X



【統合型リゾート施設】横浜市、カジノ誘致へ 山下ふ頭候補 市民 反対強く ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ウラヌス ★
垢版 |
2019/08/21(水) 21:21:07.03ID:+p7a/CFU9
横浜市がカジノを含む統合型リゾート施設(IR)を誘致する方針を固めたことが、市関係者への取材で分かった。林文子市長が週内に記者会見し、正式に表明する。首都圏にあり、羽田空港のアクセスが良い横浜が誘致に乗り出すことで、自治体間の競争激化が予想される。 (杉戸祐子)

 ただ、カジノ誘致には市民の多くや、地元の横浜港運協会が反対しており、民意を軽視した市長の判断に批判が強まりそうだ。

 関係者によると、市は候補地として、観光名所の山下公園に隣接する横浜港の山下ふ頭(同市中区、四十七ヘクタール)を想定。九月補正予算案に誘致関連費用約二億六千万円を計上する他、専門部署を設けて体制を強化する。

 国は二〇一八年七月に成立したIR整備法で立地区域を全国で最大三カ所とし、今後、選定基準を含む基本方針を公表する。

 林市長はもともと誘致に前向きだったが、三選を目指した一七年七月の市長選の半年前に「白紙」と立場を変え、IRに関する情報収集として、市内で開業を希望する事業者からヒアリングを行うなどしてきた。

 首都圏では千葉市が今月に入って事業者から情報を集めるなど誘致に向けた動きを活発化させ、東京都も検討を続けている。こうした状況の中、横浜市は正式に誘致を表明して、選定に向けた準備を優位に進めようと、かじを切ったとみられる。

 IR誘致には大阪府・市、和歌山、長崎両県も前向きな姿勢を示している他、北海道も検討している。

以降ソースにて。

横浜市、カジノ誘致へ 山下ふ頭候補 市民 反対強く
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019082090070223.html
2019年8月20日 07時02分 東京新聞

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566280916/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:36:22.60ID:bqsWre1X0
>>848
大阪は舞洲を万博とカジノで開発することで決まりだろう、維新主導で。

横浜は全く不透明、分かりやすいテーマだからカジノ反対運動が盛り上がって
この動きが潰される可能性もある。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:36:33.67ID:w6be67nj0
ぶっちゃけ呼び込めるものはドンドン呼び込もう
伊勢佐木町辺りの衰退見ると活気がないなぁーとは思うわ
@南区民
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:37:21.76ID:nqgCD8L10
>>850
川崎区でも?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:37:31.10ID:dKdlP48T0
>>849
情報サンクス、勉強になるわ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:37:42.99ID:jojBS21o0
>>842
川崎は政令市唯一の超財政健全の不交付団体だろ、人口もうなぎ登りで増えてるし、
わざわざカジノはしないと思うが。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:37:43.76ID:PsZb/Qju0
>>816
いや、横浜中華街は元々本当の華僑街だから。
あそこまで観光地中華街になったのはむしろ最近だろ。何いってんだ、こいつ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:37:47.86ID:nqgCD8L10
>>850
上の方はそうだけど下の方は相変わらず荒れてるぞ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:38:44.18ID:iuwdB59g0
>>847
約40軒のカジノからのアガリの一部を60万人の住民に還元するから
1軒のカジノで370万人にできることとは全然違うだろうね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:38:52.12ID:bqsWre1X0
>>850
川崎は意外と武蔵小杉に若い世帯が大量に入ってるからか
それほど財政難でないらしい。

それに対して、横浜は北部の鶴見、港北、都筑の3区だけは若年層が増えてるが
それ以外の15区の高齢化が深刻で、今後10年間で医療費や福祉介護費用の激増が
見込まれているし、既に新庁舎に莫大な予算を投じて財政難。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:39:25.93ID:2XOii+W+0
大阪のカジノは人口島だから治安にケチつける住民そのものが存在しないが
横浜は陸続きだから住民の反対も含めてハードルは高いだろうな

山下公園という静かで落ち着いたシーサイドの観光名所が
完全にカジノに行くための通路みたいになるってのもマイナスとなる
せっかく観光で有名な山下公園の雰囲気を壊してそこをカジノにするって選択は正しいのかどうなのか

