X



【日米】米、日本に農産品購入要求 輸送費を含め数億ドル(数百億円)規模で購入する案 対中輸出減の穴埋めか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/08/13(火) 23:55:04.05ID:FuZMhcFR9
https://this.kiji.is/533945898117022817

米、日本に農産品購入要求
対中輸出減の穴埋めか
2019/8/13 18:54 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 【ワシントン共同】トランプ米大統領が安倍首相に対し、米農産品の巨額購入を直接要求していたことが13日、分かった。対中国輸出が貿易摩擦で減少しており、穴埋めを求めた形。これまでの会談でトランプ氏は大豆や小麦など具体的な品目を挙げたとされ、米政権は対日貿易赤字の削減を目指して進めている日米貿易交渉の枠組みとは別に購入を迫っているという。日米両政府の関係者が明らかにした。

 貿易交渉への悪影響を警戒する日本政府は本格的に対応を検討。具体策は固まっていないが、アフリカ食料支援の枠組みを活用し、輸送費を含め数億ドル(数百億円)規模で購入する案が政府内で浮上している。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:53:56.29ID:/+BKKl1Y0
.
.
勝手に中国と喧嘩始めて

ツケを日本に回すとはな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:55:40.30ID:+Dr7Sf0w0
アメリカ「買え」
日本 「はい」
ネトウヨ「うおー!USA!USA!」
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:55:55.85ID:R2O3GWyO0
>>37
日本だから
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:56:31.03ID:+Dr7Sf0w0
自由主義万歳
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:57:49.46ID:484zPKwU0
枠の外で買えというなら相応の値引きは当然だな
トランプも商売人ならわかるだろ?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:17:19.37ID:8mWxLdna0
買えって政府が買うのか?ふざけるな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:31:17.69ID:DezsMn9a0
安倍さんのおかげでアメリカの安い農産物が買えるようになるのか
これはGJすぎる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:31:44.16ID:ghF4FMWi0
ネトウヨ『日本の農産物を食う奴は売国奴だ!!!( ー`дー´)キリッ!!』
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:39:56.80ID:8mWxLdna0
FTAだな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:41:56.41ID:TwxgQzR80
山に撒いて熊や鹿や猪の餌にしろ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:47:05.90ID:+rbmkiCf0
これってトランプが来日したときの首脳会談で出た(で、安倍が黙っていて欲しかったけど喋られちゃった)話じゃないよね?
もしそうだったとしたら今頃になって報道してんじゃないよって言わなきゃならないな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 13:41:45.56ID:LvHsg2lm0
https://i.imgur.com/6KHRpGU.jpg
おい農民!お前の税金でアメリカの農産物輸入してやっぞwwwwwwよころべwwwwwwwwww
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 13:43:28.25ID:3FvuY9Ra0
農産品は間に合ってるんで武器売ってくれ、なんなら核使用権でもいい
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 13:46:55.19ID:s7Y/MMxV0
アフリカ食料支援の枠組みを活用し
「日本国民には、一粒たりとも回さない。国民の税金を浪費してでも。」
安部晋三 
日本とは、全く無縁のここのネトウヨたち
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 13:48:33.00ID:s7Y/MMxV0
アベノミクスで儲けさせて貰ったと何時も書き込んで居る
ここのネトウヨたちが購入すれば済む話。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 14:03:00.48ID:bQX3YfmI0
でもお前らも福島や東北の農産物とアメリカの農産物並んでたらアメリカの買うだろ?
しかも安いしな。
問題ないだろ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 14:17:03.21ID:O1e/wfNs0
もう食えん、もう食えんwww
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 15:13:15.42ID:aY0jleig0
受益者のトヨタなどに負担してもらえ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 15:32:54.48ID:xtyzAcxX0
米中貿易戦争が始まってアメリカや日本は何も困らないとかネトウヨ言ってなかったか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 17:56:52.87ID:orNFhiSB0
>アフリカ食料支援の枠組みを活用し、輸送費を含め数億ドル(数百億円)規模で購入する案が政府内で浮上している。

