X



【野党弱体化?】れいわ新選組、40代の支持が最多 比例票は他の野党支持層が流入- 朝日新聞・出口調査★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おでん ★
垢版 |
2019/07/24(水) 21:50:00.54ID:CRjlbVUN9
投開票日の21日に実施した出口調査では、回答した人の5%が比例区の投票先に「れいわ」を挙げた。
無党派層に限ると、10%がれいわを選んでおり、公明、国民、共産、社民を上回っていた。

ただ、無党派層の自民と公明への支持は前回の参院選から大きく変わっておらず、

比例区でれいわが支持を広げた背景には、ほかの野党支持層の流入があったとみられる。

比例区でれいわを選んだ有権者を年代別に見ると、40代が29%で最も多く、40代以下を合わせると6割を占めた。
50代以上の支持層が8割近くを占める共産や社民とは対照的に、若い世代が支えていた。

れいわが立ち上がったのは今年4月。参院選の候補者がそろったのは公示直前で、他の主要政党と比べると準備期間は短かった。
しかし、SNSや街頭演説のライブ中継といったネット上で展開した選挙運動は、
多くのネット利用者の目に触れ、ネットになじみのある世代を中心に浸透したとみられる。

https://www.asahi.com/articles/ASM7M63N5M7MUZPS00G.html

1スレの日時 2019/07/24(水) 12:08:31.20
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563965378/

関連スレ
70代以上の得票率が最高の立憲、共産の票、れいわに流出− 時事通信・出口調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563796752/
立憲、議席倍増でも自民1強を崩せず、旧民進党が獲得した32議席にも遠く及ばず…参院選
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563766383/
有名人候補 相次ぎ落選…立憲候補の元モー娘、元RAGFAIR、筆談ホステス、亀石倫子、徳川末裔、元朝日新聞記者
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563787083/
30代以下支持が増す自民党、60代以上が増え30代以下支持が激減する民主系の野党 − 朝日新聞・出口調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563848315/
関連スレ
山本太郎議員と鳩山元首相が足湯で写真  茂木健一郎のブログに登場
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561341970/
山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561199191/
山本太郎の演説には立憲民主党の支持者が多数 多くの財源が必要な経済政策、疑問視する声
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561192435/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:50:22.34ID:VGPztiry0
【現代の暗殺:集団ストーカー(付きまとい・盗聴・嫌がらせ・ガスライティング)対処法】

自宅前に来るチンピラは必ず無視する。*重要
田舎に引っ越す。山のふもとなどがよい。(インターネットが通る場所推奨)*重要
車道沿いの住居は避ける。*重要
一階に住む。
マンションやアパートは避ける。
各部屋に空気清浄機を設置し、最大にして常時起動しておく。
生活音をださない。
窓は開けずエアコンをつける。
車は運転しない。
不特定多数の人に会わない仕事、室内で出来るアルバイトやパートを見つける。
テレビ、ラジオ、パソコンなどはイヤホンをつける。
移動が必要なときは両親に助けてもらう。*重要
ネットで動画を見るときはダウンロードして別の時間に見る。
ネットを使わないときはインターネット回線を切断しておく。
親戚などと仲良くしておく。
睡眠導入剤や精神安定剤を服用してもよいが頼り過ぎない。
タバコや酒を呑む。
趣味を見つける。*重要jfujfyu
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:50:38.10ID:esCbXk/v0
92 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/07/24(水) 12:23:17.90 ID:FdMzo0Su0..
40過ぎて底辺だから山本を支持してるんだろうけど、......
逆に言うと40過ぎて山本を支持するような脳ミソだから底辺なんだとも言える..
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:51:11.68ID:KQFM+XSg0
>>1-8

安倍晋三の「欠点」は、「決断の遅さ」と「決断力の無さ」。

今回も「大衆迎合 人気取り 自己保身 のみ(笑)」で、

「直ぐにホワイトリストするべき」だったのに安倍は、 「大衆の様子見と外国の自分への反応」を見てから、「それから判断(笑)」wwwwwww

「超無能」の馬鹿丸出し、ゲリ便、超ビビリまくりwwwww安倍晋三wwwwwww

日本人は、「ビビリのエセ保守・超大嘘付きな安倍晋三」を、応援出来ません! 支持しません!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:51:13.94ID:T7wX68MO0
2017年10月23日(月) ※前回の衆院選の翌日
NHKスペシャル 「徹底討論 政治の行方は 日本の針路は」

【出演】
萩生田光一 自由民主党 幹事長代行
長妻昭 立憲民主党 代表代行
樽床伸二 希望の党 代表代行
斉藤鉄夫 公明党 幹事長代行
小池晃 日本共産党 書記局長
片山虎之助 日本維新の会 共同代表
吉田忠智 社会民主党 党首
中野正志 日本のこころ 代表 ★この時の日ころの国会議席数は1 (政党要件は得票率2%によって満たしていた)

2019年7月22日(月) ※今回の参院選の翌日
NHKスペシャル「徹底討論 有権者の審判にどう応える」

【出演】
萩生田光一 自由民主党 幹事長代行
福山哲郎 立憲民主党 幹事長
平野博文  国民民主党 幹事長
斉藤鉄夫 公明党 幹事長
小池晃 日本共産党 書記局長
馬場伸幸 日本維新の会 幹事長
★政党要件を満たしていた社会民主党、れいわ新選組、NHKから国民を守る党からは出演無し


もう公共放送じゃねえよなNHKは
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:51:14.35ID:esCbXk/v0
三浦瑠麗

“山本太郎氏が食う票は経済ポピュリズムとルサンチマンの層であって、決して自民支持層ではない。
そして、立憲民主党が従来よりもさらに左傾化してくれれば、政権にとってこれほどおいしいことはありません。....
その意味では、れいわ新選組は維新よりも格段に与党を資する勢力であると言えるでしょう。”

2019年7月21日
https://twitter.com/lullymiura/status/1153124920873742337
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:51:15.76ID:w0lPOoAm0
障害者を見世物にして出来もしない公約をならべて
俳優時代の知名度だけで票を集めたクズ。
れいわに入れたバカは責任取れよ。 
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:51:49.26ID:iuFTGRFa0
>>1
【衝撃の真実】渋谷ハロウィン2018 軽トラ事件で自称被害者の運転手おっさん「乗れ乗れ」 と叫ぶ
テレビも報道できなかった衝撃映像を独占公開!無断盗用の動画は削除しまくり
https://
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:51:54.43ID:esCbXk/v0
立憲と共産から集が流れたwwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:52:20.66ID:813MY2s40
>>3
これは核心突いちゃった
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:52:25.59ID:esCbXk/v0
40代の底辺のおっさんが支持層wwwwww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:52:42.54ID:aC7kYIqx0
>>9
無党派だからね
自民党に入れたくないから嫌々入れていたのがれいわに流れた
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:52:54.61ID:813MY2s40
底辺のおっさんの希望の星の中卒ポピュリストw
地獄かよw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:52:58.15ID:yVhXGn3U0
くそすれきゅうううううううううううううううううううううううううううううううう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:53:03.00ID:S+l+0o+m0
左派の若手40代が社民・共産に見切りをつけちゃっただけじゃん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:53:15.21ID:TIT6OoG/0
れいわおじさん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:53:26.42ID:/zaN5AIb0
ネット上のアンチのなかにも、れいわの政策で救われる人がいると思うんだけどねぇ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:53:37.64ID:XoeyhqJQ0
れいわの敵は自民党ではなくて
立憲民主党という罠。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:54:24.22ID:6RmxZ7AG0
無党派じゃなく、共産が本部の指示で組織的にれいわに流したのは
何万票なのかきちんと分析しろよ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:54:30.20ID:EzIc54pC0
れいわが40代なら自民党は10代だぞ?
40のババアよりJCJKの方がええやろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:54:31.51ID:xErwPoWn0
金本位制崩壊からは
信用力で成り立っているからな
20年ゼロ成長の日本は信用力もゼロ成長
10年で日本の3倍になった中国は信用力も3倍、と言うか9倍にも18倍にもなって
それだけの借金なら余裕だっけまでに信用されてる
金の裏付けはなくてもだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:54:40.72ID:aC7kYIqx0
>>20
というか自民党は日本経済を破壊するつもりらしいから
交代といえる状況になればいいけどね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:54:43.75ID:dVr9M5EM0
山本なんか支持するような頭だから底辺なんだよって煽っても
今まで散々自己責任と後ろ指指されて来た彼らには響かないと思うよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:54:47.12ID:bt3TZ4YO0
>>22
今の自民より8割の国民は救われるだろう。
取り敢えず自民は反省しろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:54:54.86ID:813MY2s40
>>22
実行できたら救われるけど絶対実行できないからやっぱり救われない
できない事は最初から言わないのが誠実な政党
れいわ以外は誰も消費税廃止なんて口にも出さない
他の政党は現実を理解しているからだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:55:32.40ID:zDdzlbfG0
>>7
はいそれ違います
今回の参院選では乱立の著名人候補者は
当選わずかです
産経ニュース見てくださいね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:55:37.62ID:FjQnFDqC0
>>3
感動するほど確信をついているコメントや(´・ω・`)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:55:43.92ID:Sg9pMfwA0
下級、上級と区別するから嫌い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:55:57.05ID:813MY2s40
全身麻痺の議員が2人参議院に入ったらどうやって消費税が廃止できるんだ?
れいわ支持者の頭の中を覗いて見たいよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:56:10.85ID:bIHopFuy0
>>26
デフレ20年続いた、この国で
さらに、この状況下で

消費税増税

ってのは
アメリカに戦争しかけた
大日本帝国もビックリなクレイジーぶりやで
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:56:16.68ID:jb6MNDCB0
山本太郎「あなた達は国に騙されてるんです!国民は国のATMじゃないんです!」

氷河期世代「そうだ!そうだ!」

受付嬢「はーい、寄付金の受付はこちらでーす!」

氷河期世代「おかずを一品減らして寄付します!」
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:56:36.09ID:S+l+0o+m0
>>28
れいわの支持者の内訳で40代が多いってだけで、全部の政党を見たら40代の大半は自民支持よ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:57:00.19ID:DRlQ8VhG0
朝日新聞ですがと、言われたら無視するのが普通だろう
寄って喋るのはネタだ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:57:09.68ID:XoeyhqJQ0
>>31
その通り
立憲民主党の枝野がクソだから
れいわの山本太郎が野党第一党になる!と
宣言しているようなもの。

野党がクソだから、増税するという自民党を崩せない。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:57:32.44ID:813MY2s40
>>45
全身麻痺の障害者二人でどうやって法律作るの?
現実的にプレゼンしてみて?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:57:47.08ID:aC7kYIqx0
>>36
メディアに圧力加えて選挙報道をへらして投票率を下げたからね
衆院選でもタレント候補では勝てないんだろうね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:57:49.30ID:CrxcF2bM0
つうか野党全般そうなんだけど

オマエラは貧乏底辺なんだ〜
自民に虐げられてんだ〜

みたいなネガティブなアプローチは止めた方いいよ
ホントの底辺以外は慎ましやかな幸せを貶められて反感持つだけ

今の幸せをもっと幸せにしますとかポジティブにアプローチしないと
年収偏差値40くらいの人しか捕まえられないだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:58:46.46ID:aC7kYIqx0
>>50
2議席でできると思ってんの?w
まずは議席を増やすことからだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:58:46.70ID:NAwBHAkF0
移民入れまくる売国自民は何とか止めないとね。
これは小泉の時の派遣解禁よりも更に質が悪い。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:58:54.47ID:d0k2+WGl0
とはいえどこを支持したらいいのか
自民は有り得ないし立憲とかもっとないし創価は嫌だしとか考えてると
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:59:17.89ID:2xJgrhfO0
学生時代「サラリーマンになりたくねえ」ってフリーター人生選んで
今でもちゃんとコンビニ店員や警備員やってるじゃん
望み通り生きてるのに何が不満なんだろう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:59:25.53ID:2w+88yyZ0
しかし今の50代、60代は自分で民主党に政権交代させたのに、
今ではミンスがーってどういうことなの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:59:28.32ID:FjQnFDqC0
>>42
与党の政策は国民の総意や(´・ω・`)
お前ら氷河期世代は、ガソリンで火をつけたり、警官刺したり変なことばっかりしているから国民から要らんと言われているんよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:59:35.58ID:813MY2s40
最初の一手が全身麻痺の障害者2人の時点で
色物狙いのキワモノ政党だって自己紹介してるようなもの
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 21:59:57.51ID:rD1X9D0Q0
哀れな底辺氷河期
同じ氷河期だが普通に働いとるわぼけ
誰も助けてくれんわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:00:01.03ID:aC7kYIqx0
>>56
氷河期を使い捨てにするための派遣法解禁と
外国人を使捨てにするための移民法
10年後にまた新しい奴隷法案作るんだろうな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:00:12.03ID:cz+pI/kv0
テロを起こすよりはいいと思うが
安倍首相はルサンチマンの氷河期世代を強制収容所いれて処分しろ
まじで罪のない人が氷河期世代に殺されすぎ
政府は5ちゃんを監視して危険思想の氷河期世代を取り締まるべき
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:00:22.54ID:CrxcF2bM0
>>58
山本太郎のアプローチも十分すぎるほどネガティブだろw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:00:35.25ID:rkYWXLcC0
山本は落選した、終わった人
などという印象を与えようとアベサポさんも必死だけど
衆院選は知名度も10倍以上に跳ね上がるだろうから、比例区で10議席くらい獲得しちゃったりして
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:00:59.02ID:zDdzlbfG0
>>6
「・・・・決して自民支持層ではない。」

これはまだまだわずかだが自民支持、ネット保守層から
れいわに流れた人もいたと思われる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:01:04.86ID:813MY2s40
議院運営の邪魔にならないように国会を全欠席するのが
最低限の誠意の表れだろう
人の邪魔をしてはいけませんってれいわの議員の2人は親に教わらなかったのか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:01:05.33ID:bIHopFuy0
>>61
違う違う
何を言ってんの

国民の総意なんてものがあるなら
国会なんて要らんよ
国民の総意なんてものが無いから

過半数の賛成で決まるような仕組みにしてるのに

君は、頭大丈夫かね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:01:13.81ID:/zaN5AIb0
実行できもしないインフレターゲット設定した人もいましたけどねぇ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:01:15.41ID:FjQnFDqC0
>>57
れいわが幸福実現党の政策より優れているところってあるの?(´・ω・`)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:01:26.97ID:MdqeibrS0
荒ぶる40代に支持されてるということは
キチガイ政党かもしれない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:01:43.30ID:yVhXGn3U0
>>29
人民元の外貨への両替は制限されてるんじゃなかったっけ
信用力があるなんて話は聞いたことがないな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:01:43.98ID:NAwBHAkF0
>>66
氷河期に殺された人よりも、
氷河期で殺された人のほうがずっと多いよ。

どれだけ不幸な人を量産したと思ってるの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:01:54.19ID:HReEY2t80
20代支持が最多→20代はバカだなぁww

30代支持が最多→30代はバカだなぁww

40代支持が最多→40代はバカだなぁww

50代支持が最多→50代はバカだなぁww

以下、無限ループ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:02:20.60ID:aC7kYIqx0
>>40
三原じゅん子で喜ぶようになってるからなぁ
自民党と心中するような思考になってんじゃないの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:02:29.50ID:xErwPoWn0
小泉ミンスら辺は今すぐにでも借金ゼロにしないとヤバイ派が多かったな
今は国の借金は誰かの資産派が大半なんだろ。
っという子はゼロ成長を止めれば、信用拡大すればその分借金を増やせる
中国並みに成長できれば借金を3倍にしても余裕だよな、ネタとかじゃなくてマジで
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:02:42.46ID:w0lPOoAm0
>>71
公約も喋られんどころか、国会議員の仕事なんてできる訳がねえだろ。
レイワに入れた奴も脳に障害があるとしか思えんわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:03:02.76ID:uUFLJg8l0
京アニ青葉もネットのケンカを実際に会って暴行した犯人被害者とも40代
その他色々40代がオカシイww
この結果には納得するわ
なにしろ40代の親って団塊だろ?(爆
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:03:04.00ID:FjQnFDqC0
>>76
間接民主政ってそうだよ(´・ω・`)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:03:22.54ID:jb6MNDCB0
>>73
でも、そういう人達は後で気付くと思うよ
あれ?おかしいな?と
ゆくゆくは共産と組んだり、経済政策以外の政策も出てくるだろうからね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:03:34.62ID:tn/2vbWM0
まともな安全保障政策を語れない奴が 政権与党になるのは絶対に無理

国家運営の基本中の基本である安全保障政策をまともに語ることが出来ない奴

安全保障政策と憲法改正についてどう考えているのかを語れない奴は嘘つきであり詐欺師だ

山本太郎の支持者らは バカだから山本太郎の安全保障政策でこの国の国家運営が出来ると本気で思ってるんだから 頭が悪いの丸出しなんだよ

国家運営というのがどういう事なのかを全く理解してない

国の安定がある上で経済政策が有効なのであり 安全保障政策がガタガタで国が安定してないのに経済政策を打っても意味ない

富国強兵という言葉はまさにそれを表している言葉であり 裕福な富と軍事力がないと国の運営は成り立たない 安全保障政策は国の根幹と言われるのはそのためであり

軍事力と富は表裏一体なんだよ 山本太郎の安全保障政策を見て どうやってこの国を守るのか教えて欲しいんだが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:03:46.75ID:813MY2s40
れいわの議員の2人は自分の口で国民に政策を語れよ
人任せにするような奴が国民の代表になるな無責任すぎる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:03:58.09ID:rsFZlw6N0
>>70
立憲が削られるだけだぞ

これからやる国会の活動は左翼丸出しの内容になるだろうし
衆議院の候補も左翼丸出しのばっかになる筈で保守系は投票せんだろう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:04:07.09ID:XoeyhqJQ0
>>67
賢く無いわ
何処の国で、増税すると宣言して選挙する国があるか?
世界から笑い物だわ。

不景気なのに、増税して、一掃不景気にする国
本当に恥ずかしい。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:04:52.39ID:X1NY/mfK0
>>97
木村さんバリバリ話せるのも知らん奴が批判してるのか
ただの差別主義者やな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:04:52.76ID:8sNEucha0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
太郎よ

重度障がい者を国会議員にすることで

障がい者の権利をことさら主張させ

あらゆる施設に障害者用の設備を備えさせたり、

旅行など快楽のための不必要な費用までをも愚民どもに負担させ

ジャップの国力をより削ぐユダー

また、障がい者を活躍させることでこれから高齢出産や放射性物質、その他化学物質などの影響で増える

障がい者の出産をためらう母親に出産を促すユダー

行け!ポチども!総員出動せよ!

