X



【香港】香港デモの行方は天安門事件より不吉、ウイグル化が懸念され始めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/08/06(火) 23:08:13.81ID:uyQKokwU9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190805-00010003-newsweek-int
<暴力的なエスノナショナリズムの激化で、軍事介入よりも、新疆ウイグル自治区やチベット自治区に対する強硬政策が及ぶ可能性が指摘されている>
 ニュージーランドのオークランド大学構内で、中国本土への容疑者引き渡しを可能にする逃亡犯条例改正案への抗議活動に参加していた
香港出身の女子留学生が中国大陸部出身の男性に押し倒された──7月29日、そんな事件が報じられた。

大した出来事には思えないかもしれない。
しかしこれは香港で続く抗議デモを、中国政府が民族間対立に変貌させていることを示す憂慮すべき兆候だ。
香港は制御不能状態だ。前代未聞の大規模デモと抗議行動、激化する市民的不服従が約2カ月にわたって続き、終息の兆しは見えない。
市民と警察の信頼関係はほぼ完全に崩壊している。
香港の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は、逃亡犯条例改正案の撤廃や普通選挙の実現など、デモ隊が掲げる5つの要求に正面から向き合わず、
政治的逃避に走っている。公の場に現れる頻度は激減し、姿を見せても大抵は形式ばった記者会見を行うだけ。
7月25日には、香港にある中国人民解放軍駐屯地を訪れ、青少年軍事サマーキャンプの卒業式に出席した。

民主化を求める香港の民衆の蜂起を鎮圧すべく、中国共産党が人民解放軍に命令を下す日は来るのか。
抗議活動が始まって以来、デモ隊側と識者はそろってこの問いを口にしてきた。
中国国務院香港・マカオ事務弁公室の報道官が7月29日に行った記者会見では、軍事的介入が差し迫ることを裏付ける発言はないに等しかった。
報道官が語ったのは
「香港の政府と警察を断固として支持し、暴力的で過激と見なされるデモ参加者を強く非難し、『一国二制度』を再確認する」という言葉だ。

経済制裁や国際的孤立という脅威を考えれば、中国が香港で「第2の天安門事件」を引き起こすことはないだろう。
だが事態は既に、はるかに不吉なものにエスカレートしつつある。
数多くの証拠が示すとおり、香港情勢を受けて、中国共産党がエスノナショナリズム(国家と民族を同一視するナショナリズム)的暴力という
悪魔を解き放ったことは明らかだ。
香港市民は反抗的少数派との位置付けが強まっており、新疆ウイグル自治区やチベット自治区に対する強硬政策が香港にも及ぶ可能性がある。

7月21日の大規模デモでは、中国政府の出先機関の入り口に掲げられた国章が黒ペンキで汚される事件が起きた。
これは非常に挑発的で、極めて象徴的な市民的不服従の表れだ。政治的レベルでは、この行動は自己決定権の追求を再主張するものと解釈できるだろう。
一方で心理的レベルでは、香港市民に服従を強制することはできないという中国政府への宣言だった。
この「聖像破壊」行為が何を意味するか、中国の習近平(シー・チンピン)国家主席は見逃さなかった。

<軍事弾圧以上の悲劇に向かっている>
 国家主席に加えて、中国共産党中央委員会総書記と中央軍事委員会主席の座にある習の権力は相当なものであり、権力を行使する気で満々だ。
「中華民族の偉大な復興」というスローガンの根底にある習の信条とは、欧米による世界秩序に反発する急進的な修正主義と国内外での拡張主義。
その野望の実現には周縁地域の平定が不可欠であり、その実現のためなら、ほとんどどんな代償も惜しまない。

国章が汚された一件を国営メディアで大きく取り上げることにより、中国政府は意図的に本土の市民のナショナリスト的情熱をかき立て、
国家の仮想敵に対して行動に出る許可を与えている。
この手の政治戦・心理戦は通常の軍事弾圧をも上回る悲劇につながる可能性がある。
香港市民と本土市民の関係に、今後数世代にわたる悪影響を及ぼしかねないからだ。

