X



【「京アニ」支援策を提言】超党派議員連盟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/29(月) 04:12:09.43ID:crE8MlRV9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190729/k10012012011000.html

「京アニ」支援策を提言 超党派議員連盟
2019年7月29日 4時09分アニメ会社放火

「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件を受けて、超党派の議員連盟はアニメーターなどの育成の支援や寄せられた義援金に税制面での優遇措置を講じることなどを提言し、政府は今後、支援策を検討していくことにしています。

今月18日、京都市伏見区にある「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件を受けて、アニメなどの創作活動を支援する超党派の議員連盟は「多くの有能なアニメーターが命を落とすなど、極めて深刻な問題で、政府はあらゆる支援策を速やかに講じる必要がある」としています。

そして、アニメーターなど制作に関わる人材の育成を支援することや、被害者の心のケアを行うこと、それに国内外から寄せられた義援金に対し、税制面での優遇措置を講じることなどを政府に提言しました。

政府は今後、提言をもとに具体的な支援策を検討していくことにしています。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 06:42:53.36ID:X/Ys1vwg0
政治家や役人がしゃしゃり出るところじゃないだろ
税制上の優遇措置にしても、しばらくは法人税を払うことなんて無理だろうし
文化庁辺りの官僚が京アニに天下るつもりじゃねーだろうな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 06:43:32.80ID:/n/uo4Vq0
まあ、アニメ業界の改善になるようなことならいいと思うけど
京アニ事件が起こる前からやれよって話
昔、やろうとしてたよね、「民主党」が「与党」になった「暗黒時代」にアニメの殿堂とか批判して潰したのは「ハッキリ」と覚えてる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 06:45:27.62ID:WT80YpP30
後から腐る可能性は排除しきれないが
提案としてはマイナスになりようがないものでも
〜より〜しろで阻止しちゃうからな

どういう神経をしているのやら
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 06:47:20.88ID:/m/LCOt/0
鉄は熱いうちに打てよ。
吉本より京アニ犠牲者に100億の方がクールやろ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 06:47:40.37ID:MjRCZVXN0
吉本に払う120億円をやめて
こっちに回そう

これぞクールジャパン
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 06:51:22.09ID:MjRCZVXN0
>>108
H21年の麻生太郎政権時代に「国立メディア芸術総合センター」
建設計画があった。しかし、当時の民主党から「アニメの殿堂」
「国営漫画喫茶」などと批判され、計画は中止に追い込まれた。
民主党の鳩山由紀夫代表は「巨大国営マンガ喫茶」とこき下ろした

こうでしたが
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 06:52:01.22ID:44ckC6mx0
テレビアニメは過当競争、作品たくさん作りすぎ、中間搾取酷すぎ。
本来ならテレビ局、広告代理店を不正競争防止法(取引における
優越的地位の濫用)で、関係者を検挙して取り調べるべき状況が
1970年代からずっと続いて搾取は酷い。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 06:52:02.80ID:JUFf21HB0
一見、良いことのように見えるが、
政府がこういうことに絡むと、ろくなことにならない。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 06:53:25.85ID:5P6ZTC/t0
全部あいつが持っていく。懐に入れちまう‥。最悪。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:07:02.52ID:gpphg5E00
そんなに税金余ってんなら消費税廃止にしろよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:10:47.34ID:5P6ZTC/t0
>アニメーターなど制作に関わる人材の育成を支援

頼むからこういう事しないで。その「人材」に金が届くことはない。
何度失敗すりゃ気が済むのよ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:16:15.25ID:wGSTxv8G0
>>113
これと何が違うんだ??

