X



猛暑ニッポンの五輪開催 「熱中症で死んでる人がたくさんいるのに、人の命なんて知ったことじゃないってことでしょ?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/21(水) 10:17:43.28ID:PVtLyjTq9
8/20(火) 15:31配信
トライアスロンの競技会場が大腸菌だらけであることが発覚するなど、準備段階からトラブル続きの東京五輪。なかでも懸念されているのが、来年の開催期間中の気温だ。

「ハッキリ言って狂ってる」

 五輪招致の際には「温暖で理想的な気候」という触れ込みだったが、実際の気温はご存知のとおり。23区内の熱中症による死者は2年連続で100人を超え、来年の開催期間中も猛烈な暑さが予想されている。

 こういった状況について、日本に暮らす在留外国人や観光客に意見を聞いてみると、案の定辛辣な意見が飛び交った。

「ハッキリ言って狂ってるよ。昼間に外に出るだけでもウンザリした気分になるのに、この暑さのなかでスポーツをやったり、観戦するなんて考えられない。そもそも、日本の夏を味わったことがある人なら、この季節にオリンピックをやるなんてバカバカしいとわかるはず。今になって大騒ぎしてるけど、招致の段階で無茶だという人がいなかったのがおかしいよ。日本人はこういうシチュエーションでやることを美化しがちだから、盛り上がるのかもしれないけどね」(男性・アメリカ人・38歳)

 暑さ対策はすでに手遅れであるというだけでなく、初めから実現不可能だったというのが、大方の見方だった。

「死人が出ると思う。実際、熱中症で死んでる人がたくさんいるのに開催するっていうのは、人の命なんて知ったことじゃないってことでしょ? 日本のなかだけでならそれで通じるのかもしれないけど、海外から来た人に死人が出たら、誰が責任をとって、他の国からどう見られるのか考えたほうがいいと思う」(女性・ノルウェー人・33歳)

アスリートにとって五輪はバカンスではない

 選手や観客の安全性はもちろんだが、競技内容も期待できないという意見もあった。

「毎年、夏休みの時期に日本に来ていて暑いのにはある程度慣れたけど、スポーツをやるのは流石に無理だと思う。アスリートはバカンスに来るわけじゃないしね。競技をこなすだけでいっぱいいっぱいじゃないかな」(男性・フランス人・36歳)

 また五輪はおろか、日常生活での暑さ対策ですらお手上げだという声も。

「通勤するだけでも疲れるし、暑さには全然慣れないね。小さな扇風機を持って歩いている人を見かけるけど、あんなの何の役にも立たないでしょ。とにかくできるだけ昼間には屋外に出ないようにしてるよ」(男性・ポーランド人・29歳)
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190820-00199826-hbolz-soci
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:15:08.03ID:8JFQq/UB0
まだ高校野球ガー言ってるアホがいるが
野球は攻守交代で試合時間の半分はベンチに座ってるからな
ちなみに甲子園のベンチはクーラーが効いてる
試合中投手以外で汗かいてる選手見たことないだろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:15:21.00ID:EiP2eLDi0
皆もマラソンで死人が出るかかけようぜ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:15:21.37ID:kpqTUjcf0
当然死体安置所と棺桶も用意してあるんだろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:15:27.82ID:d34r5nmL0
この記事書いた奴、どうにも偏向くさいな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:15:37.38ID:tdRBMaKP0
IOC「7〜8月にできる人〜?」
日本「できらぁ!!」
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:16:02.08ID:05q2x14Q0
>>432
じゃあ私費でやれって話
税金使うな
道路占拠すんな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:16:28.78ID:I8Zu3icf0
>>411
アメリカのせいにしてんじゃねーよ。
そもそも、8月に異常に暑い日本が
誘致しなければよかっただけの話だろ?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:16:45.21ID:MPo9X+Ge0
この夏コミケでバターン死の行進になってたじゃん
あれは奇跡的に死人が出なかったけど規模が全く違うオリンピックだと絶対に死者が出るぞ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:16:47.04ID:xV89RYVn0
根性ジジイからしたら貧弱者が倒れようと知ったことじゃないらしい
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:16:52.91ID:mJlXVyR90
東京へ、って誘致した森元とかクリステルとかチン太郎とかのキチガイどもと

