【東京】お台場で五輪テストイベント 水泳選手「正直臭い」「トイレみたいな臭いがする」「水温も高いし日差しも強い」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/08/12(月) 14:10:32.34ID:452MRUX89
 水泳のオープンウォータースイミング(OWS)のテストイベントが11日、東京・お台場海浜公園で行われた。
連日の猛暑のため、男子のスタートを午前10時から同7時に前倒し。女子は同7時に開始予定だったが、同7時2分に変更された。

 国際水連は、競技実施の条件として会場の水温を16度以上31度以下と定めているが、この日は午前5時の時点で29・9度とギリギリ基準内で開催された。
だが、参加選手からは「水温も高いし、日差しも強い。泳ぎながらも不安な面がある」との意見も。
本番も午前7時開始予定だが、国際水連のマルクレスク事務総長は「実施時間は今後変わっていく可能性がある」とし、午前5時などに早めることも検討する構えだ。

 また、懸念された水質の問題に関し、複数の選手から「臭いなあというのはある」「正直くさい。トイレみたいな臭いがする」という、率直な意見も出た。今回はポリエステル製の水中スクリーンでコース周辺の水域を囲ったが、まだ改善の余地はありそう。
本番では、スクリーンを三重にして細菌をシャットアウトするなど、さらなる対策を進めていく。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00000079-sph-spo
関連ニュース
【研究】東京五輪の暑さ対策で道路を白く塗ったら「逆効果」だった可能性 国交省「総合的には効果がある」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565383008/
【自己責任】「暑い。耐えられない」 五輪ボートテスト大会 課題浮上で対策見直しも★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565433428/

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565495267/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:20:39.34ID:HyWs9jtK0
>>1
安倍に泳がせろよ
こいつ五輪で政治目的で目立ちたいんだしちょうどいいだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:20:43.71ID:/FaZPRML0
東京湾沿いとか汚物まみれの汚水で悪臭の地帯

そんなとこ、住みたくないw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:20:47.93ID:Iv0llNtx0
>>73
安全第一てのはそういう事だろ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:21:20.14ID:lExiqtUa0
なんでトンキンはオリンピックに備えて下水処理処理増強とかかんがえなかったの?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:22:01.54ID:I1P5ULGV0
文字通り腐敗しきって草も生えない
どうせ問題起きても責任は下に押し付けるんだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:22:06.22ID:hY84jdLs0
なんで、お台場に拘るの??
利権のしがらみで選手が困惑する。

東京は責任重大!まともな運営してよ!
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:23:12.37ID:n5BVJa0Q0
TOTO五輪
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:23:14.75ID:agz6QONK0
>>1
「下水の中で泳ぐ」って大友克洋のAKIRAの劇場版に、その通りのシーンがあって笑ったw
あれはオリンピック前の東京が舞台だしw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:23:28.35ID:HyWs9jtK0
>>32
100%そうだろうな・・・
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:24:10.97ID:XIObNvav0
お台場で何をやろうとしたん? 水泳か? 都民ですら見るだけだというのに
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:24:36.48ID:I1P5ULGV0
五輪後どうなるんだろうな本当
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:25:25.37ID:OHhF8KgI0
選手のことなんか考えてないよね
4年に一度の夢の大会なのに、選手がかわいそう
こんな利権まみれの東京五輪なんかやる必要ないから
直前に南海トラフでも首都直下でも起きて中止になって
他の国でやればいいよ、選手は出たいだろうから
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:25:45.22ID:hY84jdLs0
水道水の流れ。

便器で糞尿→下水→下水処理施設→
ゴミなど(トイレットペーパーなど)沈殿槽で放置
→フィルター通し→再び濾過→高度処理→水道水

すなわち普段から我々はウンコ水を美味しく飲んでる。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:26:35.99ID:cav7k/EX0
東京人はあちこちで糞尿垂れ流すからな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:27:12.36ID:hY84jdLs0
マジレスすると・・
大阪湾のが数倍綺麗。
大阪の海水は澄んでる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:27:19.29ID:AFcK8MJq0
海で開催しなければいけない競技は
都市部で開催すんなよw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:27:35.08ID:CqQmmjQw0
>>105
処理施設の問題じゃなくて、
下水道(地面の下の管)の問題だから
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:27:43.06ID:/FaZPRML0
東京湾でとれた新鮮な魚料理
(大腸菌まみれ)

もう東京湾の魚は食べないわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:27:48.59ID:NHEzwbpv0
>>123
でも
悲しい色やね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:28:00.86ID:hY84jdLs0
これが東京の「お・も・て・な・し」
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:28:10.16ID:rh7xwdhM0
>>62
だよね

