X



【経済】全国スーパー売上高、7月は7.1%減 4年ぶり低水準 天候不順、節約志向常態化、消費増税を前に消費者心理冷え込む★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/22(木) 12:25:55.03ID:gcr2ldBk9
スーパー売上高7月7%減、4年ぶり低水準

日本チェーンストア協会(東京・港)が21日に発表した7月の全国スーパー売上高は1兆73億円だった。既存店の販売実績は前年同月比7.1%減で、消費増税の駆け込み需要の反動減があった2015年3月以来、約4年ぶりの低水準となった。マイナスは4カ月連続。関東などで長雨と低気温が続き客足が伸びなかったほか夏物商材の不振が響いた。

全体の7割弱を占める食料品は5.3%減だった。天候不順で飲料やビールなどが不振だったほか、前年より青果相場が安く、客単価を押し下げた。夏物衣料が不調だった衣料品は16.2%減。扇風機などが苦戦した住居関連品も7.3%減と低調だった。

同協会の井上淳専務理事は「天候要因が大きいにしても数字が悪すぎる」と指摘した。「節約志向が常態化し、増税前で消費者心理も冷え込んできている」と話した。

同日、日本百貨店協会(東京・中央)が発表した7月の全国百貨店売上高は、既存店ベースで前年同月比2.9%減と4カ月連続で前年を下回った。長雨による日照不足や低温の影響で、衣料品の盛夏商品が不振だった。

2019/8/21 16:43 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48810070R20C19A8916M00/

★1が立った時間 2019/8/21 16:43
前スレ
【経済】全国スーパー売上高、7月は7.1%減 天候不順、節約志向常態化、10月の消費増税で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566370915/
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:10:12.39ID:+Dv26Xfj0
円安=ドル高
円高=ドル安
だぞ。 お前は、何を証明しようとしているんだ。

でもって、オマエラジャップの比較の対象は常に米国であり、米国に比べ賃金が伸びないといっているわけだ。
ずっと、円高=ドル安 傾向が続いてきた。そして、米国の方が常に経済成長してきた。

では、円安=ドル高にすべきだ。
実際高度成長期は1ドル360円だった。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:10:21.95ID:+Dv26Xfj0
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:10:30.99ID:+Dv26Xfj0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:11:50.50ID:yQtqGOrX0
>>478
クレジット決済可能な小規模店舗限定な
庶民が利用する大手スーパーは対象外だし、コンビニは2%バックだ
そして庶民的な小規模店舗はクレジットに対応してない店が多く、店側も困ってる

5%ポイントバックの恩恵を受けるのは、高級飲食店やら高級ブティックや高級時計店だけなんじゃね?
それを利用する客がどういう層なのかはサルでも判るよな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:12:14.56ID:LNsggQj90
捏造されまくりの統計改めたらずっと実質賃金下がり続けてたわって
ニュースがまったく報じられない国だから国民の大半も何で物が売れないのか分からんだろうね
金が無くなれば買い物ができないっていうクソほど当たり前の事が起こってるだけだが
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:13:25.93ID:+Dv26Xfj0
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww

日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww

東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!

まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

アメリカ合衆国の99%万歳

オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:13:40.04ID:+Dv26Xfj0
外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思想に基づくプライドが残っていて、
外国人さんに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。
www
ああ、そうなんだ。www
お前らジャップってぬるい人生送ってるよな。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:13:49.86ID:+Dv26Xfj0
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

威張り腐った貴族かぶれのグウダラの日本人が死んで、移民に入れ替わった方が、好景気になるのは当たり前だろう。

お前ら、東京で何をしたか、原住民をどうしたかを、よく思い出すべきだろ。

後は日本にいる日本人が死んでくれれば、日本の景気はよくなるな。

あとは、日本人というドンクサイ原住民どもがいなくなれば、好景気になる。

お前らは、東京がなぜ好景気になったか、お前らが何をしたか、をよく思い出すべきだろう。
日本にいる日本人は早く死滅しろよ。邪魔だな。
日本にいる日本人は、景気の邪魔なんだよ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:14:00.85ID:+Dv26Xfj0
意味が分からない。

”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?
鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw

君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。

私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。

私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。

ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?wwwww

トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:14:18.13ID:+Dv26Xfj0
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?
wwwww

逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!

