X



【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】★9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/15(木) 16:18:42.28ID:Q6QovH/79
政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。

NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は、質問主意書で政府の見解をただしました。

これを受けて政府は、15日の閣議で答弁書を決定しました。

この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。

また、受信料を払っていない人への対応について、「政府としては受信料の公平負担の徹底に向けて未払い者対策を着実に実施することなどを求めており、こうした指摘を踏まえてNHKにおいて適切に対応すべきものと考えている」としています。

さらに、受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。

一方、今後の受信料負担の在り方については、「放送をめぐる環境変化や、国民・視聴者から十分な理解が得られるかといった観点も踏まえ、中長期的に検討すべき課題だ」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html

★1)2019/08/15(木) 12:51:00.00
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565851858/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:34.83ID:l4C3EnIr0
スクランブル化は困難って、すでに地デジの送信で圧縮、解凍して再生してるのにいまさらしらじらしい。
BCASカードってそのためのもんだろ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:36.45ID:yCzmLqby0
>>667
ない
政府の作った法に合わせて判断を下すのは裁判所

だけどまあ、こう政府が言ってるのだから裁判所も同じ判断出すでしょ
法を作るのにもすでにほぼ三権分立してないし

隣の顔見て判断してるだけになってる
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:37.04ID:Tkh218Xl0
.
.
.
立  花  信  者  が 

ど う し よ う も な い

知  恵  遅  れ  の  貧  乏  人  集  団  だ と 

見 事 に 証 明 さ れ た 日 w w w w w w
.
.
.
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:40.66ID:SxnleYNl0
選挙権って大事だな
デモする勇気はないが、N国に投票するくらいは頑張れる。
自民党マイナス1な
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:43.63ID:lbtb01k60
>>520
そのあたりも、閣議決定であっさり通すだけだろ
横暴しようが、政府のためになるのであれば断行するだけ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:49.34ID:KaPKpwe+0
まぁ表札出さなきゃいいだけなんだけどな
郵便は普通に来るし、名前がわからなきゃ契約も訴訟も出来ない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:50.60ID:6VkU9oK+0
>>1
政府が改革なんてやる気の無い事がハッキリしたな
これ、問題の本質は欠陥放送法に則った受信料制度そのものだよ
公共放送の御旗のもとに、何のチェック機能を有しない事で無限にいつでも何度でも好きなだけ国民から金を徴収でき、
しかも使途については不問となるような仕組みを何とかしないと、先進国なんて言えないよ!
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:50.82ID:3BmsjIRZ0
やっぱり間接的民主制
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:57.97ID:aB0K/89Z0
自民党・電通・NHK

国民を苦しめる悪の枢軸
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:00.69ID:N1VhHkwr0
国民の8割9割がNHK問題を望んでいるのに残りの1割で本気で防げると思っているのだろうか

テレビ世代はこの問題しらなかっただけだし、知られたら選挙で負けるだけだろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:02.23ID:olWX4Kea0
>>1
いちおつ。みんな早いな。全然追いつかないぞ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:02.40ID:H+RhPUHs
>>772
それってどの法律の第何条に書かれているんですかね?
法律名・第何条の何項かまで、具体的に提示してください。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:03.81ID:3/0680fN0
契約の義務と支払いの義務は別だよ
支払いの義務は民法の解釈であって放送法上の義務じゃないよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:04.57ID:JA4ZOBzQ0
>>801
何で??投票率50%で面倒な人間はただでさえ行ってない投票にわざわざ時間作って行ってるんだぞ?
それをふざけてるなんて言う方がふざけてるよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:06.46ID:wl9z1W540
>>776
自民から維新に流れることはあってもN国に流れることはない。諦めよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:07.87ID:qmhPUNtU0
月々2,000〜3,000円を20才から80才まで60年間支払い続ければ

2,000(3,000)×12×60=1,440,000(2,160,000)