国会議員は原発事故や戦争その他災害時には体を張って国民を守る責務を果たさなければいけないけど

重度障害者じゃ無理ユダからね、この意味でもジャップに害悪を与えられるユダよqqq5y4
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:05:00.67ID:NAwBHAkF0
>>73
私はこれまで何回も自民に入れてるが、今回れいわに入れてるよ。
自分含め保守層はもう売国政策にうんざりしてるからね。

そのおばさんも、ずいぶん見当はずれな主張してるもんだ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:05:19.39ID:a4ubCe5a0
れいわ「最低賃金1500円!消費税廃止!あるところから取る!」
共産「最低賃金1500円!消費税廃止!あるところから取る!」
社民「最低賃金1500円!消費税廃止!あるところから取る!」


猿「騙されたウキーーーーーーー」

猿でも同じこと言ってるかどうかわかるかもしれんな
猿以下だなwwwwwwwwwwwww

      改選    今回
れいわ   1      2
共産     8      7
社民     1      1
勢力合計 10     10


納得  
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:05:36.20ID:CrxcF2bM0
>>101
逆にどこがポジティブなんだよ?w
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:05:52.70ID:cz+pI/kv0
>>82
だからといってテロをしていいことにはならない
氷河期世代を生んで当時の政府関係者を狙わず
その時生まれてもいなかった小学生を襲う氷河期世代が最近多い
そしてそれを褒め称える氷河期世代も多い
自分が不幸だからといって他人の不幸を願う氷河期世代は恥を知れ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:05:58.92ID:813MY2s40
>>96
既に車椅子なら入れる基本的なバリアフリーはできてる
全身麻痺の議員なんて金輪際現れないから
全身麻痺規模の障害者用のバリアフリー建設は全てれいわの2人のために作る事になる
税金を無駄にして自分達2人のために浪費する気分はどんなものだろうか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:06:07.60ID:2w+88yyZ0
今、同世代を積極的にれいわに誘ってる、
民主も立憲も食いつき悪かったけどれいわは聞く耳持ってくれる
酒飲みに誘って飲みながら話を持っていくのがコツなんだわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:06:09.77ID:9AmdhQZM0
世襲政治家へのアンチテーゼだろ
もう、うんざりなんだよ
お坊ちゃん政治家はw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:06:23.11ID:dVr9M5EM0
>>106
逆に聞くけどバリアフリー実現されて喜ばない人いるの?
バリアフリーって何か知ってる?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:06:49.62ID:bIHopFuy0
>>102
前スレで
熱く障害者の立場を語る奴が

当選した二人が

既に社会に行政に障害者の待遇改善を訴えて活動してきた
第一人者だ
ということすら知らんからな

まぁ、恥ずかしながら
俺も、候補に上がったとき初めて知って
ググったクチやけど
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:07:24.86ID:/hUxy/T00
氷河期のこどおじが支持してるの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:07:42.64ID:813MY2s40
れいわのせいで何十億もの税金がたった2人のためのバリアフリーに注がれるのか
日本破壊の工作員だとしたら優秀だが
これ日本の国会議員なのよね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:02.17ID:ay23Z97W0
まぁガソリンばら撒いて特攻テロやられたらたまらんからな w
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:05.11ID:XoeyhqJQ0
俺の周辺でも、れいわを推してる人が多い。
俺は否定的だから、話を合わせるだけにしている。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:08.19ID:dVr9M5EM0
>>109
もし川崎のアイツのことを言ってるなら奴は氷河期じゃないし動機も不明だよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:09.66ID:NtvOlP5e0
れいわ新撰組 = こどおじネトウヨ党

山本太郎 「公⚫党を潰す
https://twitter.com/teokinyuuryoku/status/1150060454372241410

三橋貴明と山本太郎 | 「国家戦略特区」blog
https://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-12447618314.html
【三橋貴明×山本太郎】Part1 絶対にTVでカットされる国債の真実
www.youtube.com/watch?v=ynVn-3tLhj4

【三橋貴明×山本太郎】Part2 「日銀破綻論」の大嘘〜御用学者が増税したい本当の理由、そして財務省の裏工作
www.youtube.com/watch?v=FP3RyPpewvs
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:12.86ID:b2paspRq0
れいわに入れたよん。。消費税廃止だしね。
増税公約にしている自民党にれるやつの気がしれん。
きっと大金持ちナンスね。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:13.46ID:xErwPoWn0
>>81
中国の借金がやばいとか見た事はないか?
信用力がないと借金はできないからね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:16.41ID:bIHopFuy0
>>118
障害者の人が何の気兼ねもなく議員になれるやん
自民党でいうなら

谷垣さん、怪我を理由に引退する必要はなくなってたんやで
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:18.40ID:PsgzpRk20
40にもなってこんな口だけのポピュリズム政党に貴重な1票を投じる人間がいるなんて信じられん
朝日の言うことだからほとんどデマだと思うが本当ならこんなに嘆かわしいことはないな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:36.26ID:aC7kYIqx0
>>118
ネットの戯言は無視して
選挙ででかでかと2議席でも実行力と言えるわけで
党としては非常に美味しいわけですw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:40.25ID:m/W0lPqY0
維新だの新撰組だの、いかにも政治と大河が好きな層を狙い撃ちにしようというマーケティングの嫌らしさが滲み出ている。

こいつらが何のふりをしようが、背後にいるのはマスコミと広告代理店だろう。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:44.16ID:8sNEucha0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。54
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:48.41ID:r67Twe0WO
>>44
俺は山本信者の底辺たたくってより
底辺に嘘ついて騙して金を巻き上げ投票させた
山本太郎が許せないんだ
できもしない公約を並べ夢を見させ底辺騙す山本太郎が許せない
結局前スレでも公約実現に具体的に必要な金額
およその新規国債発行額
誰も具体的に答えない
どうやら誰も聞いてないようだ
なんでそんな大事な話も聞かないで騙されて寄付するようになる?
なんでそんな大事な話も聞かないで騙されて投票するんだ
一番悪いのは騙した山本太郎なんだろうが
騙された人にも反省してほしい
うまい話はこの世にない
地道に努力するしかないんだ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:48.69ID:jb6MNDCB0
れいわ支持者でも、あの障害者に当選して欲しくて投票した人ってどれくらいいるんだろうな?
殆どの奴が比例に山本太郎って名前書いたんだろ?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:09:02.76ID:QyC0myZz0
自宅に居ながらネットを使って国会に参加したりするやり方も検討されてるってよ
今回の障害者枠は国会のあり方を色々変えるかもな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:09:07.62ID:w0lPOoAm0
>>115
俺はまったく喜ばんけど
なんで障害者が国会議員なんてしないとあかんの?
外交中に心臓発作で死んだらどうするんだ?
少し考えろバーカ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:09:25.79ID:NAwBHAkF0
>>109
>>褒め称える氷河期世代も多い
それはあなたの単なる願望ですね。

特定の世代を憎むなんて醜い心をしてますね〜
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:09:26.12ID:8sNEucha0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

右も左もみんなユダの仲間ユダ
その時々に応じて都合のいい勢力を援助して
ユダたちの望む政策を実現させているだけユダー
改憲は諦めたわけじゃないユダけど安倍政権では5chのみんなの暴露のせいで厳しそうユダからね
これからは左派を勝たせてでもハイパーインフレだけは何としても成し遂げさせるユダよ
太郎を使って無党派層を選挙に行かせるユダーqqq

http://asddfwe.katsu-yori.com/2.htm

悪い奴はみんなユダ友だ ユダ友だから栄(は)えるんだ
悪い奴はみんなユダ友だ ユダ友だから栄(は)えるんだ
真の知識で世の中を照らしてみれば はっきりわかるユダの陰謀
ヒトラーだって スターリンだって チャーチル(ルーズベルト)だって
安倍だって 太郎だって トランプだって
みんなみんな ユダのパペット ユダ友なんだ

(もちろん、利権、支援団体、メディア、宗教、占いなどの見えざる力で操られている。本人たちは自分が操り人形だとは思っていない。馬鹿だから勘が悪い。無知な者は知識ある者の奴隷でしかない。政策の良し悪しを判断できる知識も知恵もないのだから。)

■れいわの候補者や政策はすべてユダたちの裏の目的が存在する■
蓮池兄・・・脱原発を促し、LNGを大量に使用させ、石油メジャーを儲けさせる。
安富・・・LGBTを公然なものとさせ、そういう人間を増やし、日本人を根絶。
重度障がい者・・・障がい者の権利をことさら主張させ、不必要な費用(旅行などの快楽)まで国民に負担させたり、障がい児の出産をためらう母親に出産を促す。
セブンイレブンオーナー・・・コンビ二の24時間営業を止めさせ、経済を悪化させ、政権交代時に消費税の減税や廃止を促させる。
消費税廃止・MMT・・・ハイパーインフレ、社会保障崩壊、老人たちをあの世へ送る、発言力を持った若者を煽り中国と戦争。
公務員を増やす・・・中国と戦争させるための自衛隊や国民を統制するための警察官を増やす。
また、公務員にすることで国家の統制下に置き全体主義的価値観を植えつける。
今の日本の思考を削がれ機械の如く命令されるだけの公務員が幸福だと考える山本太郎は日本人を舐めているとしか言いようがない。
などなど

ただ、このことはれいわだけに限らない。
立憲などその他野党でも障がい者やLGBT、脱原発候補が多いのはこういう目的があるから。

今回の選挙でメディアが野党を勢い付かせているのも安倍に増税を延期させる。あるいは、その後の政権交代による消費税減税廃止という遠謀が隠されている。
もちろん、その目的はハイパーインフレ。
世界中の政治というのは実はすでに茶番でしかない。54y54
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:09:31.57ID:9AmdhQZM0
>>121
れいわ新選組の街頭演説を見てると、40代というより
それ以上の50代〜60代の方が多いように見える
まあ30代や70代もいるだろうけど
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:09:31.86ID:813MY2s40
自公は1000億くらいかけて自分達の支持者たちにバリアフリー建築の発注してやればいい
相手には1000億使った税金泥棒というレッテル貼って自分達の支持者は得する一石二鳥の作戦
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:09:38.46ID:/hUxy/T00
>>129
借金あっても中国は大丈夫だろ
社会保障で富を食いつぶすことないだろうから
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:09:51.01ID:8sNEucha0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ消費税を減税か廃止させてハイパーインフレを引き起こすユダー
お前たちがお膳立て(消費税減税or廃止)をしたら
お前たち左派政権の時にまた人工地震を起こすか北のミサイルを打ち込ましてハイパーインフレユダーqqq

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:10:11.19ID:yVhXGn3U0
合意形成のメソッドがガチで喧嘩しかないんでしょ
しかも喧嘩要員が重度障害者二人とかいう
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:10:14.37ID:/zaN5AIb0
なんでもかんでもコミンテルンの陰謀と結びつける人よりましだと思うけどねw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:10:22.56ID:aC7kYIqx0
>>140
そういう制度なんだから制度を作った人達に文句を言いましょう
自民党です♪
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:10:23.37ID:gdDncqIr0
>>128
消費税が争点のすべてじゃない
野党に日本をまかしたら今以上にひどくなる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:10:29.90ID:8sNEucha0
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ
MMTのケルトンや山本太郎が言ってること(日本国債のデフォルトはない)そのまんまが
戦前もプロパガンダされていた。

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:10:31.38ID:813MY2s40
>>140
外交って喋れなくてもできるのか?
というか議員自体が喋れないとできない仕事だと思うが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:10:44.37ID:l9qQTnFe0
マシなとこ探したら、れいわになりましたwww
なんで意思表示すら難しい人を選ぶのかね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:10:48.65ID:/hUxy/T00
>>145
芸能人見てると勘違いするけど
一般人の40代って50以上に見えるからね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:10:49.73ID:bIHopFuy0
>>145
街頭演説で足を止めるのは
基本的に高齢者だな
中年から下が来ること自体は珍しいように思える
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:10:51.08ID:FjQnFDqC0
>>128
消費税収は19兆円、歳入の1/3だけれど廃止したら所得税と法人税が1.5倍になるだけではないですか?

そういうことも含めて支持しているのでしょうか?(´・ω・`)
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:11:00.02ID:w0lPOoAm0
>>130
安倍ですら下痢もらして第一期は総理首になったんだぞ
最初から重度の障害者を議員にするとか頭が湧いてる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:11:17.79ID:VqTuw+mu0
自民党って組織票でしょ?
対抗できる庶民派政党も必要だと思うんだけど?

そりゃ40代の支持者は多いだろw
社会出てからずっと下り坂なのだから
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:11:20.06ID:h2Ya9fq20
おいおい、他者の支援をうけなきゃ生きられないのはナマポの皆さんも同じだろ。
次はナマポの権利向上を目指す人、その次は外国人の参政権(帰化人)で決まりだね。
多様性バンザイだね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:11:24.32ID:9AmdhQZM0
>>131
世襲政治家、金持ちボンボン政治家へアンチテーゼも多いだろ
もう、うんざりなんだよ
お坊ちゃん政治家にはw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:11:41.52ID:CrxcF2bM0
>>144
どの動画だよw

そもそもネガティブに現状全否定から始めちゃダメっつう話よ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:11:44.36ID:HzGY4G010
れいわの活躍は公明党の得票数を激減させたようだね

参議院 比例代表区
公明党 得票数 得票率
1998年 7,748,301 13.80%
2001年 8,187,804 14.96%
2004年 8,621.265 15.41%
2007年 7,765,329 13.18%
2010年 7,639,432 13.07%
2013年 7,568,082 14.22%
2016年 7,572,960 13.52%
2019年 6,536,335 13.10% (600万票台となるのは1992年以来28年ぶり)
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:11:51.00ID:GVxl5Hnh0
山本って政策というより40代への知名度なんだよな
元気がでるテレビのあれで見下し安堵できる
実は恐ろしいイカれた共産主義極左だと知れたら…
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:11:54.66ID:DsJkrQ6M0
今の自民(というか安倍)を消極的指示してる層も流れたんじゃないかな
正直政策が実現可能かどうかという点においては
これまでの自民も野党も嘘つきすぎて
どうでもよくなってる人もいるんじゃないかと
れいわ支持者の中にも本当に消費税を0%にできると思ってる人はまだ少ないんじゃないか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:11:56.38ID:r67Twe0WO
>>100
増税するから増税すると国民に正直に言って選挙
良いじゃないか
できもしない嘘八百並べ
底辺騙して金を巻き上げる役者より全然良い
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:12:02.87ID:i464HVpP0
山本太郎が貧困から救ってくれる。
なんて考えてる輩は一生貧乏のままだろうね。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:12:27.62ID:jyAFXkof0
馬鹿な40代が多くてごめんなさい(´・ω・`)
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:12:33.16ID:NAwBHAkF0
>>164
都合のいい時だけ障がい者主張する安倍信者はまるでチョンのようですよね。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:12:33.69ID:813MY2s40
質疑応答できるか厳しい目でしっかり見てやるよ
議員になった以上は横一線だからな
障害者だからできましぇーんなんて情けない言い訳しない事を祈ってるよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:12:37.49ID:zDdzlbfG0
>>91
共産党の候補者をもうすでに応援しています
ゆくゆく考えを変えてれいわ支持をやめる人も
確かにでてくることはあるでしょう
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:12:43.74ID:Ol2dNp2M0
増税する前に官庁は下らん事業をやめれ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:13:23.60ID:NtvOlP5e0
こどおじネトウヨ「ぱよちんがうるさいから立憲や共産を支持するのやめるわ。」

【参院選】70代以上の得票率が最高の立憲、共産の票、れいわに流出− 時事通信・出口調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563796752/l50
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:13:33.68ID:dVr9M5EM0
>>140
?人間である以上病気死亡リスクはあるし
実際任期中に病気になったりお亡くなりになった人もいるじゃん
あと何で国会のバリアフリーが進んでも嬉しくないの?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:13:44.15ID:BcwvKsHp0
なんとなくわかっていたけどやっぱり40代か
まぁ年が近いからなんとなくそんな臭いはしていた
こいつら希望のときも散々もてはやした層なんじゃないか?
懲りないっていうかなんていうか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:13:50.86ID:cz+pI/kv0
氷河期世代って実は日本の大問題だよね
政府はどうする気なのか
仮に山本太郎の政策がうまくいってもすべての氷河期世代を救えるとは思えない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:13:52.67ID:x20TL1VE0
40代なんてメロリンQをガチで知ってる世代じゃないか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:13:55.74ID:gdDncqIr0
>>140
外交なんてしなければいいじゃん
要職につけなければいいだけの話だよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:14:00.53ID:2w+88yyZ0
これからも俺は寄付を続けるよ、太郎は金さえあれば全力で政権取るために動いてくれる
奴が行動するための資金はあった方がいいだろう、政党助成金だけではおそらく足りないし
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:14:10.23ID:X1NY/mfK0
>>182
野党ならない
外交は行政府がやるもんだ
民間外交と言う名のレジャーは知らんよw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:14:17.33ID:i464HVpP0
>>162
所得税など払ってない無職はそのほうが良いのだろうね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:14:18.65ID:QyC0myZz0
れいわに関しては感情で突き進むところがあるから
そこを制止するインテリと言う知性を持つ人材が集まってくると化ける可能性がある
今は山本太郎のリーダー力でしか評価されてないけどそれを支えるインテリが周りに付けば化けると思う
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:14:35.17ID:w0lPOoAm0
>>176
つまり、無責任のガイジを担ぎ上げた太郎はガイジ以下ってことでいいな?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:14:55.51ID:h2Ya9fq20
>>175
多分、支援者も山本が救ってくれるなど考えてはいない。これはいわゆる拡大自殺という
奴だというのが俺の見立て。他者を巻き込んでやれって考えだな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:15:17.29ID:dVr9M5EM0
>>164
もし病気を理由に総理の仕事はこなせるのに首になったのなら
そんな風にならない方が良いじゃん
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:15:18.59ID:gdDncqIr0
>>182
だから外交が無理だと判断すればやらせなければいいじゃん
国会議員の人数は多いんだからいろんなタイプの人間がいてもいいだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:15:23.20ID:9AmdhQZM0
お坊ちゃん政治家、世襲政治家の3代目・4代目より
たたき上げの山本の方が好感もてるわw
金持ちボンボンの失言王の麻生なんかより百倍いいだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:15:24.85ID:b6QBLajj0
ALS船後てギタリストで作詞家なんだな
凄いな、体動く時から安倍と知り合いで陳情してたんだってな。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:15:34.92ID:813MY2s40
車椅子に寝っ転がってるだけの2人に
4000万くらいの歳費が払われるんだもんな
氷河期はむしろ怒った方がいい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:15:40.41ID:fSAaDK5i0
ちょい上のバブル世代を羨む就職氷河期が、自暴自棄になって、破滅思想に酔ってるだけ。
0207貧乏都民
垢版 |
2019/07/24(水) 22:15:40.62ID:cC7wiWUyO
選挙区は野原、比例は大西に入れたわ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:15:44.71ID:xErwPoWn0
>>190
バトロワやシャッフルやーしか知らないんだが
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:15:53.46ID:g9fo7I9H0
>>73
自分も自民かられいわ支持に切り替えた
左右の対立軸しか見てないからトンチンカンな分析してるんだよ
しかしどいつもこいつも保守論壇って経済音痴なんだな
そりゃ山本太郎の言うことが夢物語に見えるはずだわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:16:00.03ID:r67Twe0WO
>>152
反対する人間にも
そんなあなたも守りたい!
って山本太郎が言った時は少しグラッとしたが
貧富格差を煽り
なにも悪いことしてない人を敵だと認識させて
できもしない嘘八百並べ貧しい人から金を巻き上げてる姿を見て
コイツはダメだってわかったよ
今度から回りの雰囲気だけじゃなく冷静に判断してな
何事も即決は危険だ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:16:09.38ID:rsFZlw6N0
>>170
れいわが創価票取り込むのは肯定してるんだな?
そんな票は要らないとは言わない訳だ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:16:15.01ID:bIHopFuy0
>>196
つか
経済政策が
安倍ちゃん旋風が起きたときの
アベノミクスそのものやし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:16:19.69ID:w0lPOoAm0
>>187
>あと何で国会のバリアフリーが進んでも嬉しくないの?