湾内がいいなら相模湾で
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:28:18.64ID:I1P5ULGV0
東京叩きに流れを逸らしたいのはよく分かる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:28:36.86ID:HJIRM8wT0
男子競泳界のビッグ4

埼玉県毛呂山町出身
瀬戸大也 世界水泳通算金4つ

栃木県小山市出身
萩野公介 リオ五輪金メダリスト

大分県津久見市出身
渡辺一平 平泳ぎ元世界記録

東京都葛飾区出身
松元克央 世界水泳自由形銀
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:28:39.66ID:NHEzwbpv0
琵琶湖で開催するのはどう?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:29:24.67ID:NHEzwbpv0
>>132
江原騎士がいないではないか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:29:53.17ID:UYyu5jS10
これでもアスリートファーストw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:30:09.00ID:/FaZPRML0
人間様が入水を禁止されるレベルの水質
人間様が出した汚物で汚水の中で育った魚を大枚出して有り難く食べる自業自得

「東京湾で取れた新鮮な魚です!」

でも大腸菌を大量に含んでますよw


東京湾にほど近いほど臭いのか
内陸ほど綺麗なのね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:30:25.42ID:oRQxbD1u0
お台場なんて最終処理場の水を流しているところだからね。
しかも、大雨の時などは処理されない下水がそのまま流れているんだから臭いのは当たり前。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:30:42.23ID:1aFWtS990
>>123
道頓堀でやれよw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:32:38.46ID:KMp/bXmM0
>>125
なんで直さなかったの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:33:22.50ID:SYQW/GkO0
>>137
ここ最近は大雨が降ってないのになあ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:33:28.79ID:iQVYFGz20
汚水ネズミ次はどんな問題出てくるのかな
宿泊民泊問題もこれからかな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:34:07.43ID:UM2f+Ubj0
>>25
これだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:34:39.10ID:n8f81ebA0
>>7
そもそもはみんなでチョンを騙して、あいつらだけを投げ込んで笑い者にする計画だったとか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:34:42.56ID:piv+GhLo0
糞食いジャップ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:38:22.74ID:A5lzItAl0
新国立が便器みたいで東京湾ウンコまみれで誰かTOTO五輪言っててフイタ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:39:10.79ID:ZLcPR9zu0
リオ五輪を便所レベルとバカにしてたら東京も途上国レベルだった
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:39:57.21ID:A5lzItAl0
>>150
大腸レベルだわなw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:40:11.97ID:HMetYm6a0
芝浦下水処理場と港南屠殺場の水が隅田川にブレンドされる最高の場所ジャン。せめて若洲か葛西でやれよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:40:23.20ID:pKAPLjKh0
>>141
大会直前に大雨降ったら今より格段に悪化するからね
やばいよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:40:56.31ID:UYyu5jS10
招致する前からわかっていたこと
IOCが銭ゲバ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:41:00.89ID:napCrZHe0
選手は前日に抗生物質飲んだほうがいいと思う
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:41:21.81ID:CXC+RuKj0
お台場は日本の韓国だから納得なんやな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:41:51.88ID:0f2Spjlz0
>>143
ノロウイルス
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:47:09.34ID:SYQW/GkO0
>>153
だろうね。
それはずっと指摘されている。
お台場で泳ぐなんて私には無理。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:50:50.60ID:nxPsvF0c0
イカ臭いニダ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:51:07.27ID:WVuGGwAB0
タコはいるけどイカはいないよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:52:42.04ID:Fa/I733g0
東京五輪と中央リニアは根本的な間違いがある