東京でいいじゃん、ってOKしたIOCの能無しどもと

どっちが悪いだろう
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:17:04.63ID:+oQatCLZ0
知ってた。ていうか誘致の段階から俺はずーっと反対してた。
まあもう興味ないから好きにやってって感じ。死んだら冥福くらいは祈ってやる

>>340
まあ夜でも日によっては十分危険だけど。高温に高湿度がヤバイ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:17:14.01ID:rm2pfXhK0
五輪本番では都民が一丸となって打ち水するから心配すんな
都民と小池百合子信じろ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:17:25.23ID:6KUFTPxI0
>>409
自然なら糞尿のほとんどは土中分解で河川には入らないのですよ…
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:17:30.62ID:QJKkwsIY0
>>408
いやいやいや8月の東京で開催する事が無茶過ぎる
野外でやる競技の方が多いでしょ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:17:34.85ID:OYBU7iFe0
ん?スポーツやってる選手が熱中症で死んでるか?
皇居周り走ってるランナーとか死んでるか?
まさか年寄りとか死んでるのをスポーツ選手に当てはめてるの?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:17:35.21ID:yF5puOGc0
外国の選手は文句言う資格があるが、東京開催決定時に大喜びしてた日本選手どもはそのノリで喜んで玉砕しろよ。
まぁ室内競技は大丈夫かもしらんがな。だいたいどこの国でも振興のために田舎で開催、同じ都市で何度もやらない、
なのに超人口過密都市、メガロポリスで二度目の開催、東京一極集中なくそうとか言い続けてきたその口で、
それを大手メディアは誰も批判せず称賛の嵐、こんな狂った国なんだよ日本は。
欲のかき過ぎでそれが白日のもとに晒されて自滅するだろう
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:17:45.13ID:dlgIDt5L0
森喜朗「俺達に問題なければそんなことはどうでもいいんだよ。もっとも俺達はクーラーの効いた部屋で観戦するから最初から問題ないけどね♪」
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:17:55.68ID:QTwfSz3b0
>>444
オリンピック観戦は死ぬ前に見たい見せたいジジババがやってくるから、どんどん死ぬよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:18:11.59ID:8JFQq/UB0
>>380
東京の場合、ゴールに辿り着いた選手は全員アンデルセン状態ということ
これは冗談ではない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:18:14.68ID:Hv7ziDQV0
病弱、虚弱、情弱
弱いやつは死ぬ。
自然の摂理
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:18:18.60ID:ViTWvVWk0
無論首都の人間だけの責任じゃないし、日本だけの責任でもないだろうが
それでも日本や日本人が著しく評判を下げるハメになるのは間違いない
てか、今までが過大評価過ぎただけの話
首都でまともに協議をできる環境を用意できないほど不潔で
殺人的な気候のなか大会を強行するような人権無視の国であり国民だという事
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:18:38.09ID:HZvvnZuO0
>>17
狂ってるのはJOCもです
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:18:38.63ID:viM0MqWZ0
>>411
オリンピックに放送コンテンツとしての価値も魅力もあまり無いからよ
価値の低いイベントだから穴埋め用としてしか売れない
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:18:42.90ID:I8Zu3icf0
得意の凍土壁で会場囲めばぁ???
経済効果大きいよぉwwwww
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:18:45.11ID:TV2+cGjB0
>>410
招致当時はまだ日程決まってなかったし、夏の最高気温も今より3度以上低かったぞ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:18:47.67ID:viVptlcs0
ボランティアは、自ら応募したので、どうなろうと自己責任だけど
アスリートは、各国の代表選手なので、アスリートファーストにしないとな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:18:52.59ID:ZCl+eeKr0
>>インパールの再現です
>>気候風土的にも真夏の日本とインパール作戦決行時のビルマは同じくらいだと思います