ガイジに政治なんて任せたくないから

以上
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:16:45.03ID:l77LVmYL0
>>127=>>186

川崎、神戸(尼崎)、京都は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし


パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて 朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:17:06.41ID:tn/2vbWM0
>>164

やっぱりバカだ・・ 安倍さんと同じ病気に苦しむ人らは障害者ではないんだが

頭大丈夫か? お前

お前の品の無さや知識の無さ 差別主義的な考え方が そのお前の低能でバカコメントに現れているぞ

もう一度 小学校からお前は勉強し直せよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:17:10.71ID:DI+fE8p10
>>196
ここ見てたらどう考えても立憲から流れてるけどな
前回はあんなにいた立憲信者が今回は全然いなくなって代わりにれいわ信者がゾロゾロと
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:17:16.83ID:NtvOlP5e0
ぱよちんもまさか、こどおじネトウヨが立憲や共産に入れていたとは思わなかっただろうな。

【悲報】立憲と共産党の比例票、れいわにめちゃくちゃ食われてしまう
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1563710974/
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:17:40.41ID:CyjCeHe/0
>>211
日本人は移民大嫌いだから
そこを重点的に良策選んで行けばあり得るよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:17:55.83ID:r67Twe0WO
>>183
確かになぁ
それでも野ブタは民主党政権を終わらせた功労者として評価してる
鳩山や菅よりは全然マシ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:18:08.98ID:QyC0myZz0
>>200
一般受けするのは反安倍の声が大きいままだと絶対伸びない
議論がちゃんとできて今掲げてる政策に改善点があればちゃんと修正する能力
周りの意見を聞く力があれば全然変わってくる
情報を拡散する能力と大衆を惹きつけるリーダーはいるから後はそれを制御できる知性を持った人材が必要
諸葛亮みたいな奴が必要
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:18:18.19ID:x20TL1VE0
>>206
違う
氷河期じゃなく団塊Jr

団塊Jrは小さい頃から競争ばかりさせられて
競争に勝ってもあまり意味はないことを知ってる世代
だから肩書きとか世間体を重視しない
バブルは世間体至上主義者
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:18:55.88ID:bIHopFuy0
>>225
少なくとも次の次の衆院選が最短やろ

次の衆院選で躍進するなら
それは
日本が想定より遥かに悪くなったときだわ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:18:59.52ID:yVhXGn3U0
>>227
結局負けるんじゃん
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:19:05.54ID:gdDncqIr0
>>225
別に政権取らすために投票しているのではなく
あくまでも安倍政権へのアンチテーゼとして投票しているだけだから
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:19:16.19ID:rsFZlw6N0
山本太郎が公明党と連立組んでも全肯定するんだよな?
普段批判している様な行為も山本太郎がするなら完全に通す訳だ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:20:06.03ID:QCjMqvMl0
子鼠チョン一郎のジコセキニンのジタミに苦しめられた氷河期なら当然
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:20:11.38ID:X1NY/mfK0
>>227
安富とかすごい知性なんだけど
いかんせんフリーダムすぎて抑圧された方々からの受けはすこぶる悪そう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:20:25.64ID:bIHopFuy0
>>234
ハッキリいうて

消費税ヤバイからやめとくわ言うて
安倍さんが
アベノミクス2本目の矢を射てば

それで済む話やしね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:20:29.25ID:813MY2s40
れいわの障害者議員対策で国会が停滞したられいわ新撰組の責任だからな
国会さえスムーズに運営できていたら死なないで済む障害者も多いだろうに
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:20:42.16ID:b6QBLajj0
ねずみ小僧山本
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:21:00.69ID:cz+pI/kv0
氷河期世代っていつも不満ばかり
不満があるならなんでいままで選挙いかなかったの
お前ら他力本願すぎないか
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:21:07.37ID:xErwPoWn0
>>213
今んところ
ホルムズは誰がタンカー襲撃してるのかわからないが
自衛隊派遣しない、話し合いで解決だってのは立憲枝野と完全一致してるし
安倍自民なら経済が良くなるイメージで入れてるのも多そうだよな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:21:20.15ID:w0lPOoAm0
>>234
全然、安倍政権に傷すらつけられてないけどなw
脳に障害ある奴が障害者への同情で入れただけだろw
すぐに飽きられるわw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:21:22.21ID:CyjCeHe/0
>>230
そこを膏薬として押し出してないから変わるかもしれんし
何十万の移民を永住させるよりは
日本に馴染んだ層だけを選別するのはあり得る
対グローバルがなんで参政権に賛成なのか理由は聞きたいね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:21:24.20ID:813MY2s40
>>242
ねずみ小僧は庶民に小判を分配したけど
山本は国会に障害者を送り込んだだけ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:21:32.98ID:aC7kYIqx0
>>241
そんなことで停滞するくらい立ち遅れた国会だったということよw
さっさと予算つけて改善しろw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:21:40.89ID:dVr9M5EM0
>>214
国会のバリアフリーが進むのは何も自国の障害者のためだけではないよ
もし外国から障害を持った議員や要人が来た時にも対応できるし
国会を訪れるのは政治家だけじゃないでしょ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:22:12.72ID:2w+88yyZ0
消費税ちゃっちゃと廃止しようぜ、こいつが経済の癌細胞なんだわ
消費税を撤廃して所得税や法人税の累進課税で徴収すれば財政はほぼ均衡化する
財源なんかいらない事はMMT論者は分かってるだろうけど、
財政が均衡するような税制改革は所得再分配のために必要なんだわ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:22:14.46ID:rsFZlw6N0
>>238
山本太郎は極左だからもし政治的影響力が強まれば
君みたいなタイプは逮捕し強制労働させるような法律作ると思うけど
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:22:27.65ID:FjQnFDqC0
>>217
上級国民ってワードもルサンチマンの塊みたいで僕は嫌いです(´・ω・`)
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:22:32.42ID:CrxcF2bM0
>>213
そうそう
山本太郎がMMT掲げてんなら枝野なんか
安倍自民と組んで真っ先に政治的に抹殺しに動かないとダメだわなw

消費再増税の延期、アベノミクス失敗宣言と同じ=枝野民主幹事長
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN0IH0AP20141028

>現在の状況は、「金融緩和と財政出動がセットになって日銀による
>ファイナンスという本質になっている」と指摘、経常収支の赤字化が
>加速化すれば、ハイパーインフレと円の暴落を招くリスクを高める
>ことになると警告した。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:22:57.54ID:813MY2s40
>>249
外国のどこに全身麻痺の要人がいるんだ?
常識ある国はそういう人は周りに迷惑がかからないように後継に託して引退するぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:23:14.75ID:0oI9WzOY0
ar■創価学会の集団ストーカー問題 まとめ■
●1 電磁波攻撃、音声送信、思考盗聴、ハイテク犯罪、等というものはありません●

このデマ情報は、創価学会側が、集団ストーカー被害を訴える者は、統合失調症である、頭のおかしい人間であると思い込ませる為に、
被害者を偽装して情報拡散しているものです。
また、本当は被害を受けていないのに、ネットの情報から自分も被害者だと思い込んだ統合失調症の患者さん達が、
実際に被害を受けていないが故に、騙されて、このような被害があると思い込んで、それでこのような書き込みをしているだけです。
.
●2 集団ストーカーとして実際に行われている嫌がらせ行為●
.
尾行・監視・付き纏い・悪評デマの拡散、地域社会や職場での孤立工作、引っ越し強要工作、解雇工作、就労妨害、ノイズキャンペーン(※)、
ガスライティング(※)、アンカリング(※)、ストリートシアター(※)、ブライティング(※)、コリジョンキャンペーン(※)等です
(※がついた物はネット上で解説が出ていますが、目的や行為内容が事実と異なる物があり、故意にデマが流されている可能性があり、注意が必要です)
.
●3 集団ストーカーの目的●
.
https://www.cyzo.com/2011/09/post_8463_entry.html
> 集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ターゲットの周辺に複数の人間が常につきまとい、ターゲットに精神的苦痛を与え続け、
> ターゲットがたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける

> このよう集団ストーカー行為、もしくは学会系の医師を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、統合失調症の診断書を作成して
> 被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて
> 対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む
.
というもので、ターゲットを自殺に追い込んで殺害する事や、病死させる事、統合失調症への社会的抹殺など、極めて悪辣なものとなっています
.
●4 集団ストーカーの被害者達●
.
脱会者、かなり上の方の元幹部、勧誘を断っただけの非学会員、学会員と揉め事を起こした住民等となっており、
近年では学会とほぼ無関係な人でも集スト被害に遭うケースが増えており、そろそろ創価学会を叩き潰す必要があるなという話になっています。
まさかと思った人、信じられないと思った人もいるでしょうが、本当にやっています。
また、やりすぎ防パトと呼ばれる行為にも、創価学会の深い関与が認められ、警察官や防犯協会の人間が積極的に関与する形で、
ターゲットを自殺に追い込んだり、精神疾患にでっち上げて社会的に抹殺するといった異常行動も、本当に行われています。
..
創価学会の集団ストーカー問題に関する詳しい話はこちらを参照してください。
レスにして30枚近くと長文ですが、まだこれでも一部ですし、広宣部や教宣部の組織犯罪の掘り下げが出来ていません。
ですが、全て目を通せば行われている事は大体理解できるようにしてあります。
必死チェッカーは一定期間後、レスのまとめURLが変わりますので、その際にはID検索で見つけて下さい。
.
トップページ > ニュース速報+ > 2019年07月24日 > ddxitBb50
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190724/ZGR4aXRCYjUw.html
..
ここまで読んでこの話を信じて下さった方は、激しい怒りをお持ちになられたと思いますが、
これだけの悪行を重ねているのですから、加害者が国民からそうした感情を持たれるのは当然です。
この問題を知っている人間や、学会の嫌がらせを知っている人間達も、学会員は社会から完全に追い出さないといけない、と言っています。
.
この問題に興味をお持ちいただけたという事であれば、知り合いにじゃんじゃん話して下さい。
やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、協力させられた非学会員が結構いますから、頼まれて協力したという人が見つかるかも知れません。
そういう人がいたら、自分が依頼された事を、野党系の政治家の人(公明党・創価学会と繋がってない人)に告発するよう働きかけて下さい。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:23:36.24ID:aC7kYIqx0
>>221
嫌々対立候補の立憲に入れていた層もあったんだろ
別に分派でもなんでもない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:24:16.99ID:813MY2s40
障害者使って話題作りしたいだけの無責任で外道なカス
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:24:21.03ID:VcvlB4KR0
氷河期世代と一括りにしても
大多数は普通に働いて税金を納めてる中堅サラリーマンや自営やそいつらの奥さんだろうが
そいつらからすればロクに努力もしなかった自業自得な貧乏人の負担を肩代わりなんて
一線を退いた団塊世代よりも反対だろうw

ナマポ増額で年収200万保障なんて賛成する労働者はほぼほぼ皆無じゃないのw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:24:23.80ID:Z5JQ+XkI0
自民党が売国政策やってなければ、
こんなの支持されないわ。
やってる政策がダメだからこうなる。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:24:33.09ID:WPrXQQIa0
アヘサポニン
  嫉妬と下痢が
    止まらない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:25:09.48ID:CrxcF2bM0
>>267
こうなって国政選挙6連勝したワケだw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:25:39.32ID:813MY2s40
全身麻痺の人は自分のケツも拭けないのに
国会で国民のケツ拭けないだろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:25:56.53ID:rsFZlw6N0
参議院候補者のメンツから言って衆議院の候補には
君らが大嫌いな朝鮮系日本人も候補に入れてくると思うけど

山本太郎がそういう部類の左翼だとちゃんと分かってるんだよね?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:26:33.88ID:CrxcF2bM0
>>276
そういう意味では山本太郎も自爆の徒花だわな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:12.98ID:g9fo7I9H0
>>240
あいつははじめから第二の矢は撃つ気ないよ
デフレ堅持策とってるとしか思えないレベルだもの
金持ち向いた政治やってるしわざとかなって疑ってる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:15.30ID:0vx9y6t80
氷河期の人たちって
他の世代も同じ不幸に巻き込みたいとかって考えなん?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:16.53ID:aC7kYIqx0
>>275
掲示板だからスルーされるけど
人前で言ったらえらいことになるよ
若い時は切り替えがうまくいくかもしれないけど、老化で制御できなくなるかもしれないので
気をつけてくれ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:19.62ID:Y//xGUqc0
おおまかに言って

40代子供部屋おじさん(ネトウヨ)vs 40代子育て世代(消費税回避れいわ支持)って図式かと。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:26.39ID:pAx9+Mly0
>>246
朝鮮学校無償化も訴えてるし朝鮮飲みもしてたし
そっち系と繋がりがあるんだろう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:40.11ID:eaYRKUQY0
天皇の名で安倍さんの大好きな言葉を党名にするなんて策士だな叩きようがない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:41.52ID:/zaN5AIb0
確かに特定の政党・政治家を攻撃するのは辞めた方がいいね
旗揚げして準備期間も無かったから、わかりやすく問題設定する必要があったんだろうけど
衆院選ではその政党の支持者に食い込む必要があるわけで、そういう人々の心象を害するのは損だな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:54.03ID:tn/2vbWM0
>>236

安倍ですらと言ってる・・・ で? だから?

病気の安倍さんを障害者認定すると その病気で苦しむ人らも同じように障害者認定された事になるんだが?

やっぱり馬鹿なんだな お前w

もういいよ お前は書き込みすればするほど 自分の馬鹿がバレるんだからもうお前は黙って見てろ

まともに人と話せる人間になってから 書き込めよ マジで小学校からやり直せって

低能でバカで差別主義者ってお前マジで社会のゴミだぞ?ゴミ お前が喋るたびに自分のバカがバレるんだって

もういい加減気づけよ 自分が馬鹿だということに
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:27:58.36ID:bIHopFuy0
>>280
レス先みたいなのを見てると

よい人は皆、キリスト教徒よ
仏教徒の人なわけないわ

みたいなレイシズムを思い出すわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:28:14.09ID:aC7kYIqx0
>>283
不幸とは例えばどんなこと?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:28:26.41ID:FjQnFDqC0
>>252
消費税が最も公平な税なんだよ(´・ω・`)

法人税や所得税上げたら企業業績は低下するよ。わざと赤字にしたり。それに高価な商品やサービスにお金を出す人が減る。

日本のサービス業人口比率は50%だから低付加価値の製品しか売れないとサービスで働く人は給料上がらなくなる。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:28:52.18ID:EDRjI7yd0
>>136
消費税撤廃に関してはわかりやすく説明してる
支持者もこれだけ成し遂げてくれればOKと思ってる奴が大半だろ
ほかの政策はできたらいいね程度
消費税撤廃・減税がとにかく急務
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:28:54.32ID:813MY2s40
貧乏氷河期40代に支持されてる割には4億献金集めたとか吹いてたな
氷河期とは別の怪しいパトロンでもいるのか?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:28:55.15ID:w0lPOoAm0
>>284
お前は、障害者を見世物にしてお涙頂戴で票集めする戦略についてなにも思わないの?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:29:28.46ID:cz+pI/kv0
氷河期世代はテロするくらいなら山本太郎を応援しとけ
それでお前らがテロを起こさないなら山本太郎の存在も価値がある
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:29:41.76ID:813MY2s40
障害者で話題作りなんて昭和の見世物小屋レベルだぞ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:29:41.90ID:aC7kYIqx0
>>295
そういうことを現実社会で言われたことも聞いたこともないのでピンときませんねぇ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:29:44.43ID:0H4jggnc0
>>221
ああいう手合いは酩酊体質なんだよ。
常にいい気分で酔いたい、在る意味幸せな人達。酔えるなら思想なんてどうでもいい。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:30:25.03ID:5WjQbHig0
れいわ=東北のパヨクかっぺ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:30:33.87ID:dVr9M5EM0
>>295
いつその戦略を取ったんです?
れいわで当選した二人の選挙活動見てた?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:30:41.33ID:xErwPoWn0
>>278
TPPのみならず
北方領土ウィンウィンだし
安倍ドクトリン(中国包囲網)も180度方針転換し
日中友好、一帯一路推進になったからな
安倍自民の一貫した政策って悪夢の民主でんでん以外思い付かないな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:30:48.24ID:Ea7VR+rZ0
今報ステがやってたが自民の議員酷いな
外ヅラだけ良くて秘書には暴言暴行
既存議員は酷いのばかりだ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:31:02.25ID:CyjCeHe/0
>>295
お涙頂戴で見世物にした事実もないのにそう考えるのは
お前が根本的に差別主義者だから
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:31:15.58ID:zR9JJYuo0
>>1
はあー40代がアホだと思われるやんけ
ふざけんなよマジ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:31:40.59ID:813MY2s40
国会中継が楽しみ
喋れない障害者議員のせいで国会が遅滞に遅滞を重ねて法律は非成立
障害者議員のせいで一般の障害者は助かりませんでした
涙が止まらない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:32:09.55ID:x5s+tBhI0
山本太郎と立花孝志はすごいわ。
常に攻撃的で第二第三の矢を次々と撃ってくる。
今までの野党がおとなしすぎた。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:32:19.85ID:cz+pI/kv0
正直山本太郎の演説はうますぎだと思う
波の政治家ではかなわない
彼はヒトラーの再来だ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:32:30.55ID:rsFZlw6N0
消費税を廃止できるほどの権力を持ったら
在日地方参政権も当然ねじ込んでくる

そういう部類の左翼だからね

自衛隊も無くすし日米安保も無くす
その後に人民軍が入ってくるけど抗議どころかか歓待するだろう

山本太郎がどういう人物か分かってるならそんな行動を取る事も分かってるよな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:32:47.65ID:813MY2s40
一般の障害者もこの人が議員じゃ無ければ法律成立がもっと迅速になったのにとれいわ新撰組を恨む事だろう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:33:07.32ID:2w+88yyZ0
>>292
昭和の高度成長期、中小企業の社長が節税目的で豪遊してたのしらないの?
高価な商品やサービスが飛ぶように売れたんだよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:33:25.76ID:Bpwm1mav0
>>310
20代のほうがアホだから安心しろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:33:29.79ID:wm5ZNWIp0
【消費税は減税・廃止できる!】消費税増税分「84%が使途不明」
これまでの「消費税増税」は「法人税・所得税減税」に消えていた!長い長い30年近いメディアの洗脳から脱却すべき時
2019年5月29日

>日本の消費税収は全体の30%以上。これは付加価値税が最高税率25%のスウェーデン、最高税率が20%のフランス並み。
つまり、日本は8%の段階でフランス・スウェーデンとほぼ同じ税収率という極めて歪な税システムになっている。
私は各党にどう正すのか聞いてまわった。消費税減税と応えたのは山本太郎のみ

>しかも日本の場合、ヨーロッパの様な社会保障がある訳ではない。税金は、一部の大企業の為に使われるだけ。原発推進とかも。

>消費税増税が強行実施されてきた理由は、社会保障制度維持のためでも、財政健全化のためでもなかった。
ただひたすら、法人税と所得税を減税するためだけのものだった。

メディアが伝えぬ税制改悪の知られざる真実: 植草一秀の『知られざる真実』

>この27年間の変化は
法人税が9兆円減り、
所得税が4兆円減り、
消費税が14兆円増えた
ことだけなのだ。

メディアが伝えぬ税制改悪の知られざる真実: 植草一秀の『知られざる真実』

>大本営発表、「景気は緩やかに回復している」「リーマンショック級の出来事ない限り消費税を引き上げる」
2008年にリーマンショックで失われた金額は「6兆3000億円」、2014年に消費税を8%に引き上げた時に失われた金額は「8兆円」すでにリーマンショック級の出来事が消費税引き上げで起こっているが。
https://togetter.com/li/1360700
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:33:35.65ID:CyjCeHe/0
>>305
庶民から搾り取る
庶民の財布が空になったら中流を引きずり落とせ
老人なんか士ね
少子化対策に金使うくらいなら移民入れる