https://srad.jp/story/18/04/24/0955204/
この記事によると、クールジャパン推進目的で作られた官民ファンド
「クールジャパン機構」では2017年3月末時点で約44億円もの損失を出している
という。同機構はコンテンツ販売や海外での日本製品・日本食の展開、
国内での訪日外国人に対するサービス提供や観光推進といった事業への投資を
行っており、出資金693億円のうち、586億円が政府による出資となっている。
しかし、設立から4年が経過した時点で投資案件の4割が赤字累積状態だという。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:16:46.32ID:/n/uo4Vq0
>>113
その民主党が与党になって暗黒時代に突入したことで、以下の結果となりました
7月の衆院選で自民が負けて
第172回国会、2009年9月16日に召集された特別国会で、政権交代となり
2009年10月16日の閣議決定により予算執行が停止され、「国立メディア芸術総合センター」は設立されることはなかった
というわけです
「ハッキリ」と覚えております
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:21:07.20ID:5P6ZTC/t0
天下りの受け皿が出来てそいつらの報酬になるだけだから。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:27:01.00ID:wGSTxv8G0
またこのアホみたいなこと繰り返すのか???

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55359?page=2
海外放送事業「WAKUWAKU JAPAN」は、スカパーJSATとの合弁事業で、
日本のアニメ、ドラマ、スポーツ、音楽、情報などの番組を現地語で放送し、
2020年までに22カ国で展開するのが目標。

しかし、著作権や版権さらにはコンテンツ自体の質的問題などから番組の視聴率は
低迷し、赤字を垂れ流している。「日本へのインバウンド誘導に貢献できる」
と太田社長は強調したが、電通関係者によると「やればやるほど赤字が増える」
というのが実情のようだ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:28:43.04ID:4l5GPmP80
もう無理だろ
野球で例えたらスタメンから2軍やコーチ陣含めて半分以上が居ない状態でホームグラウンドもないんだぞ
記念館建てたり名誉を与えてやるくらいしかないだろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:33:30.80ID:dROXxPQV0
二次災害じゃん税金泥棒
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:35:40.02ID:Q7tz66WS0
テロなんだか遺族や被害者への補償は国でやってもいい気がする
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:35:48.45ID:ciCt5Ud00
公平性という観点からは問題があるが
事件の衝撃度や内外の反応を鑑みると、義援金の税制優遇あたりまではいいと思う
というか海外に輸出できるコンテンツがほとんどアニメしかないような現状だと
特に人気の高い京アニの復興は喫緊の課題とも言える

まあでもこんな事件が起こる前に、アニメーターの待遇改善面でもう少しなにか出来なかったのか
長期的にはこっちのほうが問題で、今のままのブラックな業界だと質の維持が難しくなり
いずれ行き詰まる気がする
その意味でもアニメーターの待遇改善に取り組んでいた京アニの復興は大事
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:37:03.08ID:FZ7yKtck0
やまゆり園に対する支援、何か行われたか?

山田太郎「障碍者問題に一生懸命取り組んでます」w
こいつ相模原事件3周年で一切言及すらしてないんだけど
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:40:05.75ID:NMMe6Zq70
精神障害者への監視強化で再発防止の方に力を入れて欲しい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:41:52.17ID:jHpEI/YI0
>>135
やまゆり園の被害者は、無象だから
京アニの被害者は有象だから
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:43:38.74ID:IHSi6TQD0
>>3
人気取り
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:43:48.83ID:BpNfvbrg0
何か変に動きが速いね
なんで?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:46:39.04ID:wGSTxv8G0
やめとけよ、馬鹿議員どもww
傷口広げるのがオチだww

海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/post-10343_4.php
【カルチャーフロア・3F】日本文化の紹介なのにディズニーとLEGOばかりの異様性
日本から輸入してきたミッキーマウスの模型、という体。しかも一個8,000円〜という異様な値段。
日本から輸入するとスターウォーズもミッキーマウスも"日本文化"に化けるとでもいうのでしょうか