がしかし、インドでは今でも「日本軍を讃える歌」が、歌い継がれている。それとは意味が全く違う。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:18:57.70ID:6z4pPEnZ0
>>1
はっきり言って人間のレベルは北朝鮮以下だからね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:19:35.37ID:H/c0lj7K0
>>443
次回(2024年)開催のフランスは42度までいっとるのだが。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:19:39.86ID:6KUFTPxI0
>>450
マラソンの先頭に散水車配置して全コース散水したての路面を提供できれば、選手が靴越しでアスファルトで足の裏火傷するような事態は防げる
気温には全く寄与しないがw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:20:14.47ID:cP9T9Itc0
トンキン100人も逝ったのかw こりゃ大会での
熱中症は上級国民様の責任問題だろうな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:20:17.94ID:ViTWvVWk0
首都の暴走を止められなかったのは結局国民の責任
暴走を止められないような政治機構を放置している国民の責任
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:20:17.98ID:MqsNerto0
日本には神風があるから
台風や集中豪雨で
大運動会は中止かもしれん
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:20:26.96ID:X9NDU8bc0
放映スケジュールは絶対変更不可。
エンタメのために死んでも痛くも痒くもない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:20:32.85ID:JggnUMSBO
リオの時一万人ボランティア脱走したけど、今回は何人脱走するのやら
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:20:33.41ID:v9ivM2jL0
お国が暑いから不要不急の外出は控えろって言ってるのにねえ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:20:43.23ID:eu93wxmn0
誘致作戦で東京タワー下にいた太郎と次郎像をシレッと立川へ動かした話でドン引き、ずっとムカついてた。ただ花壇作りたいが為だったとかアホか
東京利権ピックなんかやらなくていい
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:20:50.05ID:6z4pPEnZ0
庶民にできるささやかな抵抗アマゾン大量注文を粛々と実行するまで
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:20:57.67ID:jjV6kGti0
>>469
屋外と屋内の区別もつかない馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwww
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:21:12.08ID:6KUFTPxI0
>>478
しかもリオは有償ボランティアだったよな?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:21:16.58ID:uH3zNc8a0
ボランティアが熱中症で何人死ぬかトトカルチョやろうず
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:21:22.23ID:QJKkwsIY0
>>420>>469
屋根を付けない現状でもバカ高い。
8月の東京に招致する時点で何をやってもダメ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:21:38.32ID:txK4QEbi0
10月に延期しろよ。
死者が出てもいいのか。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:21:44.62ID:6UlTP2IJ0
うるせーな学生の時真夏に部活とかやったけど誰も倒れてねーよ
当然水なんて飲めなかったわ
人間そんな簡単に死なねーから
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:02.95ID:6wn2C1Lt0
組織委員会に出向している友人も、この夏の炎天下で行う複数の競技を視察しているけど、
「かなりヤバいです。危険です。」と言っていました。
で、どうすんの?と聞いたら
「大きな変更は無いでしょうね。多分このまま行うでしょう」と…

前代未聞のオリパラになる予感
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:06.17ID:Remv65gD0
>>469
なんか「オリンピックを失敗させて日本に恥をかかせたい!」
みたいな勢力、絶対いるよね?

こいつら逮捕したら?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:07.16ID:QcsUGQxB0
>>137
それ、民主党政権の責任やけどな
ワザワザ政府が出張って横取り、んで中国政府や人民解放軍刺激して未だに尖閣に中国船がワンサカ来てる
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:20.59ID:gTOWfA6f0
この時期に拘るのは