ここは一貫してると思った
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:34:05.17ID:bIHopFuy0
>>313
立花氏の支持者は
政治自体には興味の無い人が多そうだから

その層が国会中継の動画を見る

っての自体が画期的だよな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:34:15.71ID:rkYWXLcC0
>>243
俺は行くが入れ先が無かったに尽きるんじゃないか?
それでも行くべきだと思うけど
れいわ新選組は前向きに投票出来る初の政党なんだろ
斬り捨て首謀者の与党は元より、助けなきゃと口先では言うが、子育てだの老人だの女性の地位向上だのに全力であまり気にかけて見えないのは野党も同じだった
いくら就職難でも、特に「若い男」は非優先だった、与党も野党も
小泉竹中真っ向否定でロスジェネこそ救わなきゃいけないんだって政党・議員は存在しなかったんだよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:34:31.52ID:EDRjI7yd0
>>285
これな
嫌韓キャンペーンだけやってりゃ思考停止して自民支持してくれんだからいいお客さんだよネトウヨは
消費税増税で苦しくなっていいのかよと問いただすとだって自民しかないし…モニョモニョと言い訳に始終
チキン揃いなんやろね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:34:44.33ID:fxNyfzxL0
>>162
支持するよ。
累進課税をちゃんと守ってくれるなら。
タックスヘイブンなんて要らないからね。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:35:01.94ID:cz+pI/kv0
山本太郎こそ真の愛国者
彼こそ平将門の生まれ変わり
みんなで太郎を応援して庶民を搾取する天皇制を倒そう
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:35:15.53ID:/zaN5AIb0
障害者差別って根深いんだねぇ
彼らを特定枠に持ってきた理由がなんとなくわかった気がする
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:35:38.94ID:aC7kYIqx0
>>243
当選した後にのこのことやってきてそれ
笑止ってやつ?w
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:00.03ID:M1tcg/uR0
社会党も、新党ブームで食われちゃったから、
小沢一郎はまた同じ手を使ったといえる。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:03.96ID:rsFZlw6N0
消費税廃止するほどの権力を持てば竹島はあげたら良いを実際に実行に移すし
沖縄は中国にあげるし北海道はロシアにあげる

ついでに言えば西日本は中国の自治区になって東日本は北朝鮮の自治区になる
山本太郎に消費税廃止する程の権力を与えるんだな?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:18.29ID:M1tcg/uR0
投票率が悪くなるということは、
組織票を利することになるんですよ。^^

これはつまり、民主主義を否定してるわけですから、
普通はこういうことは言わないんですが、
カルトの組織票のお世話になってる人なら
言ってしまうのかも知れないですね。^^

参議院選挙2019 公明党候補の得票数
http://56285.blog.jp/%E4%BA%AC%E3%82%A2%E3%83%8B/%E5%8F%82%E9%99%A2%E9%81%B82019%E5%85%AC%E6%98%8E%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA.png

公明党は653万票で、
前回の757万票から100万票以上減った。

得票数が600万票台となるのは
1992年以来27年ぶりだ。

獲得議席は前回,と同じ7だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47633400S9A720C1PP8000/
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:48.95ID:pYIyqBnj0
>>292
大企業の還付金制度知ってる?
応能負担でこそ公平なわけで
所得税、法人税の累進課税強化でこそ公平
現状がどれだけ不公平なのか知れよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:53.12ID:o5JoPV5f0
>>3

図星だなコレ

勝ち組は余裕で3000万以上の老後資金は持ってるだろうからね
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:55.14ID:FjQnFDqC0
>>293
消費税19兆円の補填はどうするの?

日本がデフォルト、デノミしたとき、庶民は大変苦しい生活をしたのにまたやるのか?(´・ω・`)
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:59.91ID:M1tcg/uR0
公明党は、比,例の議席は前回と変わらず。

得票数は約100万票落ちているが、
投票率が記録的に低かったため、失わずに済んでいる。,

増えたのは選挙区の3人で、
今回から増やした3人の候補者が当選している。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:37:33.69ID:CrxcF2bM0
負け組を救いますがウリじゃせいぜい集まっても
自分が負け組と思ってる最底辺層のせいぜい5%くらいだわなそりゃ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:37:55.01ID:VqTuw+mu0
>>330
それだ!

角栄の再来
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:37:59.49ID:X1NY/mfK0
>>331
まあ皆さん知識が足りないよね全般的に
当事者が施設なり家の中なりに隠されてたからだけど


だからこそ国会議員になる意味がある
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:38:03.58ID:EDRjI7yd0
>>341
山本太郎の政策動画でも見てくれば?
こういう自分で調べようともしない思考停止のネトウヨまじでイラつく
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:38:15.52ID:+Nt1nbNP0
>>49
増税すると行ったのは民主党なんだが。
言い出しっペが反対とかもはや政治家やる資格がない。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:38:21.16ID:aC7kYIqx0
>>338
残念ながら次の総選挙も低投票率になる可能性大だな
選挙の翌日のニュースが吉本なようじゃ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:38:28.49ID:dVr9M5EM0
>>292
アメリカじゃ国では消費税かけてないし
ヨーロッパだって食料品にはかけてない
消費税は不公平だから
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:39:02.36ID:ap5CfKUb0
>>46
そもそもそういう割合で言うと、れいわは20代30代の支持も厚い
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:39:05.60ID:TBD9OgKD0
>>348
系譜としては角栄の流れ組んでるしな
自民党の中でも特に安倍は異様だわ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:39:15.12ID:X1NY/mfK0
>>350
選挙制度を考えると衆議院ではほどほどの弱小与党の方が一議席だけ比例復活しやすいんだよね
だからブロックごとに一人戻れる可能性高い
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:39:34.10ID:u9J5NGqA0
N国を支持してたのは、どの層?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:39:54.74ID:w0lPOoAm0
>>347
大失敗したアベノミクスを再び繰り返そうって?
それはやばいなwww
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:39:55.95ID:VqTuw+mu0
>>354
そういう人達は現状の政治に満足してる人達なんだよ
自民支持と取って問題ないんじゃね?

俺も日本が元気な頃は投票なんて行かなかったしなぁ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:40:12.99ID:Ea7VR+rZ0
>>341
分離課税になっている株などの金融商品の利益を所得税に一本化する
当然塁審課税になるので所得税収は大幅にアップ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:40:20.26ID:rkYWXLcC0
>>329
天皇を倒す愛国者など日本人の中には存在しない
因みに、日本人とは日本国籍を有する者のことでも、血や遺伝子が日本人と確認出来る者のことでもない
大和心を持つ人のこと
外国魂に毒されし者、日本人に非ず
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:40:37.46ID:wm5ZNWIp0
そもそも安倍自民政府が「一億総活躍社会」ってスローガンを掲げてるんだから

障害者が国会にいても何も問題ない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:40:46.61ID:813MY2s40
>>341
おいおいそんな現実的な質問をしてはダメだよ
精神論れいわ信者にロジハラしたら逆切れして青葉になってしまう
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:40:47.68ID:fxNyfzxL0
>>343
なんで?簡単だろ。
れいわが唱えてる政策は、自民党が20年以上続けてきた経済政策を巻き戻す政策だから。
別に政党にこだわるつもりは無い。
そもそも消費税廃止に向けて発信する政治家なんていなかったんだから。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:32.63ID:j4D5GLHT0
>>344
少なくともこの程度フェイクなんてもなく返せる位
山本太郎が本人の口で言わないと保守層は絶対認めない
どれだけ小沢に騙されたと思ってるんだ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:44.59ID:cz+pI/kv0
>>366
ならデフレなんとかしろよ
消費税上げる安倍首相はきちがい
それを止めずにぬくぬくクラス天皇もおかしい
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:23.45ID:FjQnFDqC0
>>352
あれ〜説明できないの。
史実すら知らない低能だから騙されるんだね( ´,_ゝ`)プッ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:29.03ID:bIHopFuy0
>>296
一本目しか放たれてない
旧三本の矢が
新三本の矢の一本目に
まとめられとる!!wwwww

安倍さんwwwwww

そら経済担当してた人、逃げ出すわwwwww
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:32.28ID:dVr9M5EM0
>>349
障害者といっても全く普通の人間でそして何につまづくか、
日常のなかで見るのが手っ取り早い
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:51.59ID:fxNyfzxL0
>>375
なにを見ていってるんだ?
おれは自分の希望する政策をかかげたところに投票するだけwww
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:56.13ID:aC7kYIqx0
>>363
なるほどねぇ
現状に満足してる層が組織票を強くするってか
あまりよろしくない話だな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:57.27ID:VqTuw+mu0
>>375
何故???
昔はなかったんだよ?

法人税の累進課税は悪くない案だと思うけど?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:16.10ID:XNUbrrzz0
底辺が極左過激派による混乱と革命を望むのは理解できるぞ
共感はしないがなwwwwwwww
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:16.74ID:+Nt1nbNP0
>>311
国会によくいくけど、喋れない国会議員がいても審議が遅れるなんてありえないよ?  

おれは自民党応援するけど、正直ああいう方が現れないと国会の昭和な雰囲気は崩せない。これで、国会におけるバリアフリー化等のもろもろの施策がすすむ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:16.79ID:FjQnFDqC0
>>319
それって現代の会計処理で経費で認められるの?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:45.76ID:0H4jggnc0
>>359
1議席増えてもね。
扇千景さんみたいに一人で政権潜り込むつもりかね。
ま、俺はこの政党、共産党以上に危険と思ってるからそっちのほうがいいけど。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:50.96ID:fy71qGmp0
やっぱ足を引っ張ってるこどおじ世代か
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:05.09ID:VcvlB4KR0
底辺や下級ってサラリーは安くても
気楽な仕事を望む連中が好きでやってるんじゃないの

世の中なんて多少の例外はあるかもしれないが
ほぼキツイ仕事をして多くのリターンを得るかその逆かの二択なんだから
誰もが好きな方を選べばいいだけだろ

キツクても上がいいなら勝手に昇ってくればいいだけなんだから
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:38.19ID:aC7kYIqx0
程度によるからなぁ
承久の乱で天皇から政治を奪い取った北条氏が元寇でモンゴル軍を追い返して英雄扱いだったりするしな
まあ絶えない程度に担いでりゃいいんじゃね?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:53.38ID:hRa/CQya0
どうせ希望の党にも投票したようなバカ共だろう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:58.28ID:qL7kqMzc0
>>346
今や負け組ってこんな多いんやで

日銀貯蓄ゼロ世帯
20代=61.0%
30代=40.4%
40代=45.9%
50代=43.0%
60代=37.3%
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:13.21ID:pYIyqBnj0
>>376
還付金制度と所得税の分離課税
この2つについて公平である点はよ教えろよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:51.02ID:CyjCeHe/0
>>391
70まで働かないとならんし
2000万貯めないと死ぬ宣言うけてるけどね
これが気楽な仕事?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:19.69ID:rkYWXLcC0
>>368
根底に孕む思惑を読まねば
少子化で兵隊が減るから、女性の社会進出を強烈に促したり、老人の再雇用も徹底的に推進しているだけ
効率性の観点から邪魔になる障害者は本当はいらないと思ってる
国内外から非難囂々に決まっているからパフォーマンスしてるだけ
省庁が障害者枠ねつ造してたのがいい証拠
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:45.90ID:w0lPOoAm0
>>380
お前は公約だけで選ぶの?
じゃあ、日本を世界一の経済大国にするって言う党があれば入れちゃうの?
頭悪wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:46.03ID:fy71qGmp0
法人税上げて株の税金上げて、コイツの政策は企業の体力と株価を徹底的に下げることなんだよな。日本の国力を落とすのが狙い
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:48.15ID:zDdzlbfG0
>>346
確かに経済的負け組への救いもウリだが
れいわの主張はこの閉塞した社会で
勝敗関係なく息苦しく感じている者たちへ
アプローチをしている
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:53.80ID:geqZR/EL0
とりあえず選挙には行くけど自民批判の票を共産や立憲に入れようという気も起きなくなったということ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:57.75ID:xIdwV4ol0
やっぱ子供おじさん世代に人気なんじゃないかw
バカな若者に大人気とか言ってた奴の予想外れたなw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:47:19.33ID:2w+88yyZ0
れいわは3ヶ月で220万票集めた
衆院選では1000万票は固いと思う
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:47:29.86ID:fxNyfzxL0
>>386
普通に接待費の損金算入をどうするかの話ですむ。
税制の問題だから会計基準は関係ないね。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:47:40.37ID:p+1Gdoq+0
れいわ支持者は見てるだけじゃなく積極的に5ちゃん&ヤフコメに書き込みましょう!
5ちゃんは誰も見ていない、ではありません!
ネトサポの方法を真似よう

5ちゃんで工作

まとめサイトで話題

まとめサイトの記事をネトサポがSNSでシェア

ネットメディアが「SNSで話題」と報道

その記事を一般人もシェア

マスメディアが「ネットで話題」と報道

本当に話題になる
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:47:56.90ID:813MY2s40
維新の党はまず大阪で政策通りに公務員をしっかり絞って成果を出したから大阪では信用を勝ち取った
れいわ新撰組もまずどこかの自治体で成果を出してから国政で大きな事を言うべきでは?
自治体一つですら自党の政策を実現できないのに
国政でできると言って誰が信用するだろうか
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:48:28.50ID:VqTuw+mu0
>>413
なんじゃそりゃーーーーー!
論破して
クサはやせよクソがっ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:48:56.96ID:aC7kYIqx0
>>415
しょうがないだろ
麻生の選挙区なんて対立候補は共産党しかいないんだぞw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:49:21.62ID:fy71qGmp0
>>417
少子高齢化すら理解してないのか?
その程度の頭なら山本太郎支持の負け組になるのも頷ける
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:49:22.03ID:fxNyfzxL0
>>391
人間の尊厳をへし折って低級な仕事しか与えなかったのが日本の氷河期というやつなんだが。
世間知らずだねぇ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:49:29.37ID:FjQnFDqC0
>>356
ねえ何で嘘をつくの?(´・ω・`)

山本太郎の信者って曲学阿世、知性というより知能的なところから足りていない
https://i.imgur.com/qBs2lWf.png
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:49:31.05ID:w0lPOoAm0
>>412
日本のような経済大国と小さな国を比較する事がおかしい
残念ながらこの国は主権国家じゃないし
財務省もアメリカの影響下にある
日本の消費増税はアメリカのせい

以上
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:49:38.50ID:4449SVjo0
生まれて初めて
草加信者に投票したった

貴重な初体験だった
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:49:48.82ID:813MY2s40
>>421
なんの成果も出してない人間を無条件に信用してしまう頭の弱い子がそんなにいたのか
オレオレ詐欺にすぐ騙されそう
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:50:48.29ID:rsFZlw6N0
革命って負け組が一番最初の犠牲になるんだぞ
楽して優雅に暮らせるなんて事には絶対にならない
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:51:43.00ID:813MY2s40
私は!消費税を廃止できます!その根拠は!できるからです!
この程度だろ
信じる奴はIQが80を切ってるはず
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:51:45.66ID:aC7kYIqx0
>>429
トランプ政権は消費税を輸出補助金とみなして問題視してたようだが
財務省はアメリカのどこの影響下にあるんだ?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:51:51.33ID:FjQnFDqC0
>>414
そんなの脱税や(´・ω・`)
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:25.54ID:EDRjI7yd0
>>432
三カ月でこれだからな
今の民衆はどこも支持したくないんだよそこに声がデカい山本太郎が現れた
衆院選が楽しみ
自公からも票が流出しまくるだろうな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:36.06ID:h2Ya9fq20
順調に割れてるな。勝ち組には勝ち組組の理があり、負け組にも然りだろう。
みんなで仲良くとか止めて大正解。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:03.31ID:2w+88yyZ0
SNSをれいわで埋めつくそうぜ、選挙が終わってからが勝負だと思う
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:31.54ID:fxNyfzxL0
>>421
特権意識もった2世3世がはびこる状況に違和感もってるまともな人たちがそれだけいる
いらないだろ。自意識だけいっちょまえの世襲とその取り巻きなんて。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:40.76ID:bIHopFuy0
>>424
橋下さんは国政に行きたがってたしな
そうすると
大阪で出来た支持者とアンチが
大阪を踏み台しただけなんか!って怒って
ごちゃごちゃっとなった

都構想否決の責任とって、大阪から距離を取ったけど
橋下さんが、国政に出るという前提なら
悪くない選択だった

どちらにせよ都構想の話がどうなるか決まってからの話になるけどな

地方で力を付けるのも
良し悪しやで
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:47.86ID:pYIyqBnj0
>>428
叩きやすい相手しか叩けない
無知なのはお前も同じだろう
少しは俺の質問答えてみろよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:02.52ID:813MY2s40
>>442
口だけポピュリストもいらないとなぜ分からないんだ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:13.54ID:w0lPOoAm0
>>436
それとこれとは別だろ
ただのアメリカのダブスタだろ
日本を好景気にしたくないのはアメリカの総意だと思うが
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:13.75ID:VcvlB4KR0
>>402
老後っつうよりもまさに今の話
単純に底辺待遇が嫌なら自分でランクアップして上に行けばいいだけじゃないの

好きで底辺やってるのを否定するつもりはないが
底辺待遇に文句タラタラなのにいつまでも底辺から離れようとしないのが不思議なんだよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:16.71ID:uvmms62u0
貧すれば鈍するってことでしょ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:16.71ID:813MY2s40
消費税を廃止できると大きな声で主張するがどうやるのですかと聞くとそれは答えられない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:17.68ID:VqTuw+mu0
ポジティブなポピュリズムはむしろ民主主義の王道
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:46.48ID:G8hRA/+l0
>>397
そもそも、貯蓄ゼロ世帯のデータの出どころは、日銀金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査」です。
この世論調査での貯蓄ゼロ世帯には貯蓄用口座と日常用口座を分けずに一緒にしている、現金を自宅内で保管している(いわゆる、タンス預金)、
持っている資産は不動産という人たちも貯蓄ゼロ世帯に組み入れられています。
ですから、貯蓄ゼロと言っても、本当にゼロではなく、日常用口座にいくらかは入っている人もいるということです。
それに、日常用口座に数百万円を預けっぱなし、タンス預金で数百万円あるという人たちも貯蓄ゼロ世帯にカウントされています。

https://allabout.co.jp/gm/gc/471609/
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:06.76ID:w0lPOoAm0
>>452
それが現実だ
中国の犬になるか、アメリカの犬になるか
マシな方を選べって話
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:08.68ID:vBRJNr7Y0
自公だって思考停止した老人の組織票なんだし
ポピュリズムだヒトラーだとか騒ぎすぎじゃない?
思想絡めすぎなんだよ
単純に調子こいて消費増税進めるなよ、って民意だよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:11.77ID:X1NY/mfK0
>>454
だな
むしろ民主主義かくあるべしというべきもの
たとえ失敗するにしても学びになる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:23.93ID:pYIyqBnj0
>>453
法人税累進課税強化
所得税の分離課税見直し
国債発行
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:33.63ID:h2Ya9fq20
>>453
企業や稼いでる個人、次世代から奪うんだと。笑
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:42.06ID:813MY2s40
れいわの消費税廃止を信じられない奴は信心が足りない
もっと自分の思考を捨ててれいわを信仰しないと消費税廃止は見えて来ない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:47.56ID:2w+88yyZ0
>>450
そこで所得税の総合課税ですよ、外国人投資家にこれ以上搾取されないようにしよう
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:53.21ID:Al+83v3q0
れいわは短期決戦型でしょ