たしかに他のことに投下したほうがよさそう。。。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:08.35ID:GVUO3Pyh0
>>745
一般国民はN国が好きな訳じゃなくNHKが嫌いなだけだからな
そこをすり替えようとする輩がよく湧くよな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:09.45ID:FWLB1t6f0
最近は自民党が庶民を舐めた判断をしても敵はいなかったら良かったが、、、
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:11.31ID:pAGZtW900
スマホから取らない、安くする、職員の給与を下げる、契約社員を正規にする。これだけでもいいわ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:12.18ID:vCWExKpn0
そもそも視聴率見てもNHKは好調だし
お前ら見ないって言っても見てる奴はしっかりいるんじゃね?w
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:13.71ID:8DXcnLcw0
受信料徴収やめて全額税金ドロボーでまかなえばよくね
利益率もでてるのだし増税に影響せんでしよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:23.39ID:JlorGzTY0
国民がNHKを攻撃した

マツコが立ちはだかった←金持ちタレント
高須が立ちはだかった←金持ちスポンサー
与党が立ちはだかった←国家権力


こうだからな
漫画みたいだ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:25.69ID:+WRRZpPa0
>>679
と、反日NHKを擁護する安倍サポが申しております。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:26.18ID:bv4XY8Hf0
,
いま時代の、間尺に合わない、前近代的な放送法では

そういう、事になるのか、だったら、今時代に適合する

新しい放送法に変えればいいだろ、古い法律にしがみつく

発想が、おかしい、憲法改正だって議論する時代だろう
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:27.17ID:Sjuciuua0
>>720
大多数は変わったらええね
という程度にしか考えておらんよ
年寄りは特に
そしてこの国は年寄りの国だ
若者は数がいない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:29.37ID:34Z4DpSA0
>>815
民事介入だな。独禁法にも違反する。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:32.18ID:pzIi0nm30
>>808
マツコが儂ら及び有権者をコケにしよった!マツコが出とる5時に夢中のスポンサーを不買や!皆もそーせーや!
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:32.94ID:sK2RWpKH0
>>812
スクランブル化は公共放送になじまない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:33.85ID:NS9LJuBw0
今晩の226特集は楽しみ
ネトフリとかに比べてもNHKはリーズナブルだと思うのだが
なぜあんなに風当たりがきついのだろうか
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:34.27ID:mhPOmHt80
公共放送(の定義)ってなんですか?そもそも必要なんですか?
本当に公共性が重要なら税で賄うべきなんじゃないんですか?
中立性を保つためとよくいわれますが、こんな政府見解が出る時点で中立性はないんじゃないですか?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:35.25ID:bXzRo3Gs0
NHK受信料取りたければ

金持ちは月1000万

貧乏人は1000円でいいだろ

それでも受信料正しいというならやればいい
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:35.74ID:g7vNf7wEO
>>829
安倍はNHKの懐柔に成功して政権寄りメディアにしたから、当然NHKの味方をすると思った
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:37.93ID:FYgL3g9+0
目には目メ
歯には歯ハ
悪法には悪法

つまり、悪法を制定すればチャラ
立法ふふふ
リッポー フフフ!

タチバナの指名、氏名、使命?
資格?■、刺客たれ!
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:39.83ID:nDkV7mpG0
マツコの件で割れ始めていたのに、このタイミングで答弁書かよ
もってるわ、N国
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:42.45ID:R3ycOSEh0
日本国民はカネ払ってりゃいいんだよ、文句言うなってか
NHKも国も、国民にそう言うてんのよな
恐ろしい国だな
支払ったカネに見合った放送、政治をやりもせず
国民に義務だけ押し付けて
いろんな事がアホらしくなった
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:43.34ID:7EHerBCl0
なんか1週間だかで強制契約だからな
で契約したら金は強制徴収
もう税金だよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:44.19ID:H+RhPUHs
>>422
■「スクランブルは公共放送に馴染まない」は詭弁■

 NHKがスクランブルを導入しない言い訳としてよく出てくるのが「スクランブルは公共放送に馴染まない」。
 何故馴染まないのか具体的な説明はなく意味不明な文言ですが、どうやら受信できない人が発生するというのが
理由の一つのようです。あまねくNHKの放送を受信できるようにする事が放送法で定められた義務だというのが
根拠のようですが、果たして「あまねく」とはそういう意味なのでしょうか?

