X



【統合型リゾート施設】横浜市、カジノ誘致へ 山下ふ頭候補 市民 反対強く ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ウラヌス ★
垢版 |
2019/08/21(水) 21:21:07.03ID:+p7a/CFU9
横浜市がカジノを含む統合型リゾート施設(IR)を誘致する方針を固めたことが、市関係者への取材で分かった。林文子市長が週内に記者会見し、正式に表明する。首都圏にあり、羽田空港のアクセスが良い横浜が誘致に乗り出すことで、自治体間の競争激化が予想される。 (杉戸祐子)

 ただ、カジノ誘致には市民の多くや、地元の横浜港運協会が反対しており、民意を軽視した市長の判断に批判が強まりそうだ。

 関係者によると、市は候補地として、観光名所の山下公園に隣接する横浜港の山下ふ頭(同市中区、四十七ヘクタール)を想定。九月補正予算案に誘致関連費用約二億六千万円を計上する他、専門部署を設けて体制を強化する。

 国は二〇一八年七月に成立したIR整備法で立地区域を全国で最大三カ所とし、今後、選定基準を含む基本方針を公表する。

 林市長はもともと誘致に前向きだったが、三選を目指した一七年七月の市長選の半年前に「白紙」と立場を変え、IRに関する情報収集として、市内で開業を希望する事業者からヒアリングを行うなどしてきた。

 首都圏では千葉市が今月に入って事業者から情報を集めるなど誘致に向けた動きを活発化させ、東京都も検討を続けている。こうした状況の中、横浜市は正式に誘致を表明して、選定に向けた準備を優位に進めようと、かじを切ったとみられる。

 IR誘致には大阪府・市、和歌山、長崎両県も前向きな姿勢を示している他、北海道も検討している。

以降ソースにて。

横浜市、カジノ誘致へ 山下ふ頭候補 市民 反対強く
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019082090070223.html
2019年8月20日 07時02分 東京新聞

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566280916/
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:47:11.51ID:Iki1Ac6f0
カジノは前から横浜に決定してるんだよ
すでに韓国にディーラーの研修しに行ってるし。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:47:36.12ID:3MtCicwJ0
個人的には林市長はもう再任しないだろうからカジノ誘致に踏み切ったのかなと
カジノ決定は2年後だっけ?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:47:54.73ID:EoQH/XTz0
大阪夢州(60ha)だとカジノ面積は1.8ha以下に制限される
ここに10万平米のホテル(義務化)、展示会場、カジノ、交通機関などを作らなければならない
もちろん大阪万博には間に合わない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:48:30.77ID:0tK+9BG80
横浜は今ののんびりした雰囲気がいいのにな
東京都出身の市長にはわからないんだよ
F木さん、市民のために頑張ってください
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:48:57.44ID:w6be67nj0
まぁ表明したって事はある程度話しは付けてると思うけどな
娘さんは説得出来てるんじゃないかな?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:09.91ID:bqsWre1X0
>>874
あと大阪で維新が強いのは東京一極集中で大阪の地盤沈下が止まらないという
非常に強い危機感があって、それもあってカジノの反対も無いんだろうが、
横浜はそんな危機感は無く、逆に山手などの高級住宅地の治安が悪化してしまうのではないかという
懸念があると思う。根拠のない懸念かもしれないが。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:13.02ID:EoQH/XTz0
横浜はいつかは作るけど今回はわからん
個人的には地方3カ所で先に作った方がいいと思うけどね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:14.38ID:o+svDiAU0
>>873
あそこらへんという感覚がおかしい
横浜駅と山下じゃぜんぜん違う
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:30.34ID:1jqSVkwW0
市の委託料半分以上ピンハネして国から叱られた
市長の政治資金パーティーを開催したった
放射性焼却灰の埋め立てに反対して系列企業が野積みの管理を請け負った
横浜で知らない人はモグリだろう…ブクブクブク
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:31.13ID:tE08T/8D0
横浜なのになんで関西弁なのっていうw

