X



【アベノミクス】政府、氷河期世代の対策室設置「建設、運輸、介護などの業界団体と連携し、正社員にしていく」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/07/31(水) 16:15:50.19ID:Dt2YSaNN9
7/31(水) 14:15配信

バブル崩壊後に就職した「就職氷河期世代」を支援するため、政府が省庁横断型の対策室を新たに設置した。

茂木経済再生担当相「就職氷河期世代への対応、これは喫緊の課題であると同時に日本の将来に関わる重要課題であって、政府一丸となって取り組む最優先課題」

31日に発足した「就職氷河期世代支援推進室」は9つの関係府省庁のあわせて28人で、氷河期世代の就労を支援する専門チーム。

新卒採用が絞り込まれた1993年から2004年頃に高校や大学を卒業した世代は「就職氷河期世代」と呼ばれ、不本意に非正規労働者として働く人は少なくとも50万人、ひきこもりになった人などもあわせると、100万人程度に支援が必要とされている。

氷河期世代を新たに採用する企業への助成金を拡充したり、建設や運輸、介護などの業界団体と連携し、正社員雇用を前提とした職業訓練制度を創設したりして、3年間で正規雇用を30万人増やす方針。

また、ひきこもりの人たちの支援は期限を区切らずにおこなう方針。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190731-00000248-nnn-bus_all
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:17.35ID:k8nxZk+E0
雇用対策をうたいながら既得権益団体へのメスでうまうま狙いかな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:20.31ID:fydOXS0p0
強姦魔ネトウヨが統合失調症患者を差別
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:20.69ID:zgJNJ9nj0
ID:TBxy3vjk0
自己紹介乙
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:21.77ID:7OAFzoq90
労働者が避けて通る職種を
よりによって選ぶダメノミクス。
建設、運輸、介護ってw
コキ使う気まんまんw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:26.10ID:hoI1x1fr0
>>727
できないし、やってられないだろ
スペック的に事務職にしか向かない
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:29.98ID:eqzT7H/z0
建設、運輸、介護などの業界団体と連携し、底辺奴隷にしていく
コレだろしかも給料安くて肉体的にも精神的にキッツイ職種
ホント死ねアベチョンはお前にやる気がないのはわかった
絶対に一生自民党に票は入れん
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:31.53ID:4ZsZyPKb0
>>678
現在45歳でもこれからフルタイムで働いて20年間厚生年金保険料を納めれば
もらえる年金は月10万円近くなるから老後も生活保護に頼らずとも生きていけるだろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:35.87ID:Y6HAZHrn0
派遣やバイトのように簡単にクビにできなくても
低賃金にして廃人になるほどコキ使えば勝手に辞めてくれますからね。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:37.86ID:MKRaXewx0
>>740
滑り倒しとはまさにこう言うこと
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:40.82ID:/rhONVDC0
また安倍のやってるふりか、いい加減見飽きたわ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:45.53ID:G3H3hKh30
>>628
人手不足のはずの飲食ブラックにも選り好みされる氷河期w
あくまでも「人手不足」であって氷河期は
「人」では無いってか
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:49.20ID:+DW0i4570
まぁ、でもすぐ辞めるよね。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:50.53ID:QgIebZDF0
マジレスすると30前後までなら >>1 で解決したと思う
だけどもう無理だから諦めて金よこせ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:53.05ID:57rjpsQr0
>>731
氷河期って自国民なのに移民みたいな扱いを国と20代から受けてるよね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:04:56.19ID:LkJUPU3+0
ではなく
たった15万人しかいない陸自で雇用しろよ
1億人の人口が居て周囲をすべて敵国に囲まれている国が
たった15万人の陸軍しかいないんだぜ
いかに異常な事態か気付よ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:01.49ID:J0CzW76p0
介護業界は介護保険制度とか団塊世代が老人になる前までに
政府がうまくやればうまく回ったんだろうになあ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:03.00ID:pFQmahcW0
>>703
普通に歩いてるだけで無差別に巻き込まれる可能性あるもんな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:03.91ID:0crybyoF0
氷河期の中年無職を雇ってもらえるだけで感謝でしょ
やさしすぎる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:04.44ID:MZFbzAAb0
強制労働ワロタ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:05.71ID:lHQsaMW80
もう何か精神病発症してしまってて普通に仕事は無理だと思うぞ。
20年も学校や社会生活から離れてた人間なんてたぶん変になってる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:05.91ID:f5NglRrn0
>>694
日本は年功序列を崩したくないからなんでしょ
だから中途は入れたくないから人手不足
仕事できないとか言いわけにしてるのは企業側
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:06.75ID:F/0lTiMj0
>>688
そりゃまあ派遣会社もこんなくずを派遣するんだから
見返りが多くなければ嫌だろ?
具体的に派遣依頼主が2万円払ったら内1万7千円は派遣会社が取って
3000円がくずの取り分で良いと思う
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:10.60ID:Xv2CxJo+0
土方は腰いわしてるので無理出来ん
運転は人轢いても補填してくれるなら
介護は人間相手ましていつ亡くなるかわからない老人なんて御免です
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:11.08ID:90Id6pqc0
>>744
ってか、スーパーのレジの方がいい。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:18.32ID:caYXcsbS0
氷河期無職を助けたいと言うよりブラック業界に人材を送りたいだけという
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:20.42ID:Z+LII5ar0
氷河期が働かせてもらえるだけ有り難く思えよクズ
もう脳の老化が始まっている氷河期が真っ当に就職できると思ってるんじゃねえぞ
人生再設計して生涯現役でキリキリ働けよ、生活保護なんて安倍さんは絶対に許さないからな
文句があるなら日本から出て行ってもいいぞ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:21.22ID:oawd0zs70
>建設や運輸、介護などの業界団体と連携し、正社員雇用を前提とした職業訓練制度を創設したりして…