一気に集まったぶん支持離れも早そう
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:06.96ID:aC7kYIqx0
>>459
景気よくして米国産品バンバン買ったほうがいいと思うけど
犬というのは何を指してるのかなぁ?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:25.89ID:fxNyfzxL0
>>445
たった2議席しかないのに口だけも何もないだろう。
過半数与党になっても変えられなかったときに審判すればいい事を知るべき。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:50.97ID:813MY2s40
>>463
次世代を食い潰して氷河期40代を救うのか
物事の優先順位が分からないカスだな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:18.45ID:rkYWXLcC0
>>433
別にいんだって
山本革命がうまく行かなかったら戦後の焼け野原で全然構わないんだよ
無敵の人ってのは本来ゾンビみたいなものなんだから、脅したって無駄
震えてるのは自民党支持者では?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:19.00ID:G8hRA/+l0
>>462
消費税って、アマゾンみたいな事業所が国内にないからって法人税を払わない企業からも税金を徴収できる良い制度だと思うけど。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:45.99ID:813MY2s40
>>470
全身麻痺の障害者が国会の過半数取ったら国が亡ぶわ
いい加減自重してくれよ
国会は障害者施設じゃないんだ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:08.66ID:A8/XejsN0
池上彰とかもしたり顔で消費税増税の必要性を説明してるけど
山本太郎のいうように消費税増税ってのは単なる所得税・法人税減税の
穴埋めだって主張にはだんまりなんだよね

あんだけ、映像作って必要性訴えてんだから当然反論すりゃいいのに
なぜかどこもかしこも黙殺するばかり
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:12.02ID:h2Ya9fq20
>>471
底辺は、未来や他者がどうなろうが関係がない。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:12.42ID:bt3TZ4YO0
最近、MMTの理解が進まない理由に
赤字国債という国債の名前があかんのじゃないかと思いはじめたわ。

この際、赤字国債じゃなくて、
民間黒字債とか、市場リソース消費債とかそんな名前に変更しよう。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:15.66ID:CRjlbVUN0
>>418
それな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:16.53ID:VcvlB4KR0
>>463
それを世間では搾取と呼ぶのだがなw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:17.37ID:fy71qGmp0
消費税廃止する経済政策に引かれたと信者は言ってるのに、得た議席はガイジバリアフリーだからなw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:35.85ID:EDRjI7yd0
>>460
露骨なネガキャンだよな時給いくらもらったんだろ
それだけ山本太郎の台頭が怖いってこと
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:45.50ID:CfRAqQaM0
>>246
日本に馴染んだ層



半島にお帰りなさいよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:54.78ID:YKkcVbbr0
よかったな氷河期底辺ひきにーと
お前らの代表として障碍者2人が国会に行くぞ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:55.91ID:0H4jggnc0
>>441
よしんばそうだとしても、俺はここでレイワマンセーしてる連中よりは収入あるし、税金が率で一番取られてる層で、レイワは俺の層目掛けて増税してくるから御免だわw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:00:00.55ID:w0lPOoAm0
>>468
犬は犬だろ
アメリカの言いなりになるってことだ

>>469
令和信者は障害者を見世物にしてまで中国のポチになりたいのか?www
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:00:32.53ID:CfRAqQaM0
>>460
思考停止した老人は護憲政党がお好きよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:00:36.24ID:pYIyqBnj0
>>474
それにより中小の体力を奪ってるんだが
対して法人税軽くして飼い殺してるのが自民
輸出系大企業は還付金制度で消費税帳消し

消費税消されて法人税上がると一番困るのは
さてどこですかね?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:00:38.59ID:esCbXk/v0
>>347
元共産や元立憲支持者とかぶる党なんてまっぴら
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:00:59.06ID:tilg2K3k0
消費税増税しても社会保障に回らない現実をもっと報道しろよ
増税した結果どこに回っているか9割の国民知らんだろ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:01:01.09ID:VqTuw+mu0
>>466
なかなか良い着眼点だわ
民主党の失敗は反面教師以外の何物でもない

れいわ支持者に求められるのは長期間ブレずに支持し続けられるかだよ
忍耐力と執念が問われるのだ

自民支持者はその点では凄い
一時の盛り上がりだけでは絶対に勝てない
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:01:03.35ID:w0lPOoAm0
>>472
だから生かさず殺さずにしておきたいんだろ
その中でできる限りアメリカ製品を使えって話だろ
なにもおかしくない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:01:14.84ID:fy71qGmp0
>>471
日本の足を引っ張る活動家と日本の足を引っ張ってる世代がマッチした結果だねー
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:01:18.65ID:2w+88yyZ0
>>418
氷河期世代は全面的に信用しています
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:01:30.43ID:i94r/ynd0
たった2議席取っただけなのに、なんでこんなにイライラして噛みついてる奴がいっぱいおるん?

そんなに悔しかったんか?w
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:01:59.98ID:/zaN5AIb0
自分は勝ち組だという錯覚、もしくは将来勝ち組になれるかもしれないという幻想、が現状肯定の動機かと思っていたが
自分がエッジからこぼれ落ちかけてることを本能的に感じて、自分より困難な状況にある人を突き放すことで心の平安を求めようとしているのか

たしかに現実逃避したくなるような社会に生きてるもんな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:02:07.03ID:rkYWXLcC0
>>466
むしろ今後は頼みの株価や貿易黒字も軒並みガタ落ちしていって自民党離れが加速すると思われる
良いところが全くなくなるからな
韓国とガチンコの喧嘩くらいしか見せ場が無くなるだろう
日本の没落と反比例する様にれいわは伸びる
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:02:16.77ID:8clpK80q0
安倍信者のレスでイキイキしてるのは
障害者、弱者叩き
この分野だけは語彙も豊富
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:02:47.74ID:eXt+On420
れいわ新選組は
消費税廃止を掲げているが、2月1日の参院代表質問で
山本太郎は野党は消費税5%への減税を共通公約にすべきだと訴え
さらに40代を中心とするロスジェネ世代の問題に触れているからな。
自身が当世代に該当するし。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:02:48.89ID:w0lPOoAm0
>>501
犬にならない方法を教えてくれよ
お前の教祖様は憲法改正にも反対のようだが
どうやって国家主権を取り戻すの?www
頭大丈夫?www
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:03:12.61ID:h2Ya9fq20
>>481
多くの底辺はその辺、一般納税者、企業、富裕層の理解と支援で生きていると理解している。
だが、こうした利己的な主張をする人たちのせいで逆に苦しむことになるかもね。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:03:15.78ID:o9RTMGet0
>>500
100万票集めてまさに飛ぶ鳥を落とす勢いだからね
ビビってるんだろうねサポは
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:03:21.15ID:EDRjI7yd0
>>496
長期間かけて洗脳して思考停止に追い込んでるからな
そんな真似し出したら俺はれいわ切るけどな
幸い山本太郎は自分を信用するな利用していいと繰り返してる
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:04.77ID:haZhDEZh0
氷河期は小泉竹中を支持したアホが1番多い世代だよ
私は当時の事をよく知ってるから、今頃になって被害者装うのは噴飯物
自業自得、自己責任です
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:23.24ID:200UbR6Q0
竹島なんて貧乏人に恵んでやれ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:26.42ID:0H4jggnc0
>>490
仕事ね、国内で専門職やってるからね。責任あるし、矜持もあるから無理。
ところでシンガポールってなんだwすでにレイワの政策失敗は折り込み済みかよw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:49.76ID:zDdzlbfG0
>>500
これはですね
いずれれいわに鞍替えするかもしれない層なんですよ
惹かれてるのに、否定したい、そんな気分経験したこと
ありませんか
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:58.46ID:5l85uVe30
>>247
だな。
安倍さんは庶民から吸い上げて、
法人税減税してるもんな。

ねずみ小僧の逆だよな。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:05:03.12ID:YKkcVbbr0
>>500
そりゃアホみたいに税金つかって
議事堂も宿舎も何から全部障碍者仕様に改装だし
付き添いのヘルパーは国家公務員扱いで何人もつけないといけないし
どうせ茶番で答弁もすすまないわで
何一ついいことがない
なによりそれ自体が全部山本が衆院背選やるための飛び道具にすぎない
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:05:10.70ID:aC7kYIqx0
>>497
まあ財務省を排除すれば
大魔王がアメリカなのか他の何者なのかわかるんだろ?
簡単な話だ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:05:21.75ID:X1NY/mfK0
>>513
恥ずかしながら佐藤雅彦と竹中平蔵の本読んで感心したクチですわ

だからこそ一度騙されないとわからんこともある、とは言える
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:05:44.56ID:fxNyfzxL0
>>475
あの2議席はただのネタ作りに決まってる。
障碍者で半数ってなるわけない。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:05:58.09ID:pcpoc7s10
ガ〜イ(笑)
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:03.18ID:bt3TZ4YO0
>>487
そもそも基軸通貨クラスの国じゃないできないという
前提条件以外は良く知らんね。

勉強不足ですまんこ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:07.94ID:fy71qGmp0
>>513
頭が弱いから40過ぎても底辺のままなんだよな
数年後は山本太郎を攻撃してそうだw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:14.98ID:VcvlB4KR0
結局は誰もが納得できる真っ当な理由があるなら仕方ないとしても
いい歳した大人が俺は悪くない
国が社会が会社が時代が周囲が悪いなんて言ってるようじゃダメなんだよ

自分は楽して他人の糧を奪い取ることばかりを夢見るばかりじゃなく
地に足を付けて自分で何とかするしかないんだよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:22.66ID:G8hRA/+l0
>>492
言われてみればそっか。儲けに課税している訳じゃないもんね。
大体の企業は節税するから法人税の税率を上げても無意味だと思うんだよね。
アマゾンみたいにそもそも納税義務が無い企業もあるし。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:32.32ID:8clpK80q0
100万票はすごいわな
安倍なんか力入れて応援したとこ
いつも軒並み落選させてるのに
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:54.25ID:Ea7VR+rZ0
そもそも竹島は現状既に領土手放してるだろ
韓国とロシアが竹島上空て威嚇射撃した際自衛隊がスクランブルかけてないからな
日本の領土ならあり得ない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:57.06ID:h2Ya9fq20
>>525
彼は貧困教の教祖ですが?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:07:01.34ID:X1NY/mfK0
>>525
野ブタのように裏切れば容赦なくそうするし
枝野にもその匂いはプンプンするのよな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:07:41.94ID:FjQnFDqC0
>>456
今の基準調べてから消費税廃止を訴えなよ(´・ω・`)
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:07:42.21ID:2w+88yyZ0
>>513
小泉支持してたの今の60代だよ、データも残ってる
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:07:49.54ID:A8/XejsN0
小泉劇場には学生ながら違和感は感じてたよ
なんでメディアはこんなに小泉をカッコよく取り上げるんだろ
なんか裏あんじゃないのかなってさ
まぁ案の定だったけどね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:07:57.95ID:YKkcVbbr0
ほんと無能は選挙たびに踊る
小泉に入れ
民主党に入れ
安倍に入れ
れいわに入れる
全部役満の氷河期底辺がどれだけいることかw

もうこいつら投票券不要だと思うわ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:08:06.45ID:cVEMqXD40
メロリン「メロリン真理教で皆さんは幸せになりますっ!!」
確かに安部真理教よりはましw
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:08:08.06ID:bt3TZ4YO0
>>486
ん〜?
一番税率がかかってるのは5千万〜1億の層(過去の財務省のデータ)で、
れいわが狙ってるのは1億オーバー。

あなたの言ってることとは矛盾するね。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:08:27.60ID:1eD0XiyQ0
>>492
いや、消費税を払ってるのは事業者であって消費者じゃないのよ
ここ勘違いしてる人多いと思う
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:08:31.56ID:fw9txRTA0
旧社会党系と共産党が共闘なんて、信じる方がおかしい。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:09:03.69ID:G8hRA/+l0
>>524
こっちこそありがと。
MMTの人たちっていつも国内で議論が完結しちゃうから不思議に思ってたんだよね。
やっぱ基軸通貨じゃないと成り立たないよね。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:09:30.82ID:vYWrsnI40
>>539
お前は共産党にでも入れてるのかw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:09:36.77ID:fy71qGmp0
>>531
人気取りにガイジや底辺使ってるけど、ただの活動家なのがバレたら底辺にも攻撃されるんじゃない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:09:51.43ID:G8hRA/+l0
>>535
それやると本当に儲かってない企業を即首切りすることになるから不味いんじゃない?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:09:56.99ID:pyTXJTyN0
>>418
確かに、そういう実績作って信用を得ることは重要だと思う
人気と勢いで議員増えただけじゃ、何もできないかも
維新はうまくやってるよね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:10:30.90ID:8clpK80q0
MMT捨てればもっと得票できるのに
スローガンは細かいこと言わず
先ずは普通の国にしましょうで十分であろう
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:10:46.10ID:aC7kYIqx0
>>539
30年間の日本の政治全部駄目だったからな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:10:56.87ID:9DZSBqFA0
>>553
維新がやったことって全部ウソだよ。
チラシとかで普通に嘘書いてる
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:11:23.47ID:fg0QfLHn0
ダブリQ太郎にだまされるようなのがそんなにいるんか…
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:11:26.93ID:rsFZlw6N0
共産党と共闘してる革命政党の一派に何を期待してるんだか
消費税廃止なんて撒き餌でしかない
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:11:40.25ID:XNUbrrzz0
>>551
民主党の迂回献金を持ち去った新左翼系団体の傀儡政党
ってことを知らない有権者がいるなんてそんなまさか
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:11:51.23ID:pOhhx6AY0
>>495
>消費税増税しても社会保障に回らない現実

そんな「現実」は存在してないから、どこも報道しないんだよ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:12:07.62ID:0H4jggnc0
>>541
控除とか無視して言ってるだろ。国からの手当てをギリギリもらえない位置にいるから、中間所得者は結構割りを食うんだぞ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:12:10.45ID:X1NY/mfK0
>>552
固定費みたいなもんだよ
法人税にも均等割があるが大企業も零細企業も同じ7万円だ、これはおかしい
いきなりドカンじゃなくて消費税のようにじわじわとだな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:12:12.61ID:1eD0XiyQ0
>>557
大阪府民の信頼を勝ち取ってることは間違いないんだからそこはあんまり重要じゃなあんだよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:12:21.84ID:CrxcF2bM0
>>408
そういう校則反対の情緒的な中二病じゃ支持拡がらんだろ

息苦しさをこなすのが大人
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:12:44.02ID:vYWrsnI40
>>554
それだと説得力がない。

それで納得するような人らは
「だから消費税増税も仕方ないか」
となる。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:12:53.68ID:h2Ya9fq20
>>551
大丈夫。なぜなら馬鹿だから洗脳される。これまでも、傍から見れば詐欺だとミエミエの
事案は数多くあったろ?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:12:58.72ID:FjQnFDqC0
>>444
大企業は海外に拠点移しました。
めでたしめでたし。これでええか?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:08.93ID:VcvlB4KR0
>>508
底辺そのものは世の中に必要不可欠なパーツだから否定するつもりは全くないのだが
自身が底辺にいることを社会の責任にされてもねぇと

好きでやってるなら御自由に、嫌なら頑張って上にどうぞとしか説明のしようがないのだがw
重い病気とかなら仕方ないとしても
それ以外のいい年したのに俺の食い扶持は社会が保障しろと言われても相手にできないよなw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:11.77ID:bIHopFuy0
>>562
法人税と所得税は下がってて
増収分と減収分が相殺しあってることは
報道されちゃったな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:28.28ID:M8oQbkbL0
氷河期で安倍を恨んでるけど立憲では勝ち目ないから障害者送り込んで国会の邪魔をしようという心理か
良かったね成功したぞ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:42.86ID:bt3TZ4YO0
>>534
際限なくなんて刷すりません。
余剰分の市場リソースを消費しきるまででしょう。

MMTでは予算均衡を金額ではなく、
民間も含めた国の経済全体で見るべきとしています。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:48.45ID:X1NY/mfK0
>>566
そういうマイナスサムゲームを展開すると最終的に縮小均衡になるってわかるか?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:54.60ID:1eD0XiyQ0
>>563
じゃあもっと所得低い職には変われば?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:28.26ID:8clpK80q0
>>567
俺が少数派なのかな
誰がやっても今の日本じゃ無理と思ってる
細かい政策掲げる前に先ずは普通の国しないと
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:35.36ID:9DZSBqFA0
>>565
信頼を勝ち取ってるんじゃなく、嘘で騙してるの。
安倍ちゃんと一緒
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:39.92ID:bIHopFuy0
>>572
数字で出た感じだと
枝野じゃ自民党と戦えない
と判断したっぽいけどな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:46.19ID:aC7kYIqx0
>>572
残念ながらそういう声は
れいわの衆院の議席増と国会のバリアフリー完成でかき消される運命w
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:55.18ID:pOhhx6AY0
>>571
>報道されちゃったな

社会保障費が伸びまくってることも報道されちゃったな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:15:12.26ID:VqTuw+mu0
安倍政権が目指したモノは高度成長期〜バブル期までの日本だろ?
だけど円安誘導して法人に有利な税制を作っても
時代は戻らなかった、企業の利益はバブル期を超えているが、実質賃金は下がりつづけた
この時点で敗北したのだよ

では根本な原因とは何か?
ここで意見が分かれて、議論されるべきだよ

俺は労働問題に直結していると思う
非正規・派遣、外注への過度な関与
労働者の権利が弱くなりすぎた結果だと思っている

だから自民党ではダメだと思っている
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:15:49.31ID:pYIyqBnj0
>>569
中小が復活して日本経済復活
これでええか?www
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:15:52.74ID:M8oQbkbL0
頑張れば頑張るほど低層を養ってる気分になってくる
頑張って月30万とか割に合ってない
転職して月20万のヒラに降格したけどめちゃくちゃ楽でええわ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:15.44ID:X1NY/mfK0
>>585
労組すら既得権だということがわかってきた状況で
それを捨てられない党はじり貧になるだろうね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:17.92ID:bt3TZ4YO0
>>541
ん〜?
過去の財務省のデータでは
控除とか含めて1億まで上り調子。
1億超えたら逆に減っていって、
控除やら分離課税で年収2億とかは税率15%とかになってと思うんだけどなぁ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:22.63ID:9DZSBqFA0
>>586
税金に寄生するやつらは出ていってもらっていいしねw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:24.65ID:fy71qGmp0
>>576
まあ今の日本は厳しいだろうね
少子高齢化を解決するために老人処分するくらいしかない(医療費負担を若者よりあげるとか)
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:32.00ID:fxNyfzxL0
結局のところ、今の日本には皆が満足できるように願う心が足りないんだよ
はじめから諦めて簡単に2世3世を認める
楽して安泰な地位を求めて、金や権力のあるところにすり寄る
その中心の愚鈍な輩を有頂天にさせて
自分は万能なんだと錯覚させるから、理不尽な政策が下りてくるんだぜ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:57.63ID:8clpK80q0
>>584
人を馬鹿にするなら
先ずは俺は民主からこれを学んだがをつけるべきでは
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:17:01.58ID:CrxcF2bM0
実際に取りうる政策の選択肢なんてそんなにバリエーションないのよね