 実はあまねく普及させる事を法律で義務付けられているのはNHKだけではありません。

日本電信電話株式会社等に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=359AC0000000085

> 第三条
>  会社及び地域会社は、それぞれその事業を営むに当たつては、常に経営が適正かつ効率的に行われるように配意し、
> 国民生活に不可欠な電話の役務のあまねく日本全国における適切、公平かつ安定的な提供の確保に寄与するとともに、
> 今後の社会経済の進展に果たすべき電気通信の役割の重要性にかんがみ、電気通信技術に関する研究の推進及びその成果の
> 普及を通じて我が国の電気通信の創意ある向上発展に寄与し、もつて公共の福祉の増進に資するよう努めなければならない。

 そう『NTT東日本/西日本』には、日本国内あまねく固定電話回線を提供できるようにする義務が課せられているのです。
しかし契約しなければサービスは提供されませんし、電話料金を滞納すれば回線を止められ使用できなくされます。
つまり非契約者や滞納者にサービスを提供しなくても あ ま ね く 提供できるようにする義務は果たしていると言えるのです。
電話機を持っているだけでNTTと契約しなければならない義務もありません。
 つまりNHKの「スクランブルは公共放送に馴染まない」は根拠の無い詭弁です。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:44.69ID:VF3icbfI0
>>834
倒産する前に無駄な土地とか番組減らすとかやるよスクランブルしたら倒産とか言う方が詐欺に近い
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:45.80ID:WkbpV0im0
>>667
行政府の判断だから
NHKは、監督官庁である総務省及び行政府の判断に拘束される
NHKの支払い請求に対する国民のクレームは、行政府の判断に打ち消される
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:45.83ID:lMZNJZbM0
>>853

地上波のスクランブルからわざと逃げて、
競争原理も無い強制受信料という甘えの構造でぼったくって、
必要もない糞番組つくりまくりながら、
本当の目的は、 勘違い高給(職員平均年収1800万円)をむさぼり続けることにしかないからな
解体だろ安倍晋三記念放送協会ことNHKとかいうゴミ

平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ

でもN国は党名詐欺で実際は主犯安倍の手下となり果てたので
まったく支持しない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:48.73ID:3dToCx0R0
>>43
そういう人がいなくなったら次はお前が落ちる番だぞ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:52.59ID:9sITnBqL0
>>853
貧乏人を馬鹿にするあなたは何者?上級国民様?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:53.05ID:WX9mqBr+0
おーい無敵の人、ガソリンの出番だぞ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:53.32ID:srXkrZ4/0
立花当選 応援
マツコ 叩く
閣議決定 応援



お前らの掌が腱鞘炎にならないか心配やで
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:58.42ID:/Z3Dspb00
今や着々と立花率いるN国がキチガイの集まりだと認識されつつある
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:42:59.36ID:ern8i19I0
>>839

NHKから金を貰ってる議員がいそうだね、もしいたら大問題だよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:00.85ID:p5TDQlV50
>>533
必ずそうなる。そうでなければチューナーなしのモニター買えばただでNHKを観ることができる。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:01.15ID:qK9EUGvU0
一般市民から強制的に徴収した金で豪遊か。
いい身分だな。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:02.82ID:so9SwUGW0
>>650
別に政権与党がどうであろうが超党派でも可決できる。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:05.74ID:hEjI0pUx0
>>849
優先順位が低いからじゃない
無謀で困難な戦いだからやりたがらないだけ
声をあげれるのは狂人か馬鹿しかいない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:07.35ID:FWLB1t6f0
>>848
どうせ集金の強化のしようはないから払わんよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:08.27ID:y9Y7e8R20
安倍くんと麻生くんは日本の癌
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:10.09ID:YDBsgWJJ0
だから引き際が大事だと、立花氏はいつまでNHKに拘ってるのか
大局を見ようや
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:15.04ID:rDwKCG1f0
>>858
逆なのにね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:15.93ID:hTV6nWxP0
>>384
安倍サポのポジティブ妄想は本当ウケる
いつまで騙されれば気が済むんだ、こいつら
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:17.94ID:8DXcnLcw0
辞職しないの?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:18.53ID:+R9m1bKf0
自民にがっかりしたとか言ってる奴は
今まで政治に興味が無かった人なんだろうね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:19.31ID:fmfYgeP30
>>867
いや閣議決定したんだが
韓国のホワイト国除外と同じ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:20.37ID:BErFUqb10
【狙われる、アニメ産業】
日本のアニメは世界中にファンがおり、日本の対外イメージアップに貢献。
ディスカウントジャパンを国策とする韓国はこれを乗っ取りたい。
(韓国ごり押しと反日ツールとして使いたい) 