北朝鮮への人道援助になりそうだな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 19:25:36.01ID:9KcPVh8d0
アメリカに原爆を落とされることよりも韓国人に殴られたことで大騒ぎ

強いものには媚びへつらうジャップ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:18:32.99ID:Jx6FHO9o0
トランプが大統領でいる間に日本はどれだけの損害をこうむるのだろう?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:42:20.09ID:9Pr2EalY0
>>345
これは日米2国間自由貿易協定(FTA)とは無関係の別口の要求。
>>1が引用しているサイト https://this.kiji.is/533945898117022817 に記されている。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:01:53.27ID:oceTMKNO0
>>362
日本を生かさず殺さずから要求が加速してきた
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:44:15.89ID:bssBqk/u0
いったいどんな馬鹿が農産物の何を買い付けさせて輸送費まで
持てとか、正気じゃない商売をやるのか

南米諸国の混乱に対応して
食料援助するのがまともな使い道じゃないのか

その一方で買いたいものはいくらでもあるんじゃないか
近年普通のグレープフルーツが入ってこない、ぜひ入れてほしい
アメリカの種類が豊富なりんごを食べたい。グレープ味の漬物りんごも食べたい
さくらんぼも入ってこない、ピンクの高い日本製ばかり売られている

TVディナーのアメリカンサイズをまとめて買いたい
あさり、バカ貝、ほたてをのむきみを冷凍でまとめて買えないか
秋刀魚をアメリカ側で漁して冷凍で日本へ輸入できないか
中国に一頭丸買いされ値が上がった牛肉をたくさん食べたい
アメリカンミートで高い値付け設定をやっているが
冷凍肉で日本向けに細かく平たくした肉を安い値段で買いたい
ホクレンに支配されたバターの価格と供給量を停止して
米国産のバターとチーズをまとめて輸入できないものか
ライ麦パンやベーグルを食べたい。加工品を冷凍真空パックで送れないものか
米国内でカールやかっぱえびせんをライセンス生産して逆輸入できないものか
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 06:38:33.20ID:L+2wAxkT0
アメリカが日本に無理な要求をしてると考えると腹がたつが、以下のように考えると
納得するんだよね。

なぜ今、アメリカと中国が経済戦争をしているか?その原因は5Gなどハイテク産業の
覇権が中国に奪われそうになってるからだよね。この経済戦争でアメリカが敗北し
中国が覇権国家となったらどうなるか。想像してみてよ。アメリカはアジアから撤退
して、日本は中国の属国となり、それに反対する日本人は政治犯として捕らわれ
生きたまま内蔵を摘出されて売られてしまい、内蔵が売れないような日本人政治犯
は人体の神秘展の標本とされてしまうんだよね。

今中国はトランプ大統領が中国に対して関税10%をかけることの対抗措置としてアメリカ
の農産物の買い入れを中止してるわけだけど、こうした報復的対抗措置により、トランプ大統領
が次期大統領戦に敗北し、中国に妥協的な民主党の大統領が誕生し、日本切り捨て政策を
行ったら、どうなるか?想像するだけで、おぞましいよね。


ここは、なんとしてもトランプ大統領を経済的に支援して、アメリカ農産物をガンガン買い入れれば
いいと思う。それが日本の存続に繋がるのだから。数千億円ぐらい使ったっていいじゃないか。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 06:44:17.97ID:x+CE0Ynt0
対中分は中国に請求しろ バカ雨
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 06:45:16.70ID:+lqERG1H0
農産物って日本でも消費すくなくなってるんじゃないかな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 06:49:31.87ID:APYEMJAx0
オレンジ牛肉問題の頃からのいつもの定番
もう日本は農業見限ったから買っても問題ないだろ
中国に依存しない世界経済にするにはこの方がいい
日本は悪魔を呼び覚ました責任がある
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 06:54:33.10ID:xGeNqV7S0
え、たったそれだjけでいいの??もっと払うよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 06:55:40.44ID:L+2wAxkT0
>>366の続き

