X



【京アニ】ヤマカンこと山本寛氏、放火事件に持論…「オタクがアニメを壊す。僕の予言は的中。今までの代償を京アニが払うことに」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/29(月) 23:55:29.49ID:Mu2SzEvj9
画像は「山本寛オフィシャルブログ」のスクリーンショット
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0729/9127750787/20190729192340653_thum800.jpg

京都アニメーションを襲った放火事件をめぐり、かつて同社に在籍していたアニメーション監督のヤマカンこと山本寛氏がブログを更新した。

山本氏は「僕と京都アニメと、『夢と狂気の12年』と『ぼくたちの失敗』」というエントリーを29日に公開。まず、自身が2007年に京都アニメーションを去ったことを、「匿名掲示板の『狂気』と結託し、僕をアニメ制作の最前線から引きずり降ろした」と回顧。ここで重要なことは、同社が「『狂気』と結託」したことで、この時から「ネットの「狂気」との共犯関係」が始まったとしている。

山本氏によると、同社は「共犯関係」を歓迎し続け、「アニメは『狂気』をも数の力として都合良く吸収し」発展を遂げてきたという。しかし、「どうしようもなく犯罪的なまでに異形の人間の存在を防御し、峻別することに、皆あまりに無頓着」で、既に火種が混じっていたとのこと。そして、火種が爆発したことは、「『ぼくたちの失敗』に対する『代償』だと、敢えてここで断言する」と持論を展開した。

また、自身が12年間代償を払ってきた一方で、同社は「今、いっぺんに払うこととなった」とのこと。「いっぺんにしてもあまりに多すぎないか?僕は奥歯をギリギリ噛みしめながら、そう思う」としながらも、「彼らにも遂に『年貢の納め時』が、来たのだ」と述べている。

山本氏は、「表現する者は、もはやいつ何時でも襲い来る『狂気』に対する『自衛』の方法を、自分たちで必死に考えるしかない」と提言。最後は、「あなたは今までアニメを壊したことはなかったと、自信を持って言えますか?」とのファンへの問いでエントリーを締めくくった。

BIGLOBEニュース編集部7月29日(月)19時22分
https://news.biglobe.ne.jp/smart/amp/trend/0729/blnews_190729_9127750787.html

■全文はこちら

僕と京都アニメと、「夢と狂気の12年」と「ぼくたちの失敗」
https://ameblo.jp/kanku0901/entry-12497416248.html

※省略

「オタクがアニメを壊す」、そう僕は言い続けてきた。

ご丁寧に、事件の約2週間前に「カタストロフ」の予言までしていた。

僕の予言は、こんな最悪の形で、的中したのだ。

僕はこのカタストロフを、「ぼくたちの失敗」に対する「代償」だと、敢えてここで断言する。

片や僕は12年間、その「代償」を少しずつ、いや少しどころではないが、断続的に払い続けてきた。

本当に毎日のように「狂気」が襲いかかり、炎上は何百回したか解らない。

「どうしてヤマカンは俺たちの言うことが聞けないんだ!俺たちのために奴隷のように働かないんだ!」という、支配欲の塊となった人間たちからの強要・脅迫。

その声が高まるにつれ、友には見放され、代わりに周囲に集まってきた人間たちは僕を都合良く神輿に乗せては、崖から放り捨てた。

僕は体調を崩し、遂に心身共に限界を感じ、廃業宣言に至った。

その一方で、僕が12年間、何度も悔し涙を流しながら払い続けた「代償」を、京アニは今、いっぺんに払うこととなった。

いっぺんにしてもあまりに多すぎないか?僕は奥歯をギリギリ噛みしめながら、そう思う。

しかし、彼らにも遂に「年貢の納め時」が、来たのだ。

当然のことだが、今般の事件は「代償」と言うには不釣り合いも甚だしいほど酷く凄惨だ。しかしここで敢えて叫びたくなるくらいの悔しさと悲しさを飲み込み、この12年のアニメの迷走ぶりを考えるに、やはりこの事件は、不条理でも神の悪戯でも何でもなく、ただ僕たちの今までやってきたことに対する「代償」と位置付けるしかないのである。

どんな危険を孕んでいるか想像もつかない「狂気」を自ら招き入れ、無批判に商売の道具にした時点で、僕たちの命運は決まっていたのだ。

近年、僕は小金井の女性シンガー刺傷事件の時も同じことを言ってめちゃくちゃに叩かれたが、やはり今回も言っておきたい。

ていうかNGT山口真帆の時も同じことを言ったはずだが、どうしてこうも反応が違うのだろう?

