X



【貧乏人は泥を買えばいい】新型iPhone、一気に高額に セット割りも禁止に 悩む携帯大手★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スタス ★
垢版 |
2019/08/22(木) 17:36:55.00ID:HBEfs+Nt9
新型iPhone、一気に高額に 悩む携帯大手
朝日新聞デジタル2019年8月21日18時02分
 例年9月に始まる米アップルの新型iPhone(アイフォーン)商戦を前に、携帯電話大手が頭を悩ませている。通信契約を条件に端末代金を大幅に割り引く「セット販売」が10月から禁じられ、市場環境は激変する。端末の値段が一気に上がる前にできるだけ多く売りたいのが本音だが、総務省は駆け込み販売を牽制(けんせい)している。新しい販売プランをまだ公表していないKDDI(au)とソフトバンクの出方が焦点となる。

 「セット販売」などを禁じる改正電気通信事業法は5月に成立。施行は秋ごろを予定していたが、総務省は10月1日とする方針を固めた。携帯会社は、それまでに新しい販売プランを始める必要がある。

 一方、例年9月中下旬には、人気機種の新型iPhoneが発売される。改正法施行までの1〜2週間は、ルール上は現行プランで端末を最大半額で売ることもできる。

 ただ、10月以降は端末代の割…

https://www.asahi.com/articles/ASM8F5RKVM8FULFA015.html?iref=comtop_8_04

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566451527/
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:45:46.70ID:2IoTj2OB0
>>873
OSアップデートやめればそれで終わりじゃん
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:47:47.82ID:A4vQDSrt0
通信会社が右肩上がりのやり方しかやってこなかったからなあ
そのせいで料金も高止まりで下げられないシステムにまってしまったんだろう
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:48:28.26ID:AxlL8iSf0
>>877
iPhoneサポート長いし、止まってもいきなり使えなくなる訳じゃないし
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:50:24.93ID:i2xYj0wv0
売れんてバカww
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:51:11.27ID:XRYgivUU0
Imacやmacbookpro買えるやん。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:52:56.70ID:AHfly+7N0
iPhoneじゃなきゃ女は学校でいじめられるからな
子供が可愛ければ風俗に沈んででも買う
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:53:23.07ID:cSY3I52z0
金持ちほどAndroid使ってるなあ
周りはね

今ってiPhoneの方が性能低いでしょ
タダでも売れないiPhoneって有名だし
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:54:51.33ID:XRYgivUU0
Windowspcならかなり選べるじゃん。
自作好きな人なら神機仕上げそう。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 01:55:05.89ID:xTSpfqG40
iPhoneスレでは必ずと言っていいほど
貧乏人スレと相成る
今年はますますマウント貧乏人スレになるだろうな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:02:49.46ID:yHdtSoN40
iPhoneってなにがいいの?
ナビと電車案内、天気くらいしか使わないなー
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:07:01.85ID:xTSpfqG40
審査落ちスレ楽しそう!

