X



【ドナドナ】厚労省が引きこもりの就労支援として農家や福祉業界に送り込む事業を開始 コミュ能力向上や生活リズム改善を期待★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/22(木) 17:32:02.64ID:SSObqUSE9
2019年08月22日07時05分

 厚生労働省は、農業と福祉の連携による新たな就労支援モデル事業を2020年度から始める方針を固めた。
引きこもりなどが理由で長く仕事に就いていない人に、農家で短期間の農業体験をしてもらい、
本格的な就労のための準備を後押しする。20年度予算概算要求に関連経費約1億円を盛り込む方針だ。

 農業や農山漁村が持つ自然や人とのつながりの力を福祉分野で生かす取り組みは「農福連携」と呼ばれる。
就労していない期間が長く生活が不規則になりがちな人や、他人との接触が苦手な人が農業体験を通じ、
生活リズムの改善やコミュニケーション能力の向上を図ることを期待している。
 モデル事業は、就労希望者を受け入れる農業事業者と、市町村などに設けられている自立相談支援機関をつなぐ
「マッチング支援機関」を設け、都道府県単位で取り組みを進める。全国5カ所程度で進める方向で、
マッチング支援機関は各地の農協や農業法人などを想定している。
 農福連携の取り組みはこれまで各地で進められてきたが、市町村が独自に協力先の農業事業者を確保することが一般的だった。
モデル事業では、マッチング支援機関同士が連携することで、県域を越えた展開も可能にする。
 市町村単位ではなく、より広域での取り組みを目指す背景には、就労支援を受けることを希望する人が多く住む都市部と、
農業体験の場である農山村が離れていることがある。都道府県単位でマッチングを図ることで、
こうした距離の離れた地域同士の連携を進めたい考えだ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082100607
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/201908/20190821ax06S_p.jpg
★1)2019/08/22(木) 08:47:06.79
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566451729/
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:16:28.75ID:qjWq3+GP0
全身筋肉痛になったことあるか?
朝目が覚めたら身体がピクリとも動かなくて焦るぞ
あれを金縛りと言うのだろうか
マジで起きようとしても身体が暫く動かない
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:18:33.84ID:CWvbkEJa0
後の徴用工である
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:42:08.18ID:e4V1o0Y30
農家やってる親戚がうちくるか?と言ってきたが田舎で農業て嫌がらせやんけ
そもそもワイ野菜食べないし
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:54:58.27ID:mMlymKK60
自分に都合の悪い事は説明したの?公開しようか?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:28:01.14ID:yMqHepNU0
外国人を奴隷にするよりは受け入れられるだろうな
死亡者が多発しても日本では自己責任だ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:37:54.71ID:nkTUALlq0
農業はいいけど介護はなあ・・・
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:59:50.14ID:vdfoIy1D0
>>747
強制連行と同じ道を辿るだろwww
しかも、日本は少子化高齢化 人手不足の職場が多い
24時間のコンビニは試験的に無人化実施
過酷な労働を避ける若者たちアンバランスなんだよな

外国人労働者 4月から
外国人労働者とは、他国からの労働者を受入れ国の視点でとらえた場合の呼称。
移住労働者とも。
外国からの出稼ぎ労働者は移民労働者に含まれる。

数十年後の日本の田舎は外国人移住者ばかりで
そのうち日本の田舎は異国になるだろね
日本に違う国が出来るじゃないかwww

職業訓練にしても一通りの仕事を覚える大変
適性検査も必要だろ
仕事覚えるの苦手だと時間がかかるし二度手間になり作業効率も下がる
無理強いはかえて作業効率が下がるし適性検査は必要だろ

現場を知らない上層部の連中が机上の書類だけで戯言を話しているだけに過ぎない
人手不足より農家の後継者が後継ぎがいないかったことが問題なんだろ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:04:37.40ID:vdfoIy1D0
>>753
どさくさ紛れ便乗してる感満載
人手不足の現場に送り込む第二次強制連行
数十年後に変な銅像が建っちゃうんだろ
労働者の銅像とか厄介だね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:06:21.98ID:9PTngKcx0
ブラックの福祉介護より農業じゃね?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:10:01.40ID:m37Ju4Km0
>500-800 >>42 >488 >1-100