「カジノはあかん!」「バクチで景気対策なんてありえへん!」
カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案反対を訴える人たち
https://i.imgur.com/KbgOAHQ.jpg
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:50.18ID:vHPRLDXw0
生れてからずっと横浜市民だけど別にいいんじゃね
俺は博打は一切やらんけど
ハンマーヘッドや大型リゾートホテルもできるし横浜どんどん変わっていくね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:10.25ID:EoQH/XTz0
ちなみに訪日韓国人が減っていま大阪や福岡の繁華街ガラガラだ
店も人がいない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:22.81ID:hBE4EP1D0
昔から川崎は金持ってるからな
工場潰れまくってもそこにマンション建てまくって住人増えてるし東京から近いのが強みなんだろう
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:25.59ID:3MtCicwJ0
>>875
何故このタイミングでカジノ誘致に踏み切ったのかな?これだけの反対は予想してるだろうから、あえて泥をかぶってくれたと思うけど。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:35.88ID:4x7e/yxC0
共産党なら怖くはないが藤木というマジモンのヤクザと戦うわけだからみものである
藤木は横浜スタジアム手離したり陰りがみられてる今、菅といっしょに一気に叩き潰すつもり
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:49.71ID:d8JfeMvL0
>>860
俺もほぼ同意
横浜には無理か。マリーナベイサンズの屋上プールみたいなのができて
そちらからランドマークタワーやコスモクロックの方を見たら眺望は良さそうとは思ったが
富士山も見えるかもな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:24.75ID:dKdlP48T0
林市長が一人でこんな形で政治決断するなんてあまり考えられない。
やっぱりバックに菅さんがいるのかな?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:27.69ID:bqsWre1X0
>>884
東京都というか出馬前は川崎の宮前区に住んでて
あまり横浜とは縁の無い落下傘だったしな。

BMWでの伝説の営業ウーマンではあって日産の東京販社に転職はしてたが。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:57.87ID:7994tYYF0
反対派しか騒いでないから目立つだけ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:52:03.47ID:FXAvd5m80
外国勢力に攻め滅ぼされるな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:52:39.28ID:EoQH/XTz0
>>896
マリーナベイサンズみたいな建物は日本では建てられない(建築基準法違反)
日本でサンズが建てる場合は屋上にヘリポートが付くことになる(設置義務)
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:52:39.64ID:4x7e/yxC0
>>868
10年かけても20年かけてもカジノつくる決意だろ
林市長だけのプロジェクトじゃないから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:52:45.92ID:vuav8kuu0
>>897
それね
林市長の独断ではなさそうに見える
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:53:13.29ID:l8GC09rY0
ふじき
どうした?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:53:31.37ID:bNbg07UQ0
>>866
北米のローカルカジノは18歳から遊べたよ
家族はカードで負けて豪華ディナー予定が
バナナ一本になってしまった
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:53:54.57ID:bqsWre1X0
>>897
間違いなく菅さんがいると思う。これは俺の私見だが、
新勢力である菅さんと旧勢力である藤木会長との横浜政界のドンの座をかけての
権力闘争なのではないか?とうがった見方かもしれないがしてしまう。
かっての主従関係からの下剋上と言うか。

事なかれ主義のきれいごとの林市長単独でこんな藤木を敵に回すような
政治決断は不可能だと思う。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:05.87ID:hBE4EP1D0
>>897
地元商工会が市長についた
前からここは反藤木
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:24.83ID:EoQH/XTz0
>>902
いつかはできるよ
第二弾は第一弾から遅れて5年後(2030年目処)
いずれにしても日本の金が外国に流出するってことだ
治安悪化、ギャンブル依存症、マネーロンダリングは避けられない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:30.11ID:K9TCej3L0
横浜港のドンってひとが反対してるみたいだけどなぜ?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:31.97ID:vHx+RRNE0
こないだパチンコ屋の裏の薄暗い通りで若い男が
ヤーサンに、ボコボコにされていた。
イカサマでもしたのかな? 怖くなるね。
とにかくパチンコ含めてギャンブルの無い国にしてくれよ。
アサマシイ賑わいも繁栄もいらないよ。
儲けたい企業も、遊びたい人も、海外の既存施設へ行けば?

横浜市長、白紙と言ったんだから、ずっと白紙で通せよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:53.08ID:4x7e/yxC0
藤木と菅の戦いである
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:08.77ID:EoQH/XTz0
二階俊博、世耕弘成、竹中平蔵=和歌山
菅義偉=神奈川

政治力でいうと和歌山マリーナシティと横浜山下ふ頭はいずれ作る
第一弾では見送られる公算が強いってだけ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:26.05ID:d8JfeMvL0
>>901
ヘリポートもあるくらいなら
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:27.56ID:DYMxO/430
菅義偉のバックにいる闇のフィクサーが横浜のカジノ推進なんだよな?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:43.93ID:FUYkAT6Q0
横浜市はみなとみらいにどでかい市役所を作ってるから、財政的に余裕がない。
横浜の永年の悲願でもある中学校の給食を実現するにはカジノ収入で儲かった金で投資すればいいな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:56:16.86ID:hBE4EP1D0
>>910
はしご外された
藤木一族は山下ふ頭再開発の委員会メンバーで当初は仲良くやってた
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:56:23.73ID:BUCn+Gq70
>>890
やっぱ韓西人の嫉妬かよw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:07.90ID:4x7e/yxC0
>>909
治安悪化と言えば青葉(ガソリン)、岩崎(カリタス)、宮崎(あおり運転)だがカジノとは関係ない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:26.32ID:m8DHTMpr0
市長出て来いと抗議してる反対派の人ら魔物みたいな奴らばっかりw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:34.10ID:bZcg625B0
もうメダルゲームのゲームセンターでええやろ
年寄りに人気あるし
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:48.70ID:d8JfeMvL0
途中でカキコミしてしまったわ