<限定的衝突が大騒乱に?>
習の「劇薬」が早々にもたらした苦い現実の1つが、オーストラリアの駐ブリスベン中国総領事の発言だ。
同市にあるクイーンズランド大学で香港支持の平和的デモが行われた際、参加者ともみ合った中国大陸部出身の留学生らに対して、
総領事は称賛を口にした。
エスノナショナリズム的感情は既に、中国西部の周縁地域ですさまじい規模に拡大している。
09年、広東省の工場で起きた漢民族とウイグル人の衝突は新疆ウイグル自治区の区都ウルムチに飛び火し、死者197人(当局発表)に上るウイグル騒乱に発展した。

※続きはソースで
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:11:49.43ID:/UklFygc0
欧米が全く興味を示したないのが痛すぎる
虐殺が起きない限りは厳しい戦いが続くのかな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:11:50.67ID:lN/6Q8YD0
沖縄県民もマスゴミが支那朝鮮だらけで真実はネットで知ってるからなー
それなのによくも選挙であんな結果出すわ・・・
何考えてんだ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:12:11.53ID:4d+VU8CE0
日本のウイグル化もとまらないよ。
テレビ新聞は既に支那共産党いいなり。


津田大介「公立美術館で撤去されたものを『表現の不自由展』っていう展覧会を持ってくる体にして、ぜんぶ展示してやろうっていう企画で。 恐らくこれみんな全然気づいてないんだけどこれが一番やばい企画になるんですよ、おそらく。政治的には」

東浩紀「やっぱり天皇が燃えたりしてるんですか?」

津田大介「おーー。ふふふ。なんなのその?」

東浩紀「天皇制にはどんなお考えですか?」

津田大介「まあ天皇というのはひとつ、タブーになって撤去される事例があって、それは広く知られているので、この展覧会でもモチーフになる可能性は、あります」

東浩紀「えー、こんな令和でめでたいときに?」

津田大介「令和の今だからこそ違った意味を感じ取れる、とも思うんですよね。」

東浩紀「人々が新しい年号で前向きな気持ちになっているときに税金でそういう展覧会やるのはどう、ですかね?」

津田大介「でも2代、2代前になると人々の記憶も、『まあ2代前だしなんか歴史上の人物かな』みたいな。 そういうようなね、捉え方もね。できるかもしれないとかね」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:13:13.02ID:hTTK11hD0
もうこの破局道を突き進むしかないのよ獄長!
燃え上がるライガ・フウガとの3Pホモ不倫近親相姦コミコミ略奪愛
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:15:55.98ID:2TK+vNK20
たつまきげきー
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:16:47.02ID:sjvp8/YB0
アメリカは
中国を
北京・上海・香港の
3つに分割するつもりらしいで
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:18:09.29ID:S4SnaD1c0
香港で漢民族と強制結婚や強制不妊手術?
本当にやったら逆に凄いわ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:18:12.47ID:YQnpo+120
香港のデモを支持してる奴に限って、国内になると思想の同調を要求してるな
ダブスタだろう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:20:55.85ID:DeLBYf4x0
>>1
イギリスが助けないんだから未来はないよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:21:10.49ID:XLvOhPkj0
香港デモのTUBEの映像が
貼れないのは何故ですか
運営さんよぉ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:22:33.40ID:iJmUdX1s0
ストしないからと仕事を妨害するってのはよくわからんな
目的がわからなくなってるのだろうか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:22:55.32ID:8W00xL2C0
そのうち戦車で轢き潰すでしょ 中共の恐さを知らない世代だから仕方ないんだろうけど
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:23:36.96ID:XLvOhPkj0
香港デモは
TUBEで以下を検索
NTDTVJP
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:23:42.82ID:761DXQjG0
中国にたいして政治的自由を求めてたたかう人たちがいるかと思えば自ら接近しようとする人たちもいる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:26:50.32ID:Sc3fWy5m0
各所で一斉蜂起すりゃいいのにな
東トルキスタンチベット香港同盟みたいな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:27:53.09ID:FgDNUDLx0
中国人も読んでるだろうからマジレスするけど
東西冷戦でソ連と東欧諸国は崩壊したのに対して唯一
中国と北朝鮮だけは崩壊しなかった訳だけど
それに対して中国人はどう考えてるのかな?