貧乏おじさんたちが
ここぞとばかりメシウマ連呼

貧民マウント取りが貧民マウント取られ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:07:32.05ID:XRYgivUU0
>>888
リセールは間違いなくいいね。
泥機種なんて二足三文だし。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:16:36.52ID:7tr7WnEX0
>>22
Apple Pay使ってるか否かで変わる
使ってるならFeliCa積んであるGoogleのpixel
使ってないならASUSのZenFoneかなあ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:34:05.25ID:Ji5ecky70
>>5
iPhoneは割れやすいから
たまたま落としたとかならまだしも
普段から割れるような使い方をしてる人は直すだけ無駄
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:37:36.49ID:jGCG10AA0
iPhoneは中古(笑)でも売れるそうですね
新型iPhoneとなると、少々お高くても売れるでしょうね
ブランド力が為せる業です
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:37:37.42ID:Jnn7X2Vg0
LINEくらいしか使えない馬鹿はiPhoneが多い
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:38:34.30ID:JhUiwwLQ0
泥からiPhoneにしたいんだけどちゃんchmate使えないから諦めた
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:42:37.19ID:kZtAPt/40
>>901
だって機械音痴の初心者が使うものだもの。
「脱獄してる。俺、ヘビーユーザー!」とか、そんなレベルの奴が愛用するスマホw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:49:47.45ID:0pXReBqx0
iPhone 11 Pro Max 所有者は富裕層の証し!人生の勝ち組!
どうだ?羨ましいだろ?参ったか?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:54:20.65ID:1hpJOG8I0
日本・韓国流通モデルからいい加減シャッター音消して欲しい
ペット撮る時の迷惑そうな顔(´・ω・`)
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:56:29.66ID:UvBjwP2J0
5年後に中古未使用3万になったら買うわ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:58:15.12ID:S214mF0+0
Androidで出来て、iPhoneて出来ないのは、chmateぐらいちゃう?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 02:59:57.83ID:/AbPrpVp0
そもそも、iPhoneは日本でしか売れないゴミ性能の糞端末
あらゆる機能でAndroidの後追いしてるのが笑えるわ
しかも、機能が無かった頃はそんな機能要らないとかほざいていた林檎儲が、
大喜びで使いまくってるとか脳みその存在疑うよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:01:06.33ID:S214mF0+0
>>910
サムスンとかファウエイとかやだ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:03:33.65ID:JXu0KPFs0
iPhone使ってる奴って、まだメモリ2Gとか4Gで満足してんだろw
もちろん、SIMスロットは1つ(しか知らない)、デュアルウィンドウは有料アプリw ツインアプリって何?って連中w
マシンスペックを理解すらできないメカ音痴ご愛用のスマホだなw
持ってる奴みると自然と笑えてしまうwwww
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:05:55.12ID:Lj7BX6rl0
>>899
二束三文だね。
山手線に乗ると多くのiPhoneユーザーが液晶割れた状態で使ってるのを見かける。
買い換える金が無いから長期間使う、その分落下回数も増える。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:07:56.98ID:Sdg12/cN0
新型iPhoneを持っていたら、クラスの人気者(セレブ)になれるから発売日にパパに買ってもらうよ
ファ〜(´つω・。)また寝よ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:09:46.58ID:irjn5iyj0
いままでだって、月額利用料金に
本体価格が、分割で上乗せされてただけじゃん

内訳がはっきりするだけで、別に高くなるわけじゃない

情弱をだませなくなったというだけ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:09:49.61ID:4BvgB/D+0
>>898
iPhoneって意外と簡単に壊れるんだね
Android使ってて何度も落としてるけど画面が割れたことなんて一度もない
値段が高いくせに案外粗悪なiPhone
ネームバリューだけのボッタクリ
製造の実態はmade in Chinaだし
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:12:33.94ID:XRYgivUU0
iPhoneって、耐衝撃や防水性能ってないんだっけ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:15:57.35ID:4BvgB/D+0
>>911
HUAWEIはリスク多すぎ、怖すぎて使えない
サムスンは使いもしない余計な機能満載で高くしてるだけで実際は使いものにならないダメスマホ、一昔前の日本のガラケー的存在になりつつある
サムスンにするくらいなら格安スマホにしたほうが全然いい
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:16:43.11ID:irjn5iyj0
>>917
7以降だったかな?
防水性能はあるよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:19:38.89ID:EGidv07E0
いくら高くしても別にいいけどド貧民が割賦審査で必死になってるのを見ると本当に切なくなる
高くてもたかが知れてるんだから一括でスパッと買えよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:20:59.15ID:kZtAPt/40
>>910
>>912

