X



【みなさまの】NHK「(N国党の議席獲得は)民意として受け止める」スクランブル化は「社会的使命があるから〜」★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/07/24(水) 20:45:19.23ID:bExLk0lv9
 NHKは24日、東京・渋谷の同局で定例の総局長会見を開いた。 21日投開票の参院選で、NHKから国民を守る党(N国)の立花孝志代表(51)が比例区で当選し、法律上の政党要件も満たした。

 N国は受信料を支払った人だけがNHKを視聴できる「スクランブル放送」の実現を掲げていた。

 木田幸紀総局長は「選挙によって示された民意のひとつと受け止めております。視聴者、国民の皆様にご理解いただけるよう十分に説明を続けたいと思います」と述べた。

 スクランブル化に関しては「NHKは視聴者の皆様に公平に負担していただいている受信料を財政基盤にしており、視聴者の暮らしを守る情報など、多様な番組放送が社会的使命」と説明。スクランブル化は「NHKが果たすべき役割を、根本的に毀損する恐れがある」とした。

 また「あやまった理解を広げるような行為については、きちんと対応していく」と述べた。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16823571/
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563962687/
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:21.94ID:qj+N9mJu0
>>1
既得権益にしがみつき
NHKなんか見てない 災害も選挙も民法で間に合う
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:24.11ID:Kn+sDT1T0
履き違えてはいけないよ
責任と責任感
正義と正義感
使命と使命感
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:25.29ID:RKNaW3mF0
>>1
N国党って頭が悪そう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:26.84ID:C6IbZUry0
NHKがなくなれば、民放の放送ができなくなる。
テレビ放送自体がAC広告一色になるぞ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:30.25ID:YBAFBV7m0
社会的使命なんてないよ
それが何なのか国民に納得できる説明してみろや
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:35.85ID:+edbvle00
NHKは今後も燃料投下し続けるしかないからN党も話題性が途切れることはないだろう
N党も定期的にNHKを突けば反応得られるから美味しい
N党は10年単位での活動になるとは思うけど悲願が叶うころにはとんでもない大勢力に育っていそうでワクワクする
NHKのような超巨大利権団体潰そうと思ったら政治を介するのが一番ストレートなのかもな
真面目な話立花は身辺警護しっかりして欲しい
NHKが動かしている金の巨大さからして良からぬこと起こりそうで怖いから
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:36.35ID:/XaeQPOy0
>視聴者の暮らしを守る情報など、多様な番組放送が社会的使命

