X



【ネット】自衛隊がスコップを使って大量のカレーを調理するのを見て「不衛生」と非難する人たち★11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/18(日) 20:16:02.94ID:Gy/lsLCw9
https://twitter.com/Ringo_Anime9/status/1161691432597377025

ガチで怒りが湧きました。
不味そう?不衛生?非難されてもしょうがない? 君達は普通に褒める事も出来ないのかい?
どこの世界に土木で使ったスコップを使ってカレーを作るやつがいるのかい?
TikTok社よ これ見てどう思う?

https://pbs.twimg.com/media/EB8oMnUVUAU6RPJ.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EB8oMfbU4AA8n5x.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EB8oMfcU8AEgEyQ.jpg


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566037973/
1が建った時刻:2019/08/16(金) 19:58:31.78
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:12:13.43ID:1x4wf3R20
>>972
ありえない?
雪平鍋とかあるけど
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:14:56.33ID:irjn5iyj0
>>973
そそ、ポケットになる部分はやばい

てかそれ以前に新品洗浄済みでも、所詮土木用だから
溶出検査とかされてるわけないし
変な有害なもの染み出す可能性ありありだろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:21:33.97ID:roGG1fe+0
>>1

だったら、てめえの家の台所と普段使ってる食器見せてみろよ…って思った。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:31:16.11ID:cZGZStS90
>>976
おまえんちの厨房も相当きたなそうだな
お前の発想は、きたねーのがデフォルトなんだな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:41:54.84ID:ymo8OC7e0
ラーメン屋の豚骨かき混ぜるのもスコップだぞ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:49:40.79ID:irjn5iyj0
普通に汚い
こういういいものがあるだからそれ使えよ
https://shop.r10s.jp/cookwares/cabinet/goods_013/1309101.jpg

というか前レスにあったけど、自衛隊内でも調理用に土方スコップなんて
使わないということだぞ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:07:41.62ID:lJUTNcG30
>>970
庭いじりのスコップじゃないんだから
ショベルの頭に塗装とか防錆油とかさすがに
お前ん家にショベル無いの?
防錆油なんか塗って手入れする?
うちのは数十年なんの手入れもしないぞw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:09:09.85ID:lJUTNcG30
>>971
使う前に煮沸して、一回使って終わりだからね
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:21:01.18ID:irjn5iyj0
>>982
流通段階で塗装、防錆されてるでしょ
いちいち剥がすの? 完全に剥がれるの?


>>983
使い捨てにするくらいなら、耐久性のあるまともなの(調理用スコップ)
つかえばいいでしょ
それこそ税金の無駄
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:29:51.29ID:lJUTNcG30
>>985
そりゃ庭いじりのスコップだ
土木用のショベルの頭は塗装や防錆剤なんかない
そんなもんすぐ剥げちまう
黒錆処理すると何年も錆びないんだよ

使い捨てになんかしないよ
一回だけだから新品の備品を使って、使った後は土木用にまわす
ちなみに自衛隊は調理用スコップ使ってるよ
足りないときだけこういうことをすることもある
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:38:12.93ID:8b4FE7fz0
スコップが安くてちょうどいいんじゃないの?w
洗ってあれば問題無いんじゃね
専用調理器具とか高いじゃん、このサイズだと特注になるだろうし
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:38:25.51ID:irjn5iyj0
>>986

>>1
の「頭」は黄金色に塗装されてませんか?
あなたのいう「庭いじり用」でしょ?

少なくとも私の知っている黒錆と違います

カレー色にそまったわけではあるまい
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:40:05.59ID:irjn5iyj0
>>987
>特注
いいえ、1〜2万くらいで普通に買えますよ。
オールステンで(多分)何十年も使えます。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:43:41.84ID:8b4FE7fz0
>>989
高いじゃんw
スコップなんか千円くらいだし
自衛隊は予算カツカツで工夫しながら頑張ってるらしいぞ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:43:42.60ID:SVoy8qGR0
何でいちいちこんなことで騒ぐのか分からん
疲れないのかな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:46:55.96ID:2VYr7w300
ココイチいくわな、普通わ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:47:44.99ID:irjn5iyj0
>>990
えー、>>1 のでっかい鍋は買えるのに、ステンかき混ぜスコップ買えないのはおかしい

てか持ってるのにわざわざ、演出で穴掘り用使ったとしか思えない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:49:37.70ID:5JeHQuLv0
>>987
工事用のスコップは洗えない
隅に入り込んだカレーは分解しないと綺麗に洗えない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:51:59.18ID:Nk5tQz5h0
調理専用スコップだろ
塗装されてるとあれだけど
一般家庭の調理具より衛生的
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:53:16.72ID:irjn5iyj0
>>995
>>1
塗装されとるがな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:53:21.46ID:2VYr7w300
レーション食う映像垂れとけばいいのにな。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:53:59.37ID:2VYr7w300
軍隊らしくというか。なあ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:54:42.86ID:8b4FE7fz0
>>993
鍋はちょうどいい代用品が見つからんのじゃね?w
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:55:41.37ID:irjn5iyj0
>>994
そのとおり、

もっと問題なのは、製造段階で付着したゴミや科学物質も、使う前に
洗い落とせないですね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 7時間 39分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況