それは出るっぽい。
ただ、氷河期世代も若くないから、知識や技術が身に付くかどうか?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:23.11ID:T0pmq+fV0
使い物になるわけねーだろwww
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:29.78ID:qZKvfBwq0
政府が建設と運輸と介護は人手不足のキツい仕事ですって宣伝してるだけやん?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:32.38ID:lk7YfrSP0
氷河期世代はこの3業種には一人も応募はしないだろうね
無駄に年月を過ごしてるわけじゃねえしな
ブラックな企業は行かないだろうし、それするぐらいならナマポ行くだろうし
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:34.48ID:eyHl3QjP0
引きこもりが一番避けるキツイ仕事ばっかりじゃねーか
これだから世間知らずの世襲ボンボンは
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:40.91ID:FyUSTt6U0
氷河期は土下座される側

頭が高いんだよwwww
民主主義国で多数派に食ってかかろうってんだから呆れて言葉もないわ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:43.57ID:H4iIKLNO0
竹中が絡んでるよね
マッチポンプですよね
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:44.11ID:5YKu6cBX0
正社員とか要らないから決まった時間働いて
決まった時間に帰る
これだけでいいよ
会社のためとかこれっぽっちも無いし
自分が生きていける分だけ稼げればいい

あれもこれも望んでないんで
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:51.71ID:zgJNJ9nj0
ID:F/0lTiMj0
拗らせたガイジさん
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:52.01ID:QgIebZDF0
そもそも
氷河期対策が就労支援ってのが馬鹿げてる

『社蓄するぐらいなら』って、
無理やり自分を納得させて非正規やって来た人間に"就労支援"とか頭可笑しいのかよ
もう絶対働かないから馬鹿な事を言ってないでとっとと金よこせ
ODAと外国人ナマポをチョットやりくりしたら氷河期に金を配るぐらい出来るだろ
無理やり自分を納得させて非正規やって来たのだから今更奴隷(社畜)に成る気は無い
我々氷河期は働かない事に価値を見出した唯一の世代だ
働くって事に対するアイデンティティーが違うんだよ
自分を納得させる為に無理やり自分で考えて出した考え方を今更変えられる訳が無い
こう成ったら殺すか殺されるかだ
憲法25条と刑法37条を理由に行動するだけだ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:56.88ID:IXRT91YC0
>>742
上から目線でなぜか助けてやる口調は解せんよな
3職見た瞬間「いいえ結構です」って反応が想定できないのかと
思う
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:05:57.69ID:O5I9lXzm0
だってさあ、派遣でプリンタとかの出力検査とかの
契約社員で月手取り30万もらえるんだぜ
もちろん確定申告はあるけどな
そんな業種で手取り16マンもらってどうすんの?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:01.70ID:hoI1x1fr0
肉体労働やらせるなら公務員扱いにしないとバランスとれない