無知ゆえに幸せに暮らせると言うこともあるってもんだ。
iPhoneのスペックで満足できる人はある意味幸せかもよ。
だから彼らは無理して外の世界を見なくていいんじゃないかな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:25:31.16ID:ZOEUTV2U0
イヤホンジャックないしグーグルピクセル3aでよくね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:28:34.36ID:6PDLcKY10
実際金持ち端末なんだから金持ちだけが持つのは正しいと思う
無理してiPhone持たさなくて良い
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:30:51.03ID:S214mF0+0
で、実際はAndroidを使って5chで自演ぐらいしか使ってないんやろ?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:33:20.55ID:UseylWS90
若者が割れてるiPhone使ってる
買い換えられないのか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:35:44.98ID:okIgo2YK0
ワイモバじゃどうせ型落ちしか無いので気にならんのです
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:36:34.48ID:PDD0FcwY0
今の情勢ではどうなるかわからないから安泥はmotoGシリーズが無難かな
様子見てもっといいやつ買うまでのつなぎ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:38:59.64ID:NQiqsPcD0
>>927
ワイモバの型落ちスマホ、500円で買ったわ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:42:07.34ID:QwC1cV5q0
見越して去年XR一括ゼロ円でもらったSIMロック解除したので年末ごろ通信料の安いところに移るわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:45:07.80ID:AiabRi+K0
Pixel 3a安いけど、IP52じゃいらないわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:45:32.32ID:7tr7WnEX0
Y!mobileだとiPhone6sが500円で買えるな
ただApple Pay使えないのがね。7が500円なら即MNPなんだけど
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:50:11.05ID:AiabRi+K0
わい、あいぽん8
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:50:35.63ID:uJWfjBoU0
>>897
今Googleのストアで3万円引きとか2万4千円引きとかしてるからそう悪くないと思うけど
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:50:48.79ID:3qxPq+mp0
>>933
泥は型落ちした瞬間次から次へとアプリ非対応になって強制新型移行を余儀なくされるイメージ
少なくとも俺がペリア使ってた時はそうだった
最新ペリア買った半年後に更に最新ペリア発表してあれも非対応これも非対応OSアプデも非対応
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:52:17.40ID:l3PQi80m0
結局ハイスペ使うのってゲームだしな
スマホでゲームしなかったら何でもいいよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:52:36.36ID:nn/90XQz0
>>937
えーそれじゃあ使えないじゃん
iPhoneだらだら使ってた方が安く済んだり?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:55:18.44ID:R86KK68x0
相変わらずiPhone叩きで斜めなこと言ってるな
いい加減なぜなのか考えないのかな?

作ってる人間が君達よりバカだと思ってるのですか?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:57:24.35ID:irjn5iyj0
>>935
なかまー
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:57:45.93ID:3qxPq+mp0
>>939
アプリ系の寿命はアイフォンの方が長いよ

>>940
ゲーム系はマジで短い
最新機種発売前は問題なく動いて快適に遊べてたのに
何故か最新機種発売した途端非対応になって起動しても「この機種は対応してません」とか出た
もう5年以上前の事だから今は違うのかもしれんけど、それ以来泥は信用ならんわ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 03:59:16.84ID:AiabRi+K0
わいは海外旅行に行くのにバンドの問題があるからiPhoneのSIMフリー機にしてる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:00:00.48ID:dcq7/2Dv0
>>933
>>936
3a安くなったら買うわ
そういえば最初5000円クーポンがあったっけ
それ以上安くなったら買う
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:00:33.82ID:7tr7WnEX0
iPhoneの利点はやっぱりFeliCaかなあ
泥端末だと選択肢が少ないし
もうFeliCaないと生きていけない身体になってる(笑)
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:01:45.96ID:uJWfjBoU0
>>944
ゲームは昔はそうだったね
最近は動作確認が取れておりませんって書かれてるけど普通に動くかな
今はiPhone向けもAndroid向けも同じIDEで作るところが多いしさほど差は
無いんじゃないかと思う
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:02:02.68ID:ldbl092r0
今時スマホでゲームしないやついるん?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:02:10.31ID:3qxPq+mp0
>>946
その当時のアプリ名なんてパズドラやドラクエとか有名どころくらいしか覚えてないわ
他にもいろいろあったけどな
お前がぐぐれ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:04:18.79ID:irjn5iyj0
>>946
「設定」アプリ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:04:46.56ID:uJWfjBoU0
>>949
キャリア端末以外ならGoogle. HTC. シャープくらいと思うが
キャリア端末ならFelicaだいたいついてるっしょ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:07:19.53ID:9hJC24dx0
iPhoneで安くて長く使えて(OSの更新の対応)容量が大きいのがほしい
今5sだけど容量が16Gしかなくていっぱいいっぱいなせいで
OSの更新もアプリの追加もできなくて詰んでる…
何買えばいいのかな?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:07:27.76ID:R86KK68x0
androidはGUIにフレームワーク乗っけたもので
ハードウェアはリファレンスで、そこにはこうしろって規定はないんだよ
コアはarm版もx86版のandroidもあるんだよ。
ソフト開発はSDKを出しててテスト前提も、機種が多すぎてそこで引っかかる。