受信料払ったら、水道代が払えなくて止まったことがあります!www
一生テレビは所持しないと誓いました!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:40.68ID:nO5AvGZd0
>>676
正規局員来たから黙ってICとカメラで玄関でやり取り(強制的に契約迫られた)のを録画したよ
裁判所の令状と判決持って来るので!
と正規局員が捨てセリフ吐いたのもばっちり保存してる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:46.11ID:Z7ihHevN0
本当に国民から必要とされ使命だと思うのならば 税金でやれよって事
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:47.33ID:1D3PG6RZ0
門田節夫さん小島ただふみさんに一刻も早く国会議員になってもらうしかない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:51.54ID:lbZz4kOZ0
>>890
それは逆だろ。年取れば分かるw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:55.67ID:/XyemOyT0
NHKを楽しみにしているジジババがきっと支えてくれるから
安心してスクランブルしろ下さい
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:57.93ID:biHmhy720
>>887
なら案件が6人以上になるだけだろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:32:59.83ID:+WzU7wXd0
災害時対応でも理屈はたたない
災害時にはスクランブルはずせばいいからだ
それに、被災地は停電してることが多いだろ テレビなんて役に立たないんだよ
ラジオだろ
NHKもラジオやってるから、ラジオも含めて税金のようにするというのならまだわかるんだよ
それは月2000円とかいうレベルでは全くない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:00.54ID:jD1Gg7VQ0
>>854
中世ヨーロッパの教会権力みたいなもんだろうな
特権だけあって責任もないまさに電波貴族
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:04.61ID:PjPgBtvw0
うるせーよ。受信料強制した徴収で苦労なく収入あるから利権天国。国民のみなさま、いい加減に気付いて解体させよう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:08.18ID:G1e4LlOn0
>>845
Eテレとか子供の番組の誰も気づかないし必要ないだれってとこで有名芸能人の吹き替え
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:17.62ID:63+HxKht0
なぜNHKはウイグル問題を一切報道しないんだ?
放送しちゃまずいのか?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:20.44ID:SFsxm7NY0
社会的使命って言うなら公平な報道しろ
どうせできないから国営化な
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:23.17ID:sWlVKLdH0
もう無いよな。民間で事足りてるよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:27.22ID:Ua0FQIl+0
あ、放送内容には議員だから触れませんって言ってたか?立花
ずるい返しだなぁ社会的使命どこいったよNHK
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:27.08ID:pglsu9n/0
まさか、NHKがこんなに堅気の振りしたやくざ集団だったとはな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:34.64ID:5WeRUIss0
soltなるネット監視部隊が一言↓
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:40.40ID:1PM7+Cu10
NHKなんか見れなくなっても誰も困りません。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:50.47ID:P1cgYmZn0
一回やってみて、ダメだったら戻せば良いじゃんww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:52.47ID:qj+N9mJu0
>>1
そっちょくにえらそうだなNHK
権力でつぶすつもりか?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:52.74ID:GMqWXAsh0
NHKのいう公平性に疑問持ってる人間が大勢いるってのが重要なこと
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:33:55.05ID:sWlVKLdH0
>>932
民営化してもどーせ似たような事やるよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:03.99ID:HwAK2FWK0
ん?と感じる理屈を言う所は、信用してはならない。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:05.32ID:plIwWDch0
>>902
衆議院を待たなくても無所属議員に声をかけるらしい
N国についてくれたら増えた政党助成金で増えた分をそのままやると言って
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:11.15ID:RkxOL5h80
民放だって放送倫理を厳しく審査されてるわけで災害があれば切り替わるし国費で枠を買って政権放送すればいい
NHKじゃなきゃ出来ない社会的使命なんてないんだよ
諦めて就職先探しなさい
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:11.55ID:QusUqfGs0
>>656
それだよな
俺はNHKどころかテレビ自体見ないし持ってないんだけど、スマホにワンセグあるから払えって言われて頭にきたわ

テレビ見る習慣ないやつがスマホでワンセグなんか見ねえよ!
何時にどんな番組やってるかも全く知らないのに
ワンセグ見るやつはテレビ買ってるだろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:15.13ID:2P3IQQaz0
>視聴者の皆様に公平に負担していただいている受信料

いや、だからスクランブルにすれば、より公平になるんじゃないの?
NHKのコンテンツを見たい人が受信料を支払う、何が問題なわけ?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:17.72ID:f4Ht8Sgy0
アレフに情報提供しロードサービスを殺害し
青葉と接触したテロ組織NHKを許さない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:18.30ID:50cn3SFh0
一律って平等か?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:25.17ID:Cu2bL3vN0
>>656 >>797
ほんとそれ
テレビがないから集金人が人の寝てる時間に煩くするわ部屋に入ろうとするわでうざいだけでそれでも割と静観してたのに
ネットで徴収はねーわ その可能性があるなら叩き潰すよね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:25.80ID:hkv5h+Qp0
>>944
今日も韓国放送タダで流すニダ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:27.59ID:9zO4IJPU0
スマホの利用料ではなくNHKの受信料にてをつけるべき
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:30.15ID:vlcvmW7u0
不倫路上カーセックスに高収入を加えろ。
ヴァニラカーに負けてしまうだろ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:30.76ID:5xyGlPtm0
>>918
良くはないな、それ以上に頭悪いテレビがあるから
むしろ存在させてしまってる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:34.11ID:KXDMZ0PU0
NHKは2分割して