あと敷地の狭さもある
カジノを予定している山下ふ頭は実に夢洲の10分の1くらいの広さしか無い。狭いんだよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:40:24.47ID:nqgCD8L10
>>859
川崎で働いてたが二度とあそこらへんには行きたくないwwwww町は臭いし、チョン多いし
臨港バスのアホさと言ったら
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:41:49.47ID:8X2RM47r0
日本のカジノなんてすぐに衰退するわ
中国人観光客向けなら宿泊する周辺につくれよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:41:50.85ID:EoQH/XTz0
<統合型リゾートIR法案>
入場料は6000円
24時間営業は禁止
夜間営業は禁止
毎週定休日を儲ける
カジノ内でのアルコールやタバコは禁止
入場できるのは21歳以上とする(世界標準)
クレジットカードは禁止
日本人の身分証明はマイナンバーに一本化する
施設内には銀行やATMを作らない
ギャンブル依存症を防ぐために射幸性は規制する
カジノ面積はIR全体の3%しか作れない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:41:57.01ID:aY84Rmdx0
これさ、報道されてる範囲なんかでは、何が起こってるかわかんないだろね。昔からの横浜市民は、よくわかってる話。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:42:10.07ID:PsZb/Qju0
だいたいあの辺は元から治安悪いから、むしろカジノ出来たら警備強化で治安改善するだろ。
伊勢佐木モールや野毛の衰退を考えたら、街の活性化は必須。このままじゃ横浜は地盤沈下止まらないぞ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:42:28.58ID:688y2cGg0
>>861
昔は泣く子も黙る銀バスって言われて恐れられていたんだぜw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:42:30.07ID:dKdlP48T0
>>852
黄金町も今は見る影もないし、伊勢佐木町も昔ほど華やかなイメージ無い。
しかも税金高い、人を呼んで財政潤うなら大賛成。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:42:48.43ID:EoQH/XTz0
>>844
いや、地元横浜まとまってないからな
市長がやるといっても作れない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:42:50.97ID:Hcr5HSKq0
日の出町の近くのチョン街潰して作れよ
お似合いだろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:43:01.50ID:Vxl8GONB0
川崎ってもう少しで羽田空港までの橋ができるから、歩いて羽田空港に行けて羨ましいな。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:43:09.04ID:mgOu4heI0
反対してる市民に、パチンコ店には抗議しないのかと聞きたい
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:43:23.79ID:bqsWre1X0
>>854
俺はもう定年退職して再任用だが、長らく横浜市の職員をやってきたので
藤木会長の存在は非常に有名だった、港湾局のみらならず。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:44:23.80ID:eyj+VKWt0
横浜に半世紀住んでるけどハマのドンさんって今まで知らんかったよ。

横浜にあるパチンコ屋の半分はあそこらへんに集中してると思う。
カジノが出来て税収が増えて街の雰囲気が変わるのではないかと
期待する。

平日に役所で抗議する市民ってどんな立場の方なんだろう
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:44:28.97ID:vuav8kuu0
>>872
あなたはこのまま横浜でカジノ誘致できると思う?あなたの見解を聞きたい
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:45:44.41ID:bqsWre1X0
>>874
次の選挙ではカジノ反対と言う方が簡単だから、
一枚岩の大阪と違って非常に難しいと思う。

しかし、林市長の任期切れまでは時間切れで待てなかったのかな?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:46:04.86ID:CZjxaZH+0
横浜の将来をインバウンドに託します!
横浜を観光客の歓楽街に!
日本人は、横浜市民は、そこでのサービス業で生業を!

と言ってるんだよね。
首長が企業回って研究開発拠点等の誘致に尽力する気などさらさらないようだ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:46:25.31ID:EoQH/XTz0
山下ふ頭(47ha)
「カジノ面積はIR全体の3%以下とする」(IR法案)
横浜港に作るなら1.41haってこと
一つの事業者しか誘致できないんでたくさん立候補しても意味ないんだわ

横浜だと
米ラスベガスサンズ
韓国パラダイス&日本セガサミー
それと
マカオ・メルコリゾーツ&エンターテインメント
マカオ・ギャラクシーエンターテインメントグループ
が関心ってとこ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:46:54.08ID:s85OBaps0
カジノかパチンコかの二者一択
カジノを入れるなら自治体はパチンコ廃止
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:47:07.15ID:cGI0eTiD0
在日朝鮮人工作機関