iOSはそうじゃなくて自社ハードで機種依存が少ないため、
アプリ互換性で引っかかりにくい。OSアプデすれば動く。

なのでandroidは、Pixelは標準って位置になるはずだった。
SDK出してるのはgoogoleなので。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:08:00.97ID:ndH2DuFD0
>>29
画面割れたら買い替えるって金持ちだなー
俺は修理するけど
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:08:21.23ID:LnAl5NfW0
>>49

バッテリーが持たないなら、それは、ハズレを引かされたか、

充電ケーブルが故障してるかどちらかだよ。

充電がうまくできてないと、そりゃ、バッテリーは持たないよ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:09:36.55ID:3qxPq+mp0
>>955
大きさとか気にしないならXRの128か256買っとけば更に5年以上持つと思うよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:09:49.10ID:94PiBf2o0
iPhoneに限らず今のスマホ重すぎる
鈍器のようなものだよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:17:42.76ID:enmJKoE00
>>11
デスノートやな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:18:39.55ID:2R1Zsht80
オワコン
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:29:32.63ID:nCNhQijA0
今3GガラケーでアイフォンSEに変える予定
オレがブームに食いついた時アイフォンブーム終わる
いつもそうw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:40:50.94ID:phZF4KzR0
一気に高額って20万ぐらいになったとか?今いくらぐらい?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:44:48.65ID:R86KK68x0
>>964
それが正しいよね
情報出尽くして、右往左往・振り回されないで済むしw

さっきの補足しておくと、ここってガラケ世代でしょ?
SDKっていってるのはドコモガラケの場合、ドコモの
サイトに置いてあって、汎用の開発ツールにいれて作ってた。
言語はJava
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:47:58.72ID:IDaDiEAT0
政府が平等な自由競争を画策してもせいぜいこんな結果しかならん
スマホは最早国のインフラ
あれこれ手を出さない方がいいと思うがな
総務省の官僚に阿呆が居るんだろうなあとしか
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:50:05.43ID:Rvz+q02F0
>>934
あいぽん7
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:52:03.54ID:DW5ckh3V0
総務省に殺されたアップル(笑)
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:54:44.40ID:aPLsiMfw0
>>964
結構同じ感じあるかもw
切り替え来年で仕方なくスマホかでスマホ下火
そもそも携帯自体も5年前だし
ポケベルとかバカみたいと思ってたら使う前に消えたの多数
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:54:45.13ID:Iepr6MgV0
7以降でメモリ大きいのならバッテリへった時交換でしばらく使えると思うぞ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 04:59:42.47ID:znCImJuX0
iモード→日本
ウォークマン→日本
写メール→日本
おサイフケータイ→日本
ヤフー→日本
ミクシィ→日本

ここまでやっててiPhone握らされる国
どこまで売国に首根っこ掴まれてるんだよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:10:20.13ID:1gbkrtLP0
iPhoneユーザーは金持ちなんだから買い換えられるでしょ
今さらandroidには来ないでね
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:14:08.09ID:B/Evlo+V0
朝日の見出しのつけ方はフェイクすぎる
これじゃ、アップルが値上げしたみたいじゃねーかよ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:16:16.03ID:8JgJQQeG0
iPhone xs買ったら、動画機能が糞すぎた。カメラ性能上げる以前にしっかり物を作れ。ホワイトノイズ入りまくりで異音。2台交換してこれ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況