アノミクスはやりすぎでハイパーインフレになるからダメダメとか
アベノミクスは生ぬるくてまだまたデフレだからMMTじゃないとダメダメとか
いちいち突き抜けすぎ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:17:10.86ID:M8oQbkbL0
>>584
金持ちが苦しんで気持ちよかったんだろう
まぁそれ以上に仕事が無くなってたけど
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:18:02.51ID:Y1Fn4h5C0
団塊ジュニア世代も団塊世代と同じくアレなの割といるのか・・・
まあ親の影響だな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:18:19.43ID:CrxcF2bM0
>>574
高度経済成長なんてバリバリの息苦しい体育会系のノリだったろw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:18:19.50ID:2w+88yyZ0
安倍は消費税10%にするなら法人税も増税しろよ、所得税の累進性も強化だ
これが一般国民、富裕層、大企業に対する三方一両損なんだよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:18:24.08ID:9DZSBqFA0
>>601
山本太郎がやったことって「王様の耳はロバの耳」なんだよね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:18:31.73ID:FjQnFDqC0
>>586
中小企業も儲かったら累進課税で利益ひっぺがすって言っている人がなに言っているのかな(´・ω・`)
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:18:35.70ID:A8/XejsN0
政治家からは「国民には馬鹿でいてほしい」って思いがひしひしと伝わってくんだよね
馬鹿なほうが政治家は楽だしさ
ただ、国は先細りになるけど
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:19:08.47ID:M8oQbkbL0
>>579
社民と立憲が減ってれいわが増える
つまり氷河期世代が既存政党に飽きてれいわに期待してるだけ
バリアフリーは相当先まで無い。オリンピックで職人が全くいないから絶対に出来ない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:19:22.64ID:vYWrsnI40
「山本に洗脳されてる」って言う人らがいるけど、消費税増税を前面に出してる自民党に投票する方がイカれてるとしか思えない。

20年以上デフレ続いてるとか、まともじゃないぞ。

外交で言うなら、
対韓国なら、アメリカが韓国パージに舵を切っただけで、そこまで自民が有能ってわけでもない。
さすがに民主に比べればずいぶんマシだけど。
対中国はどこがマシかも分からん。全部の党が酷い。
対米は自民がマシ。

経済政策はれいわ一択。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:19:26.81ID:9DZSBqFA0
>>603
体育会?
君高度成長期に何歳だったの?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:20:21.91ID:YKkcVbbr0
中国は内部から崩壊するは30年くらい聞き続けているが
金融緩和でハイパーインフレになるは7年聞いているが一向にならんな
それどころか結局デフレだ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:20:30.35ID:8clpK80q0
>>611
そんなこと言ってないぞ
細かい政策立案の前に国家の基礎を固めろ言ってるだけだ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:20:53.77ID:uK9AExml0
>>608
そりゃ政治家も死ぬもの。
自分のときに従順でいてくれさえすれば、
その後国がなくなろうが関係ないし。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:20:54.28ID:M8oQbkbL0
反原発で小泉と手を組む→氷河期世代歯軋り
山本太郎がアホすぎて小泉にすら見限られる→氷河期世代大喜び

この一周回って成功か失敗かマジでわからないエピソードは凄い
これは小沢も想定外だったろうな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:21:25.72ID:h2Ya9fq20
>>570
派遣や低所得であってもフリーランチはないと増税を受け入れ自民に投票した人は多い。
一部の利己的な人間がれいわに投票した人が令和に投票したんだろうな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:21:31.08ID:X1NY/mfK0
>>614
なるまでは山本太郎のやり方が一番自分にメリットがある
それでいいじゃない支持理由なんて
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:21:47.01ID:CrxcF2bM0
>>613
実体験したことしか把握できんのか?
モーレツ社員とかググればいくらでも出てくるだろうにw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:21:48.39ID:fy71qGmp0
>>612
現役世代からしたら自分らだけ年金保険料増やされるよりは老人ナマポ無職ガイジからも公平に取れる消費税で負担しろと思うのは自然だろう
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:21:50.44ID:uH5vLc/80
40代50台60代のれいわ支持者が増えたようだな。
バリバリ現役世代で将来不安、
そして子供に金のかかる人もいるから自民党離れして結果自民が議席を減らしたと。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:21:52.37ID:pYIyqBnj0
>>607
当人からすれば倒産するよりずっとマシだろ
生きて行く分には苦労しなくなるんだからさ
肥え太った豚は少しダイエットするべき
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:22:01.88ID:URPPZ5HH0
>>612
消費税増税に賛成とか反対とかばかばかしいだろ
すでに法律化して施行決まってるんだから
香港のデモ凄いよね
でもあれは法律化する前だからこそ意思表示してるんだよ
直前で民間企業もすでに設備投資して備えだしてるのに
今騒ぐ意味が分からない
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:22:03.35ID:64ysYCj60
正しいデフレ対策の
財政拡大と減税を言ってるのがれいわだけだからな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:22:20.42ID:9DZSBqFA0
>>620
うん、実体験したけど、体育会のりとかさっぱりわからんw
君はどんな体験をしたんだ?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:22:30.22ID:h2Ya9fq20
>>571
何言ってんの?法人税は減税されたが法人税収は伸びてるぞ?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:22:56.38ID:X1NY/mfK0
>>607
だったら社員にでも還元してトントンの経営をしてひとりでも個人所得を上げてしまうほうがいいよね
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:23:04.35ID:CrxcF2bM0
>>628
だから体験したことしか認識できんのかチミは?w
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:23:14.00ID:G8hRA/+l0
>>608
どちらかというとマスコミが世論形成をするために意図的に情報の選択して発信しているように感じるけど
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:23:29.28ID:bt3TZ4YO0
>>624
自民なら新たに減税の立法するだけの力があるのにやる気ないのに絶望した。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:24:15.64ID:uH5vLc/80
忘れちゃならんのは有権者の半分近くが無党派という事だな。
与党にも野党にもどちらにもなびく。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:24:38.81ID:URPPZ5HH0
>>614
ハイパーインフレなんてなるわけないだろ
基軸通貨なんだから円安誘導とされてその前に海外に止められるし
WTOの日本有利とされてた議論でも韓国有利って報道あったし
日本じゃ外圧に負けてストップよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:25:04.20ID:YAyC0OAs0
>>614日本の方が先かもな
オウム事件の時も大甘対応
拉致,ミサイル国民平和ボケ

冷静になって考えてみるとロシア、中国トラブル多い国に対してしっぽ振る国は多い
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:25:20.12ID:bt3TZ4YO0
>>635
それだと結局アマゾンから税金取れてないんじゃない?
消費者が負担する税金なわけで。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:25:33.93ID:9DZSBqFA0
>>634
うん、体験したけどさっぱりわからんからw
君はどんな体験をしたのかそれを教えてよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:25:56.93ID:h2Ya9fq20
>>621
子ども子育てで若い世代に還元されるしな。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:26:14.98ID:uH5vLc/80
第一次安倍内閣も麻生内閣も民主政権全般も官僚利権に潰された。
これをぶち壊そうとするのか、迎合優遇するのかどちらか?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:26:21.42ID:YKkcVbbr0
ホントは改憲なぞどうでもいいっていう前提では
まあ自民は横綱相撲を見せたね

消費増税と年金だけで選挙を戦ったんだから
相手の攻撃を受けるだけで大勝した
来年1月からの所得減税などの武器は衆院選まで使わなかった

これだけ見ても良くも悪くも政党と言えるレベル力を持っているのは
日本には自民党しかない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:26:34.87ID:9DZSBqFA0
>>647
官僚利権って?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:26:39.40ID:pOhhx6AY0
>>638
社会保障費が増えてくのは止められないじゃん。
なので、もう増税は止められないの、なら早いほうがいいよ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:26:40.22ID:lwZY4BNs0
驚くべきことに、ビットコインの半分は人民元でできている
ビットコイン暴騰の黒幕か??
中国マネー流入の経路とその背景に迫る

ビットコイン市場の購入割合の約45%から50%を
人民元ペッグの仮想通貨Qcash(QC)が占めている
アメリカドルペッグのUSDTの7割もQCが占めている

https://cc.minkabu.jp/news/3216

1 現在、中国では仮想通貨の取引が禁止されており、
CNY建でビットコインをはじめとする
仮想通貨を直接取引することができません。
マネロン/テロ資金供与防止が取引禁止の理由の一つ

2  QcashはOTC取引(店頭取引)で
市場を介さずに個人間でCNYと交換できます。
QCash(QC)とは、QTUM上のブロックチェーンで作られた
中国の元と紐づけられたペッグ通貨
テザーが1USDT=1USDのステーブルコインであるように、
Qcashは1QC=1CNY(人民元)

補足 イランや中国で人気だった
対面取引の大手ローカルビットコインズがKYCCの強化と現金取引禁止

中国の規制の影響をもろに受ける市場

>>1-9
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:26:40.81ID:TeX2K6Jr0
2議席程度誤差に過ぎない
どっかに吸収されとけ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:26:44.01ID:2w+88yyZ0
>>624
じゃあ100万歩譲って消費増税には反対しないよ
その代わり所得累進強化、法人増税もやれ、全方向で増税しろよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:27:04.81ID:neMoLtD10
自民党比例240万票減の衝撃 公明党も100万票減

安倍くん、知ってたな
だから「悪夢の民主党政権」アピールに必死だったんだ
自民党もダメだが民主党もダメとなれば投票率が下がるだけで、自民党の勝利につながる
安倍くん、知ってたんだな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:27:08.07ID:CrxcF2bM0
>>645
体験なんかしてないよ
君が高度経済成長に貢献せずにヌルい経験してたのは分かったw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:27:20.72ID:V8CRfvV40
支持者に対するこのレッテル貼り
上級にはかなり効いてるらしいな
次の選挙では、団塊以上はさらに減ってるぞ
無党派の氷河期、リーマン世代を動かせよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:27:23.58ID:9DZSBqFA0
>>650
増えていいんだよ。
社会保障費ってのは実体経済だから、
ここは増やしたほうがいい
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:27:26.46ID:fxNyfzxL0
>>643
アマゾンは消費税を負担してないね
これはアマゾンじゃなくてどの国内企業でも同じこと

そしてアマゾンが日本に法人税を払ってないならそういうことですね
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:27:49.77ID:uH5vLc/80
>>649
最終的に官僚側に利が回ってくる政策
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:27:49.77ID:2w+88yyZ0
>>624
忘れてた、所得税の総合課税化もやれよ、痛みを分かちあわないとな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:27:52.70ID:X1NY/mfK0
>>647
安富が故石井紘基の話をした時は感動した
自分が元民主勢を信用できないのはその名前をタブーにしているところだからな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:28:04.17ID:rsFZlw6N0
実際にあの政党が奴活動はバリアフリーがメインであって経済なんて一切触れないでしょ
なのに支持者は消費税だのMMTだの言ってるんだぜ

次の衆議院だって鳩山風の創価のあいつが比例上位に入るだろうし
この政党に対する期待には全く応えてないし騙されてるとしか言えないね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:28:10.17ID:HzGY4G010
>>338

>投票率が悪くなるということは、
>組織票を利することになるんですよ。^^

その通り。今回組織票は大幅に減らしていたからカルト退治のチャンスだったのに残念。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:28:15.54ID:9DZSBqFA0
>>655
あのさあ、実際に体験した人が「そんなことないよ」って
体験したことない人に言うのって、当たり前だと思わんw?

どうせネトウヨフェイクサイト情報でしょ?それ。
ソース出してみ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:28:47.24ID:h2Ya9fq20
>>653
労働者や企業ばかりに負担を押し付けるなよ。消費税で公平に負担すればいい。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:28:52.51ID:CrxcF2bM0
>>666
貢献してないヌルい人だったのは分かったから
自慢しても仕方ないよw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:28:55.38ID:X1NY/mfK0
>>650
ないところからこれ以上取るな
あるところから取れ


わかりやすいですね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:29:08.92ID:A8/XejsN0
山本太郎が今までの大衆受け狙いの政治家と違うのはメディアの待遇だよ

小泉も維新もみんな、テレビや新聞が連日センセーショナルに報道した

山本太郎は、メディアから黙殺されまとめサイトからは馬鹿にされても
なお200万票集めたってところに意義があんだよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:29:10.10ID:bt3TZ4YO0
>>650
早い方がいいとかなんでやねんw
誰も増税するななんて言ってない。
今は逆をやるときと言ってるだけだろう。

増税するなら物価上昇が過熱したとき。
そして減税なら逆。
全てはタイミングなんだよ。

今は物価上昇過熱してるの?
デフレータどーなってる?
現実認識からはじめてくれ。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:29:12.47ID:QyC0myZz0
>>576
そう思ってる人が多いから自民党が強いんだろうね
ここ20年で先進国は再分配の議論に行きつく可能性が高い
そして次の時代のベースとなるシステムを構築するには左派政党を伸ばしておいた方が良いと思う
高度成長期とともに大きくなった自民党政治のやり方がしばらくするとズレが生じてくると思ってる
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:29:42.48ID:YKkcVbbr0
>>647
それだけは無理だね
制度上もこの国は官僚が運営している
政治は官僚や自治体や外交では国家間の調整役にすぎない
第一次安倍政権は理想に燃え公務員改革に燃え実際行動にも出たが
その瞬間撃たれまくった
ポンポン痛くなった原因はそれだ
第二次政権では理想は棄てよく言えば優先順位をつけとりあえず公務員は厚遇し触らずで
現実的な政権運営をしている
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:30:03.41ID:CBtomJRp0
山本信者勢い落ちてない?
もっと気合入れて頑張れよ
信仰心が足りてねーぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:30:08.03ID:neMoLtD10
>>667
残念、それ以上に自公減ってる
自民公明への批判票が既成野党に行かなかった(投票に行かなかった)
だから投票率が下がったんだよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:30:11.06ID:irczz/Hs0
元号を政党名につけて菅かられいわおじさんの称号を奪い取る
選挙で安倍にれいわ連呼できないようにさせる
自分が落選してでも仲間を押し上げて次の衆議院選挙で当選し政権交代を狙う
障害者を全面に押し出して政党批判をやりづらくさせる

山本太郎は知将 
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:30:13.93ID:1eD0XiyQ0
>>674
高度成長期の自民と今の自民はやってること全然違うじゃん
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:30:19.28ID:bt3TZ4YO0
>>658

アマゾンとかから税金とるなら、結局消費税じゃだめってことじゃない?
これはそういう趣旨の話だったと思うのだけれども。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:30:26.91ID:pOhhx6AY0
>>670
>あるところから取れ

だから年寄りからも徴収できる消費税がいいんだよ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:30:46.81ID:X1NY/mfK0
>>671
日銀のサポート相場の利益がホルダーにだけ偏っているのって不公平だと思いません?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:31:01.13ID:rsFZlw6N0
山本太郎を持ち上げ始めた連中の顔ぶれを良く見てみろよ
共産立憲左翼系メディアだぞ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:31:34.91ID:pOhhx6AY0
>>673
>早い方がいいとかなんでやねんw

もうすぐ団塊世代が後期高齢者に入って、社会保障費の伸びが加速するからね。
いまやるしかないの。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:31:37.44ID:h2Ya9fq20
>>676
所得増税は労働者を直撃するんだが?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:31:43.35ID:/djQXEsj0
>>677

アフィカスが美味しい思い。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:31:48.29ID:bIHopFuy0
>>666
盆と正月
ガッツリ国全体で休みだったしなw
24時間営業なにそれ?だし
真夏でも気温30度いかないことあるし
相撲は年に2場所しかなかったし

全体的に緩いよね
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:31:53.50ID:QyC0myZz0
>>681
富裕層が儲けても国は豊かにならないし
機械による自動化が起きてもそれよりも安い賃金で労働力が酷使されてる
この流れは行きつくところまで行く可能性が高い
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:32:01.67ID:9DZSBqFA0
>>659
たとえば?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:32:05.55ID:VqTuw+mu0
>>677
うおおおおおおおおおおショーコーショーコーショコショコショーコー
アサハラショーコー
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:32:10.80ID:mUxSLz6E0
>>83
維新も反対してた
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:32:24.69ID:bphJ0J4i0
>>675
山本太郎はこのまま人間力を高めれば全員とは言わないが
有能な官僚を味方に付けることができるかもしれない。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:32:32.19ID:G8hRA/+l0
>>678
他人のコピペでごめんね

17年衆院選→19年参院選挙 ()は得票率

自民 18,555,717(33.3%) → 17,545,050(35.4%) +2.1%
公明 6,977,712 (12.5%) → 6,478,748(13.1%)  +0.6%
立憲 11,084,890 (19.9%) → 7,839,630(15.8%)  −4.1%
維新 3,387,097 (6.1%) → 4,866,714(9.8%)  +3.7%
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:32:41.29ID:bt3TZ4YO0
>>686
額じゃなくて物価上昇で考えろと言ってるのだが。
分からないヤツだな。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:32:43.31ID:fxNyfzxL0
>>668
消費税は労働者しか負担しないのだが?
おまけに消費は細くなり経済活動が停滞するんだが?
企業も負担しないとね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:32:43.45ID:pOhhx6AY0
>>690
>逆進性

そんな瑣末なことは、もうどうでもいいんだわ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:32:44.65ID:us/zTH5MO
>>685
朝日と毎日新聞
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:32:52.63ID:9DZSBqFA0
>>687
そのための累進課税だよw
君は税金が減る。
金持ちの税金が増える
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:32:59.09ID:mOmc+J2v0
鳩山マネーと小沢の選挙対策。わかりやすすぎる。
こんなのに投票してるとか、やっぱこの国ダメだわ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:33:00.82ID:VcvlB4KR0
>>618
キツイ仕事をしている連中から一方的にガッツリ搾取して
ラクな仕事をしてる、楽な仕事すらしてない連中にガンガンばら撒けって
ばら撒かれる側からしてもそりゃ道理が違うだろwって反応するのも多いだろうな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:33:20.55ID:mUxSLz6E0
>>377
マレーシアが消費税廃止したのついこの間だろ
成功するか分からん
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:33:40.69ID:neMoLtD10
東京選挙区でれいわで立候補した創価学会員の人
無名なのに21万票もとった
国民民主党候補より3万票も多い
野党の票だけじゃないんだよ 学会票も流れた
実際公明党は比例で100万票も減らしている
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:34:09.63ID:y9EiR1GS0
>>696
人間力って何やねんwww
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:34:22.19ID:1eD0XiyQ0
共産党もそうなんだけど富裕層の課税を強化しろって言ってなんで所得税強化なの?
富裕層ってのは所得が多いというより資産が多いんだろ
所得税強化ってのは中間層が富裕層になろうとするのを妨げて既得権強化してるだけじゃん
富裕層から取るっていうなら資産課税やれよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:34:31.38ID:pOhhx6AY0
>>699
>消費税は労働者しか負担しない

なんか勘違いしてる様子。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:34:36.05ID:irczz/Hs0
>>705
GDPの伸びが加速してるってさ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:34:36.82ID:/zaN5AIb0
今見てみたら、公明から100万票流れてんだな
2013,2016が750万票、2019が650万票
切り崩しある程度成功してるじゃねぇか
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:35:06.89ID:X1NY/mfK0
>>692
石井紘基は都市公団がすべてのメンテに関わる事業を一手に抱えて子会社独占してた話を
国会で突っ込んだりしてたら刺されて死にましたね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:35:21.88ID:EDRjI7yd0
>>685
結局他党にレッテルを貼り付け貶すことでしか自我を保てないネトウヨ
自民に褒めるところが皆無だから
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:35:27.32ID:F4LsW2O80
同世代だから言っている不満がストレートに分かる
0719日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
垢版 |
2019/07/24(水) 23:35:33.35ID:jUVdcAOW0
自民党が氷河期世代を蔑ろにするなられいわを応援するぞ!良いのか?