※省略

★1が立った時間 2019/07/29(月) 21:56:03.73
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564408517/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:42:11.85ID:IANHMQUM0
>>679
他の業界でスタッフが狙われるなんて聞いたこともないよ。
映画監督でも山田洋二監督が脅迫されるというなら分かるけど
その下にいる脚本やカメラマンが狙われるなんて聞いたこともない。

>>1の言う狂気と一致するかどうかは知らないが
アニメの世界は何かがおかしいんだろう。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:42:13.42ID:K7CvzN/Q0
>>698

テレビは持ってないよ。
何を前提に話しているのか知らないが。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:42:25.25ID:YOZXbE9H0
>>717
後半がちょっと違う
苦行じゃなく甘くとろけさせて中毒にした代償やろ的な
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:42:27.14ID:9YGeTBTp0
>>635
中高とブラバンだったけど、コンテストなんかは文科省がバックなので
マーチングバンドコンテストとかでちょっとでもエロい要素入れると減点されるよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:42:27.56ID:4/QvtigA0
>>710
存在そのものが問題じゃなくて
エロじゃないと思ってるやつの存在が問題なんだよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:42:46.12ID:bCeZZ8sP0
クズに媚びるなって趣旨のことをドヤ顔で叫びながら
自分が監督としてクズだったゆえに突き離されたことを十数年経っても逆恨み
これが両立できるまことに都合のいい精神構造
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:42:46.25ID:+kVQsn100
オタクってのは直接の原因ではなくて、精神疾患が問題なんでしょ?

すり替えてはダメだよ。同様の事件が全ての業界で発生し得るでしょ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:42:48.80ID:Zj6ANwsv0
>>744
うんだから風俗規制だろ
君の世界じゃもう毎日キャバクラが焼き討ちに合ってるだろうし
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:42:53.74ID:A5Le1BLz0
キモヲタの現実逃避のオカズ
依存性が高い
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:42:59.18ID:cw7SFfpz0
>>713
貧困劣悪環境

楽しめる娯楽の範囲が限られている
人付き合いの範囲も限られる

テレビの中に快感を追求する

アニメが妄想を膨らませるターゲットに
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:43:21.44ID:Dx2BbkGf0
昔:政治と宗教と野球の話題をしてはならない。