西側諸国の1人としては
ソ連と東欧諸国が崩壊した1番の理由は西側諸国との生活水準格差がとてつもなく広がったのが大きいと考えてるのだけど
対して
中国が崩壊しなかった理由に香港の存在が大きかった=香港から西側諸国の製品が密輸されてたから
中国は西側諸国との生活水準格差をあまり感じることができなかった。と考えてるのだけど

ようするに中国にはイギリス領の香港があったお陰で崩壊を免れたと考えてるのだけど
それでも中国人は
一国2制度を終了させて香港は中国の中の1都市にすべきと考えてるのかな?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:30:16.36ID:/UklFygc0
>>25
あの頃の中国はすごく貧しかった。
ソ連だって中国みたいに
ソフトランディングしたかったけど
無理だった、中国は元が貧しかったから可能だった。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:34:19.14ID:x6pEdr5L0
アメリカだけか抗議したのは
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:34:57.24ID:XLvOhPkj0
香港デモ
TUBEで以下を検索
NTDTVJP
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:36:00.68ID:FgDNUDLx0
>>27
冷戦時代のソ連や東欧諸国は
ジャッキーチェンの映画はまず見れなかったはずだけど
中国人は香港映画を見ていたとは思う。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:36:46.12ID:S4SnaD1c0
>>25
共産主義の限界を悟り、改革を進める指導者がいたか否か、じゃねえの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:37:47.26ID:iAyhvTyD0
>>31
80年代にはアメリカや西側の映画がソビエトでも裏ビデオとしてかなり流通していたからどうだろうな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:38:17.55ID:MKWfMuxC0
>>25
中国共産党も一枚岩というわけではなくて内部で派閥争いがあるんだよ
話題になってる香港も行政長官の人は上海閥(江沢民派)の人間で習近平とは敵対関係にある
だからこういうデモが止められることなく起こってしまうわけ
デモの実態は共産党の派閥争いでしかない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:38:21.98ID:LxyaCNA50
共産党こそ暴虐の団体
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:40:03.60ID:/UklFygc0
>>27
その頃の中国の生活水準全く想像つかないの?
ソ連と中国なんて比較にならんほど中国は貧しくて
香港との比較をしてしまうと天地ほど違ってたんだよ?
0039たかあき
垢版 |
2019/08/06(火) 23:40:46.47ID:C8h4eYA90
>>25 阿保か、ソ連を崩壊させるために 中ソ離反させたアメリカの政策だろうが。 歴史知らずの
    ボケには困るわ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:40:56.61ID:sLuPOTSj0
天安門事件の再来を期待しているんだがw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:41:12.41ID:TT/Q2QUM0
中国はいずれ崩壊するだろ。腐り切った政権でどんな権力持ってても習には無理。歴史から何も学んでないし。

問題は飛び火すること。亡命香港人だろうと難民中国人だろうと日本に来るな!
ネトウヨはアホ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:42:41.31ID:WHJWNbCA0
>>11
日本で思想の同調なんて要求してるのは、ヘイトスピーチ禁止法を歓迎し、なおかつ津田ナントカの日本ヘイト展覧会には全面賛同しろというダブスタへの同調を要求している時代遅れのパヨパヨくらいなものだが
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:43:00.68ID:NeGdBn+U0
今の香港はウイグルというクリミアやな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:44:34.10ID:/UklFygc0
>>37
東独は権力にしがみついて市民から見放されて倒れたな。
中国にはケ小平という稀代の改革者が現れて
今や日本よりも資本主義社会になったけど
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:45:41.89ID:/UklFygc0
>>44
欧米の人たちがロシアとクリミアくらいに思ってくれればいいんだけど
香港と台湾は元々中国でしょ?くらいの認識しかないから結構無理ゲー(;_;)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:46:19.01ID:S4SnaD1c0
>>37
東ドイツの崩壊はハンガリーが引き起こしたようなものだから、指導者ではないなぁ…
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:46:41.04ID:HMGi098h0
冷戦なんてユダ公同志のプロレスだったよ。共産主義国家の実験が終わったから壊した。新自由主義の実験を始めたのが90年代
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:46:47.93ID:78QUHmOu0
>>3
メディアは相当取り上げてるぞ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:47:14.61ID:HwleQdo70
現代では無理だろ
アメリカに最強の外交カード渡しちまう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:50:15.05ID:kw7TUkmJ0
アメリカとの貿易摩擦もあるし、中国も問題かかえすぎだなw
暴発しなけりゃいいが
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:51:37.91ID:XPdAg6oA0
中共が暴力団を雇ってデモ参加者を襲撃させた。

https://youtu.be/QjYCwMkweUo
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:52:25.45ID:FgDNUDLx0
>>45
ユーゴのチャウシェスク大統領などは確かに権力にしがみついてたと言えるだろうけど
東ドイツに限っては権力者はむしろ
東側国民が西ドイツへの越境超えに協力していた=東ドイツ崩壊を望んでいた。と言えますよ。