うん、れいわ新選組しかないわ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:01.83ID:TWL2Rla60
親の年金で生活してる層の親が亡くなっていったらどうなるんかねぇ?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:05.85ID:MvCd1Ddz0
最初からブラックの正社員にすると言い切っているな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:06.39ID:EJCNM/bt0
遅いけどやっと希望が見えてきたが、もっとスピード上げないとやることが遅い。
この世代って才能や頑張る人多いのに低賃金だしな。低賃金ならすぐ労基通報しますw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:07.33ID:n2yJiRrF0
「無職は選り好みしないでとにかく職に就け」って業種だな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:09.14ID:YJcVW3kI0
俺は氷河期でもギリギリ何とか乗り越えられたけどそれでも世の中に対してふざけんなって気持ちは強い
今回の政策だって今更新卒並みの正社員になれたところで結婚も子供も無理だろうし遅すぎるんだよ
氷河期の事件は今後増えていくだろうけどが正直どんな事件起こしてもしょうがないわなと思えるわ
0801オケラ ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:10.27ID:oAMBtbMg0
>>689
何より可哀想なのは自己責任を認めないそいつらを介護する世代ですよ
こんな奴ら処分すべきなのにそれができない
みっともない国ですよはっきり言って
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:14.26ID:nTsjvz330
>>1
迷惑

公務員の採用試験の年齢制限なくせ

民間におしちけるな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:15.03ID:yOG3fpsP0
ぶっちゃけ刑務所の労働の方が楽そうwwwww
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:20.42ID:QnLoxgYZ0
黙らしたいだけだろうな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:23.20ID:caYXcsbS0
吉本に100億
お前らに5億
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:26.75ID:38qiJU3O0
つまり緊縮を続ける、ってことね
民間に任せて国は金を出さない、って言ってる
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:27.48ID:YDBDYf3j0
移民と同じ給料で働くんですね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:30.59ID:0tefIrEo0
こんな事やってるバブル世代で恵まれているおっさんの現状なんだよね
不誠実
無能
無責任
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:30.68ID:eLNwSSZo0
外国を目指せる若者は日本から逃げろ
将来日本で良い事なんてないよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:35.43ID:K+Lvq3aH0
氷河期がようやく救われるのか
良かったなお前ら
かわいがってやるから早く来いよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:37.21ID:nK3SIPXB0
どう見ても
「氷河期さん、この3K企業を助けてあげて」
なのに
「3K企業、氷河期さんを助けてやってくれ」
になってるのおかしくね?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:39.45ID:B1vRGYab0
介護などまともな人間は半年続けられない
ヤクザ者のすくつ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:41.21ID:7sMjloht0
>>103
体壊したら会社に訴訟して労災で食っていける
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:41.90ID:3fPkbs6B0
こどおじがその業界で耐えられるの?
それでも親は強制で連れていけよ!
本人が嫌がっても、親には義務があるぞ!
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:46.20ID:Bp2pSbMi0
将来の夢はYouTuber 小学生
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:46.65ID:HvZ7zDyk0
>>732
ことおじやこどおばは貰える資格が無いって知ってるか?
実家を出る金が無くて詰んでる奴が多すぎる現実を政府は知らない
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:51.72ID:ZFgjGG4p0
>>1
結局、ブラック業界に押し込むんやないか!
誰が行くんや!ドアホ!
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:55.66ID:95b1SX4t0
「ナマポ乞食になればいい!」とか言っている連中もうすうす自分が受給できないことはわかって言ってるのが実に哀れ。
年老いて絶望して自殺するぐらいなら、今のうちに自殺しておいた方が苦しみが少ないのに実に哀れ。

わざわざ延命するような価値のある人生でもないんだから。
ゴミ人生なのにさ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:05.39ID:lb1407kA0
氷河期世代って何歳代の事言ってるんだ?

そいつらに、若者でも重労働な土方、介護、運送業やらせるの?

shine って言ってるようなモンだなw

ああ、だから社員なのかw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:05.69ID:BccsaiYF0
建設運輸介護って…肉体労働しかねーじゃんw
俺体を使う仕事は無理なんですけど?
コミュ障だから営業も無理だし接客業も当然無理
暑さとか寒さに弱いから空調の整った事務作業しか出来ないよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:06.16ID:80Ra7cKB0
>>650
バリバリやってる奴は今回の政策もむしろチャンスと思ってるんじゃね?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:07.61ID:TBxy3vjk0
氷河期の7割は高卒のくせに、なぜか事務仕事をしたがるんだよなあ
ほとんどが鬱病だから毎日出勤もできないくせにwww
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:07.96ID:9HzS19z+0
>>727
できる人もいれば無理な人もいる