日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。

よくわかった。俺は日本人じゃなくて外国人だったんだ。日本にもっと外国人さんを増やす。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:14:24.58ID:+Dv26Xfj0
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

労働世代国民一人当たりの、年金負担を厚生省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば賦課方式年金負担は半分なんだよね?
wwwww

逆に人口減ると、国民一人当たりの賦課方式年金負担は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!

日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。

よくわかった。俺は日本人じゃなくて外国人だったんだ。日本にもっと外国人さんを増やす。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:14:35.21ID:+Dv26Xfj0
早く移民や外国人労働者さんを日本に受け入れましょう。
あなたがたの上司になる方々ですよw
あなたがなぜ選民思想を持っているのか全くわかりませんね。
アウェイではなくホームで、外国人の方に勝てないとおっしゃるわけでww

外国人より日本人は、人付き合いが下手で・仲間が作れず・一対一でも劣るわけですね。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者を受け入れよう!
あ、俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方をうっとおしいとは思っていないぞ。
お前等日本人よりはるかにまし。と言うか、日本人と比べるのが失礼なくらい。
俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方を大歓迎している!

日本に移民に来る外国の方・日本に働きに来る外国人労働者の方、の悪口を俺は言ってないぞ。
日本人より、外国人のほうが、住民自治を理解してるし、民主主義を理解している。
日本人より、外国人のほうが、親の面倒見るだろうし子供の面倒見るだろうし、地域社会を作れる。
日本人は、外国人よりも、コミュニケーション能力が低く、協調性が低い。

だから、俺にとっては、日本に移民が増えたほうが良いし、日本に外国人労働者さんが増えたほうが良い。

日本にもっと移民の方や外国人労働者の方を受け入れオマエラ日本人の上司や株主や教師にすれば良い。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:15:07.59ID:IN8lrAeS0
>>426
最高級のは数十万円だぞ?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:15:09.00ID:cjquXm8V0
全ては老後2000万円が原因だよ
これは取り返しがつかないね
2000と言わず5000だもんね
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:16:04.13ID:cjquXm8V0
>>484
クレドールなら3つほど持っとるよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:19:04.62ID:mOIpomks0
>>494
俺のコート代じゃん
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:19:29.95ID:yQtqGOrX0
>>493
お前さんに朗報が有るぜ

香港を脱出して日本への移住を考えている連中が居るらしい
但し、労働者ではなく起業を考えてる連中だ
つまり、上司どころか外国人経営者の下で働く事が可能になる訳だ
そういう会社に日本企業はパイを奪われるんだろうな
素晴らしい未来だわな、嬉しかろw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:20:10.98ID:DZkti1nQ0
>>24
去年の秋から株価下がってる
>>31
自民の組織票(大企業)は、日本より海外を市場にしてる
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:20:36.96ID:2TB8+oND0
7月雨ばっかだったもんな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:20:38.62ID:BnEqCUvh0
この国は自民盗に財政と経済と国民生活を破壊され沈没します。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:20:46.73ID:s8YfUwvR0
夏に冷蔵庫入れ替えた(パナソ=>日立)けど12年前のと電力はあまり変わらない。
今度入れ替えるときは中華でいいかな