なぜ東ドイツの指導者が崩壊を望んだのか?
もちろん生活水準の低さが原因だろうね。

それに対して中国の権力者には西側諸国との生活水準の差をそこまで感じなかったんだよ。

だからこそ同じ時期に起こった
ベルリンの壁崩壊と天安門事件は、真逆の対応になったと言える。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:57:07.55ID:NeGdBn+U0
>>47
ロシアのときみたいに経済制裁はできないのか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 23:57:22.24ID:FgDNUDLx0
>>54 自己訂正
×ユーゴのチャウシェスク大統領
◎ルーマニアのチャウシェスク大統領
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:00:35.52ID:VIulbPSa0
>>50
取り上げてはいるんだけどトランプ支持者なんかはむしろ中国政府の決定を支持してるのが多いのよ
というのも実は香港というのは昔からクリントンに献金してた連中の牙城でこれはクリントンを潰すチャンスだと考えられてるのよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:03:37.47ID:5332JXYl0
香港は、こんなに逆らってしまったらもう何が何でも現状を維持せねば。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:04:35.74ID:y6Tcdovh0
バブル期の日本経済を演出したのはユダヤだよロスチャイルドやロックフェラー
金融バブルで日本の実態経済はボロボロになった。中国経済が発展しなければ日本はもっと早く衰退してたはず
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5050.html
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:06:34.64ID:RYpuNmZz0
>>1
寧ろNewsweekの良心はコチラだな
香港は最後の砦――「世界二制度」への危機
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/07/post-12658.php

>小国(韓国)を叩くのには「毅然」として(韓国を叩くことはいいことであるにせよ)、大国・中国には媚びへつらっているではないか。「奴隷根性」と誹られても仕方がないだろう。

>「習近平さまさま」が「国賓として訪日して下さる!」

>そのことを、まるで宝物のように、そして外交勝利のように自慢している内閣がどこかにいる。

>1992年に天皇陛下訪中を可能ならしめて、今日の中国の繁栄をもたらした国は日本だ(参照:「日ロ交渉:日本の対ロ対中外交敗北(1992)はもう取り返せない」。

>次は、言論弾圧をする強権国家・中国が、アメリカを超える日をもたらしめたいとでもいうのか。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:07:25.34ID:3WVdva430
国民が政治家を自分で選べないこと事態が
異常だろ、香港に認めて段階的に
中国本土でもやるべき、ロシア人を見習えよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:10:15.66ID:aKuht6k00
>>13
俺が聞いたのはそれらもそれぞれ別れる、で、計6、7個に分裂
これが自然だよな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:11:03.53ID:I96wfLjR0
>>3
全く欧米メディアを見てないの丸わかりだな
毎日大々的に取り上げてるわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:11:48.62ID:I96wfLjR0
>>57
アホか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:36:19.39ID:BgJZz90f0
そんな香港なんて目立つ場所で、ウイグルできんの?

どんどん投獄されてってるんでしょウイグル人
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:37:05.07ID:BgJZz90f0
>>3
アメリカはともかく、欧州は親中が多いからなあ
特にドイツ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:37:42.94ID:9HTaDfSF0
津田、山本太郎ダンマリ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:43:43.82ID:y6Tcdovh0
中国の中央銀行は香港上海銀行(HSBC)
すでに中国の金融は昔からユダヤ人によって支配されている
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:50:24.61ID:b/stsBSc0
>>55
経済的にできないのもあるけど
国民の支持がないんだと思う
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:54:55.62ID:fBIYeKo40
>>72
人民銀行って知ってるか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:55:46.59ID:tcewnvHV0
なるほど、国民に警察の仕事させるのか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 00:59:21.22ID:vqufsDRX0
香港はムリだわ。もともとイギリス領で民主主義が根付いてるからね。
中国共産党なんて糞みたいな国の言うことは聞かないぞ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:01:40.81ID:9HAhqR1f0
>>3
お前が欧米に全く興味がなくて
日本のマスコミ報道しか見てないのはよく分かる書き込みだよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:03:30.86ID:9HAhqR1f0
>>72
お前の基準だと、ユダヤ人の客がパン買ったらそのパン屋はユダヤ資本とか騒ぐんだろうな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:11:35.52ID:/foZ9bgm0
安倍は辺野古の反対民をいつか流血排除するんだろうな
天安門みたいに
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:21:03.51ID:1SBEHtAC0
>>41