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/post-10343_5.php
血眼になって日本産の漫画をかざすと、このブックコーナーの一角に僅かに柱の二面だけが日本漫画のコーナー
(英字翻訳)として陳列されている。しかしここにあるのは、大友克洋ではなく、
なぜか『ガンダムジオリジン』と、一巻だけの『アイアムアヒーロー』、漫画版『風の谷のナウシカ』が
全巻セットで置いてあるのが唯一の慰みであったが、海外でまず「クールジャパン=ジャパニメーション」
の筆頭にあげられる大友も押井も無い。おそらく「お上」が押井も大友も知らないのでは無いか。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:46:56.07ID:HTjxENQq0
最近何にでもクビ突っ込んでくる政府
気持ち悪いわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:47:36.44ID:J7Vm+mxG0
イミフ
自由競争、資本主義に任せたらいいだろ

なんで、そんなに社会に介入したがるんだろ?
そんなに社会主義が好きか?
そういう国の態度が日本の資本主義をゆがめてるんじゃねーのか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:53:50.19ID:FZ7yKtck0
>>121
アニメ専門学校の授業料でも全額補填してくれるのかな?
国立大学授業料はうなぎのぼりだというのに
ずいぶん気前のいい政権だな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:54:03.23ID:z3/Xb5cO0
>>141
記事書いてるのが「古谷経衡」ってだけで読む価値ナシだそれ
客が全然いないって言ってるそこに、一般人が行ったブログ。以下一部抜粋するわ
古谷みたいに酷いのは極端な例だが、そうやって貼る前に、意図的に貶めようとする変な人がいるってことを
まず理解したほうがいい


話題のISETAN The Japan Storeに行ってみた!
http://e-asean.net/2648

こちらはクアラルンプール KLCCやPUBLIKAで連日満席の居酒屋「鮮家」や
ジャパニーズダイニング「華家」など10数店舗を展開しているスシトレイングループのお店。
かけそば19リンギット(約475円)、海老天麩羅そばや牛そばが23リンギット(約575円)など
リーズナブルな価格で日本から輸入した本格的なそばとうどんが楽しめるとあって
時間を問わずカウンターが満席になる繁盛店となっています。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:54:11.27ID:D7Rw86d40
吉本の反社ゴキブリなんかより遥かに国のイメージアップに貢献してるわ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:55:15.98ID:SEM+9V220
これは素晴らしい選挙対策ですねw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:56:41.52ID:8GEuIvRs0
>>4
不公平そのもの
今まで大儲けしてた会社が防犯防火対策してなかっただけなのにな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:57:39.90ID:zHViOq3U0
>>3
吉本興業に渡すのは憲法違反にならんのか?
なぜ京アニの場合だけ違反になるんだよ?




低能の理論は分からんわー
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:58:31.40ID:DITLpaSh0
外国人が興味なければ、いつもとかわらない凶悪事件で終わりだった
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:58:51.64ID:zHViOq3U0
>>150
吉本興業に渡すのは不公平と言わんのか?
低能の考えることは分からんわー
ほんと謎だらけ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 07:59:29.20ID:DITLpaSh0
とりあえず池田小事件や、秋葉原の事件で亡くなった人にも支援しないと
税金が不公平に使われ過ぎてるな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:00:00.25ID:QSdj3qy20
やるならすべての事業に平等にな、個人事業主や零細企業では社長1人
倒れたら、なんの支援もなく廃業とか普通だぞ。全ての会社に
社員の何%不測の事態で死んだらこういう支援とか平等にやれよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:00:51.29ID:zHViOq3U0
>>148
だよな
それに吉本興業の時にはこんなに工作員くせーーーのが沸いて来なかったのが気になる