この手の隔離施設って、すみやかに、スラムになり、反政府勢力、
「悪党」とかの巣窟になるにきまってるW
現行の、「生活自立支援施設」ですら、
無職低所得中高年者の溜まり場になってるのにw

小説 応化戦争記 ハルビンカフェ 半島を出でよ 五分後の世界 ヒュウガイルス
(ハルビンカフェでは福島原発事故後 東アジア大乱)
ゲーム バイナリードメイン 
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子 凍京ネクロ 
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ
漫画アニメ シャングリラ バイオレンスジャック ウイッチブレイド 攻殻機動隊 
     「とある」 AKIRA

ここら、近未来モノで、
近未来の日本で、露中印アラブあたりでの、核戦争レベルの、アジア大戦、
南海トラフ超巨大地震 関東大震災クラスの、グローバル気候変動激化での、
グローバルギガ災害やらで、ギガ増税と、テラインフレ激化。

慢性的オイルショック気味、慢性的狂乱物価気味、
慢性的ブラックアウト気味で
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

んで、日本各地で、多数の、貧困労働者パンデミック隔離地帯が、
スラム化し、
密輸された、銃火器やらが、まん延し、治外法権の、城塞にw
  
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:17:16.99ID:kjWNpClW0
寝台車を復活させて、それで現地へ送って
個室がわりに。ひきこもりなら乗り鉄好きやろ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:18:10.51ID:Au2UBO2h0
>>753
>>755
どんな奴にだって親はいるだろ。
親がボケてきたらどうするつもりだ?
介護を丸投げして手を汚さずに済むのは
・ こっちの親の介護でも厭わずやってくれる献身的な嫁がいる
・ 介護をサービスに丸投げできるほど収入がある
上級国民だけだぞ。
お前らだと親でも平気で介護放棄で殺しそうだけどな。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:26:55.84ID:F27HiYaC0
>>747
内政問題だから人道問題として問題視されるような非道な扱いでもなければ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:33:44.73ID:8fGezbzL0
>>1
え?ひきこもりがどうしてひきこもりになったのかもわからんの厚労省
ひきこもりになりえるべきプロセスつうものがあってだな

社会不適合を複数の者からデータ付きで言い渡されてるとか
重度の精神障害で2級以上の手帳餅になったとかな
統合失調症に自閉症スペクトラム、広汎性自己愛性にコミュ障なんて完全にアウトだろ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:36:20.68ID:Au2UBO2h0
>>761
ほとんどのまともな奴は、親の介護はやっている(と言うかやる羽目になる)
お前は、自分が他人とは違う人間のクズだって自覚した方が良いぞwww
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:40:41.70ID:HPOuqLyF0
政府に理屈なんて通用しないからね
ナマポで自立せず、家でゴロゴロしてるだけでも飯が勝手に出て来る環境に住んでる奴は
「労働力」とみなされ連れていかる

働くにせよナマポにせよ
自立しないとヤバイよ、お前ら
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:50:09.02ID:bAHtvwTS0
お前らのいうことを聞くとw事務次官の行動は正しかったんだなwww
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:51:08.86ID:bAHtvwTS0
>>763
で障害者呼ばわりすると、怒るんだろう
ヒキニートはwww
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:52:10.20ID:6wdSiS9P0
健常者でも辞める仕事に引きこもりが行くわけないだろう
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:55:19.87ID:bAHtvwTS0
>>769
後がなくなりゃ働くだろw
親に甘えてるんだろwww
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:55:56.80ID:g1cZwgdA0
無職ニートひきこもりの
親が悪い、家族が悪い、社会が悪い、
政治が悪い、学校が悪い、企業が悪い
って考えを正すにはどうしたらいいのかね?
その考えは全て間違いで
悪いのはあなただけなんですよと
教えてあげることが大事
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:56:33.20ID:kj0GEE5v0
>>4
未だに引きこもりがネットや漫画読んでるとか
どういう認識してるんだとw
石器時代か
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:57:39.88ID:6wdSiS9P0
まず、虫がダメだろ、引きこもりは
介護なんて、あり得んし
まだ、派遣でデータ入力とか審査業務とかした方が良いわ
0775名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:59:35.81ID:TuE0Ia3x0
ばーか。そんな塵糞団体や人間が多い産業になんか行くか!きれいな金融、人工知能、通信技術等の良い仕事を紹介しろや!!
ふざけんな!!
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:59:48.13ID:HPOuqLyF0
大雑把に言ってしまうと
ナマポ→やむ得ない事情があると手続きを踏んでいる(自立している)
ひきこもり→家で遊んでるだけなので手続きを踏んでない(自立してない)

