X



【アベノミクス】政府、氷河期世代の対策室設置「建設、運輸、介護などの業界団体と連携し、正社員にしていく」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/07/31(水) 16:15:50.19ID:Dt2YSaNN9
7/31(水) 14:15配信

バブル崩壊後に就職した「就職氷河期世代」を支援するため、政府が省庁横断型の対策室を新たに設置した。

茂木経済再生担当相「就職氷河期世代への対応、これは喫緊の課題であると同時に日本の将来に関わる重要課題であって、政府一丸となって取り組む最優先課題」

31日に発足した「就職氷河期世代支援推進室」は9つの関係府省庁のあわせて28人で、氷河期世代の就労を支援する専門チーム。

新卒採用が絞り込まれた1993年から2004年頃に高校や大学を卒業した世代は「就職氷河期世代」と呼ばれ、不本意に非正規労働者として働く人は少なくとも50万人、ひきこもりになった人などもあわせると、100万人程度に支援が必要とされている。

氷河期世代を新たに採用する企業への助成金を拡充したり、建設や運輸、介護などの業界団体と連携し、正社員雇用を前提とした職業訓練制度を創設したりして、3年間で正規雇用を30万人増やす方針。

また、ひきこもりの人たちの支援は期限を区切らずにおこなう方針。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190731-00000248-nnn-bus_all
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:30:22.79ID:Fknwyt7z0
正社員なんて意味あるんでしょうか?
しかも体壊しやすい業界で何の有難みもない
いつもの机上の空論ばかり並べるよね
次の衆院選は自民駄目だな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:30:27.51ID:NltWdALf0
実際介護ぐらいだろ氷河期の中でもさらにろくに経験積んでこなかった無能でも必要なの
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:30:39.75ID:4m182r5t0
人間なんてものは考える家畜でしかないという悲しい現実
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:30:40.72ID:E7Z8uOSn0
氷河期にただバラまくよりも人手不足の業界に押し込めてから助成金としてバラまいたほうがいいもんな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:30:55.69ID:exg4eQnp0
>>97
きつくて低賃金
ただの貧乏くじです
絶対に引かないほうが良いな後で後悔するぞ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:30:57.64ID:FyUSTt6U0
自民党をぶっ潰してれいわ政権を樹立させよう

それしかないわwwwwww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:30:59.50ID:LpgCKzpi0
基本給の安い正社員なんてとてもじゃないが生活できないので、
何の保証もないがギャラのいい派遣で働いてる奴ナンボでもいるけどな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:31:03.45ID:1kBThXKv0
ブラックしかない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:31:03.96ID:YQ5/ELUm0
>>38
40半ば職歴なしのおっさんなんていらんのだが・・・(´・ω・`)
たぶん、よほど人手不足でない限り取ってくれない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:31:35.46ID:wKhzL6Ay0
>建設、運輸、介護など

なんでここに農業が入ってないの?
つかなんで第一次産業に誘導しないの?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:31:37.83ID:4m182r5t0
氷河期対策なんてものは適当にやっている風なところを見せるだけでいい
というのがまざまざとわかる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:31:41.43ID:JNQoZkqy0
>>32
そもそも氷河期がブラック三連星の職場を求めてるなら既に行動してるでしょ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:31:48.62ID:pUVnDJGs0
ここまで来るとお金で解決できる問題じゃないんだよね

どんだけ今から氷河期世代にお金を配っても結婚と出産には繋がらない。特に女性はそう。 なので自民党は嫌でも氷河期世代の大反発を受けることになる。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:31:53.95ID:Qo/dFAgb0
正社員にする事へなんの意味があるのかね?厚生年金の養分となるだけやろ。
正社員へしなくていいから、手取りを3倍にしたら?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:31:54.19ID:FyUSTt6U0
圧倒的多数派
氷河期にこき使われる気分はどうだ?

今からシミュレーションしておけwwwwww
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:32:00.01ID:MPRIEdWR0
働き者 外国人労働者 VS 怠け者 氷河期
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:32:00.89ID:z+mO7ah10
つーか40才〜とか肉体的に下り坂
新規でやれる仕事じゃないと思うけどなぁ
職業訓練にフィジカルトレーニングも含まれてるの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:32:01.19ID:StL2Yiat0
長年慣らした体でも年齢的に力仕事はそろそろ限界だろうし
そんなのを一からというのはいくら慢性的な人不足でも願い下げだろうに
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:32:16.57ID:XlgzMLTR0
舐めてるとガソリン撒かれるゾ

アオシン(青葉信者)が氷河期には沢山いるんだぞ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:32:33.25ID:tvNL2+rb0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ドルアーガの塔】


*キャラクター
ジル → 私
カーヤ / イシュハラ → 私

メルト → 実父っぽい(死亡)
カーヤ → 私だと思うが、性格が亡き妹(死亡)
ファティナ → 我妻由美(死亡)