朝日

韓国のカジノに忖度し

日本のカジノつぶし

在日送還へ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:47:11.51ID:Iki1Ac6f0
カジノは前から横浜に決定してるんだよ
すでに韓国にディーラーの研修しに行ってるし。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:47:36.12ID:3MtCicwJ0
個人的には林市長はもう再任しないだろうからカジノ誘致に踏み切ったのかなと
カジノ決定は2年後だっけ?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:47:54.73ID:EoQH/XTz0
大阪夢州(60ha)だとカジノ面積は1.8ha以下に制限される
ここに10万平米のホテル(義務化)、展示会場、カジノ、交通機関などを作らなければならない
もちろん大阪万博には間に合わない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:48:30.77ID:0tK+9BG80
横浜は今ののんびりした雰囲気がいいのにな
東京都出身の市長にはわからないんだよ
F木さん、市民のために頑張ってください
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:48:57.44ID:w6be67nj0
まぁ表明したって事はある程度話しは付けてると思うけどな
娘さんは説得出来てるんじゃないかな?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:09.91ID:bqsWre1X0
>>874
あと大阪で維新が強いのは東京一極集中で大阪の地盤沈下が止まらないという
非常に強い危機感があって、それもあってカジノの反対も無いんだろうが、
横浜はそんな危機感は無く、逆に山手などの高級住宅地の治安が悪化してしまうのではないかという
懸念があると思う。根拠のない懸念かもしれないが。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:13.02ID:EoQH/XTz0
横浜はいつかは作るけど今回はわからん
個人的には地方3カ所で先に作った方がいいと思うけどね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:14.38ID:o+svDiAU0
>>873
あそこらへんという感覚がおかしい
横浜駅と山下じゃぜんぜん違う
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:30.34ID:1jqSVkwW0
市の委託料半分以上ピンハネして国から叱られた
市長の政治資金パーティーを開催したった
放射性焼却灰の埋め立てに反対して系列企業が野積みの管理を請け負った
横浜で知らない人はモグリだろう…ブクブクブク
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:31.13ID:tE08T/8D0
横浜なのになんで関西弁なのっていうw

「カジノはあかん!」「バクチで景気対策なんてありえへん!」
カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案反対を訴える人たち
https://i.imgur.com/KbgOAHQ.jpg
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:50.18ID:vHPRLDXw0
生れてからずっと横浜市民だけど別にいいんじゃね
俺は博打は一切やらんけど
ハンマーヘッドや大型リゾートホテルもできるし横浜どんどん変わっていくね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:10.25ID:EoQH/XTz0
ちなみに訪日韓国人が減っていま大阪や福岡の繁華街ガラガラだ
店も人がいない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:22.81ID:hBE4EP1D0
昔から川崎は金持ってるからな
工場潰れまくってもそこにマンション建てまくって住人増えてるし東京から近いのが強みなんだろう
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:25.59ID:3MtCicwJ0
>>875
何故このタイミングでカジノ誘致に踏み切ったのかな?これだけの反対は予想してるだろうから、あえて泥をかぶってくれたと思うけど。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:35.88ID:4x7e/yxC0
共産党なら怖くはないが藤木というマジモンのヤクザと戦うわけだからみものである
藤木は横浜スタジアム手離したり陰りがみられてる今、菅といっしょに一気に叩き潰すつもり
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:49.71ID:d8JfeMvL0
>>860
俺もほぼ同意
横浜には無理か。マリーナベイサンズの屋上プールみたいなのができて
そちらからランドマークタワーやコスモクロックの方を見たら眺望は良さそうとは思ったが
富士山も見えるかもな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:24.75ID:dKdlP48T0
林市長が一人でこんな形で政治決断するなんてあまり考えられない。
やっぱりバックに菅さんがいるのかな?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:27.69ID:bqsWre1X0
>>884
東京都というか出馬前は川崎の宮前区に住んでて
あまり横浜とは縁の無い落下傘だったしな。

