X



【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/14(水) 23:08:50.80ID:PpZkODkp9
警察や消防によりますと、14日午後4時半ごろ、大分県玖珠町の大谷渓谷付近でバーベキューに来ていたと見られる18人のグループから、「車が水没して動かなくなった。助けてほしい」などと通報があったということです。

このグループは、42歳から生後5か月までの男女18人で、車6台に分乗して移動中に周辺が水没したため身動きが取れなくなったということですが、その後、比較的高い場所に避難して全員けがはなく、いずれも無事だということです。

消防は、このグループと電話で連絡を取り合っているということで、警察と消防が引き続き捜索を続けています。

2019年8月14日 22時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190814/k10012035561000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190814/K10012035561_1908142210_1908142210_01_02.jpg

★1が立った時間 2019/08/14(水) 22:12:30.07
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565788350/
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:25:56.76ID:+bvjD7R40
お、蘇るDQNの川流れ
すでに6時間経過
今どうなってんの


 日田玖珠広域消防組合消防本部によると、観光客は0〜42歳の男性12人、女性6人。けがや体調不良を訴える人はいないという。

 同署などによると、同日午後4時半ごろに「車が水没して動けないので助けてほしい」と119番があり、消防と同署が救助に向かっている。
0753実況ひらめん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:25:57.13ID:ZtkJFNGu0
>>591
キャンプ嫌い?

あなたの知能が低いのは分かったよ
www(´・・ω` つ )
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:25:58.44ID:gsCJxXmA0
クソバカな大人のせいで子供が危険な目にあう
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:00.91ID:jLAtKmN50
大人12人もいてダメだったんだから
今回7人しかいないってもう終わったよな残念だけど。
ニュース見ない系のドキュン家族なのかな?
子供無駄に多いし。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:02.84ID:Dwuy8aOX0
>>666
九州に熊はいません
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:04.20ID:/6GHAOO60
まあなんかあれだけ台風が来ると言われていたから、なんでこんなに秩序を乱す事をするんだろうか?
キチンと請求しておいてね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:04.45ID:Bx+DNxXl0
>>603
県南部だから玖珠町とはかなり違うだろうけど
風雨どちらも強くなってきたところ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:05.16ID:7TwXIYAX0
>>647
何年か前にキャンプ場で避難するために車で川を渡ろうとしたら流されて亡くなってしまった一家を思い出したわ
あれは確か早めに避難を考えて動いたら運悪く…って感じだった
結果論だが元々テント張ってた場所にいたら生き延びていたはずだった
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:06.17ID:Fzmxe4DU0
ヘリ!ヘリ呼べ!
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:08.90ID:YQQOj4RG0
周囲が明るくなる朝まで長いな
彼らはどんな会話をしてるんだかw
早く助けに来い、殴るぞ、ゴルァってか
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:09.34ID:hFlYLwHn0
>>736
九州には野生の熊はおらんよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:10.66ID:6YKU1xtU0
>>369
DQNどもはどうでもいいけど
救助に向かう人たちが心配だわ…
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:11.71ID:3By9XVXg0
とりあえず昨日、DQNの川流れの映像見てて思ったんだ
たけし城のジブラルタル海峡であったバレーボール射出装置で遊びたい、と
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:14.21ID:P8kxZURf0
ホームセンターに売ってる安いテントなら強風に持って行かれるけど、さすがにここへ入る人ならそれなりの装備をしていると信じたい
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:17.50ID:5O3CQ/3L0
来週のワイドショーネタはこれと、煽り運転クズ逮捕で決まりかな?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:18.71ID:GUDm9xNr0
お盆の送り日は16日か
一緒にあの世へ連れて行ってもらえよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:19.23ID:RuZ3CEc60
>>146
なんかあやしいな
目立つためにわざとやってないか?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:20.46ID:Fo6vq/IQ0
一応人里が近くにあるから救助してもらえるかもしれんな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:22.56ID:KbQfSyKO0
>>682
きちんと雨対応できてるテントを18人分確保できてるとは思えんけどな
その準備ができる奴ならそもそもこういう状況にならんやろ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:23.87ID:K52QSBWp0
助けても良いけど土下座して謝らなかった奴はぶん殴ってやれ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:27.21ID:Q4lubnUT0
リア充ばくはつしろなんていってすまんかった
助かって欲しい
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:30.20ID:7oV9gPAv0
>>711
その頃は流石にまだ2chに来てなかったわw
niftyの会議室とか自分のホームページの掲示板とかの時代だわ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:31.10ID:9Cyfgvle0
こういう時に諌めるのが祖父や祖母だろう
台風接近してるのに何ノコノコ出かけてるんだよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:31.61ID:cV4yqj4R0
>>744
全員死亡
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:37.10ID:ZPxXP8bg0
>>108
吹いたがな
ムダ転生に草
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:37.32ID:S3MhBUkw0
20年前の呪いであっちに連れて行かれなくて良かったな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:41.40ID:2usIxVim0
ヘリも暴風雨じゃホバリングできないし、渓谷脇の木が邪魔で釣り上げ不可能だし
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:43.79ID:McU5y6fK0
>>242
こういう偉人の名言を得意げに語るヤツは糞
名言とは語る人間の資質によって意味を成す
ビスマルクが言えば価値が有るだけの話
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:48.86ID:nQ2vxuN90
新自由主義者は氷河期じゃなくてこういうどうしようもないDQNにこそ自己責任って言えよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:53.33ID:zSLquL450
9で終わる年の8月14日
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:53.65ID:bxprRUsc0
>>629
玄倉川の助かった人達の行動
中継されてたんで、かなり批難
尚、差し入れのおにぎりは地元の方のご厚意
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:53.92ID:VqkDaOsc0
>>4
他人の過去の事故の事なんか知らないからだろ
殆どの人間は自分が直接経験した事でしか学習しない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:54.39ID:Xf6nOqao0
>>736
くま もんならそこら中に居る
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:55.62ID:GJkXbEie0
>>685