川崎、神戸(尼崎)、京都は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし


パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて 朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:23:29.31ID:HFi3/GC30
>>1
ウイグルみたいになるんなら、面白くなるで www
何故なら、ウイグル人の一部はイスラム国に合流してテロ技術を身につけとるからな www
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:27:06.97ID:eNsFrrlj0
>>3
https://www.bbc.com/news

今この瞬間8月7日1時半前、most readの4位に入ってるね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:35:11.14ID:R+Ylz7T/0
10月1日、中共の建国記念日である国慶節に
外国人が自分の国の国旗を持ってデモに参加すれば中共に恥をかかせることができる
by 現地の運動家
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:44:22.25ID:W4ro6sYw0
>>25
ソ連と違い当時の中国は崩壊も糞もなかった
文化大革命で崩壊しきってた巨大な糞そのものが中国だった

崩壊とは崩壊するものがなければ崩壊しない
ただ今なら崩壊するかもな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:49:39.21ID:xZMMODIE0
8964記念日すら何も起こらなかった
警察か兵士投入して捕まえて終了だろどうせ

天安門は起こらん
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:50:57.91ID:+DofmbGE0
冷静に考えて
人口多すぎて共産化するしかないだろう
宇宙の視点
メタ認知を持てよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 01:53:40.50ID:+DofmbGE0
メタ認知

もし中国共産党が共産党じゃなく
日本のような民主主義国だったら?

ネガティブ()

ポジティブ()

ネガティブとポジティブを踏まえてどう思う?()


はい答えてね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 02:05:07.75ID:BPfQB/D/0
>中国政府が民族間対立に変貌させている

多民族国家なのに、そんなことしたらよけい混乱を招くだろうに
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 02:05:44.26ID:f05aA7k80
大企業が警察の天下りを受け入れる

その大企業が、邪魔な人間(ジャーナリストとか)の殺害を、
その天下り警官に依頼する

その天下り警官、手下の警官とヤクザに実行を指示

ヤクザ、ターゲットを殺害

手下の警官がその事件を担当。
「おれの経験じゃこれは自殺、自殺、自殺。はい捜査終了」

信じるか信じないかは・・・・

毎年出る 自殺者3万人、行方不明者10万人の本当の行方とは・・・・

4f
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 02:08:04.83ID:eNsFrrlj0
共産党が香港デモを武力鎮圧したとしても現実問題として他国軍はどこも助けには来ないよね

中国人は結局暴力以外で従わせるの無理だからなぁデモ隊も共産党も
で、デモ隊には共産党の暴力があるけど共産党には他国軍の暴力は来ない
となるとやっぱりこのデモも結局は共産党が暴力で解決する事になるだろうね

まぁ今はネットがあるからカメラで撮れる場所じゃ逮捕に留めてその後秘密裏に惨殺かな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 02:15:57.27ID:GuTdOqOf0
このままならシナのメンツ潰れまくり
絶対大粛清やるよ
裏でやるかリメンバー天安門かの違いだけ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 02:18:07.82ID:AJs+qefQ0
>>69
捕まえて連れて行くだけだから簡単でしょ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 02:40:14.28ID:AeQDAlBh0
中世ヨーロッパ城郭都市、○軍包囲凌辱○戮の限り・・・攻め滅ぼされた後新たな歴史を歩む
21世紀バン始まるか!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 02:52:07.07ID:xXWq2RxH0
正直言って労働者の目障りになってきてるよなデモしてるガキども
吉野家襲ったりふざけてる
ここは人民解放軍にキッチリやってもらったほうがいい
無責任な連中は中華圏の人口を知らなすぎる
民主化なんかしたら暴徒化して世界を滅ぼす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況