BMWでの伝説の営業ウーマンではあって日産の東京販社に転職はしてたが。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:57.87ID:7994tYYF0
反対派しか騒いでないから目立つだけ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:52:03.47ID:FXAvd5m80
外国勢力に攻め滅ぼされるな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:52:39.28ID:EoQH/XTz0
>>896
マリーナベイサンズみたいな建物は日本では建てられない(建築基準法違反)
日本でサンズが建てる場合は屋上にヘリポートが付くことになる(設置義務)
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:52:39.64ID:4x7e/yxC0
>>868
10年かけても20年かけてもカジノつくる決意だろ
林市長だけのプロジェクトじゃないから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:52:45.92ID:vuav8kuu0
>>897
それね
林市長の独断ではなさそうに見える
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:53:13.29ID:l8GC09rY0
ふじき
どうした?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:53:31.37ID:bNbg07UQ0
>>866
北米のローカルカジノは18歳から遊べたよ
家族はカードで負けて豪華ディナー予定が
バナナ一本になってしまった
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:53:54.57ID:bqsWre1X0
>>897
間違いなく菅さんがいると思う。これは俺の私見だが、
新勢力である菅さんと旧勢力である藤木会長との横浜政界のドンの座をかけての
権力闘争なのではないか?とうがった見方かもしれないがしてしまう。
かっての主従関係からの下剋上と言うか。

事なかれ主義のきれいごとの林市長単独でこんな藤木を敵に回すような
政治決断は不可能だと思う。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:05.87ID:hBE4EP1D0
>>897
地元商工会が市長についた
前からここは反藤木
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:24.83ID:EoQH/XTz0
>>902
いつかはできるよ
第二弾は第一弾から遅れて5年後(2030年目処)
いずれにしても日本の金が外国に流出するってことだ
治安悪化、ギャンブル依存症、マネーロンダリングは避けられない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:30.11ID:K9TCej3L0
横浜港のドンってひとが反対してるみたいだけどなぜ?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:31.97ID:vHx+RRNE0
こないだパチンコ屋の裏の薄暗い通りで若い男が
ヤーサンに、ボコボコにされていた。
イカサマでもしたのかな? 怖くなるね。
とにかくパチンコ含めてギャンブルの無い国にしてくれよ。
アサマシイ賑わいも繁栄もいらないよ。
儲けたい企業も、遊びたい人も、海外の既存施設へ行けば?

横浜市長、白紙と言ったんだから、ずっと白紙で通せよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:53.08ID:4x7e/yxC0
藤木と菅の戦いである
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:08.77ID:EoQH/XTz0
二階俊博、世耕弘成、竹中平蔵=和歌山
菅義偉=神奈川

政治力でいうと和歌山マリーナシティと横浜山下ふ頭はいずれ作る
第一弾では見送られる公算が強いってだけ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:26.05ID:d8JfeMvL0
>>901
ヘリポートもあるくらいなら
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:27.56ID:DYMxO/430
菅義偉のバックにいる闇のフィクサーが横浜のカジノ推進なんだよな?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:43.93ID:FUYkAT6Q0
横浜市はみなとみらいにどでかい市役所を作ってるから、財政的に余裕がない。
横浜の永年の悲願でもある中学校の給食を実現するにはカジノ収入で儲かった金で投資すればいいな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:56:16.86ID:hBE4EP1D0
>>910
はしご外された
藤木一族は山下ふ頭再開発の委員会メンバーで当初は仲良くやってた
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:56:23.73ID:BUCn+Gq70
>>890
やっぱ韓西人の嫉妬かよw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:07.90ID:4x7e/yxC0
>>909
治安悪化と言えば青葉(ガソリン)、岩崎(カリタス)、宮崎(あおり運転)だがカジノとは関係ない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:26.32ID:m8DHTMpr0
市長出て来いと抗議してる反対派の人ら魔物みたいな奴らばっかりw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:34.10ID:bZcg625B0
もうメダルゲームのゲームセンターでええやろ
年寄りに人気あるし
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:48.70ID:d8JfeMvL0
途中でカキコミしてしまったわ