なんでだろうなーーーー???
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:01:20.68ID:QKyLd3Oz0
>>45
だって子供のお尻丸出しがポルノに見えちゃうってことだろ?
そういう目で見ちゃう人はゼロとは言わないがあんまりいないよ
だってたまこマーケットとかそういうアニメじゃないからね
生活を丁寧に描写したら入浴シーンくらいそらありますわな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:01:27.65ID:p7EHDmAo0
ブチャラティーが言ってたろ
「あなたは税金を支払っていますか?それなら私どもにではなく警察などにご相談を」と
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:02:02.27ID:8GEuIvRs0
>>156
そんな制度を作ったら国の財政が破綻する
そもそも国の運営は大半の会社から巨額の金を吸い上げることで成り立ってるんだからな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:02:03.73ID:DITLpaSh0
税金が公平に使われないから、納税したくないと言われたら、
徴税する人も困るだろ、もちろんそれでも税金逃れはできないけど
いいわけの1つを国が与えてどうするんだか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:03:10.95ID:FZ7yKtck0
>>134
そもそも海外で京アニが知られてるってのが眉唾。
一部熱狂的なマニアはいるにしても、そんな数多くないだろう。
海外のファンで日本のアニメ会社のこと詳しく知ってる奴なんてほとんどいなくて
報道見て、日本のアニメを作っている会社=京アニ、と思い込んでるかもしれない。
日本人がアメリカのアニメ=ディズニーだと思ってるのと同様に。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:04:01.86ID:oFuKT7nYO
今の内閣は金の匂いするとこや頭の弱い層騙すためなら何にでも首突っ込んでくるのが気持ち悪い…
やはり統一のキチガイ宗教は気持ち悪い。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:05:20.39ID:vfVT7s3U0
なんだこれはw
カリタスはもう忘れたのか?w
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:05:21.93ID:DITLpaSh0
議員立法使って閣議決定して、特別扱いするにしても手続きが必要
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:05:49.71ID:8GEuIvRs0
>>165
アベ政権を支えてるのはどう見ても低脳層だからな
低脳による低脳のための政治
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:07:04.23ID:vfVT7s3U0
有能なアニメーターが年収250万でやってたことに疑問を持ってほしい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:07:16.76ID:wD98ivY40
安部ちゃん、今度はアニメに出演するんか。あのご尊顔をどこまで美化するか京アニの腕の見せ所やなw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:07:16.65ID:4+Vyd0KM0
脳みそ付いてるのか知らないが、犯人は京アニの熱狂的ヲタで
京アニの存在そのものが京アニを破壊したんだから
京アニを復活させるにはまず狂信的なヲタをどうするか考えないと同じ事だぞ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:08:36.57ID:DITLpaSh0
事件があったあとにアニメが作れるような無神経な人とかアニメつくれないから
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:08:42.31ID:jHpEI/YI0
>>167
カリタスとかどうでもええやろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:09:12.89ID:FZ7yKtck0
>>128
おそろしいな。配信事業の妨害じゃん。
思いっきり民間の経済活動邪魔してる。
これだから国に関わらせちゃいけないんだよ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:09:15.70ID:8GEuIvRs0
>>173
それそれ
ここの信者はキチガイだらけで、キチガイの矛先が創作者自身に向いただけってのを忘れてはいけない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:09:30.11ID:DITLpaSh0
京アニとか、アニメ作らずにいられるように生活支援をしたほうが、まだ慰謝になると思うけど
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:09:30.38ID:QSdj3qy20
どこぞの狂授は過激すぎるがこういうアニメも、
アイドルビジネスと似たようなものではあるので、
頭おかしいオタクやキモオタ対策も会社の仕事の内、
それを怠っただけで本来100%会社自身が負うべき責任。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:12:39.77ID:rfc8XXid0
国としてやるならセキュリティ機器の維持購入費用に補助金出すとかかな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:13:14.41ID:ojYfpIMD0
見沼が放ったICBM