エアコンも買った 14畳 ダイキン=>ダイキン これも変わらない
やはり12年

リモコン共通だけで細かい設定ができるみたいだけど 電力は変わってないみたいだ

その前(12年前)のときは安くなった感はあった。

お前の言ってるのすごい昔の話だろ
洗濯機も去年更新した 音が小さくなっただけでやはり電力は変わらないよ

掃除機は日立の1.2kWからダイソン充電式にしたが これは劇的に変わった
部屋がきれいになった
ただし4ヶ月位で 紙パック式にしろとか重いとか言ってる。
ECOVACというロボット掃除機の吸い取りモーターが壊れたが電話したらもう日本法人はなかった。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:22:56.63ID:sXOGGZcU0
半分の国民から収奪して半分の国民に分け与えてるんだから
アベの支持が下がらないのは道理
もう内紛状態なんだよ、死ぬか生きるかのところまで来てる
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:23:36.31ID:s8YfUwvR0
安倍よ マイナス金利だから金借りてやるよ
公定歩合4%くらいにしろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:24:49.83ID:CvcfXnwB0
>>479
General security of Military Information Agreement
なんて一般庶民にどうでもいいことを永遠とワイドショーが
流すように言われてるんだろ
すげーな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:25:12.77ID:/Wo+1PGN0
老後のために2000万円貯めなさいと政府が報告書を作成したんだから
国民は素直にそれに従って貯蓄に励んでいるんだよ
経済と老後資金のどっちが大事なのかな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:25:18.30ID:cJWuakKk0
外食(ファミレス)止めました。
酒もすっぱり止めました。
家庭菜園始めました。
クックパッドの節約謎料理、挑戦始めました。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:25:56.13ID:cjquXm8V0
さ〜、貯めて貯めて貯めまくるぞ〜!!!
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:26:02.26ID:eIFOVvDc0
>>438
あの監視カメラいっぱいあるDSかw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:26:24.06ID:EocKtbya0
よしよし着実に安倍さんの経済制裁、じゃなかった経済政策が効いてきてる
ここからガーっとなって景気が急上昇してくるやつや
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:27:34.25ID:s8YfUwvR0
北朝鮮のミサイル情報って米太平洋軍からもらってんだろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:27:44.41ID:CvcfXnwB0
>>505
階級闘争が起こってるってことか
銃を持たない日本人はつぶされるだけだけどな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:28:22.99ID:7zDJpVWY0
増税時に政府の推奨で小売店がこぞって税抜き表示詐欺をやるようになって
店を信用できなくなった
安く見せかけて客が騙されて買うと思ってるけど不信感が増しただけ

メーカーはメーカーでこっそり内容量を減らしたり便乗値上げがすごかったしな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:28:32.94ID:cjquXm8V0
消費はどんどんどんどん冷え込むな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:28:45.30ID:eIFOVvDc0
2000万貯めるって無理
今や4割の世帯が貯蓄ゼロなんだぞ
生活するだけで精一杯なんだぞ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:29:04.78ID:mOIpomks0
>>505
>>515
階級闘争w
安心しろ、本当にそうなったら戦車でプチプチやるだけだから
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:29:11.57ID:Kle0dnUC0
>>505
完全に南北格差だなWWW
いつ不満が爆発するか
自民れいわの二大政党になるのかな
公選の大統領制の導入も必要かも
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:29:59.79ID:7zDJpVWY0
「自己責任」なんだろ?
自分の身は自分で守らないと
油断してたら搾取されるのが日本
誰も信じるな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:30:05.91ID:yKyFZjJ30
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。


俺はその日、警備を辞めた。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:30:15.24ID:s8YfUwvR0
>景気が急上昇

不景気が急下降と同義語か
日経の解説は前置きが長くてね。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:31:34.56ID:mOIpomks0
>>520
その前にれいわが公安監視対象になるから安心しろ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:31:43.84ID:CvcfXnwB0
道で油断してると
勲章ホルダーに無残に蹂躙されて
警察が敬礼してスルーだし

みんな自己防衛に必死だわな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:32:08.16ID:s8YfUwvR0
銃あっても車は走らない、インターネットもできないから
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:34:24.90ID:7zDJpVWY0
幕の内弁当の鮭が上から見たら普通なんだけど横から見たら薄さ5ミリでびっくり
容器も底上げしてあるし客を騙して搾取することしか考えてない
環境保護とか人件費とか原材料費がどうとか理屈をつけて値上げばっかり
給与になんか反映させずに内部で貯め込んでるくせに
それならこっちも貯め込むわ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:34:27.96ID:CvcfXnwB0
>>523
せやな
アメリカでも死傷者最大のテロはガソリンだっていうし
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:35:00.55ID:s8YfUwvR0
いつも見てる金豚3号のミサイル発射室のAV機器は