>>901
むしろ急病者や災害の時にヘリポートあった方が良さそう
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:58:10.27ID:w7nUGM0A0
市長の記者会見で、白紙は賛成反対どっちでもない、
どっちかに転ぶ可能性がある、裏切りではないって
言ってたけど、それ言われるとぐうの音も出ないね。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:58:17.17ID:3cWO2VzH0
ギャンブルっていうけど
競馬場はあるのにカジノ反対って人は主張の整合性なくない?
依存症なんたら言うならまず競馬無くしたら?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:58:31.75ID:XZPMLevN0
観光客に黄金町をもう一度!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:58:55.94ID:E8TfRZnz0
>>906
元々横浜のドンはカジノに積極的だったんだよね。インタビューもしっかり受けてた。
それが急に反対を言い出したのは、外資の豊富な資金で利権がなくなるのを危惧したのかね?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:59:02.75ID:L4wGvl5o0
パチンコはギャンブルじゃないという方便よりも健全だと思う。税収は増えるわけだし。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:59:02.78ID:ooxWSsmC0
>>847
カジノがそんなに素晴らしい施設なら、3ヶ所といわず日本中にカジノを作ればいいのにな
そうすりゃ医療費も教育費も住民税さえすべてタダになって、日本はこの世の楽園になるぜ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:59:27.50ID:7rfygVTz0
東京と神奈川はもういいからもっと地方を活性化させてよ
和歌山とか凄くいい。食べ物も美味しいし観光も出来る。
山下公園はあの雰囲気が最高なんだから変えないでほしい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:00:21.66ID:XeUGZ83d0
>>21
あからさまなウソに騙されるバカが
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:00:25.77ID:hCzGnQjx0
外国人観光客目当てなら国際空港に隣接しとけばいいだけ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:01:07.14ID:bqsWre1X0
>>915
昔は菅の背後にいたのが藤木だったはずなんだが、いつごろか分からんが
知らぬ間に仲違いしてたのかな?それともプロレスか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:15.75ID:Ew2jRVAd0
下品な街になるな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:33.63ID:d8JfeMvL0
横浜は菅、和歌山は二階だろうな
大阪と和歌山は近いと思うな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:34.63ID:o+svDiAU0
全住民がほしくてたまらない大阪にくれてやればいい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:46.16ID:aBz6NczO0
残念だが
この女市長さん落選するね
間違いない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:51.87ID:GgqsnW3I0
一夜成金の夢が見れるミナト横浜で
飲んで歌って踊って無一文いいだろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:03:20.90ID:4IJsjSpY0
>>798
一度に多く掛けられるんだから入場回数制限した所で無意味
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:08.65ID:e3iVh/Dq0
>>873
ドン藤木が博打嫌いだから根岸線の海側にはパチンコ屋を作る事ができない
横浜市に公営ギャンブル場が一つもない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:22.61ID:Bf0UpizX0
第一京浜から山下公園まで歩道や道路も整備されてきれいになってるしな
カジノの準備は整っている。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:37.59ID:E8TfRZnz0
次の横浜市長選はいつ??
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:40.53ID:hBE4EP1D0
>>934
だから横浜商工会だっての
ここがカジノ誘致賛成に回った
横浜ドーム計画して藤木に喧嘩売ってた所
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:46.56ID:bqsWre1X0
>>938
落選というかもう高齢だから次の市長選には出ない可能性が高い。政界引退

選挙しないというのもあって、こう言えたのかもしれないが、
沖縄県知事選みたいに反作用がありそうだ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:52.56ID:iuwdB59g0
>>924
現存して機能してる物に出ていけー、潰してくれーと叫ぶより
具体的にまだ決まってない方針を撤回しろーと喚く方が簡単で
実現の可能性も高そうじゃん
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:05:58.76ID:o+svDiAU0
IRIR喚いてるけど
なぜカジノ抜きで話をしようとしないのか
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:06:07.48ID:bqsWre1X0
>>943
2年後だったような。市議選はけっこう最近やったような気が

市長選も市議選も全く無関心だったのが、争点ができたな。是か非かで
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:06:24.30ID:hBE4EP1D0
>>947
カジノ抜きだとメリットないから
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:07:28.73ID:oso0Gf7q0
個人的には賛成
新しい観光名所になるじゃん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:07:34.94ID:JpRV0Be/0
ドン藤木が博打嫌いだから昭和の時代の賭博も山元町など山側で開帳されてた
藤木の港でカジノが作れるのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況