ニュースやる国営放送

それと

スクランブル企業

チャンネルはいくつもあるんで
そのうちの一つを国営に
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:39.43ID:2BfejfCE0
アメリカでは公共放送は無料じゃないか
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:41.46ID:kqDwp3TL0
お前らの勝手な使命感に何で金払って付き合う必要があるんだよ
ほんと朝鮮人気質だな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:41.71ID:BPRoC40w0
新社屋もめちゃくちゃ良いところに建てるよね
なんでか説明しろ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:42.25ID:3gUy59Vh0
誤った理解をしているNHKぶっ潰れろよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:43.25ID:eceOLUD30
NHK放送センター   〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社      〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 NHK東館710-C
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:52.87ID:QbFHp0Mg0
NHKがスクランブルしてくれないせいでテレビ買えなくて困ってるんですけど
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:54.31ID:3nlrTnqr0
(´・ω・`)スクランブル化で損なわれる使命感ならば、金銭云々抜きで無料化で放送出来るはず!如何!NHKよ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:34:54.85ID:ef66AQpC0
NHKなんかに金払いたくないためテレビ捨てたわ
民放とNHK以外のBSみたいのに
早くスクランブルにしろや糞NHK
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:03.83ID:nI/+6FRw0
>>934
そもそも災害の緊急速報は民法もやってるから
公共放送の必要性がない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:06.89ID:4SG+VMWv0
>>1
きちんとコメントを出しただけ感心感心
だけど「あやまった理解を広めるような行為」って何?
具体的に説明お願いします
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:09.78ID:XqOZ+oEY0
NHKは気象予報士は派遣されてきた風俗嬢くらいにしか思ってないからね。真美子もNHK局内で一体どんな不倫をしてきたのか立花氏と合流し是非暴露して欲しい。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:10.08ID:toecRj730
もっと煽れ、そしてもっと取り上げろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:18.45ID:lU+Ti3Qj0
NHKの社会的使命って洗脳?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:19.66ID:Ukb4FJLA0
>>804
そうだよな。安心してN国党に投票できる。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:21.99ID:CMkdtY//0
問題が公になればなるほど、NHKにとっては不都合だからな。
普通に考えればおかしい制度だもの。議論になったらNHKに
とっては負けだから、1議席でもN国の脅威は相当なものだろ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:25.86ID:GMqWXAsh0
>>934
災害時対応に限るなら毎月5円国民からの税収の積み立てでおそらく余裕で報道できるよな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:28.98ID:D+2OEkQ00
>>285
最悪、災害時の情報のみが必要と思う層には、基本スクランブルで有事の際は災害情が報見られる
災害安心パックみたいの作って月100円くらいの契約で提供すりゃいいだけなのにな。
なんでスクランブルやソレすらしないのかって、ただ今より実入りが減るからって理由だけだもん。
自己都合で選択の自由すら奪いそして与えない人権無視組織なんぞ要らんと思うわ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:29.65ID:huXH7aai0
スクランブル化は賛成です。この民意を無視しないでください。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:30.94ID:llIwkYyM0
NHKのせいでテレビを捨てて、
民放を見る権利すら奪われた日本人が
大勢いるんだけど。
NHKこそ知る権利の阻害物だよ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:31.92ID:WGdkKH2z0
莫大な資金で野球放送ばかりするのが社会的使命?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:35.91ID:biHmhy720
>>965
日本は報道の自由が認められてる
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:45.89ID:+46tgTDH0
>>945
隠していただけで昔からだよ。
この893は
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:48.81ID:kxL9uL7j0
N国は署名集めろよ
自分が立候補した選挙区で毎日、駅とかに立ってで署名集めろ
地道にやれば必ずいけるよ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:35:50.61ID:qhwvBe1E0
選挙区はここに入れたかったけど変なのだから入れられなかったわ
だけど応援してる
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:36:01.85ID:QylGAlqZ0
>>941
半年以内のレベルの最近に1回特集してなかったかな
ウイグルかトルキスタンのやつ

米中対立が本格的になってから放送されたからアメリカの外圧があって放送したと予想
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況