(登場キャラクターが私ばかりと伝わっている)

--

* ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜

最終話「つないだ手は」とは
世界中より、ドルアーガの塔が包囲攻撃されている

塔の内部にて、脳データが書き換えられて魔物と化した「ニーバ」を
ジルが倒す事によって
世界中を侵食していた魔物(電子飛翔体)が消えて行く映像が流れている

ドルアーガの塔とは、まるでフジテレビ本社のようだ ad
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:32:34.88ID:Wm8y4bMq0
この中で40過ぎの未経験が唯一勤続の可能性があるのは介護だけだな
建設なんて現場採用だろうから、15からやってるようなDQNだらけでイジメられるは
体力が続かないわで速攻でアウト
運輸も40過ぎてから初めてトラックやらフォークやらなんて無理
荷受け先で怒鳴られまくって終了
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:32:59.30ID:h9tI9Fe50
40半ばのおっさんを土建に放り込んで何が出来るんだよ
三次請けでガラ運びくらいしか出来ないだろ

アホか
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:10.25ID:3yDRABEa0
牛丼屋も人手不足で欠員のまま営業してるってのになんとかならんのか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:16.65ID:80Ra7cKB0
>>39
それでも非正規じゃなくて正社員として雇用するなら効果はある
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:18.01ID:aM3OG1FJ0
建設、運輸、介護wwwwwwwwwwww
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:25.14ID:1c0JXsIl0
氷河期は高学歴が多いから経営の中枢に関わる仕事をしてもらったらいいんじゃね?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:29.22ID:4m182r5t0
>>105
学校通って使える人間になって働いて死ぬだけの人生だから
社畜と言うけど実際にそうなんだよな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:32.62ID:IXRT91YC0
建設、運輸、介護・・・・・・・
3年もたねえだろうなあ

40過ぎた奴にとび職やら運送ドライバーなんて速攻体壊すだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:40.80ID:z+mO7ah10
たぶんフィジカル的に無理な人が続出しそう
本人も企業も不幸しかないと思うの
笑いのはパソナだけか
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:40.94ID:iiNyOyj/0
韓国より先に
謝罪と賠償と失政したやつの処罰が必要なんだがな


まだですか?
逃げるんですか?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:42.62ID:dJoKP79m0
氷河期世代は誰もしたくない介護 運輸 建設に押し込めりゃ人出不足解消!
安倍さんの名采配!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:57.27ID:DAH7mdNs0
本気で氷河期支援したいならある程度体力のある企業限定で
一定以上この世代雇わないと結果増税にしておけばいいよ
障碍者とかもそういう基準にして雇わないなら
株主が大損するような税制にしたら一発で解消だよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:34:02.63ID:80Ra7cKB0
>>132
サラリーマンって大概奴隷じゃん
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:34:09.75ID:Y1fDVnoe0
>>116
もう農業は移民でいっぱいよ(´・ω・`)
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:34:11.07ID:FyUSTt6U0
バブル崩壊で

無能なゆとりメンバーどうなるの?
路頭に迷うの?wwwwwwAIで銀行員がリストラされたように

お前もクビを切られるんだよ!!!!!!!!!!!!!!ゆとり
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:34:11.69ID:f5NglRrn0
>>116
農業は雇用じゃなく自営だから
それに農地の入手もハードルが高い
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:34:13.45ID:mHa1oDAi0
>>134
スキルも経験もないおっさんなら
そこでも入れたら感謝しろよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:34:29.16ID:Fknwyt7z0
>>110
自民も思考停止、丸投げしかしてないし
これなられいわとN国で占めたほうがマシかもしれない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:34:33.96ID:nwwRwKtf0
介護も建設も運輸も正社員で勤務するには何かしらの資格が必要になるからな、その費用はどうなるのかな?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:34:40.53ID:AbR7Pu360
>建設、運輸、介護

京アニ放火の青葉はナマポだったそうだけど
なんなら青葉にこれらの仕事紹介してみりゃよかったのになw

想像しただけでも植松聖や今井隼人の介護の方がまだマシに思えてしまうよなwwww
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:34:46.55ID:IXRT91YC0
>>133
それ昔からやってるけど、試用終わって採用して補助金貰って
半年くらい雇用して自主退社に追い込みまくってて
濫用してたような
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:34:53.08ID:HVkL6SrE0
建築、運輸、介護か…飲食も追加かな。
要は人手不足問題で企業から頼まれた訳ね。いまさらやる奴いんのかな。公務員としてなら殺到しそうだけど
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:34:59.19ID:bgTQg8ax0
強制だな 公務員にさせろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:01.28ID:pDdRLOHX0
>建設や運輸、介護