>>901
むしろ急病者や災害の時にヘリポートあった方が良さそう
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:58:10.27ID:w7nUGM0A0
市長の記者会見で、白紙は賛成反対どっちでもない、
どっちかに転ぶ可能性がある、裏切りではないって
言ってたけど、それ言われるとぐうの音も出ないね。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:58:17.17ID:3cWO2VzH0
ギャンブルっていうけど
競馬場はあるのにカジノ反対って人は主張の整合性なくない?
依存症なんたら言うならまず競馬無くしたら?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:58:31.75ID:XZPMLevN0
観光客に黄金町をもう一度!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:58:55.94ID:E8TfRZnz0
>>906
元々横浜のドンはカジノに積極的だったんだよね。インタビューもしっかり受けてた。
それが急に反対を言い出したのは、外資の豊富な資金で利権がなくなるのを危惧したのかね?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:59:02.75ID:L4wGvl5o0
パチンコはギャンブルじゃないという方便よりも健全だと思う。税収は増えるわけだし。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:59:02.78ID:ooxWSsmC0
>>847
カジノがそんなに素晴らしい施設なら、3ヶ所といわず日本中にカジノを作ればいいのにな
そうすりゃ医療費も教育費も住民税さえすべてタダになって、日本はこの世の楽園になるぜ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:59:27.50ID:7rfygVTz0
東京と神奈川はもういいからもっと地方を活性化させてよ
和歌山とか凄くいい。食べ物も美味しいし観光も出来る。
山下公園はあの雰囲気が最高なんだから変えないでほしい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:00:21.66ID:XeUGZ83d0
>>21
あからさまなウソに騙されるバカが
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:00:25.77ID:hCzGnQjx0
外国人観光客目当てなら国際空港に隣接しとけばいいだけ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:01:07.14ID:bqsWre1X0
>>915
昔は菅の背後にいたのが藤木だったはずなんだが、いつごろか分からんが
知らぬ間に仲違いしてたのかな?それともプロレスか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:15.75ID:Ew2jRVAd0
下品な街になるな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:33.63ID:d8JfeMvL0
横浜は菅、和歌山は二階だろうな
大阪と和歌山は近いと思うな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:34.63ID:o+svDiAU0
全住民がほしくてたまらない大阪にくれてやればいい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:46.16ID:aBz6NczO0
残念だが
この女市長さん落選するね
間違いない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:51.87ID:GgqsnW3I0
一夜成金の夢が見れるミナト横浜で
飲んで歌って踊って無一文いいだろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:03:20.90ID:4IJsjSpY0
>>798
一度に多く掛けられるんだから入場回数制限した所で無意味
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:08.65ID:e3iVh/Dq0
>>873
ドン藤木が博打嫌いだから根岸線の海側にはパチンコ屋を作る事ができない
横浜市に公営ギャンブル場が一つもない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:22.61ID:Bf0UpizX0
第一京浜から山下公園まで歩道や道路も整備されてきれいになってるしな
カジノの準備は整っている。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:37.59ID:E8TfRZnz0
次の横浜市長選はいつ??
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:40.53ID:hBE4EP1D0
>>934
だから横浜商工会だっての
ここがカジノ誘致賛成に回った
横浜ドーム計画して藤木に喧嘩売ってた所
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:46.56ID:bqsWre1X0
>>938
落選というかもう高齢だから次の市長選には出ない可能性が高い。政界引退

選挙しないというのもあって、こう言えたのかもしれないが、
沖縄県知事選みたいに反作用がありそうだ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:52.56ID:iuwdB59g0
>>924
現存して機能してる物に出ていけー、潰してくれーと叫ぶより
具体的にまだ決まってない方針を撤回しろーと喚く方が簡単で
実現の可能性も高そうじゃん
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:05:58.76ID:o+svDiAU0
IRIR喚いてるけど
なぜカジノ抜きで話をしようとしないのか
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:06:07.48ID:bqsWre1X0
>>943
2年後だったような。市議選はけっこう最近やったような気が