ヒエー氷河期世代に手厚い政策を行いますー

やったぜ!www

ってのを狙ってるのかこのバカ共は?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:35:34.09ID:bphJ0J4i0
>>709
人間的魅力だな。
角栄とか凄かったぞ。

官僚を完全にコントロールしていたからな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:35:37.39ID:h2Ya9fq20
>>695
労働者が累進課税に無関係とでも??
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:35:41.49ID:bIHopFuy0
>>710
何か一億円以上の人は
分離課税とかいって
むしろ税金やすいんだって

よく分かんないね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:35:59.45ID:mUxSLz6E0
>>89
就職氷河期直撃世代だしな…
不運な世代だが頭おかしい奴が多い
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:36:16.08ID:bt3TZ4YO0
pOhhx6AY0はルサンチマンの塊か
単なる煽りか
どっかのサポーターっぽい。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:36:39.95ID:9DZSBqFA0
>>721
だから君の税金は減るのよ。
金持ちの税金が増える
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:36:55.44ID:YAyC0OAs0
>>609日本人同士の叩きあいか?
憲法改正先送り、拉致事件見て見ぬふり、スパイ防止法先送りは何世代の責任?

ダメかもしれん・・・とは思う
民進党に騙されても反省しない有権者
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:37:02.88ID:vYWrsnI40
消費税増税なんて、貯蓄に回せる資産の割合が大きい人間ほど、所得に対して税率が低くなるから、めっちゃ金持ち優遇だぞ?

手取りが月25万で、税抜き20万を生活費に使う奴の場合、
消費税が1.6万/25万で所得の6.4%が課税される。

手取りが月100万の奴が同じ税率払うには、毎月80万を使い続ける必要がある。
断言するけど、毎月そんなに使わない。
月100万世帯の生活費なんて、50万程度だ。
仮に税抜き50万とすると、4万/100万で4%が課税率。

要するに生活費の占める割合が高い世帯ほど、課税率高くなるのよ。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:37:19.86ID:r67Twe0WO
>>705
そもそも消費税廃止しても
マレーシアは法人税が安いから日本と比較にならないよね
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:37:42.30ID:mUxSLz6E0
>>713
GDPが伸びたのが消費税廃止したからだと結論付ける根拠は?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:37:50.58ID:aykBoDP/0
一番日本にいらねー世代だろw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:37:57.48ID:KOvRRZO30
韓国邪悪党
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:38:06.47ID:VqTuw+mu0
>>714
これがマスメディアに出てみろ
どうなるか?
うひゃひゃひゃひゃw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:38:11.12ID:h2Ya9fq20
>>711
しょせんそんな知識レベルなんだろうな。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:38:12.96ID:bphJ0J4i0
>>715
そんな小さい話じゃないぞ。
石井紘基は特別会計について何らかの秘密を掴んだので刺された。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:38:27.56ID:neMoLtD10
>>697
衆院選?
得票率?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:38:55.48ID:pYIyqBnj0
>>730
金融資産、だが1億以上の所得の場合
金融資産による所得の割合が大きくなる
よって分離課税で所得税の徴収割合が減る
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:39:19.98ID:e9IoRPlYO
累進性もそうだが、消費税や固定資産税、自動車税など財力に依存性がない税金、納付頻度の高い税金、定期的に払う税金を下げるか廃止するのも必要
逆に出国税のようにそう何回も払わない上に財力に依存性あるのは1000円2000円とかの定額じゃなく航空券や渡航費の10%20%とかにすべき
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:39:39.37ID:X1NY/mfK0
>>731
ま、消費税を廃止しても贅沢税とか観光税は元どおり課税して
そこでカバーしているから直間比率はあまり変わらないって話
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:39:55.46ID:pFwQqodr0
増税反対や年金の事ばかり言って人気取りしてるけどさ
国防や外交を考えたらこの党には絶対入れたくならないけどね
農作物の知的財産守るとかね
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:40:18.03ID:irczz/Hs0
>>732
ただ事実を言ってるだけ
関係ないというなら君が根拠を示せばいい
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:40:22.14ID:CrxcF2bM0
>>726
高度経済成長期にロクに働かなかった因果で負け犬なんでしょ

因果応報を嘆いても仕方ないよw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:40:24.07ID:JeBKLjDk0
いわゆる氷河期?

投票すれば、何かが変わるって知れたんじゃね。
よかったじゃん。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:40:25.94ID:rsFZlw6N0
マレーシアは消費税から売上税とサービス税に切り替わるだけだぞ

誰からどの様に騙されてるのか知らんが
マレーシアがやった減税は法人税減税がメインだ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:40:26.90ID:h2Ya9fq20
>>725
だから労働者に負担を押し付けるのではなく、消費税で公平に負担をと言っているが?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:40:36.13ID:neMoLtD10
創価学会の人たちは中小企業の経営者や従業員
だから、れいわに票が流れるんだよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:40:54.23ID:9DZSBqFA0
>>747
安倍ちゃんに「お祖父様の取り決めた
ニチベイ秘密協定を見直せ」と詰め寄ったのは彼だぞ。
めっちゃ正しくね?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:41:07.85ID:bt3TZ4YO0
>>747
国防や外交は正直どうするのか分からんが、
インフラや一次産業については自民より手厚いぞ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:41:22.88ID:G8hRA/+l0
>>742
会社の役員なら報酬で1億はめずらしくないし、所得が1憶以下でもそのすべてが株式所得の人も珍しくないよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:41:29.37ID:oJAZyw550
>>696
人の話は聞かない系バカだから無理
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:41:54.08ID:9DZSBqFA0
>>752
労働者の負担は減るんだってばw
君の税金は減る。
働いてない金持ちの負担が増える。

働いてる人の負担を楽にして
働いてない寄生虫に負担させるのって正しくね?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:41:58.10ID:vYWrsnI40
>>747
人気取りっていうか、今の日本の最重要課題が経済じゃないか?

経済が出来た上で、国防と外交が右寄りな政党が出たら、れいわから乗り換えるわ。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:42:02.71ID:e5IHYfeW0
>>747
軍事力なんて経済力を背景に成り立っているようなもんだろ
経済ぶっ壊れたら軍事どころじゃねえよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:42:44.88ID:neMoLtD10
自民党の農協系の組織候補も落選したり票を大幅に減らしたりしている
もう自民党は地方の農家から愛想をつかされつつある
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:42:47.44ID:TGiD8td20
「各世代別の、政党ごとの支持率」は、是非とも知っておきたいな!
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:43:50.29ID:+DAAuvQD0
しかし立憲なんぞと組んだら
ただの民主とその仲間たちに埋もれちゃうぞ

衆院で100人擁立して供託金
ぜんぜん返ってこなかったら阿鼻叫喚だろうな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:43:53.07ID:pYIyqBnj0
>>756
そう配当も株式譲渡所得も全て分離課税扱い
だから1億以上はかなり減税されてる
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:43:59.51ID:h2Ya9fq20
>>758
働いてない寄生虫に負担させるのって正しくね?

正しい。皆に公平に課税できるのが消費税ですね。フリーライドを許すなって事だよな?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:44:02.27ID:Bpg2zlZI0
ガキが入れてるのかと思いきや
40過ぎてて中核派に投票とか
絶望的なバカだな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:44:08.33ID:bphJ0J4i0
>>762
保守的っぽい東北がメタメタだもんな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:44:36.88ID:/zaN5AIb0
公明100万票の行き先はわからんが、与党の岩盤支持層が崩れつつあるのはでかい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:44:37.49ID:BJ2p/D1+0
「メロリンQ ストロベリーQ」ってお茶の間のテレビで
キチってた時代をよく知る40代が最も票を入れてるとか草でしかない
いまの18〜20代なんて山本太郎って言われても誰それ?ってなるよな
何年か前まで俳優としても活躍していたから30代以降ならわりと知ってるか
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:44:38.94ID:P1cgYmZn0
そりゃあ政策見たら、こんな真っ赤なところには野党に投票しても良いかなと思う奴がほとんどだろう
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:44:44.40ID:9DZSBqFA0
>>768
なんで働いてる君が働いてない寄生虫と平等に払わなきゃいけないの?
君、寄生虫に尽くしすぎじゃね?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:45:23.06ID:neMoLtD10
旧民進党系の野党にはみんな警戒心がある
だから与党への批判が既成の野党に流れず自民党が勝つことができた
だが、れいわのような旧民進党系とは違う勢いのある野党が生まれたら政権交代が起きる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:45:42.87ID:X1NY/mfK0
>>766
100人は現実にはきついんじゃないかな
勝つつもりなら野党統一候補をメインに戦うだろうから
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:46:00.60ID:oJAZyw550
口先だけだろ
こいつの今までの行動を見ればわかるわ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:46:00.82ID:Ea7VR+rZ0
>>687
所得5000万以下は多分税率変わらんだろう
れいわ案は所得1億以上には最高税率を更に引き上げる
それに該当するのは大半が金融商品の所得だろう
庶民は悪影響なし
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:46:07.72ID:e9IoRPlYO
>>767
普通逆だよな
1億までは税金20で1億越えたら80とかだよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:46:37.85ID:EP1E8MpE0
メロリンQ見ていた連中だな支持しているのは。
テレビの影響って恐ろしい。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:46:49.45ID:r67Twe0WO
>>739
わかんないで騙された
わかんないから騙されたのか
本当に詐欺師だな山本
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:46:53.16ID:h2Ya9fq20
>>775
いや、俺も払うがその寄生虫にも負担をお願いしたいのでね。
フリーライドを許すな。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:47:02.87ID:X1NY/mfK0
>>777
小池百合子がやりかけたけどね
馬脚を現したんでことなきを得たが

だから山本太郎は「排除しない」とよく言っておりますw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:47:28.54ID:QyC0myZz0
>>762
そうだね今回地方の自民党離れが結構起きてた
この流れは他にも広がる可能性ある
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:47:28.65ID:9DZSBqFA0
>>787
寄生虫実質払ってないけどw
いいの?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:47:36.51ID:bIHopFuy0
>>786
他の人がキチンとレスしてんのに
俺にマウント取りに来た

君は正しく5ちゃんねらー
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:48:48.70ID:h2Ya9fq20
>>781
所得1億以上稼ぐ人がどれほどいるのか。それにその層はキャピタルフライトも余裕だろう。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:48:56.79ID:bphJ0J4i0
>>779
100人だと識者や政治家経験者集めるだけでも大変だからな。
恐らく既存政党からの乗り換えもあるとにらんでいるのでは?

そのクラスの大勝は経済危機なんかで与党への失望とうの外的要因もないと難しい
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:49:14.81ID:mUxSLz6E0
>>512
保守→自公
革新→維新
ガイジ→立民、共産、社民、れいわ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:49:25.95ID:neMoLtD10
>>785
なんかおれの論点と関係ないんじゃね?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:50:10.91ID:h2Ya9fq20
>>791
なにせ、日本人の6割は所得税を払っていないからね。彼らにも消費税で負担をしてもらわないと。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:50:12.35ID:irczz/Hs0
>>796
移民党の何が保守だって?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:50:12.39ID:Ea7VR+rZ0
>>762
トランプが日米貿易交渉の中身発表したらトドメだよ
日本の農業にひどい不利な内容だろうから
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:50:36.12ID:oJAZyw550
>>794
そういうことをわかってない人が支持するんだろな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:50:38.98ID:X1NY/mfK0
>>794
今はオフショア金融機関の口座情報が各国に開示されるからそう簡単でもないかと
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:51:09.85ID:neMoLtD10
立憲民主党は惨敗したよ
立憲民主党が一人区に立てた立憲公認候補は7人 1勝6敗で惨敗
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:51:13.92ID:k4Pvumk80
一般庶民なられいわを支持するのは当たり前
自民党は大企業と富裕層のために全力を尽くしてるわけだし
その自民党を圧倒的多数の低賃金ネトウヨが支持するという地獄絵図はもう勘弁してくれ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:51:26.58ID:bphJ0J4i0
>>800
実は内需系企業へのダメージのほうが大きい
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:51:28.99ID:CrxcF2bM0
>>791
高度経済成長に貢献せずにノホホンとお気楽だった人がずいぶんデカイクチ叩くなw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:51:32.69ID:H0PmqGIk0
恐らく過去に山本太郎は派遣版にある氷河期世代スレを覗いてたかもな
一時期そこのスレは盛り上がってたし
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:51:36.88ID:e9IoRPlYO
>>800
所得税がかからないのは所得税38万までだよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:51:54.50ID:/2ItPOeQ0
>>762
選挙前はTPP反対なのに、いまでは大賛成
まともな奴なら愛想つかすわ
ネトウヨみたいに移民反対から、いまでは移民万歳みたいな例外もいるけど
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:52:46.39ID:bphJ0J4i0
>>807
そもそも労働者が自民党を支持するのって意味がわからん。
養豚所の豚が肉になれて光栄ですって言ってるようなものだぞ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:52:53.94ID:U/RPPBh80
重度障害者の議員って良いよな
障害というものに囚われて出来ないと思い込まず、
何でもやれるんだという証明になる
国会議員の仕事は大きな負担だろうけど、ただ死んでないだけの人生より
大きなやりがいを持って仕事をして、それによって寿命が縮んでも本望だろう
生きているという実感があるんじゃないだろうか
周りもみんな期待してる
やっぱりキツい、やっぱり無理だなんて今更言えないだろう
大きな目標の為に命を削ってでも仕事をして欲しい
そうしたいと望んで国会議員になったとみんな信じてる
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:53:19.21ID:r67Twe0WO
>>782
君らの勘違いがよくわかった
給与所得なら4000万越えたら45%
株式配当、譲渡益や預金金利なら分離課税で20%
例えば株の配当だけが所得なら1億円の所得で2000万円が税
しかし給与所得だけなら1億円の所得で4500万円が税ってこと
別に1億円稼ぐから税が安いわけじゃない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:53:36.36ID:X1NY/mfK0
>>812
山本太郎が国会で稲田のTPP反対公約を晒し上げして
自民の皆さま沈黙してた動画あるな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:54:05.65ID:pyTXJTyN0
>>770
東北は自分も驚いた
田舎で、自民王国のイメージだった
一人区であんなに負けるなんて
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:54:08.88ID:irczz/Hs0
>>802
トランプに媚びて媚びて気持ち悪いくらい接待した上に売国だもんな
ほんと安倍ってキモいわ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:54:10.46ID:neMoLtD10
立憲民主党がダメすぎてダメだった今回の参院選
れいわに期待するしかない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:54:34.81ID:H0PmqGIk0
>>814
投資家
株ニート
非正規しつつ株売買で小銭稼いでる奴とか
信用買いで綱渡りしている庶民勢が自民庇護弾幕を、張ってるのよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:55:06.89ID:G8hRA/+l0
>>806
そうなの?
排除されてバタバタしていたときよりも投票数が落ちちゃったんだね。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:55:47.97ID:k4Pvumk80
自民党は租税特別措置法によって大企業の税金を優遇し、分離課税で富裕層の税金を優遇してきた
しかしネトウヨの生活は一向に楽にならない
それどころか70まで働けという
安倍さん、ネトウヨの生活と老後のことも少しは考えてあげてください
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:55:56.77ID:sHWeA/Ls0
野党が喰いあいしているだけで、自民の脅威になってないんだよな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:56:06.07ID:bphJ0J4i0
>>818
経済状況が悪いのに政見放送でも明るい雰囲気で地方経済もますます好調ですね、ってやってたからなあ。
あれはどう考えても逆効果だろうw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:56:22.45ID:eXt+On420
富裕層への課税ならば
ディズニー氏やソロス氏も言ってる。
以前にバフェットは投資家へ課税すべきだとも言ってる。
逆進性の高い消費税だのを真っ先に口実もうけては
主張している連中が頭がおかしいのであり
山本太郎が言ってる事はマトモだと言える。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:56:30.10ID:mUxSLz6E0
>>815
これテンプレ?
あの二人は会社役員やってたり団体の何かやってたりアクティブだしただ死んでない状態って失礼過ぎだろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:56:51.64ID:1VUED1Rj0
>>822
それか自民党側に立つことで勝ち組気分を味わっているか庶民かもしれない
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:57:03.01ID:AI4GB9Zt0
>>814
サムスンに痛い目にあわされてるのにサムスンの存在で日本にマウント精神勝利でホルホルしてる韓国人と同じメンタル
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:57:23.59ID:TMDewgHa0
暗黒の40代
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:57:39.19ID:H0PmqGIk0
>>814
信用買いで株を保有してる貧乏人すごく多い
安倍の株価操作で利益出てる間は安倍政権が続いて欲しいのよ
早い話が銭ゲバ売国奴な
金の為なら親も娘も売るような連中w
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:58:42.77ID:Ea7VR+rZ0
>>804
スイスは方針転換して税逃れで外国から来た資金は、当事国に通報するようになったらしいな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:59:01.94ID:k4Pvumk80
>>814
“なんとなく自民”の人たち
強い者を支持でしてる「俺つえー」の人たち
なぜか政治気取りの人たち
こういう連中
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:59:31.10ID:bphJ0J4i0
>>822
不動産系で返済不能なくらいの借金抱えて投資している人も多いからなあ。
クラッシュしたら取り返しがつかないって銀行に警告してたな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:00:07.06ID:4pcwHvqH0
>>834
だから必死に他政党を叩くやろw
異常なまでに
綱渡りで稼いでる連中
すなわち元から貧乏人の癖して株の利益に頼ってる生産性を失った連中な
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:00:56.37ID:o2zIzaXD0
>>838
かぼちゃとかちょっと考えればわかりそうな話なんだがなあ
シェアハウスなんてカネ無しが住む所であって中古住宅の改装で十分なわけでさ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:00:59.02ID:/19bpMD00
>>827
ビルゲイツも言い始めてるな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:01:00.08ID:1lBB/X/ZO
>>816
ちなみに仮に私が会社オーナーで1億円の配当あったら
税は分離課税の2000万なんだが
その前に法人税で半分くらいすでにとられてる
端数切ってざっくり言うと
実質的には私の本来の稼ぎ2億円
法人税1億円
配当の分離課税2000万円
ってことになる
私が払った税は1億2千万ってことになる
これを仮に配当じゃなく社長報酬として給与なら2億円の給与に9千万円の税ってことになる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:01:01.66ID:hLMiawaQ0
>>838
不動産系ってむずかしいよね。地域特性を良く調べないと簡単に死ねるよね。
その地域特性があるのがうまみとも言えるんだけど。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:01:04.29ID:3H0qC0EX0
正確には
40代 負け組の支持だね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:01:19.37ID:4pcwHvqH0
>>838
金融系の仕事してる人ならこの手の連中の話は必ずアンテナにかかるしw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:02:05.90ID:1oGw5J020
政治不信への意思表示として投票行動の放棄と言う蛮行を通り越して不信すら抱かないターンへ・・・
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:02:16.98ID:kKsb4D700
>40代が29%で最も多く

40代といったら初代ネトウヨ世代でしょ
ネトウヨやめたのかな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:02:48.14ID:U7+ZaDWR0
ゴーンばっか騒いでるけど、西川だって5億の年棒だからな
騒ぎどころがおかしいって気がつかねぇヤツ、大杉
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:02:52.20ID:A6tuJLNS0
>>512
書いた子、面白いが自分の考えかな?政局にあわせすぎてる。

大人であれば忖度から逃れようと思わない。こどもでもしかり、か?

その子の思想が保守でも革新でも、それぞれからみた敵対勢力はだいたいそんなもんだろ。

日本維新を革新においたのは、日本維新支持なのかな?