162 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:40:18.22 ID:EmPPILsj0
NHKが怪しいと言ってる人いるけど
NHKが京アニ潰す理由が見えてこないんだけど。

487 名無しさん@1周年 2019/07/20(土) 14:52:33.51 ID:SQaPtCHK0 
今のアニメは結構海外(韓国)に委託している会社が
多いが、京アニは全て社内制作。

そこに食い込もうとして拒否された報復。
京アニの社長も脅しを長年 受けてた。

952 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 00:11:49.99 ID:+btiy34q0
>>912
アニメ産業の中で韓国と関係ない京アニがターゲットにされたんだと思うよ

695 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 13:23:03.42 ID:aYGkT2tF0
>>656
京アニは国産アニメにこだわり、NHKの要求する韓国への3割外部発注も断っていたというから、当然韓国からもターゲットにされているよ。
韓国での日本大使館放火テロ未遂事件も翌日未明だし、朝鮮勢力を容疑者リストから外すのは早すぎるね。

29 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:04:49.89 ID:98M9qChH0
>>18
>>22
確か、ナディアやエヴァなどのアニメ制作会社のガイナックスも
ガソリン撒かれたことあるよね…?

55 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:12:52.00 ID:02bOnE8P0
>>29
https://mobile.twitter.com/marudashi7/status/1151704556146851840
ほんとだ。

228 名無しさん@1周年 2019/07/23(火) 18:58:01.42 ID:yHgOozk90
>>199
ということは計画自体は前々からあったんだな
日韓の経済対立でいい機会だからとピックアップされて実行されたわけだな
というかいろんな計画があるんだろうな
恐ろしいわ
政府はもしテロで確定なら発表した方がいいだろ
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:25.58ID:crZ/hszu0
>>875
関係ねーよ、潰れろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:33.11ID:vLxPH9de0
>>883
国営放送作ればいいじゃん
国民審査ありね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:34.39ID:7WccY76v0
N国の根本は在特会と同じヘイトクライム隊なんだよ

立花は元NGT山口真帆をハメ撮り動画公開というデマ中傷攻撃したり
党員も普段から朝鮮ヘイトとか差別発言とか当たり前の連中

N国内部は立花の独裁体制で入党者は毎月10万円を党費として納めなければならず
参議院選では党員1人につき130万円を党に支払う「お布施」が要求された
これは選挙資金として立花は党員が借金してでも130万円を工面するように要求し
党員がお布施を拒否すれば立花が即除名して裏切り者として徹底的に潰す
それがN国党

コイツらはまともに政治できない立花は単なる活動家でN国はカルトヘイトクライム団体

れいわの山本太郎も「N国はヘイト発言があるから一緒に組む事はない」とはっきり言っている
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:34.43ID:OupmQ5EC0
契約してないオレは勝ち組
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:37.56ID:on3PXbbd0
放送法64条1項
 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

 ただし、放送の受信を目的としない受信設備を設置した者については、
この限りでない

つまり放送法自体でそもそもNHKを見ない人との契約義務はありませんとなっているんですが、
これをNHKは曲解し、放送の受信を目的としない設備とはNHKが所有する特別な設備の事ですとかいった
おかしな持論で、法律を捻じ曲げています!

さらには、受信料の利用は、放送の発展などには使われておらず、
国民の平均給与の3倍以上の高額の賃金という不正な利用に用いられています。
NHK職員全員による使い込みと言っても過言ではないでしょう。

こんなインチキ組織を許してはダメだ!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:39.05ID:WDENyTto0
毎年犯罪者を多数出している時点で公共放送としての資質に欠ける団体なんですけど。
一年ぐらい一人も犯罪者を出さない努力をしなよ。
話はそれからだろ。
公共放送としての使命とか言うならば、公共放送として襟を正せよ、馬鹿たれ!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:41.51ID:EqNYyXQR0
そもそも閣議決定して見解を示す立場に無いと思うのだが

国が法解釈したり受信料を設定したり徴収したりしていない
現行法の解釈は裁判所が判断するし、法に不備があれば国会で法改正するだけ
それが筋でしょ

NHKが国の犬なのは誰もが知っているが、こんなことを言明するのは単に越権行為でしょ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:42.02ID:BErFUqb10
>>917

99 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:07:44.16 ID:cq2XRm6V0
>>81
>NHKの要求する韓国への3割外部発注
NHKはなんで、そんなことを要求してんのかな?

