X



小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/08/23(金) 08:05:21.45ID:SHqLOB8r9
小学2年男児が川で行方不明

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190823/8010006034.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

22日夜、高知市の川で遊んでいたとみられる小学2年生の男の子の行方が分からなくなり、
警察は男の子が川で溺れたものとみて付近を捜索しています。

行方が分からなくなっているのは、高知県南国市の小学2年生、岡林優空くん(7)です。
警察によりますと、22日夜7時半ごろ、「息子が帰ってこない」と
優空くんの父親から警察に通報がありました。

警察が自宅の近くを捜索したところ、南国市に隣接する高知市の下田川の岸辺で、
優空くんのものとみられるサンダルと本が見つかったということです。

また、警察によりますと、22日の夕方に優空くんと一緒に川遊びをしていたという4人の児童が
「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」などと話しているということです。

警察は、優空くんが川で溺れたものとみて捜索するとともに、詳しい状況を調べています。

現場は、高知市郊外の田畑が広がる地域です。

08/23 05:47

★1が立った時間:2019/08/23(金) 06:44:38.37

前スレ:
小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566510278/
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:57:17.09ID:PfMipFVs0
>>203
しゃあなくねえ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:57:18.57ID:ZD2X/DY70
>>890
むしろ、みんな、川に行くなと言われてたんだろ
だから隠す
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:57:20.53ID:N4d3urgz0
>>858
自然と身につくわけないだろ教育だよ
親に先生に道徳の時間などに
困ってる人は助けましょう人の嫌がることはやめましょうって
教育されただろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:57:24.10ID:3lYsRe630
いやー、普通慌てて大人呼びに行くだろ
一生トラウマになりそうだけど、こんな子達だからすぐ忘れるんだろうか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:57:42.49ID:kxLF+pWZ0
>>904
川で遊んでるのバレると怒られるんだろう
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:57:47.38ID:WQJtWDqO0
揖保乃糸のCMが悪い
あれのせいで川遊びがしたくなる
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:57:54.28ID:FbqLO7eo0
ケイレエー!

ええなー、壮烈な戦死ーされた。
わかったかー。

よし、任務に戻れかかれっ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:57:59.85ID:y1bY3wDq0
4人そろって逃げ出して口をつぐむとかどうなってんのよ
誰か一人怒られるのを覚悟で親にでも言ったらどうなの
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:00.81ID:Bxhg+/VV0
黙ってた子供の親は、黙ってたことがバレた際に、ちゃんと子供を叱ったのかな
今時のDQN親だと、手遅れになってからゲロっただけなのに「話してくれてありがとう」とか褒めてそうで怖い
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:01.08ID:KqMt557A0
漫画みたいなトラウマ持ちにはならんやろ
リアルの人間はそんなに繊細じゃない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:03.01ID:wFFZUBMP0
結局ユウア君死んじゃったのか
たぶん引っ越すと思うけどお姉ちゃんっ子だったから
お姉ちゃんはショックだろうな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:05.68ID:4nfa+B7S0
見殺しクズヤローはどのうちバレる
どうせ溺れさせたんだろう
全員一人残らずあの世いきぃ!
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:09.29ID:YSKs+q0/0
>>882
小さくても性別で憧れる対象の傾向ってのはあるんだよ
小さな女の子がプロ野球選手に憧れるって人はごく少数
コミュニティに属しているなら全くの社会性ゼロというのはありえないのだ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:17.86ID:ZINBA7oI0
20年後に他の生き残った皆で同窓会で集まって、この川に花をあげに行くのよね。で、YouTubeに載る感じの怪奇現象が起きる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:20.97ID:91ZtX7p+0
俺も同じくらいの年の時に
近所の人の家の畑を3人でいたずらしていたらその家の爺さんが
やってきて怖くなって2人は置いて1人だけで必死に逃げたな
その後、2人が爺さんに怒られたのも知らんし、話題にもならなかったし
以降2人と仲に亀裂が入ったってわけでもなかった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:32.51ID:E7EdGMws0
>>910
それで解決出来るなら簡単なんだろうけどね。
多分それだけじゃダメ。
また同じ事の繰り返しになるような?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:38.80ID:9mT5EOQE0
早く遺体が見つかって死因が特定されますように
ドザエもんの判定は難しいから
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:41.30ID:FbFX2yK90
池や川、線路には近づくなと言われてるからね
行ったことがバレたら怒られる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:42.42ID:1dKajDBM0
ふつう大人に助け請うだろ