市長選も市議選も全く無関心だったのが、争点ができたな。是か非かで
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:06:24.30ID:hBE4EP1D0
>>947
カジノ抜きだとメリットないから
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:07:28.73ID:oso0Gf7q0
個人的には賛成
新しい観光名所になるじゃん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:07:34.94ID:JpRV0Be/0
ドン藤木が博打嫌いだから昭和の時代の賭博も山元町など山側で開帳されてた
藤木の港でカジノが作れるのかな?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:07:51.04ID:tE08T/8D0
>>947
カジノ抜きじゃ儲かんないよ
またしょぼいショッピングモールが出来上がるだけ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:08:08.29ID:NtDLhxUf0
>>947
誰も来ねぇよwwwww
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:08:28.32ID:Bf0UpizX0
この市長は新横浜の公園とか予算をつぎ込んで整備するが
鶴見川のサイクリングコースは荒れ地になっている。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:09:31.65ID:hBE4EP1D0
横浜ってイメージと違って金ないからな
今回のチャンス逃したらまた廃れるの確定してる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:09:44.62ID:o+svDiAU0
>>952
結局その程度のもんだろ?IRなんて
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:10:18.52ID:bqsWre1X0
港湾業も仕事が少なくなって、ドンもいつまでもドンではいられないのかもな。

既に87歳と高齢だし、いつ亡くなってもおかしくない。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:10:29.70ID:g3MCfx1E0
大阪はどのみちIRそのものの整備が主題なので
カジノなしでもいいんだよな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:11:20.52ID:oso0Gf7q0
カジノって世界中の富豪の呼び水だからね
カジノ無しのIRなんてほぼ誰も来ない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:12:44.17ID:2L2v2N9N0
>>921
メタルゲームも観光客でも楽しめるように
金やなく景品交換してやれよ ぬいぐるみでもいいし
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:12:58.80ID:d8JfeMvL0
感情的になる奴はだいたいダメ
嘘ついて騙す奴も良くはないけど
まあ白紙って言ってたなら嘘ってほどまではいかないなw
なかなかやる婆さんだね

山下埠頭にどんなカジノリゾートつくるのかと
つくるメリットとデメリット、つくらなかった場合のメリットとデメリットや
代わりにどんな再開発をやるのかプランを出して

そして横浜市民にアンケートや住民投票やれば良いだけw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:13:41.57ID:sopaKB990
ふるさと納税で税金が流出してるのが財政逼迫の原因なんだよ。
横浜に納税しない奴は横浜を出ていけ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:14:24.92ID:Cjl4ZfLi0
>>948
カジノ地確定は2021年から2022年だってね
ちょうどギリギリか間に合わないかだね
それまでに決まるといいんだけど
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:14:57.21ID:bqsWre1X0
>>962
横浜は大阪程の危機感は無いと思うから、住民投票だけだと
カジノのイメージが良くないから、反対派が勝つような気がする。

ワンイッシュ―だと
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:15:09.17ID:rwiWii7j0
なんでそんなに市長さんは一生懸命なんや、と思ったら
いつのまにか横浜って経済的に疲弊してるのね
というか、横ばいが続いてて市民にあまり危機感はないようだが
客船も通り過ぎ、外国人観光客も来ない、コンテナ扱い量も増えてない
港湾も土地は売らない絶対反対と言うわりに無くしても大丈夫なくらいの荷扱いしかないらしいじゃん
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:15:13.77ID:2L2v2N9N0
IR施設維持のためにカジノ必要なんやろ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:16:01.10ID:o+svDiAU0
>>970
IRの商業施設の売り上げをカジノ利用客に還元する計画だぞ()
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:16:32.09ID:C07SA0zm0
メディアは横浜市民に聞く前に
和歌山に
どんな気持ち?
ねえ今どんな気持ち??
って聞きにいってこいよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:16:52.31ID:bqsWre1X0
>>963
財政不交付団体の23区と違って、横浜、名古屋、大阪などの政令市は
ふるさと納税の減収分は国から補填されてるから関係ない。

困ってるのは世田谷や杉並などの東京区部
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:17:40.95ID:2L2v2N9N0
つか カジノがなくてもシンガポール行くし
マカオも香港に行ったついでに行くけど カジノメインでは行かないな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:18:15.21ID:d8JfeMvL0
>>969
横浜も神戸に似てる要素があるんだな
首都圏第二の都市だし人口は増えてそうだけど
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:18:22.95ID:iuwdB59g0
>>971
大麻合法化に反対するなら
既にある酒やタバコ、蔓延する覚醒剤を根絶してから反対しろよ
とか言い出すのかね、パチンコガー達は
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:18:26.15ID:bqsWre1X0
>>969
みなとみらいの開発に注力した一方、ハブ港湾の座を韓国の釜山や中国の上海に
取られてしまった。だから港湾業が疲弊している。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況