忖度お友達政治でやることになってしまった
あへ長期政権の象徴的愚行
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:54:03.63ID:fyNlNDU60
不衛生だから都民は泳いでない
そういうところに一流のアスリートを泳がせる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:55:47.74ID:HMetYm6a0
アクアライン使えば選手村から上総湊まで1時間だと。サーフィンも外房だしそれで良いジャン。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:57:50.77ID:l8FQ/c530
館山とかにすればよかったのに。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:57:56.43ID:9aYoK8FP0
というか、五輪期間中にでっかい台風が90%の確率でやってきて
日本で野宿でも過ごせるだろうとやってきた外国人は全滅するぞ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:59:01.45ID:WVuGGwAB0
>>167
東京は滅多に台風上陸しないよ
毎回大騒ぎするけどいつも逸れる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:59:48.54ID:jiy20/XJ0
>>39
雨水と一緒に処理してるから、まとまった量降るとオーバーフローするので沈殿だけでたれ込み流ししてる。
つまり大会当日か前日降ってしまうとトンスル地獄
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:15:54.23ID:tRCdWICG0
選手は反日
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:16:14.90ID:pPLoGMqJ0
ここゴミとか浮いてて普通に汚いのに泳がせるのかw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:22:00.96ID:tRCdWICG0
やはり検閲は必要だな
反日スレを許してはいけない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:25:53.36ID:fP8AL4EW0
更に東京湾の放射性物質に蓄積やばいのにww
競技後に謎の体調不良にみまわれそうだなw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:26:57.70ID:YDMsA3m20
パヨクが五輪のネガキャンに必死で草
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:27:54.21ID:CqQmmjQw0
そろそろ東京人は、朝鮮そっくりの反日って気付こうぜ?!
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:29:07.34ID:KOJqWM8X0
>>168
不確実な自然現象をアテにしちゃダメだろう・・・
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:30:06.59ID:fP8AL4EW0
安倍記念オリンピックにふさわしいじゃんウンコ水でおもてなすなんてw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:37:38.71ID:7vkndPiR0
>>70
熱中症で死人が出るのは想定内
そんな酷暑の中で耐え抜いた日本人がメダルを取る
熱帯の黒人でさえ日本の酷暑には耐え切れない
どうして真夏に夏季オリンピックを東京でやるのか、
もう理由を言わなくてもマトモな知能があるヤツなら分かるな?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:43:19.96ID:mJ+nBvY50
福島の海なら透明だし臭くないのに
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:55:50.76ID:KOJqWM8X0
>>70
死人なんて突然死だって言い張れば隠蔽できるよ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:08:11.57ID:GA+VSWGY0
>>70
政府「因果関係は認められません」
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:12:19.86ID:SGysACpU0
臭い水の中を10キロ2時間も泳ぐとか地獄すぎるだろこれ

◆マラソンスイミング(オープンウォータースイミング)
海や川、湖などの自然の中に、安全に配慮されたコースを設置し、男女ともに10キロを泳ぐ競技。
五輪では08年北京大会から正式種目に採用された。基本的には周回コースで、選手は波や潮の流れも読みながら、約2時間のレースを行う。
来年の東京五輪では8月5日に女子、6日に男子が開催される。

この日は本番の半分となる5キロのコースで行われたが、
高さ3メートルのポリエステル製の水中スクリーンで周辺の水域を約400メートルにわたって囲い、大腸菌などが流れ込むのを抑止した。
本番ではスクリーンを三重にし、さらに手厚く対策する。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:12:39.97ID:8vjrqa3p0
>>1 コース変えた方が良いよ。こんなところで泳がされる選手たちが気の毒過ぎる。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:14:04.62ID:tRCdWICG0
五輪潰したい勢力がワラワラ
工作員に流されるなよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:14:11.03ID:LmfpMwf30
創価五輪ボロボロだな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:14:52.92ID:HMetYm6a0
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/07/27/kiji/20190727s00071000050000c.html

日本代表の溝江明香がドイツペアとの試合中に軽い熱中症のような症状を訴え、プレーを一時中断するハプニングがあった。
溝江は「何も考えられなくなり、視界が狭まったから危ないと思った」と振り返った。
テクニカルタイムアウト中は水分補給やチームドクターに診てもらうなど対策を取ったにもかかわらず、体調に異変が起こり「かなり過酷な環境で、世界で一番暑いと思う」と警鐘を鳴らした。
溝江、橋本組を含む日本勢は全て3連敗で姿を消した。
日本人にも不利みたいよ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:16:57.22ID:G/XY7v9R0
>>178
とはいえマジで台風来ない毎回避けられる
今回の10号も綺麗に東京を避ける予想だし
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:24:41.90ID:bOgz65W70
東京ってなんであんなに臭いねん?
どこ行っても下水みたいな匂い
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:25:42.58ID:KItPZvhi0
おもてなし注意報

8 名前:ソンブレロ銀河(茸) [US][sage] 投稿日:2019/08/12(月) 12:32:04.78 ID:mtjuwfu30
正確にはピンクの箇所は下水処理場が無いエリアで東京湾に直接放出している
i.imgur.com/1MgZZ6Q.jpg

30 名前:アルファ・ケンタウリ(新潟・東北) [US][] 投稿日:2019/08/12(月) 12:35:37.12 ID:GOc8ePXX0
>>8
誤解を招くいいかたするな
大水の時だけウンコ水垂れ流すだけだ
なお一年に120回・・・・
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:42:40.42ID:PmO35pfZ0
>>192
下水密度も高いけどそこまでかな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:45:50.81ID:gvFVsAIJ0
東京核汚染地帯
18000000000ベクレル/km2
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:46:44.76ID:8SzDVS7K0
会場のゴミを拾う前に、
海上にゴミを流すのを止めろゴミ屑
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:47:20.94ID:qARue3Pz0
東京人が生存活動をやめれば解決する話だから、オリンピック前一ヶ月くらいから冷凍倉庫にでも篭っててよ。
期間を過ぎたら解凍するから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況