うちの居間のより古い モニターもちっちゃくて解像度低い
映像も中華安物監視カメラの映像だし
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:35:42.23ID:DZkti1nQ0
>>261
紙はきたねーよなー
ゴールデンウィークが長かったから生産調整〜とか言っておきながら、
夏になっても元に戻らないどころかどんどん値上げ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:36:43.71ID:Kle0dnUC0
>>525
支持率は上がる一方だがWWWWW
10月以降中小企業がバタバタ倒れたらさらに上がるだろうねWWWWW
その前に衆議院解散かな?WWWWWWWWW
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:36:48.18ID:s8YfUwvR0
でんち式20W直管蛍光灯だもんな 将軍様の机
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:37:51.90ID:+Wj5r9ff0
消費税増税が来たら消費不況がさらに悪化して小売は倒産ラッシュだな
恨むなら安倍と安倍を支持する愚民を恨め
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:37:58.68ID:cjquXm8V0
人手不足もあって中小は廃業が多くなるだろうね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:39:04.99ID:s8YfUwvR0
お隣の某国では飢餓でまた食人が始まるってWHOが心配してるんですけど
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:39:19.95ID:cjquXm8V0
俺は完全に極端な貯金派になったよ
ネット通販から毎日のように届いていた荷物が今はほとんど無くなった
安倍ちゃんに感謝だね
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:40:36.11ID:XayZ1BNT0
一昔前の中国のニュースで人が轢かれて倒れてても無視するのが問題になってて酷い国だなあと思ったけど
今じゃ日本でもそんなのが普通になっちまった
政府高官関係者が人を殺しても無罪放免とか、20年前の自分に聞かせたら海外の話だと思うだろうな
ほんとひでえ国になった
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:41:22.02ID:1ylP/iqm0
消費税あがるんだろ
それに伴って色々あがるからな
使うわけ無いだろ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:45:55.41ID:d8sHq6v50
原発関連でも生産者や店を信用できなくなった
絆とやらを縦に危険なもんを売ろうとしやがってよ
あいつら消費者を騙すことしか考えてない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:47:19.44ID:vcQeGvj70
増税凍結来るぞ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:47:52.47ID:s8YfUwvR0
毎日Amazon届いてる

気がついたらでかけてショッピングしてる時間が浮いてるって気がついた
田舎だからSDカード1枚買うんでも半日潰れてた
時間対効果考えると 物を知ってれば通販のほうが有利だ
デジカメとかだとレンズ駆動の速さとか手フレ防止のチェックは自分のカメラではやりたくないから展示品みたいけど
 
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:49:21.79ID:xFgSY0Ym0
支配層が臆病で嘘つきだから
国民が引き篭もってるんだよね

国家自体が引き篭もり
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:50:14.72ID:UNEHhpZV0
なんでもかんでも天候のせいにして
ちゃんと分析できる役人とか学者とかおらんの?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:50:38.20ID:y45JOEQ+0
>>544
それが政策だから
キッシンジャー曰く、日本が再び台頭しないように頭を抑えるのがアメリカの国益らしいし
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:51:48.84ID:eIFOVvDc0
ボックスティッシュあるだろ5個組の
ちょっと前は198円、安いときは178円くらいで買えたのに
今は値上げされて安いとこでも238円とかなのな
酷いよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:52:35.43ID:s8YfUwvR0
駆け込み需要じゃなくて在庫特売 (同業に売るのも不利になるから)


人手不足で残業じゃなくて廃業 (残業代出せない)
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:54:33.76ID:cjquXm8V0
とにかく無駄遣いはしないよ
人が2000万貯めるなら俺はその倍を目指すね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:56:59.62ID:9vhUySFO0
アベノミクスで不景気だし、消費税増税も控えてる上に年金も当てにならんから