こんなブラック職場、日本人は誰もいかないから
移民でなんとかしようって話だっただろ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:09.12ID:TylvbaeO0
仕事内容より人間関係で逃げるだろうなぁ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:09.71ID:4m182r5t0
知恵が付いて人間なんて考える家畜でしかないんだなあと思うようになったら
子供なんか作らなくなるって
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:11.58ID:r7/Yd8eE0
他人に雇われるよりも起業意欲高めるために
給与所得控除を全額基礎控除にぶち込んでくれ、糞政府
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:17.46ID:W7FYKQUi0
無職ばかり支援するなら俺は仕事辞めるわ
なんで今まで楽して生きて来た奴等に税金使うんだよクソ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:19.07ID:uTu/oiHx0
>>129
>建設なんて現場採用だろうから、15からやってるようなDQNだらけでイジメられるは
>体力が続かないわで速攻でアウト
>運輸も40過ぎてから初めてトラックやらフォークやらなんて無理
>荷受け先で怒鳴られまくって終了

それで自殺してくれたら社会の利益になるわけで。
無職がのうのうと生きていること自体が有害無益。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:19.99ID:91n9fgpI0
きついブラック仕事ばかりじゃねえか
介護はまだマシかもしれんが、今までロクに働いた事がない奴に出来る仕事じゃねえだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:34.13ID:qlMG4WH+0
40代でいきなり建設は無理だろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:34.56ID:lNsl9lWz0
駄目だこりゃ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:35.10ID:jTluXfhX0
それ、氷河期時代に散々やってきた職種w
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:36.90ID:KJnT5yiH0
氷河期世代は人数も多かったからね(´・ω・`)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:54.96ID:bgTQg8ax0
酷いな んなの救済ではないわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:36:09.00ID:aM3OG1FJ0
>>146
氷河期無職なんてそれがイヤでヒキコモってるんだろw
受け入れ側も氷河期無職のヒキコモリなんてお断りだろw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:36:13.32ID:bgTQg8ax0
何にもわかってない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:36:14.93ID:MrV4Kivn0
嫌なら働けおっさんニート
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:36:20.26ID:S1xHHuB90
>>4

まさか内勤で事務職とか思ってるの。

んなもんとっくに女子大生にとられるからw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:36:27.58ID:4m182r5t0
待遇のいい家畜か待遇の悪い家畜かの違いしかなくて
氷河期は運悪く待遇の悪い家畜になってしまった
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:36:28.91ID:KJnT5yiH0
>>166
今一番多いと思われる。
年齢別にみたら
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:36:34.99ID:Fknwyt7z0
>>133
だから正社員なんて今更意味ないんだって
なっても全然嬉しくない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:36:37.11ID:z+mO7ah10
やるなら職業訓練はフィジカルトレーニングに力を入れるべき
ネタじゃなくね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:36:37.29ID:S9DaD7b/0
職務経歴書も書けない40超えたおじさんは厳しいよ
バイトアピールされてもww
学歴もよくてマーチとかだろ
資格もない(TOEICとか受けてみるが500以下、日商簿記3級も持ってない)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:36:44.06ID:vPpERSR+0
トラックドライバーは結構オススメなんだけどな
ほとんどの時間一人で好きな音楽ラジオかけ放題
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:36:49.17ID:f5NglRrn0
>>160
じゃ辞めろや
もう支援は確定してんだよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:02.01ID:t/x8PwQL0
ブラックばっかでワロタ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:05.29ID:3zp5zcPc0
>また、ひきこもりの人たちの支援は期限を区切らずにおこなう方針。
だったら正社員化も無期限にしなさいよ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:09.99ID:KJnT5yiH0
冷房のきいた部屋で事務の仕事がいい
大手に限ります。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:11.04ID:edr7jXb90
だからぁ、出来ねー奴に限ってブラックとか言うのさ。
出来る奴は、介護でも運輸でも建設でもしっかりやれてるってば。
介護がここまでコケにされるのは、人の命の価値が軽んじられて、認知症を見ても」
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:11.08ID:mHa1oDAi0
>>171
ならひきこもりは野垂れ死にしたらええ
自業自得じゃん
プライドと言い訳だけのおっさんならいらん
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:18.71ID:bgTQg8ax0
トラックの運転手のが1番マシ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:34.58ID:4m182r5t0
>>166
これどういう対策なんだろうな
やっている風なところを見せているだけでしかない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:39.62ID:wrH4TbL80
就職氷河期は新卒の時に飲食チェーンに就職させられて、おもてなしとか言われて
低給ブラック労働の餌食にされた。
いままた二十年前を繰り返すさせるのか。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:45.09ID:bgTQg8ax0
介護は嫌だ 排泄なんて
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:48.89ID:IXRT91YC0
建設現場やら運送現場、介護現場に無理やり引きずりだして、より直接的にダメージを
与える方向に切り替えたようだな
20代ですらこの職種は体力的にきついのに無理やろ
積み下ろやるだけで体いわしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況