BBQ青葉
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:17:38.23ID:gpphg5E00
税金余ってるならまず消費税廃止にしろ
京アニ支援はそれからや
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:18:35.42ID:puqQXmMx0
ジャスラックの優秀な職員を引き抜いて
アニメ使用権料の取り立てを全世界で
やってもらうというのはどうだろう?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:18:47.91ID:FZ7yKtck0
>>178
なんとなくわかるわそれ。
京アニアイコンってやばいの多かったから。
アニオタの中でもちょっと特異な集団だった。
キャラデザ、色使い、動き・・京アニ作画ってかなり特殊じゃん。
一般アニメとは明らかに違う。
基地との親和性が高いように思う。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:21:46.83ID:1Cvx2KI/0
クールジャパン推進を妨害した党があったよな
具体的には事業仕分けで全部潰したところが
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:22:31.28ID:nbWZ2kZT0
>>151
9条の会の9条脳だろ?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:22:33.60ID:sW8Idi240
>>170
740 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/07/27(土) 02:06:15.56 ID:PdqwFuYC0
取材のために呼ばれてた新人もいるけど、1スタは基本的にその年収で働いてる人間はいないよ
年収250万は3年目までにステップアップ試験合格出来てない人の給料だから
3年目までにステップアップ試験に合格出来なかったら「給料はこれからも上がらないかもしれないけど(ここで働いていて)いいの?」って言われる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:22:42.93ID:vfVT7s3U0
>>187
すごい制度よな
寄付したら税控除されるとか
税金から出してるのと変わらん
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:23:34.82ID:8GEuIvRs0
>>186
即レスで殺すとか言ってくるだろ
狂アニ信者共通の特徴だよw
狂アニ側に立ってること以外青葉と何も変わらん
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:23:37.38ID:nbWZ2kZT0
>>8
聲の形では不十分なの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:24:54.32ID:DJWZS3xC0
反社吉本の120億を京アニにまわすのは大賛成
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:25:04.98ID:WT80YpP30
ひどいきっかけだが残して行くべきものへ
仲間入りを果たしたんだから文句はクールジャパンに言いな

リサーチを重ねて世界に売ろうってものじゃなかったからこそ
クールジャパン足り得ることを理解できないなら無理か
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:25:22.53ID:ciCt5Ud00
>>164
それは君が海外のアニメファンのことを知らないからだよ
例えばredditではこの事件があってからすぐに事件のメガスレッドが立てられた
(ちなみにredditはアニメジャンルのサブスクライバーだけで100万人を超えている)
その他Youtubeを見ても分かるが、何人もの人がこの事件についての動画を上げ
数日で視聴数が数万を超えたりしている
その他、sentai animation が作った義援金サイトでは、その日のうちに義援金が5000万円を超え
現時点では2億円を優に超えている
寄付者数は66万を超える
社会的なステータスを持つ人では、AppleのCEOの発言、Adobeの義援金寄付などもある

英語での情報発信、つまり英語を母国語とする人や英語でコミュニケーションが取れる人たちだけでこれだ
中国の事情はよく知らないが相当数の京アニファンがいると聞く
また欧州、特にフランスはかなり前からアニメファンが多い

少なくとも今の日本のコンテンツビジネスでここまでの知名度もつ会社は
ジブリくらいだろう
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:30:13.92ID:rqho4C/Q0
>>162
だから馬鹿げてるって話だろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:31:14.34ID:3U/w8Wql0
>>158
いやいや、世の中公的助成金は腐るほどあるぞ
うちの会社でももらってるのに
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:35:55.47ID:kq3Vdwex0
退廃芸術そのものであろうアニメ屋が優遇されるとは
さすがオタクの国だな

世も末ってかんじ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:39:35.80ID:NQqvlmy10
被害者の名前が出ないから働いてたのは外人だろ
現代の徴用工だな、そら必死に支援するわな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:39:40.99ID:PwMGY9TuO
買収の話かと思った。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:40:25.93ID:WT80YpP30
ゲームのように多数が討ち死にしたのもあるが
内輪のパワーゲームと外から持ち込んだ
コピーばかりやってたせいで基本自業自得だからな

手に取る価値を維持した側の責任じゃないね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:40:26.65ID:Bu3c0pxa0
>>1
これは戦後最悪の放火殺人事件の上に、
日本が誇るアニメーション制作会社だから当然やな。

人材育成から考えてもお金は必要。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 08:43:37.49ID:zHViOq3U0
>>200
キモイ吉本興業とかに金が流れるのはいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況