外国人研修生が逃げ出してるから次のターゲット「ひきこもりの労働力」なわけ
どう考えてもひきこもりに農家とか介護なんて無理なんだけど
連れて行く方は知ったこっちゃないわけ
手続きもしてないのだから、やむ得ない事情もないって事になる

オリンピックみてたら分かるよね
無理とか関係ない、お金の為に無策を実行するのが日本の政府
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:01:08.94ID:6wdSiS9P0
農業、介護、飲食、運送、これらを引きこもりにやらせようとしても、務まらんから、やらんよ
普通の人でも逃げ出すもん
外人も多分逃げ出す
借金が1000万円とかある奴くらいしかやらんやらうね、おそらく
ヤミ金ウシジマくん的な、終わりに終わった奴しかやらんよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:03:24.66ID:6wdSiS9P0
>>776
さすがに拉致は出来ないと思うよ
法律やら憲法やら無効にしないと、人さらうなんて北朝鮮みたいなことできないと思うが
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:04:50.01ID:bAHtvwTS0
>>779
更生目的で親元から離すことぐらいはできるんじゃないのw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:07:22.26ID:6wdSiS9P0
職業選択の自由、居住地選択の自由、これらを破棄するには人権を剥奪しないと無理な件
極端な話、可愛い女子校生を拉致していいのかって話
まず、無理やわな
それと大差ないわ、無理矢理、さらって農業介護やらせるなんてのは
0783名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:08:23.02ID:TuE0Ia3x0
>>778
当然だよな。塵糞な事業者、塵糞な人間が多く巣食う産業なんか不人気なのは当然なのだから、そんなのに都合良く人を押し込むな!、ですよ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:08:26.89ID:1cOyqFmc0
引きこもりの最初としては、コンビニぐらいが最適だと思う。
それ以上は継続性から考えて困難だと思う。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:08:36.61ID:bt3iEvPt0
介護とか将来性もない低賃金で働くくらいなら生活保護のほうが高収入だしいいぞ
ブラック企業が儲かるだけ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:08:46.57ID:6wdSiS9P0
>>781
1年以内に、やってみて?できるんでしょ?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:10:38.36ID:HPOuqLyF0
>>779
息子でお困りの親を焚きつけると思うよ
親は私が死んだ後、息子をどうしようってのがあるから
「家にいさせない方法」を持ってこられたらそれを選択する

連れ去りはないと思うけど、お前らを説得しに更生施設の人が入れ替わりで説得しにきて
その傍らで親が泣きながら働くようにお願いするんだぜ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:11:05.23ID:6wdSiS9P0
本人が嫌だと言ってるのに拉致できるなら、可愛い女子校生さらっていいんだわな
そういう理屈だわ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:11:11.80ID:dZ5fpenf0
>>782
子供部屋おじさんは可愛くないから人権なくても無問題
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:12:53.65ID:6wdSiS9P0
>>787
派遣で楽なデータ入力や審査業務とかある件
それでいいやん
月16万円くらいにはなるし
0792名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:13:41.91ID:TuE0Ia3x0
>>785
介護でも中抜き、ピンハネが酷くなく、介護してる老人が大量のお小遣いをくれるなら負担が少なく高収入だぞ。
只、多くは経営者の奴等が中抜き、ピンハネをし、介護している老人は金無しや金があってもドケチの糞老人ばかりだがwww
そんなのなら何も仕事をしない方が賢い。しても適当に済ますのが賢いぞ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:15:17.99ID:6wdSiS9P0
同一賃金同一労働も、もうすぐだし、派遣でいいやろ
なんで、わざわざ、ブラック行かなならんねん
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:16:59.57ID:6wdSiS9P0
派遣なら、よっぽど臭いとか、風呂入ってないとかじゃなければ、大体、受かるしな
人手不足も相まってな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:17:28.85ID:0gK2YWQf0
【ドナドナ】これで意味わかるってどんだけ年寄りばっかなんだよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:18:17.69ID:CjrGt2A10
誰も遣りたがらない仕事に押し込まれるのか
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:18:55.24ID:6wdSiS9P0
派遣なら、土日祝日休みで、残業もないわ
引きこもりにはピッタリ
16万円ありゃ、好きなもん買えるわ
友達も恋人もいねえんだから充分な額だ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:19:06.85ID:11Snw0TL0
就きたい仕事できなかったお詫びに人の羨むような高給な仕事に就かせてやれよ。
人生やり直せるようにしてやらないと駄目。
人の嫌がる仕事はやらせるなよ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:19:33.08ID:+9BfSfFk0
しきりにコピー&ペーストを繰り返し
煽ったり揶揄する風潮を規制しなければこの政策は
ネガティヴな結果を多く齎すことになるだろう。