今:安倍とアニメと宗教の話題をしてはならない。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:43:22.14ID:Jbi6E92Y0
おれが12年間苦しみ債権者破産するまで落ちぶれたのは
京アニとヲタクに無理やり引きずり込まれた共犯関係の代償を払いつづけたせいだ!
かわいそうにヤマカン
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:43:26.71ID:BgzpW8Ng0
>>735
どうしても自己愛というかプライド高い奴が多い傾向があるから
そういう奴が真正面から「お前使えない」とか言われたらそりゃ拗らせる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:43:27.22ID:LOzXHIRw0
>>744
実在した人間とただの絵の区別をつけろキチガイ
絵を描いてる人間がどうしてアイドルなんだよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:43:28.14ID:uU+Pli5w0
落選したりクビになったりしてから
京アニが綺麗な世界を描くごとに病んでいくのかも
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:43:32.51ID:nlu+yIFB0
>>725
アイドルとは偶像の事だぞw
アイドルとは崇拝される人やモノだ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:43:32.96ID:ORogz/y60
青葉のアニオタ度は低い お金ないしな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:43:35.91ID:uKp8lzrG0
話題そらしっぽくもある
パクリ疑惑でしょ
信用されなくなってきてる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:43:49.76ID:PAyC5Qvi0
そういやけいおんでキャラがちょっとした口喧嘩しただけで「鬱展開だ!」と切れてた連中が決行いたな
多分そんな奴等に迎合していったせいで萌えアニメは感情のぶつかり合いが全然なくひたすらゆるーいものばかりに
なってしまった感はある
それがこの人の言う「狂気」なのかな?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:43:52.52ID:oK64ZjfP0
青葉と同じ考えだみたいの良く見るけど
実際これが青葉の主張だみたいのはほとんど出てきてないでしょ真偽不明のばかりだしね
反対したい人を青葉のレッテルを貼ってるだけじゃないの
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:07.91ID:4/QvtigA0
変態が変態の自覚あるうちはまだマシ 
自覚のない変態が外で犯罪犯したりするんだから
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:09.11ID:XZMMNUkq0
自分勝手な理屈で人様の命を奪うという行為が問題であって
その人達の職場がアニメーション会社だったのは格別な問題ではない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:13.45ID:26k3ZPAW0
この人説明下手だね
偶像の女神を作り出して 同じ価値観もった人間が集まり
熱狂的ファンに支えられ金は稼げたが
集団の洗脳を解く事をせずに放置した結果
大変な事件が発生した
意図的ではないが 心理実験のサードウェイブ実験と同じ状態になってしまっていた
少し異常だと思っても誰も止めようとしなかった
凄い昔マリ姉のツイパラと同じ事が起きてた
ツイパラはその異常さに気が付いて番組終了して終わらせたが
放置し続けたり危険性に気づかずサードウェイブ実験を続けていた結果がこれって事なのかな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:18.58ID:VSImcLWS0
ネトウヨが全てダメにするんだよな
アニメもネトウヨに見つかった時点で終わってた
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:19.65ID:AD/J4tod0
そりゃあ一般人はそんなアニメに興味ないんだから壊すとしたら関わってるアニオタだろ
当たり前のこと
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:40.47ID:VpcFOhFy0
>>166
業界でもちゃんと仕事してる人は変なこと言ってない
仕事無いヒマな連中がなんかしら世間にもの申したくなるんだろう
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:50.49ID:dLrJF05Y0
怨恨での犯罪ってどんな経緯があろうと
裁判だと基本的に「身勝手な動機」扱いだからね
情状酌量されるパターンはかなり稀だよ
長年虐待されてた未成年による親殺しとかでもない限り
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:51.66ID:4iMMsyo40
>>26
えーガンダム作ってた頃サンライズ行ったことあるけど普通に奥まで入りましたよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:57.32ID:YK/xdGDx0
ヤマカンが叩かれてたのは本人の炎上芸のせいだろ。今はもう叩かれてさえないけど。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:05.68ID:vEPYI3Hj0
そもそも無職キチガイは時間がいっぱいありそれを消費しなければならない
アニメでなければ近所の騒音に向くだけだよ
aiueo700の配信動画見てこいよ
たまに人も自動車もいない平和な徘徊時だと
「太陽てらしー。奴らよく分からないけど太陽光を反射する特殊な塗料とかを車に塗って嫌がらせをしている」とか言い出すんだぞ
ほんとキチガイのことが分かっていない
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:09.30ID:JMX7PGBn0
>>707
本人っぽいレスだなw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:20.11ID:9YGeTBTp0
>>752
いや「苦行」は社内のアニメーターに対して、って意味で
「アニヲタをとろけさせて中毒にさせて儲ける」ために上層部は
社内のアニメーターや演出家達を矢面に立たせていた、という意味

でもそうなると苦行を強いられた上に殺されたアニメーター達は浮かばれないよね
しっぺ返しを食らうべきは経営陣であって

そもそもなんでアニメーターは安月給でこんな苦行に甘んじてんの?
声優もだけど
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:21.72ID:QhiPjNeb0
空気読めバカ!とは言いたいが
意見としては正しい部分も多い
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:25.38ID:L11efAff0
>>772
昔からエヴァ旧劇でガイナックスに落書き事件だとか
下級生2でエルフ本社に脅迫状とかそういうのはあった
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:27.07ID:T03fzHO10
>>629
動機になってるのはキチガイの方だな。盗聴妄想で実にわかりやすい。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:27.88ID:A5Le1BLz0
むしろ壊してもらってよかったぐらいだからな
キチガイキモヲタを量産する有害な反社会的企業が
キチガイキモヲタによって破壊された
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:30.55ID:ORogz/y60
アニオタを見下してるのヤクザだろ青葉は
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:32.47ID:1fqDVJ3z0
まあなあ
痛車を見る度に少しそういう感じはある

あれは度胸がいる
街中でもだが何より近所の目
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:33.53ID:eqAVaNa60
別にこういう作品作るなとか、こういう作品が放火魔を生むとかは言ってないんだよ
こういう作品に引き寄せられる層の人たちは失うものないから気をつけてって言ってる

https://web.archive.org/web/20190723165423/https://www.insightnow.jp/article/10539

>なぜそれが日本アニメの主流となってしまったのか。中学高校は、日本人にとって、最大
>公約数の共通体験だからだ。入学式、修学旅行、学園祭、卒業式。教室、体育館、登下校
>。だが、実際のファンの中心は、中高生ではない。もっと上だ。学園物は、この中高の共
>通体験以上の自分の個人の人生が空っぽな者、いや、イジメや引きこもりで中高の一般的
>な共通体験さえも持つことができなかった者が、精神的に中高時代に留まり続けるよすが
>となってしまっていた。