問題は体力がない奴が多そうなこと
体動かしているやつはいいが子供部屋おじさんにはたぶん難しい
それは週3でしかも短時間からスタートさせるしかない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:08.43ID:ZfV6xxi10
能力や資格はないのに一人前のプライドはある氷河期世代に務まる業界やないな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:08.45ID:1c0JXsIl0
あいりん地区でコジキ労働する覚悟あるの?
正社員になれるなら介護でも建設でも恩の字でしょ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:10.79ID:57rjpsQr0
>>757
年金って現時点で将来貰える額通知くるよね
何で額分かんないって言ってる人がいるんだろう
年金機構に問い合わせればわかるのに
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:15.78ID:Y6HAZHrn0
>>766
北朝鮮ですらICBMで攻撃してきますよ。戦車なんてゴミですよ。

日本は海空を拡充すべきです。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:17.49ID:mHa1oDAi0
>>778
じゃーさ
おまえなら職歴ないような拗らせたおっさんに
何やらせるの?経験もスキルもなくて
プライドだけあるゴミよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:22.60ID:wkL0abMH0
今の20代は楽勝と言われてるけど
恐ろしく離職率が高いんだよね
もちろん続けてる人もそれなりにいるけど
それは氷河期と同じ。新卒で入ったとこを辞めて
フラフラしてる20代はかなりいるよ

今の20代は将来は氷河期化するから見てみ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:25.47ID:F/0lTiMj0
>>774
そりゃお前が30才の係長で40才のゴミ新人を部下に
つけられたら人事の嫌がらせとしか思えないだろ?

仕事は出来ねープライドだけ一人前のおっさんを欲しい
上司は存在しない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:26.10ID:XoqbZ9Ty0
公務員は安泰ですな
奴隷の事を理解してる
稼げますな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:31.57ID:pFQmahcW0
>>774
結局上のジジイどもがのさばりたいだけなんだよな

あと若い奴も儒教に染まりすぎじゃね
年上の部下は嫌だ〜とかさ
そら傲慢なおっさんはいるやろけど
アメドラ()でよくあるFBIの若いエリートがおっさんに指示出すとか普通にあるやん
何でもかんでも年齢にこだわりすぎなんよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:34.43ID:YDBDYf3j0
第2次安倍内閣 産業競争力会議メンバー
民間議員 竹中平蔵

小泉アベ

竹中路線まっしぐらwwww
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:34.68ID:whQ/a1rv0
東電の正社員にしていく^^
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:42.74ID:HVkL6SrE0
>>638
氷河期問題を真撃に受止めてるならそうするけど、長らく放置してるあたりその辺なんも考えてないだろね。
日本って公務員の歳出に締める人件費の割高は少なめで数も先進国の半分位しかいないから雇ってやるのが丁度いいと思うけど、一人あたりの待遇を考慮すると跳ね上がるから利権は崩したくないんじゃない。
氷河期が高齢化したら年収400万以下は確実に老後破綻するから日本の山場はそこだろな。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:51.10ID:5yMV46ek0
デトロイト思い出すわ…
ロボットが労務仕事させられてるやつ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:53.60ID:eyHl3QjP0
正社員でも賃金は相当低いだろうな
むしろ引きこもりが一番避けるブラック職種ばっかり

世間知らずの世襲ボンボンらしい発想
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:54.62ID:caYXcsbS0
>>816
普通のおじさんが転職しようと思っても無理な業界だよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:07:59.62ID:Y6HAZHrn0
>>769
悪魔じゃ・・・おまえは悪魔じゃ・・・
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:08:08.58ID:S533GF7T0
建設と運輸は元ヤンキーだらけだろ…。元暴走族とか。あとシンママが多いイメージ
あと外国人

そういえば「農業」と「漁業」は入ってないのかな?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:08:10.35ID:8LFCmLIw0
コールセンターとかテレアポでお願いします
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:08:10.39ID:QgIebZDF0
建設、運輸、介護が人手不足なのは氷河期食い物にしてきたツケ
奴隷待遇で下支えしてきた氷河期が諦めてしまったから
極端な人材不足に成ってんだけど
奴隷待遇で働いてた氷河期が異常だっただけで
奴隷待遇で人が集まらないのは当然
氷河期搾取してた企業には残念だろうけど
若くて元気な氷河期奴隷はもう二度と来ないよ
氷河期は中年に成ったしその下は氷河期を見て育ってるのだからね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 17:08:14.19ID:7sMjloht0
>>805
クールジャパンは安倍周辺の資金源
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況