コンビニやファミレスは極力使わないようにしてるが、スーパーまで売り上げ

減か!物価と株価だけ上がって実質賃金と消費が下がるのは最悪の悪循環だな。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:57:36.33ID:j/l8kSsq0
レジ打ちまで客にやらせんなよ
ちっとも安くないインチキGSと同じだよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:57:51.81ID:7fG5f03d0
簡単に消費税10パーセントと言うけれど
材料を仕入れる時、問屋に出すとき、小売店に出すとき消費者に売る時それぞれに消費税10パーセントが掛かってるんだろ
もちろん全ての運送費にも掛かってるから本来100円で売れるものが110円で買えるわけではなく120円とか130円になる
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:59:14.09ID:s8YfUwvR0
以前は8%で仕入れて10%で売ってけば儲かるとかまことしやかなこと言ってたが
消費税上げ後はみんな一時的に買わなくなるんで在庫が長くなるんだよ

今どき動かないものを在庫してたら死んでしまう 在庫中き損もあるし

馬鹿な役人と日経解説者
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:00:59.53ID:Yqk/Y3lI0
日用品を9月までに買い占めをするべきか、それとも消費税10%で不況になって値下げするのを待つかどちらが良いか悩むな。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:01:10.69ID:s8YfUwvR0
ということでみんな安倍に騙されなくなりました

一巻の終わり
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:02:39.93ID:JfdWkr+00
ここのネトウヨたちの知能では、経済など理解出来ない。
あれらに知能など存在しないから。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:03:03.79ID:s8YfUwvR0
動くやつは動くけど

動きが遅いやつとかはアウト 会社やめる(させられる)やつ出る

これが駆け込み需要がない理由
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:04:57.37ID:GAIpMOqm0
マスゴミって、デフレ(低価格)から脱却しなくてはいけないといいつつ

商品値上げで国民の生活に大打撃と


矛盾した事いっているよねw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:05:59.54ID:s8YfUwvR0
だから日銀が市中銀行にでなく

銀行が預金者にマイナス金利を
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:07:02.46ID:cjquXm8V0
デカいタンスでも買うか…
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:07:38.08ID:s8YfUwvR0
夜逃げ用の古いワンボックスでも
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:07:44.88ID:k+RLwPN10
>>1
7%減て大きいね
ていうウチも節約してるけどね できるだけ頑張る
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:08:09.97ID:DZkti1nQ0
>>393
反自民に入れたくても党が乱立して、票がバラけるんだよな
二大政党制なら「望むものは現状維持か改革か」がわかりやすい
官僚が支配する日本と違い、政権が変わるとブレーンが一新するのもよい
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:09:14.61ID:hTk88Exi0
デカダンスダンス
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:09:44.62ID:s8YfUwvR0
韓国のり 見なくなったな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:10:43.58ID:DZkti1nQ0
>>406
ロールの幅が狭くなったか、たぶん紙が薄くなってるw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:11:01.97ID:cjquXm8V0
よく考えたら数千万なんて小さいタンスでも入るわなw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:11:07.70ID:s8YfUwvR0
老後2000万 より

老後病気しないほうが大事
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:11:16.30ID:c0+BIbQM0
PASONA門康彦大勝利
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:15:19.69ID:s8YfUwvR0
天候不順でもボトル水や防災関係 食料 普通に買ってるんだが


テキトーに書くなよ 1.
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:17:10.26ID:s8YfUwvR0
あべの支持率 どんどん上がる
若い人はみんな安倍支持

猿の惑星
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:19:42.25ID:cfyX6ZeW0
増税前なら前倒しで買うんじゃないの?
増税後ならわかるか
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:20:40.00ID:cjquXm8V0
スーパーで買う物なんか買いだめしないよw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:22:56.07ID:cjquXm8V0
お金さえ貯めておけば何でも買えるからね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:32:59.42ID:0dfmXyp+0
>>275
そこから組合費だの社保だの引かれるから実質900円足りないくらい
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:35:42.99ID:aD2xZNnY0
円高進行&増税しかしないんだから、貯め込むわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況