>熱烈なファンが豹変し、本人を襲撃。アイドルやアニメは、そのマーケットがクリティカ
>ルな連中であるという自覚に欠けている。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:34.85ID:UPqxQaOp0
かんなぎってopぐらいしか見たことないけど
あれ良いアニメじゃないの?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:35.28ID:SIl5vtmB0
>>737
あそこまで全否定されて会社に残れる人間がいるわけがない
あれは京アニの側が一方的に功労者であるヤマカンを放逐しただけ
彼が主張するように名誉毀損、パワハラと言ってもいい案件だよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:35.42ID:0Q9xOpLA0
貢がされてた客?
京アニのなにに貢ぐんだ?
俺は氷菓しか購入していないが貢ってなに?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:36.80ID:nlu+yIFB0
>>766
何度も言ってるが、アイドルとは偶像の事だ
実在してようが、してまいが、関係ないのだよ
だから、のめり込んで狂ってしまったんだろ?凶行を犯した者は
性的な魅力で客を囲って儲けるのなら、それなりのリスクを考えるべき
そうしないと、また同じことが起きる
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:47.09ID:T1wT1K3q0
何言ってんだコイツ…
ヤバイからとりあえず逮捕しとけば?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:08.17ID:y9sXPqri0
熱狂的なファンとアンチ産んで、収益面ではたったの売上24億円って
なんか商売として釣り合ってなくね?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:12.57ID:eWthqAuF0
アニメ業界はゆっくり少しずつ女向け作ってパランス取ってるよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:22.94ID:uKp8lzrG0
>>760
営利目的なのはいいの
手法が悪いってだけ
金集めのためだけに変なことしすぎた
賞作ってないがしろとか
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:25.75ID:LPCqcr6Y0
>>1
こんなオナニー批評文お前らよく読めるな
もうしんどくておれは無理
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:26.79ID:pimEgcMV0
>>687
もしかしたら追い出されたんじゃないか?
才能がありすぎて組織からはみ出すというのはよくあること
もうちょっと上手く付き合えなかったもんかな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:32.07ID:hYWjJd3x0
>>634
いや違うよ
アニメの場合(少なくとも今の議題になってる京アニのアニメの場合)
客にキャラに対する疑似恋愛感情を抱かせたり、キャラを育成しているという幻想を抱かせたりすることが
目的でアニメを作ってるわけじゃないだろ?
アニメにもよるが、友情であったり、青春時代の挫折や楽しさであったり、心理の機微であったり、
成長であったり…こういったものを描くことが主目的であって
アイドルのように疑似恋愛感情を抱かせることが目的じゃない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:42.54ID:oK64ZjfP0
>>797
だからオタクでありキチガイってことよね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:48.96ID:wHXYu3oX0
この先冥府魔道なり
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:49.93ID:P6wjl3ee0
なんというかこの怨恨すげーな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:53.53ID:LOzXHIRw0
>>769
アイドルの本来の意味の話はしていない
アイドルや風俗嬢は実在の人間
最初からフィクションのただの絵が、いったい誰を騙すんだ?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:47:20.52ID:kjDC2Oa20
現実が辛い時は現代人ならみんな物語の中に逃げる
健常者ならすぐに回復するが、しかしキチガイは物語から抜けられない。
現代社会をサバイブする時の最大級のリスクであり
人間を弱くするものとは実は物語なのかもしれん
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:47:28.84ID:ax9Xx/oH0
>>710
しとるやろ
少なくとも記号化されたキャラクター性最重視で、ストーリー性を極力抑えようとはしとる
その人物の長い髪には何の意味があんねんって問いに答えが用意されてるか否かって話や
ああでもバイオレットとか言うのは一瞬見ようかとは思ったな
ぶっちゃけ、京アニの別作品のキャラで別作品の話まんまやっても成立するやろ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:47:31.36ID:TQnv3FcH0
>>772
メインキャラ間にいざこざが無く
ゆるーく話が進むのが人気になったのは
割と最近のイメージではある
けものフレンズとかゆるキャンが典型例か
ツンデレ的なのが人気なくなってきたのかも
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:47:32.69ID:BgzpW8Ng0
>>785
まさにこれなんだよな
どういう奴が居るか判らないから気を付けましょうって声が圧倒的に多い
京アニは報いを受けたとか恨み顔全開で言う製作者側の青葉はこいつくらい
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:47:39.46ID:T03fzHO10
>>650
戦後教育が間違ってただけだな。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:47:59.40ID:8JrSrr9i0
>1 >500-800

