでもいい費用の馬鹿高い番組」


https://www.yout    ube.com/watch?v=xjJi1uQBYIs&feature=youtu.be&t=1457
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:49.49ID:TLnk+lPK0
とはいえ、N国に期待は一切してないけどね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:53.14ID:IVy0Vc070
>>197
水道民営化党でもバカは集まる
消費税払わない党でも二議席とったし
「××を払わない党」を作れば必ず一定数のバカが食い付く
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:55.10ID:gu0VytW+0
>>201
まったくだ
彼らだって国民の信任を受けて議席を獲得してるのにNHKの勝手な判断で議論の場にすら呼ばれないなんて許される事では無い

これは放送権力の奢りであり国民のNHKへの批判や意思を無視した横暴な行為であると言える
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:03.01ID:myNbkJTj0
>>244
余裕でスクランブル化が可決するよ
過去の世論調査で8〜9割が賛成しているはずだから
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:09.91ID:1tW7hshn0
NHK関連のスレの伸び見てると
本当にみんな鬱憤が溜まってたんだなとよくわかる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:13.34ID:6mdpAdLq0
N国党の得票って、視聴率換算?
統計学的に、全国民換算で何パーセントなんだろう?
計算できる人居ないかな?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:15.99ID:2nJLfpp60
なにが電波飛ばすだけで社会的使命だよ
命かけて数百万で働いてる公務員たくさんいるわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:18.55ID:ee9aK68Y0
非常に偉そうな慇懃無礼な表現だ。
民意、だと? お前は国民の代表か?
きちんと対応していく、だと? 脅迫か?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:21.85ID:VUobEMxP0
NHK民放含めてテレビ局の横暴が酷すぎる。
今の時代テレビなんかなくても全く困らない。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:23.54ID:ehtnSZ770
チョンドラマのどこに社会的使命が?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:36.12ID:CL9C+6Da0
税金にすると他の公務員共と同じような給与しかもらえない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:39.97ID:DzSOadQp0
選挙翌日DM送りつけてきやがった
ほんと糞、さっさとスクランブルで落ちぶれろや
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:43.13ID:g1fAGMWW0
>>299
なんで?予算に反対できるのに?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:43.41ID:Ppq2FqVk0
>>121
本当にそうするべきだと思う。

「社会的使命」とか勘違いも甚だしい。
形の無い電波だから実感無いが、実際は一方的な「押し売り」みたいな形で金取ってるんだから犯罪だろ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:45.05ID:1WqLhgTr0
多様な番組放送が社会的使命とか煙に巻く言い方だなwww
次にやったらN国党にもっと票入るぞwww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:46.40ID:8tbxGlvn0
芸能界はヤクザだらけとようやて知られてきた今、民法はもちろん
この国営放送はそのヤクザの元締めだな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:46.71ID:C6rGHad60
娯楽番組はいらないわ
ニュースと天気予報、防災、教育に限定して再出発しろ
芸能人気取りのアナウンサーとか公共放送にいらんだろ
あと実用化するつもりもない研究所もいらんだろ
国営化して税金で賄える程度に規模も縮小しろ
ふざけてるわ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:47.02ID:EozsvX3Y0
僕には使命があるんだ…ブツブツ……僕は正義の味方なんだ…ブツブツ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:05:55.83ID:dqO9x4iu0
スクランブルやりゃいいだけ
それが一番公平だしなんで出来ないんすか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:01.06ID:rbDf84TY0
視聴したい人だけが金払えばいいだろ!
新社屋もろともさっさとぶっ壊れろ!
糞nhk
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:02.08ID:ehtnSZ770
>>306 単純に高いからな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:05.64ID:31rhiDzX0
NHKは月100円でニュース災害放送だけ

あとは別に見たい人だけ支払ってドラマでも歌でもスポーツでしてね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:06:11.07ID:GqOb8bcK0
3.11でNHKって役割全うできたの???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況