最大のスポンサーアメリカに

忖度したIOC
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:20.80ID:jjV6kGti0
>>441
捏造は日本の国技ですからwwwwwwwwwwwwwww
日本人が正直に己の罪を告白するわけがないwwwwwwwwwwwwww
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:26.76ID:Mqnrdj7E0
死亡者が出て商業五輪が終わる
責任は全て利権に絡んでる連中のせい
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:27.41ID:9jOEHKUl0
命懸けの東京五輪でいいじゃないか
日本で死んでもいいと思う奴だけ参加しろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:31.14ID:W9m2e7hs0
ボランティアも寝させず頃す気満々だからな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:45.56ID:mnb+P5Um0
田舎としては土地を持たない貧困層が東京へ出てゆくのは賛成だった
代わりに裕福な人が田舎暮らしとかで入ってくる
田舎は良い生活を満喫してるよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:47.22ID:TyOB8IWX0
>>411
一番金だしてるNBCも最早五輪コンテンツは赤字
日本も赤字
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:54.60ID:evTHfbpq0
>>464
アメリカは秋にはNFLの公式戦やMLBのポストシーズンもあるから五輪は夏に開催するしかないのは分かってたの
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:23:21.96ID:6KUFTPxI0
>>494
誘致を強行したオリンピック招致委員会の悪口はそこまでだ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:23:23.78ID:LuSzA0Bu0
いや、でもさ、マジな話、ぶっちゃけ、人が死んで何の問題があるんだ?
別にどうでもいいよね、他人が死のうがどうなろうが、強制されているわけじゃないんだし
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:23:27.27ID:uDOJVD0j0
東京だけでコンパクトに完結できるから誘致するって触れ込みでは?
今んとこ嘘しかついてなくね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:23:50.80ID:tGe2Du9n0
少なくともアメリカはそういってる
嫌なら金は出さないと
そうなると近代五輪はしょぼくれるだろうな
そうかアメリカと中国だけでやるとか
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:23:58.19ID:6XXH+QWJ0
>>463
ヨウ化銀上空に散布して、人口雨をひと月前から降らせ続けてたら、東京だけは涼しくなるんじゃね?
福一の汚染水も溜まり過ぎて溢れ出しているから一緒に散布してもいいし。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:24:08.56ID:H/c0lj7K0
>>496
次々回(2028年)開催のロスはさらにさらに暑い(43℃)。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:24:09.72ID:6KUFTPxI0
>>505
熱波が襲った時の死者数は日本の比じゃないけどな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:24:21.35ID:6z4pPEnZ0
>>494
よくそこまで上級と一心同体になれるわ尊敬するw
一種の精神病なんじゃないの君ら
無償ボランティアを猛暑の中こき使ってる中、大会組織委員会や派遣会社の連中はクーラーの中でぼろ儲け
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:24:23.00ID:PK5nJRIF0
>>1

グックランドの穢(ワイ)族エベンキ朝鮮ヒトモドキどもは、当然東京五輪ボイコットするんだろうな?!どのバカヅラ下げて参加するんだ? m9(^Д^)プギャー
 
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:24:25.48ID:5a5cqmfC0
ノルウェー人の意見が載ってるがノルウェーでは五輪といえば冬季で夏季は全然関心が無いらしい
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:24:38.17ID:LuSzA0Bu0
>>505
それでもバタバタ死んじゃう白人は東京五輪で果たしてこの先生きのこれるか
まあ日本人もバタバタ死んではいるが…
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:24:50.72ID:viM0MqWZ0
>>488
IOC規則では五輪開催都市で行う義務があるのは開閉会式だけで競技は他都市でも他国でも良いことになってる。
屋外競技まで東京でやるのは100%東京の勝手
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:25:15.09ID:mnb+P5Um0
増えすぎた人口は自然淘汰されるからな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:25:17.27ID:ah9KD0aX0
といって南半球で開催できる国は限られてるだろ しゃあないわ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:25:23.90ID:8JFQq/UB0
今さら10月とかに延期は無理
もうチケット売りまくってるし、世界中でスケジュールは固まってる
10月には10月のイベントがもう埋まってる
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:25:25.84ID:W9m2e7hs0
>>496
一時的に熱波で45度いったみたいだけど日本よりだいぶ涼しいで
湿度も低いし
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:25:28.14ID:ViTWvVWk0
>>517
普段から涼しいから冷房設備の数もそもそも建築や生活様式も全然違うからな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:25:29.15ID:P+n+2KML0
最近の本州は沖縄より暑い
体調崩した各国のアスリートと、そのスポンサー・ファンからクレームが来るな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:25:31.13ID:ZCl+eeKr0
>>東京2020インパール大作戦

韓国では、インパール作戦で日本軍に勝利したって教えるんですって?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:25:34.12ID:Ju8ArjXs0
うん
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:25:38.41ID:I2hqgMt30
な?言ったろ
死人出るんじゃねって
先ずはボランティアから、相当数発生
陸上競技から数人、体調悪化緊急搬送は数十人
観客からは数百人
そして世界中から批難され
責任を取らされる事になるぞ

国民を奴隷視して、スポーツ選手を吉本芸人みたいに政治利用する
この国の現政権は頭沸いとるよ

それを支持する連中も狂ってるわな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 11:25:40.05ID:2nQq94DM0
日本の夏は無理だろ。
昔に比べて暑すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況