人間の心理は他人が言葉で操れるほど単純なものではないよ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:20:38.07ID:6wdSiS9P0
介護行って16万円で地獄見る馬鹿はいないわ
同じ16万円なら派遣やるわ
引きこもりも多少は知恵あるわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:22:18.86ID:tDZnbx0x0
「生活リズムの改善やコミュニケーション能力の向上を図る」
これがやれた自治体っていたのかな?一番難しいところだぞ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:23:40.18ID:Gq2vWiyHO
強制労働か 流石東朝鮮
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:23:45.05ID:VT/Tlt8X0
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきでない
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:24:19.03ID:ZRr1xFsV0
一般農家にバイトみたいに行かせるのか
田舎の爺ちゃん婆ちゃんと、人付き合いの苦手なひきこもり(障害含む)
いちばん相性悪い取り合わせじゃないか
0807名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:25:34.07ID:TuE0Ia3x0
>>802
その通り。負担が激しくて、その先に本人が望む未来が確実に無いなら、そんな仕事は塵でしかないからな。
そんな糞仕事をするぐらいなら、負担はそこそこで日々の生活費を稼げる仕事を選ぶのが無難かつ賢い選択と言える。今の日本は銭ゲバ、守銭奴の塵糞経営者だらけになっている。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:26:48.48ID:bAHtvwTS0
>>800
宿主が困ってそうだしねえ
事務次官がやったような事件が多発するのも
時間の問題じゃないの
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:27:16.06ID:VgHsfro90
なに、これまだやる気なの?w
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:27:20.41ID:BVryyTPn0
職業紹介なんよね
結局 希望者いなければ意味ない事業
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:28:12.53ID:ODr+1Q+40
土に触れるのは脳の働きに良いから農業はとてもいいと思うけど
福祉関係の事はやらせない方がいいね余計病むから
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:28:47.07ID:+h/v8bWA0
部落の差別に耐えられるのか?
鎌で切りつけられたりするんじゃね。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:28:55.91ID:BVryyTPn0
>>772
君のリアルが哀れな理由と一緒よ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:29:02.23ID:vy/R7I+b0
農業、警備、運送、建設だろ。
いきなり社会復帰で介護はあり得ないって。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:29:43.38ID:I+JUFpiJ0
下放(かほう)とはかつて中華民国、中華人民共和国で行われた、国民を地方に送り出す政策のこと。下郷運動ともいう。思想的な政策の色が濃い。

上山下郷運動(じょうさんかきょううんどう)とは、文化大革命期の中華人民共和国において、中国共産党中央委員会主席毛沢東の指導によって行われた
青少年の地方での徴農(下放)を進める運動のこと。
下放はそれまでにも行われていたが、文化大革命以後、都市部の青年層に対して、地方の農村で肉体労働を行うことを通じて思想改造をしながら、
社会主義国家建設に協力させることを目的とした思想政策として進められた。