139 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 18:16:07.84 ID:CRxOQW0x0
>>99
★NHKが韓国語ブーム捏造!

「いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブーム」
NHKも韓国工作機関「電通」の影響下
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/45808711.html
http://imgur.com/r8Mvmqn.jpg



日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html

NHKなど日本のマスコミが【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員(12分30秒〜)
www.dailymotion.com/video/xzsrs0
 
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:42.86ID:T1X3Otnv0
れいわというか共産がやろうとしてる消費税廃止は一番強い財務省を倒さなきゃならないし
株価共々日本経済めちゃくちゃになる可能性がある
しかしスクランブル化はNHKと総務省とTV局を倒すだけ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:51.03ID:M1bnqyQd0
>>577
この時期にこれってどこから資金もらってるか丸わかりだなw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:53.61ID:FKRRVvKR0
>>538,645
N国党は与党を目指して頑張ってほしい。既得権益を片っぱしから潰して行く党になってくれればいい。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:53.75ID:wl9z1W540
>>868
まだおふざけで投票したほうがマシだと言ったんだよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:55.48ID:0/2Npz/70
日割り計算なら100円しないし安いしそれより増税の心配した方がいいかと(犬・ω・)
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:57.69ID:pzIi0nm30
>>871
一般?N国支持してるやつらが一般だと?笑わせんなボケw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:57.86ID:k9+tP5ip0
>>855
こういう馬鹿がいるから日本は変われない
安倍の別働隊でやっていることはプロレス、ゴミ議員の駆け込み寺なのに
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:58.65ID:V400AUIE0
>>891
それでも糞雑魚朝鮮と喧嘩してれば支持されるんだからな

もちろん野党が糞雑魚朝鮮のケツ穴舐める存在なのも問題ではあるが

なんかなぁ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:43:59.08ID:iqD6+74I0
>>807
中核派とかと相性が良さそう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:01.69ID:lMZNJZbM0
>>885
226されるべきは主犯安倍やNHK政治部の小池とか岩田とかの類だろうがw

地上波のスクランブルからわざと逃げて、
競争原理も無い強制受信料という甘えの構造でぼったくって、
必要もない糞番組つくりまくりながら、
本当の目的は、 勘違い高給(職員平均年収1800万円)をむさぼり続けることにしかないからな
解体だろ安倍晋三記念放送協会ことNHKとかいうゴミ

平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ

でもN国は党名詐欺で実際は主犯安倍の手下となり果てたので
まったく支持しない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:08.60ID:hCOT20uS0
ごめんなさい
2020年までにみなさまのNHK放送は
生まれ変わります。

みなさまの大好きな天気予報
ドラマたのしい事件のNHKを存分にみてください

ないと悲しい死んでしまう
生活の必需品のNHKを
どうかどうかお願いします


月額 2,020円
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:09.11ID:Cw9JcCR00
工作員と嫉妬の溢れるレスばっかだなw
こんなのダメージになるどころか
火に油だぞw
揉めれば揉める程N国は有名になる
NHKの傲慢な態度は反感を高めるだけ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:10.72ID:q8srTvUR0
やはり自民は庶民の事など何もわかってないな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:10.72ID:IcgaRFK40
みんなで困難に立ち向かおうぜ!
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:15.35ID:26E2f06U0
契約は義務かもしれないが、契約は双方の合意が必要なので、当然契約内容に口出しする権利はある
放送法にも契約内容に口出しする権利がないとは書かれていない
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:17.38ID:U6EUGoa50
まぁ増税は言われたまま施行しちゃう糞政府だから、こんな糞NHKの見方はするやろね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:18.77ID:AK3XV7090
スクランブル化してやっていけないって
それ観てない人からの徴収も前提にしてるのと同義じゃん
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:19.72ID:tUW68SF10
>>1
金額に不満があるのに契約しなきゃならないの?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:20.04ID:LnV5CIAN0
ウソ杉幹事長とかどんな冗談だよw
泥舟N国世の中舐め過ぎ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:21.54ID:o2XEioyE0
N国がどう出るかだろうな、投票した人ってそれが目的だろうし(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況