それなのにどうして、キャンプは中止にしないんだろう?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:26:56.21ID:/dsgy0Ui0
確か20年前も2ちゃんで話題だったな
あの頃はよかったな(フサフサで
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:02.59ID:QK5+w1Sy0
>>774
上級国民だから逮捕されません!
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:06.35ID:sMikgXCv0
>>16
実は今回の大人達は玄倉川の時の子供らだったというオチはないかなw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:09.27ID:7XlCQlQu0
DQNの川流れ未遂で逮捕しろ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:10.37ID:AFxqiL0I0
大分の渓谷は悲しい色やね
さよならをみんな
ここに捨てにくるから〜
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:10.60ID:8tXJS1Vj0
>>709
お盆だから呼ばれたんじゃね?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:12.03ID:upjYvW7M0
>>732
改造ジムニーで、何回も転倒してる車だから
意外と流されても、ねた的におもろいと
思ってるかもねw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:14.19ID:nV2uFete0
玄倉川水難事故の命日に18人でバーベキューかよ…台風来てんのに
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:15.49ID:XeZ15umE0
>>752
かれこれ7時間か
おいおいおおおいおいおいおおおおおおいいいいおいおおい
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:15.51ID:OvTrY/wN0
低級な生き物ほど、子供を多く作り多く死なせる
生物学的には合ってんだよね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:16.41ID:9SmKCdZg0
スレ立て、20くらいはいくの?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:17.89ID:9W/9tEKK0
>>1
この時期多いな、DQNの川流れ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:19.67ID:NMHK3DR00
>>632
くわしく
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:19.94ID:ppI6BIJl0
マスゴミさん
取材に行って流されてくださいよ
NHK、テレ朝、TBS・・・労災も出るから妻子も安心
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:20.50ID:ceW8YQ/Q0
>>58
何が面白いんだこれw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:21.52ID:KWv+mbjW0
>>719
逆に日本人的思考で考えたら集まってしまったから駄目なのかもしれない、体育会系でもDQNでも
オタクでも集まるといつも以上に気が大きくなるし皆そんなノリになってる中自分だけなんて言い出せなくもなる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:21.96ID:qWS7sk1i0
>>737
ベンガルかっこいいな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:22.13ID:FNT9p7sU0
>>721
あー水害エリアの渓谷に台風の最中子連れで飛び込んだのか
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:23.50ID:OjMTQea90
玄倉川水難事故と同じ日だからな、しかも台風接近中とか馬鹿にも程がある
本来であれば助ける必要ない
子供がいるから救援してほしいと思うが、費用はこいつら負担でお願いしたいわ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:23.83ID:8WYtCP/I0
>>757
最近発見されたとかなんとか。
トンネル通ってきたのか泳いできたのか。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:26.86ID:749/864h0
焚火が出来なかったら
ダメかもわからんね
やっぱり火ですから
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:29.19ID:X1vSMKuN0
仕事とはいえ
救助隊員がかわいそうだな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:32.64ID:BSAHC+T00
>>292
「旦那」と決め付けるのも良くない
奥さんがノリノリだった可能性もあるし…
あるいは「お盆だから子ども連れて遊びに行ってよ!」となった可能性も
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:33.94ID:mxAzeTRC0
>>642
>>745
ソースこれね、あのころのどうしょもない自分のレスもどこかに保管されてるんだなあ

ドキュンの川流れ
http://web.archive.org/web/20060527085122/http://piza.2ch.net/log/news/kako/934/934769150.html

1 名前: ほくほく 投稿日: 1999/08/16(月) 11:05
 玄倉川で流されまいとして耐えている映像を、テレビにてお茶の間に放映されていた職場の中mたちは、
かなりの確率でドキュンでしょう。
 あんな豪雨の日に川の中州でテントを張って、おそらく、あったであろうダム管理事務所の職員や警察の
忠告や普段の三倍流した放流警報もドキュン遺伝子に組み込まれていた反発遺伝子の働きで無視しちゃったんでしょう。
 こんな彼らにお悔やみの言葉を。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:38.14ID:/6GHAOO60
情けない事だけれども、普通の人はこういう時に避けるものだけれども
なにかあれば何とかして貰えると思っている人らもいるわけよ
イチャモンをつけたいとかね

だからキチンと生きようが死のうが、この方たちにかかった費用全てを請求しておいて欲しいわ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:38.65ID:adkKq4iq0
>>744
救助検討してたけど各自歩いて帰ってきて救助行かなくて済んだ

0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:38.99ID:bdmkg+Ql0
台風来てるのに川に行くとかバカだろ
消防は自分の命を優先して無理しないでほしい
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:27:40.16ID:6YKU1xtU0
>>388
覚えてても「俺らは違う」と根拠のない全能感持ってるのがDQNw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況