この政策は、「農民と労働者を同盟させる」という毛沢東思想を強化し、青年を農村体験で思想教育し、都市と農村の格差も解消するという大規模な実験であった。
一方で、青年が修正主義に向かうのを防止し、都市で深刻になってきた失業問題を一気に解決するほか、無職の青少年の勢力が政治的脅威になる前に
彼らを都市から追放するという政治的目的もあった。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:29:49.83ID:dokYGVwR0
>>775
金融が綺麗とかマジ?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:30:11.26ID:Gq2vWiyHO
>>812
寧ろ青葉が全国に大繁殖するのでは
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:30:13.07ID:tDZnbx0x0
>>803
自己レスだが、そこら辺のコミュ系をクリアしても、宮崎みたいになる奴がいる
ほんと、表に出たくないわ、スーパーでTシャツ短パンとかの人警戒してしまう
お前ら、どこのマイルドヤンキーなのかよって
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:30:51.83ID:RFgn0fK20
ひきこもりに体力はあるのか?
8時間も体は動くのか?
2時間でバテて使い物にならんとんとちゃうんかい?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:31:38.87ID:TQdYOo380
いや、それ以前に今現在福祉で働いてる人達の賃上げしてやれよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:32:12.89ID:ODr+1Q+40
>>814
あり得ないよね健康な人でも続かない職業だもん
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:32:52.11ID:dZ5fpenf0
ワシ41歳の初老やけど
地方大卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収800万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱
氷河期世代って甘えでしょ?
お前らいい大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:33:16.42ID:g5JqAexZ0
ん?、なんか違くない?

ただ、人手不足のとこに
放り込もうとしてるだけに
見えるけど

モノを知らない官僚の
やる事だからねぇ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:33:22.85ID:S7DjKzjy0
氷河期の独身同士でカップルなれるかもだぞ
最後のチャンス
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:34:24.92ID:vy/R7I+b0
引きこもりに介護させたら虐待して即懲戒解雇でまた引きこもりに逆戻りだぜ。
トラウマで最低20年はまた殻にこもっちゃうから、最悪の政策になるぜ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:35:17.97ID:Gq2vWiyHO
>823
・・・せめてID位はさぁ・・・官房機密費貰ってるって自覚持とうよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:36:38.71ID:tDZnbx0x0
>>820
俺は近くのイオン往復だけで基本的にダウン。天神博多に行こうものなら
歩数計が万歩超えて4時間くらいでぐったりなる
精神科医に一日8時間労働は無理でしょうねとも言われている
そんな生ポです
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:36:58.22ID:gNnqGBHD0
無理やり農村に、って毛沢東やポルポトと同じじゃんw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:37:01.79ID:dZ5fpenf0
>>826
現実問題、後10年したらシルバー人材センター要員になる年齢が
中年ヒキコモリでしょ? 今1度でも業務経験積んでおかないと
それすらも無理になる 
人生ゲームの経験値つかキャラメイクは1でも必要
今やらないとナマポなんて甘えたものなくて多分、完全棄民されて死亡なのにな・・
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:37:25.07ID:CzCVDbbb0
農業なんて
ほぼ毎日の
キツくて金にならない仕事より
ムリせず自分で仕事探したほうが良くないか?
というかなんで農業なのかね?
科学的根拠あんの?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:38:50.79ID:Gq2vWiyHO
じさつするやつはばかだな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:38:59.30ID:xeeGt6/N0
男はいじめられて女はセクハラされそうw


政府
「自己責任な」
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:39:17.93ID:6wdSiS9P0
介護やるくらいなら、焼き鳥の移動販売やった方がマシ
メロンパンかタコ焼きでも良い
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:39:35.94ID:PR4B+Gq60
引きこもりの中にはいまだに自分が万能と思ってる層がいて甘えがあるのは否定できないと思う
だからといって人間扱いしなかったらそれは反発が来てうまくいかないとは思うけど
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:40:05.37ID:Gq2vWiyHO
全国に青葉が派遣されるのか
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:40:09.53ID:dZ5fpenf0
>>827
うふ CIAの原資てアメリカ資本だぜ
一応俺外資(⌒∇⌒)
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:40:14.25ID:5Fgx4nyA0
農園の仕事手伝ったことあるけどあれはキツい
結構力もいる。毎日筋トレしてるような引きこもりじゃないと無理だろう
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:41:49.58ID:Gq2vWiyHO
>>841
・・・いいなぁ・・・
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 06:42:04.19ID:dZ5fpenf0
>>837
男は煽り運転フミオ君の年齢で
女はキモトさん年齢だろ ハゲ
だれがセクハラするのじゃ!!ハゲ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況