ちなみに皆様のNHKの内部留保は7000億円だそうです・・・・・・・・
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 07:00:51.95ID:oniXx2L50
これからは漁業の調整が必要
魚を食べるの減らさないといけない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 07:34:11.19ID:dQJp33EC0
まぁ でも 年間5兆円規模の対米貿易黒字の怒りが
数百億円でトランプが満足するなら安いディールでは。
5兆円の貿易黒字の反面、日本はGAFAやMicrosoftなど 米サービス業に1〜2兆円払ってるから 貿易黒字分だけ日本が丸々儲かり蓄積してる訳ではないことは大事だが。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 07:36:48.47ID:1eI+36EV0
>>373
だよな
関税かけられるのを回避できるなら、安いものだ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 07:51:15.56ID:+qMUBwfS0
>>373
> 米政権は対日貿易赤字の削減を目指して進めている日米貿易交渉の枠組みとは別に購入を迫っているという。

首脳同士の個人的信頼関係を使ってカツアゲされてるだけ
日米貿易赤字は別の話
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:01:18.34ID:A5P6yTrW0
カルフォルニアレーズンとアメリカンチェリーと
フライドポテトとミックスベジタブル買ってやるからそれでいいだろ???
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 08:12:12.40ID:3STfSow60
甘くて美味いオレンジを安く食べたい。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 18:01:33.14ID:q1gDR7qr0
ですからねえ、みなさん!
https://i.imgur.com/MXrgSMS.jpg
打ち出の小槌なんてないんですよ!!!

>>380
>>382
お前んとこじゃなくてアフリカの貧しい子等の食卓にとどくんやでぇ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 21:27:04.26ID:Sg9dNdsF0
トランプにこれほどまでに舐められる安倍晋三。
安倍よ、舐められるのもいい加減にしろ。
国民は皆、お前のケツ舐め外交にあきれ返っている。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:46:32.18ID:SplSmevG0
徳島県職員だった男性が、同僚への暴行などを理由に懲戒免職処分を受けたのを
不服として取り消しを求めた訴訟は、処分を取り消した2審判決が確定した。最高裁第2小法廷(鬼丸かおる裁判長)が9日付で県側の上告を退ける決定をした。

 確定判決によると、県東部県土整備局に勤務していた男性は、同僚の言動に腹を立てて首をつかんだほか、業務で訪れた徳島市役所で、応対した市職員を大声で威圧したなどとして、平成24年7月に免職となった。

 1審徳島地裁判決は男性の請求を棄却。2審高松高裁は「それまで処分を受けたことがないのに、直ちに免職としたのは重過ぎる」とし、男性の逆転勝訴としていた。

ソース
http://www.sankei.com/west/news/180213/wst1802130077-n1.html
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 19:20:07.90ID:UmZxZk4S0
見捨てられつつある農家
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 19:21:20.75ID:JKpWBMN50
バターとチーズ安くしてれよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 19:24:50.76ID:SichdGwa0
サーロインステーキ1ポンド1500円くらいでスーパーに並べてくれよ
今は2000円くらいだからたまに贅沢してステーキ食う位だから
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 12:57:45.38ID:7DwhC19k0
日本の農家は・・・・ 
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 13:06:01.52ID:mjKJrjin0
さっさと核武装して自立しないから
何時までもたかられる
インド見習ってはよやれ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:14:26.92ID:vekEswL90
トヨタ社員が全部買い取れ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:39:42.00ID:4XX2kdWx0
安倍「安くするなら買うけどな」
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:40:54.80ID:4XX2kdWx0
>>7
統計にも出てこない低賃金層が大量にいるからだよ
低賃金というより、アングラマネー
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 22:49:21.72ID:5fBcSmVJ0
ケーキ工場で、国内産の苺がどうしても無い一時期だけアメリカ産苺を使ってる
見た目は形がよく真っ赤で美味しそうなんだけど、カットすると中がベチャベチャな物が多く、
味も薄くてあまり美味しくない
いつもの国産イチゴは、ちょっとした傷があるくらいなのはジャムなどにするのだが、
アメリカ産苺のベチャベチャなのは、加工しても美味しくないので捨てるしか無い
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:40:12.89ID:L5x2Y9V20
アメリカ農産品の処分地日本
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/18(日) 23:48:38.87ID:J0Lib9iu0
>>1
絶対に断れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況