今すぐ、アメリカが、
シンガポール ハノイ非核化宣言デイール破綻から、
北チョンを先制予防核戦争 令和のアジア大乱をすれば、
難民パンデミック アジアの󾀕ギガ暴動で、
狂乱物価 オイルショック
巨大ブラックアウト、
巨大取り付け騒ぎ
巨大預金封鎖の連鎖で、
シナ、南北チョンは崩壊するなw

しょうもない、
>1異世界転生モノパンデミック、
>1キモオタパンデミック萌えブヒアニメ

ここらも、総量規制 緊縮財政で、ギガ削減される。

でも、日本が、
GTA-Japan- Fallout-Japan
ゲーム メトロ2033シリーズ
ゲーム バイナリードメイン
TRPG サタスペ トーキョーノヴァ
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
漫画アニメ AKIRA 攻殻機動隊
漫画アニメ ブラックラグーン
アニメ シャングリ・ラ
ラノベ漫画アニメ とある 魔法科高校の劣等生

ここらみたいな、銃撃大量殺戮が多い、銃社会になるけどなw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:48:11.25ID:ioftLOSz0
>>7
京アニ炎上の理由が放火だと報道された時に真っ先にヤマカンがやった!と思った人間は結構いたからな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:48:24.90ID:uU+Pli5w0
共通するのが京アニ作品を見るではなく関わろうとした点
青葉は落選。こいつはクビ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:48:29.26ID:/lmhY4nJ0
>>817
自分だけが辛いわけじゃなくなったから少し嬉しいんだろうか
でもそれは人間として誉められないが自然な事だとは思う
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:48:30.30ID:LOzXHIRw0
>>823
物語から抜けないなら現実で放火殺人はしない
現実と物語の区別をつけろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:48:33.97ID:kFJ3+Ulf0
>>1
わかったわかった
いい加減大人になろうよ

借金返済に一縷の望みを掛けた薄暮→数字出ないレベル、一方天気の子は既に40億越え
らき☆すた→中国のファンからのあからさまな武本ageコメント、ヤマカンパートsage



いつものようにヤマカンのガラスのメンタル崩壊
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:48:34.90ID:VY8EozUo0
言ってる内容が思考盗聴云々で妄想で勝手に敵を作って
敵だから何をされても仕方ないという青葉論理そのままでしょ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:48:38.65ID:T1wT1K3q0
>>803
単に会社で上手くやれなかった、ってことじゃね?
会社の人達がズタボロにされたタイミングでこんなこと書くとか終わってるよ
せめて黙ってりゃいいのに
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:49:00.48ID:o58/otmJ0
こいつ本当にクズだな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:49:07.33ID:0Q9xOpLA0
「盗みやがって」
動機は怨恨に間違いないのであって

貢がせた?
まったくもって関係ない
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:49:14.79ID:FhWraAJn0
涼宮ハルヒの憂鬱を頑張って3話まで見たけどつまらなかった
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:49:34.53ID:ATHov5Vj0
そういえば虚淵は信者が多そうだけど
ヤバいアンチはいないんだろうか?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:49:37.98ID:pZez6xWF0
頭のおかしい人は放置しない方がいいと思う。(´・ω・`)
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:49:50.47ID:LOzXHIRw0
>>650
アニメが生まれてからから犯罪率は下がる一方
オタなんかいない時代のほうが犯罪率は高い
統計みりゃすぐわかるだろボケ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:49:52.59ID:hYWjJd3x0
>>706
結局アニメは人間を描くから、しかもアニメの歴史的性格上
主に思春期の人間を描くから、制作側が意図しなかったとしても
受け手がそのなかのキャラに疑似恋愛感情を抱いてしまうことがあるね
これはある意味アニメの宿命だと思う
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:50:06.63ID:g2Oh0qDh0
青葉「自作小説をパクられた、許せない」 > 放火殺人
ヤマカン「アニメ制作の最前線から外された」 > 

似たもの同士




 
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:50:07.09ID:T1wT1K3q0
>>832
マジか、ヤバい奴なんだな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:50:07.22ID:A5Le1BLz0
京アニは
自業自得
因果応報

その因果が一般人にきたら
たまったもんじゃないからな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 00:50:12.77ID:OtHPiipv0
>>679
>他の業界ってどれくらいそういうのあるんだろうな

昔から芸能界というかエンタメ業界?ではこの手の話に事欠かないだろ。
松田聖子も暴漢に襲われたし、最近だってAKBの川栄が襲われて大問題になった。地下アイドルとかも襲われてる。
標的が男でも追っかけを超えたストーカー狂信ファンはいる。ムロツヨシがコントのネタにするぐらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況