または共産党。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:03:31.96ID:mkurfTSM0
>>849
ネトウヨだから支持してるんじゃないの?
今のネトウヨと呼ばれる人々と初代ネトウヨは別ものじゃない?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:03:45.08ID:1lBB/X/ZO
>>814
民主党政権で客がたくさんつぶれたからな
朝鮮組なんか政権とったら民主党政権どころじゃないから大変だ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:03:59.22ID:hLMiawaQ0
>>849
ここの書き込み見ていると、ネトウヨがそのまま山本太郎支持者にクラスチェンジした感じがする。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:06:16.77ID:nq7nshnB0
こないだニュー速+にアベノミクス崩壊、不動産価格暴落始まったってスレ立ったが
何故か次スレ立たなかったな
ま、今年秋からとんでもないことになるけど
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:07:23.47ID:4pcwHvqH0
投資家気取りの貧乏人が貧乏人を叩く構図
安倍サポの多数はこれな
眺めてて楽しいわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:07:27.77ID:1lBB/X/ZO
>>846
それは法人オーナーとして法人税支払ったあとの個人の税だと言ってるんだが
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:07:29.91ID:mkurfTSM0
>>856
実質賃金下がりまくってるところに、
コストプッシュインフレしてくるわけだからな。
場合によってはリーマンショック超えるんじゃね。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:07:49.45ID:BE5PSVZ/0
>>843
それもあるけど、これだけ地震などの災害多いのを見ているのに
大地震が来たら人生諦めるくらいのスタイルでやってるw

自分だけは大丈夫って思うんかなあ?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:08:59.46ID:rbenaD7t0
自民安倍は保守じゃない左翼だ
移民で鈍感な人も気が付いたはず
種子法廃止 水道民営化 TPP 国有林の売却
グローバリストは共産主事なんだよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:09:08.56ID:o2zIzaXD0
>>859
だから法人税を均等割7万以外払わなくていいように
全部利益をあなたの役員報酬にしたとして計算してみなよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:09:22.63ID:4pcwHvqH0
>>860
確実に来年の春は就職選挙異常あり
邦画にもあったんよこれw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:09:24.76ID:qgAOP5ky0
>>844
それでいいよ

氷河期世代は次の最大票田
負け組を見捨てた報いを自民党は受けるんだからさ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:09:43.01ID:1lBB/X/ZO
>>847
会社がなんかあったとき内部留保なきゃダメだし
黒字で決算しとかなきゃ金も借りるの大変だわ
なんぼかでも黒字で法人税払わないと
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:10:05.99ID:4pcwHvqH0
>>866
自己レス
就職戦線異常ありやな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:10:09.50ID:mkurfTSM0
>>865
それはネトウヨと定義されるものなのか?
所謂右翼層ではないような。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:11:04.64ID:o2zIzaXD0
>>868
別にリアルでやれと言ってない
思考実験でやってみなって言ってるだけ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:11:59.94ID:1lBB/X/ZO
>>864
単純に言えば
その方が税金は安い
しかし法人税支払ったほうが(黒字で決算)なんかあったとき金を借りやすいとかメリットもある
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:12:30.65ID:mkurfTSM0
>>866
織田裕二の就職戦線異常ありの事かと思ったら、更に前があったのか・・・。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:13:01.49ID:G7ycK61V0
れいわが支持されるってことは立憲にも芽があるってこといいたいのかね?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:13:03.58ID:3YJ4Pral0
40代ってリテラ好きだったりするん?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:13:32.18ID:4pcwHvqH0
>>875
そうあったのよ
舘ひろしとかw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:13:50.20ID:xOwlnPLD0
とりあえず一般的な分類を書いておく

極左   :現状否定、究極は無政府主義など、個人重視
中道左派:現状肯定、なんか問題出てきたら、知恵絞って考えよう
中道右派:現状肯定、なんか問題出てきたら、先人の知恵を使おう
極右   :現状否定、国家権力による統制強化など、統治システム重視

端的に保守って言った場合、中道右派を指す(これまでは)
今跋扈しているエセ保守っていわれてる面々は極右に近い

保守本流の人々が、現政権に違和感を覚えるのは当然なんだよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:13:55.63ID:BE5PSVZ/0
ニトリなんかは好景気は投資はほとんどせずに
不況時は好景気時の倍投資するという逆戦略だから、ある意味賢い。
人材採用とかもそうなんだろうな。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:13:56.55ID:cLkhGiRO0
朝日だからアカヒって書いてると思う
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:14:36.69ID:YkwCnYfX0
山本太郎の支持者ってルサンチマンだから普通に韓国人をチョンとか呼んだりするよねぇ
でも山本太郎からみると排外主義者は排除対象だろうしむしろ中韓国人の為に仕事すると思うけど
その辺りどう思ってるんだ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:15:13.53ID:hoUxoh6M0
>>29
MMTによれば、政府の借金が増えるほど、家庭の金融資産も増えるんだけどね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:15:38.37ID:T1gYWjbJ0
まともな保守政党ないんか
パヨ政党は移民阻止できないし難民も入れちまう
外国人参政権も与えてしまう
自民→保守にならないと 
欧州みたいに地獄を見るぞ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:17:37.46ID:0iqVganw0
>>864
役員報酬ってのは株主総会とかで決めるんだよ
利益がいくら出たからあとからごにょごにょなんて犯罪だよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:18:46.46ID:1lBB/X/ZO
>>886
保守政党はマスコミに全力でバッシングされる
パヨク相手にはマスコミはスルー
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:18:51.10ID:Q3OC+4770
>>883
逆だわ逆
ネトウヨとは徹底的に喧嘩してきたわ
弱い者いじめしてるみたいで嫌いやねん

そりゃ好きではないよ どっちかてーと嫌いだけど・・・・
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:21:23.80ID:L0ZgPnnI0
>>888
面白いもので、法人税率下げたら法人税収が伸びてるんだよ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:23:13.54ID:udH3hrVS0
>>855
俺もそう感じるけど、記事によると、れいわの支持者はもともと野党の支持者らしいぞ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:23:21.06ID:1lBB/X/ZO
>>893
いたちごっこにならないんだよ
億単位で納税する高額所得者って
死ぬまで食うに困らないから
リスク抱えて事業継続し稼ぎみんな税金なら
やめてしまうわ
やめて所得ないのに懐に手を突っ込んでとったら財産権の侵害だわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:23:52.86ID:hLMiawaQ0
>>895
あーありそう。
危ない橋渡って節税するくらいなら正直に払っちゃえってやつかもね。節税考えるのもコストかかるし。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:25:33.84ID:0iqVganw0
>>894
株主がだれかって話してるんじゃなくて
役員報酬はあらかじめ決めるの
配当はあとから決めるの
これを無視して納税額が最小になるようにあとから改変したら脱税って言ってるの
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:26:34.02ID:L0ZgPnnI0
>>898
だね。さして興味もない高級社用車を買ったり本来不要な経費を計上するより、ね。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:26:34.36ID:/19bpMD00
自民党「大企業の税金優遇!富裕層の税金優遇!」
ネトウヨ「賛成!」
自民党「あ、消費税は増税な。あと年金は70歳からな。」
ネトウヨ「…さ、賛成」(やべぇまじか…)
自民党「今からちゃんと投資したりして2000万貯めとけよ。あ、もちろん自己責任な」
ネトウヨ(山本太郎のほうがまともなんじゃ…)
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:26:51.99ID:Q3OC+4770
>>899
んなこたーない
俺はお前を幸せにしたいし
日本が元気になって欲しい
可哀想な人に手を差し伸べたい

本当にこんなシンプルな思いな訳ですよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:27:07.01ID:hLMiawaQ0
>>902
ばれたら修正申告とか、悪くすれば追徴課税とかあるじゃん。
修正申告だっていいコストかかるよ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:29:16.95ID:tf+qUCOo0
>>912
伸びてないじゃん
減ってんじゃんwwwwwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:30:00.72ID:1lBB/X/ZO
>>900
山本太郎は詐欺師だから
やらないしできない
議員になって濡れ手で粟の数億稼いで
底辺を騙して数ヶ月で四億円ポンポンしてブクブク肥太り醜悪な顔になった
山本太郎こそ底辺の敵だろうに
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:30:22.85ID:L0ZgPnnI0
>>910
見解の違いで否認もあるしね。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:30:38.13ID:+HQeIiGj0
そんなに既存野党は嫌ですか
ま、嫌だが
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:30:50.88ID:ZnQN+oLy0
衆院選で54議席獲得した橋下維新、50議席獲得した小池新党
その党首二人は国政の場から消えた。0議席の山本も消える
れいわは戦うべき相手が未だに理解出来てない、誰が山本を潰そうとしてるのかを
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:33:01.07ID:/19bpMD00
>>914
詐欺師は消費税増税分で租特法と分離課税による減税ぶんの穴埋めをしてる自民党と安倍だろw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:35:11.68ID:6/ZUnBcg0
40代落ちこぼれの最後の希望の星がれいわだったらしい。が、むなしく花火で終わる。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:35:31.58ID:FmJNT7Ck0
日本は未来への投資を怠っているので次世代に多大なツケを残す
国の借金は本来、経済成長とインフレで減らすもの
それを、日本はせっせと緊縮財政やって増税して借金を返してるw
プライマリーバランス黒字化ってことは、それだけ民間から富を吸い上げるってことだから
繰り上げ返済は経済規模の縮小だからな
アメリカは20年でGDP2倍になったけど日本は横ばい
増税と財政緊縮でインフラ投資と成長を疎かにして未来に多大なツケを残し続けている
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:35:59.21ID:L0ZgPnnI0
>>926
溺れる者は藁をもすがるって本当だな。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:36:11.10ID:tK7U5Ndi0
まあ氷河期は虐げられてるからな。藁にもすがりたい思いなんだろ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:36:13.36ID:HKrmP2mx0
【野党弱体化?】
れいわ新選組、40代の支持が最多

で!投票した奴ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー何を求めてるんだ!!

あんな!かた輪どころか廃人をーーーーーーーーーーーー国会に送り込んで!!

冗談にもほどがあるだろうがーーーーーーーーーーーーー!!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:36:24.68ID:ZnQN+oLy0
自民党にれいわを潰す理由は無い、勝手にサヨク同士で
票割れ起こしてくれりゃ選挙戦が楽になるんだからw
だが限られたサヨク票田に割って入られちゃ困る党もある
れいわは未だに戦うべき相手、自分達を潰そうとする相手が解ってない

民主党が全力でれいわを潰しに行くんだけどな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:36:49.82ID:RLmqnKqt0
日本は自民〜共産まで中道政党になってしまったからな
いまの安倍政権で平和に暮らしていない人はカルト宗教信者でもない人は維新かれいわに行く
ワンイシューで意思表明ならならN国もありや
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:37:09.18ID:J0kDy0F20
>>895
過去最高が平成元年法人税率40%で19兆くらいだったか、今よりもだいぶ多いぞ?
今は税率が23%くらいで法人税収12兆くらいだがw
受け売りじゃなくちゃんと数字を自分で調べたほうがいいぞ。
景気変動によっては短期的に税率さげたのに増収とかあり得る話だけど、基本的にはイレギュラー要員だろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:38:05.43ID:xOwlnPLD0
毎年6兆円使って株価つり上げてる
買った株どうするつもりなんだろうか
出口戦略は次の政権に丸投げですかね

自民党の誰もやりたがらないわけだw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:40:15.83ID:ZnQN+oLy0
アベガー、ジミンガーと喚きながら枝野民主党に背中から撃たれる山本
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:41:45.31ID:YtNjAgWI0
>>458
日銀のは自己申告最優先にしてるので
自分を貧乏と偽る変人が多くない限りこれで正しいよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:42:05.17ID:udH3hrVS0
ここの支持者からネトウヨ臭がする理由が分かった
ネトウヨと同じ底辺の臭いがするんだわ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:42:42.01ID:1lBB/X/ZO
>>934
そうゆう事実を知らないから
都合の良い数字だけ見せられて
山本太郎に騙されたんだな
底辺なら普通そんなもん興味ないからなぁ
山本太郎は無知な騙しやすいやつを騙して寄付させとんだから罪が深いよ
閻魔様は見てるぞ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:44:26.77ID:ZnQN+oLy0
サヨク同士で票割れを起こしてくれりゃ選挙戦が楽になるんだから
自民党にれいわを潰す理由は無い。れいわのジジババは頭が悪いから
何の事だか理解できないし、れいわを潰しに来る相手が誰なのか?
全く理解できてない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:44:46.20ID:1lBB/X/ZO
>>940
まだ騙されたの認めたくないんだね
気持ちはわかる
詐欺被害者って取り返しがつかなくなるまで
何を言っても嫌な話は聞きたくないからね
結婚詐欺被害者なんか
私だけは違うっていうらしいし
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:45:11.35ID:J0kDy0F20
>>937
瞬間的な話ではない
バブル崩壊後時代のの税収より最近はずっと少ないぞ。大まかな税収の推移と税率並べればだれでもわかる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:45:26.30ID:L0ZgPnnI0
>>936
だね。共産が躍進とかならまだ分かるんだが。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:45:50.00ID:9eyGB/mc0
れいわにはワクワクさせる何かがあった。候補者の顔がまず、他の党と違うだろう。何が違うかというと、まず切実さが違うよな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:46:07.11ID:ZnQN+oLy0
>>943
へー、良かったね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:46:40.87ID:qvhqn3pP0
>>857
俺も吉本関連の報道はスルーしてた
どうでもいいって感じ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:47:00.39ID:/a2WUXS90
>>53
氷河期世代の人はボリューム層は年収300万前後でしょ

なんかで見たが、84,5年世代の方が77かそこらの世代より年収が上だった

そりゃれいわに流れるでしょ
ただ彼ら自体に解決はできなくて、大きなムーブメントを作り上げて、結果的に自民党が一部政策を取り入れて実行してくんだろうが
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:47:03.45ID:9eyGB/mc0
>>944 今度の選挙以降は自民党が割れる可能性あるで。広島で露呈した。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:29.35ID:BkiPFtv20
野党同士共食いはおもしろーーーい
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:36.42ID:hLMiawaQ0
>>946
誰でもわかるとか言ってないで自分で示しなよ。それが出来なきゃフェイクだよ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:43.87ID:udH3hrVS0
>>945
そうそう騙される人は自分のことをどこか特別だと思ってんだよ
だから騙される
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:45.64ID:tvTz8YkN0
職務怠慢のくず税金泥棒政治家どもには与野党問わず天罰が下れ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:49:48.93ID:qvhqn3pP0
>>948
貧困の当事者ばっかだよな
普通は供託金で出馬が無理な下級国民ばかり
だから演説も切実
派遣のオバサンなんて、俺より底辺やんと
思いつつ同じ目線で聞けたよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:50:33.35ID:9eyGB/mc0
れいわは東京以外全部比例代表だから、他の野党と食い合わないようにしていた。無党派層を取りに行けた可能性あるで。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:50:51.03ID:J0kDy0F20
>>955
ショーがねーな37.5%時代(1990〜1998)平均税収14兆
(2012〜2018)平均10.9兆

GDP伸びてて普通に減ってますがな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:50:55.99ID:uVOIWgVV0
>>896
無党派の中で各政党に入れた層な
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:04.38ID:BE5PSVZ/0
これだけの低投票率で無党派食ってるからな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:53:24.40ID:1lBB/X/ZO
>>947
騙された人達はかわいそうだけど
寄付金は授業料だと思ってあきらめて
さっさと手を切るのが一番
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:53:42.02ID:ZnQN+oLy0
橋下も小池も民主党と組んだ後自分達がその後どうなるかなんて解らなかったろうし
当然だが山本も解ってない
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:53:42.55ID:qvhqn3pP0
>>925
俺の尻でも舐めるか?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:54:01.06ID:udH3hrVS0
元モー娘。が落選して代わりに障がい者が当選しただけだからな
もともと合理的な投票行動を期待できない人たちだからどうしようもない
知的水準が劣っていても同じ一票が与えられる
ポピュリズムは民主主義の宿命
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:54:25.01ID:14RDSrpR0
れいわ支持者を茶化すとれいわ支持者は立憲、共産との共食いに躍起に成ってくれるw
こう指摘すると「騙されるものか」とばかりに尚の事共食いに躍起に成る。

そこに保守も無党派層も居ないんだけどね。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:01.88ID:1lBB/X/ZO
>>952
人数集めて自民に入れるから言うこと聞いてって言ったほうが確実っぽいよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:22.42ID:ZnQN+oLy0
>>953
ふーん
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:22.64ID:kY0FFPcU0
>>966
お前山本が民主と組むとでも思ってんの?
めでてーなw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:42.26ID:uVOIWgVV0
>>969
そうか自民サポをちゃかしていたら
今日は投票に行くわとか顔真っ赤にしてたけどなw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:58.18ID:9thsIciJ0
>>952
そういう効果でもいいと思う
有権者としてはどの党が伸びるかより
自分の目的が達せられたかの方が大事だから
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:58:04.11ID:TF1R03JO0
>>956
安倍ちゃんに騙されたけどな
2012年野田が消費税増税といい安倍ちゃんに投票して結局消費税10%にされた景気条項はずすし
どうせ10%になるなら野田のままでも良かったかなと思った
れいわが伸びたのは反緊縮政策などこういう政策を本当は既存政党がやれよという意思に感じる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:58:11.90ID:kY0FFPcU0
>>976
まだこれから乗るんだよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:58:14.72ID:xF6g7GRK0
>>968
非常に合理的。
与党に入れても意味ないし。
まあ、賢くなってきたのは良いことだ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:58:39.91ID:L0ZgPnnI0
>>965
税金は大企業や富裕層から取れってのは共産の昔からの主張。平成の不況期でも彼らが
躍進することはなかった。だが、そういう受け皿はいくつも必要。分散するし。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:59:06.21ID:Gh/tzxP50
>>969
えっ
でも
それ言ったら共食いさせられなくなるじゃん!

君、実は親切やな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:59:07.53ID:ZnQN+oLy0
>>972
山本が民主党と組む?違うな、やっぱ理解できてない
民主党がれいわを潰しに行くんだよ、橋下維新と小池新党を
潰したのと同じ方法で
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 00:59:25.04ID:xF6g7GRK0
>>977
いや、消費税自体を廃止しないといけない。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:00:09.34ID:TF1R03JO0
あの頃の安倍ちゃんはなんだかんだ消費税増税しない雰囲気だったよね2回延期はしてくれたけど
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:00:41.05ID:A7FVvogk0
山本太郎はヒトラーの再来って言われてる
いい意味で
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:00:44.24ID:J0kDy0F20
>>981
1990てバブル崩壊時だけどな93から計算しても13.3兆で自称好景気の現在より普通に上回っとるわ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:01:06.40ID:c5uODiVi0
>>952
氷河期つくった元凶の自民には入れないだろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:01:10.99ID:uVOIWgVV0
>>989
最近は評論家もペーパー書いている人が云々言い出してるから
制御不能なんじゃね?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:02:15.78ID:QMvdgIC60
年収低いくせに自民に投票したそこのネトウヨ!
お前だよお前

お前バカだな、これからどんどん消費税上がるぞ
安倍ちゃんはお前の生活なんかどうでもいいんだよ
安倍ちゃんにとって大事なのは、自分の友達の大企業・富裕層!

安倍ちゃんはお前みたいな貧乏人なんか眼中にないんだよ!
プゲラwww
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:02:53.85ID:xF6g7GRK0
>>994
岸田派の問題が。
結局、総裁選なんだろうな。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:02:56.93ID:Gh/tzxP50
>>989
山本太郎の経済政策は
もともとのアベノミクス

安倍さんがやろうとしていたもので

今の安倍さんなら
今日からでも出来ること

だしな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 01:02:58.56ID:6/ZUnBcg0
無党派がれいわだと勘違いするように戦略立ててるが、無党派なんて投票しない若者の方が多い。
この党は、実は実社会で失敗し、報われなかったオッサンの党だというのが実体だよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 13分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況