なんかやましい事してたんだろうか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:44.72ID:RPjYOXR20
>>11
沈んでいくのを見届けてるんかよ
引き上げろや!
本当はころしたんじゃないのか?
おかしすぎる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:49.94ID:6kxjBT+m0
ものを投げてそれに掴まれって
言うことぐらいがせいぜいできるといったらこれぐらい。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:57.80ID:kxLF+pWZ0
なんで大人が無関心なのに子供が立派に育つと思ってんの?
バカジャネーノ育てたようにしか育たねーんだよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:58:58.12ID:LNKuN3iF0
小5の子だけ存在感でかすぎ
知能がアレな子か、そうでなければ狙ったとしか…
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:59:03.41ID:wRvnWw5r0
大体誰でも子供の頃に一歩間違えれば死んでる無謀な遊びを経験してるよな
99%の人は一歩間違えずに普通に大人になるが、ごくまれにその一歩を間違えてしまう人がいるんだよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:59:19.40ID:Bc8tRO9K0
>>32
全員だんまりってちょっと可笑しいだろ
ガキなりに口裏合わせてとしか思えん
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:59:19.89ID:huSEr6HI0
小五がいて大人呼ばないのはおかしいだろ
いじめがばれるの怖くて黙ってたんじゃね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:59:20.54ID:2gvq8zbQ0
>>911
友達が死んだことすら、さくっと忘れるんじゃないかな
低学年の頃のことなんて、ただでさえ忘れやすいうえに、
都合の悪いことは都合よく忘れるもの
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:59:24.23ID:ILX/yBav0
怖くなって立ち去った
怖くなって立ち去った
怖くなって立ち去った
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:59:42.53ID:4nfa+B7S0
このクズガキ4人は一生見殺しクズ野郎として
人生破滅が決まったわけだ

ざまあみろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:59:53.20ID:MAvLJRlg0
>>670
こういう親切な人の話をどんどんすべきだよなみんな
世の中には親切な人間も糞な人間も両方いるのに
みんなわざわざ糞な方の話ばかりして負の感情ばかり伝染させる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:00:00.44ID:9vpPMg+60
>>6
俺「ふざけるな!マジで帰って来れなくなるぞ!!」
つったら、
DQN「は?後醍醐さん普通に帰ってるしww」
DQN女「パねえ、パねえ建武の新政マジパねえww」
とか言うから、
勝手にしろ!!って呆れて帰ってきた・・・。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:00:02.01ID:RcMm7gIT0
>>906
偉いやんか
ホームレスってのは、いつ誰が
なってもおかしくないんやで
これからもっと増えるかもなあ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:00:10.02ID:jQHe1INE0
お前ら全員川に沈んで行けばいいのに
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:00:16.05ID:4nfa+B7S0
被害者ぶってんじゃねえクソガキどもが
助けるつもりがあるならいえるんだよ
なにか隠してるんだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:00:20.52ID:GOfBUBr/0
>>879
言うと思う
普通の神経だったら
溺れる友達を見た後に普通にごはん食べられないよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:00:26.73ID:xu4Ib3eF0
大人に知らせないということは、知らせたら怒られると思ったということだろ。
そう思うには、怒られると思った、何があったのか・・・・
ヤバイよな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:00:31.93ID:VM6NtbiI0
新聞によると
岡林優空(ひなた)くん
だそうだ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:00:43.76ID:3JAyI+dI0
通報した父親も、警察に通報するまでに同級生とか色んな家にうちの子知りませんか?と問い合わせただろうに、
それも黙ってたのか…
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:00:58.71ID:U3+rnQit0
>>813
そういう一歩間違えれば本当に危ないことを遊びでやってくる奴いるなぁ
今なら本気でキレることできるけど、子どもの時はなあなあに済ませてしまった
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:01:00.76ID:J3vbhu7u0
これ絶対に10年後ぐらいに怪談のネタにされるわ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:01:01.36ID:fUhRn0Pm0
次は逃げないでね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:01:08.60ID:A9G5hiFm0
これはキツい
本人達も…親達にとっても
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:01:17.67ID:Gg71i14b0
>>949
のび太だってジャイアンのチームで野球してたやんwww
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:01:36.18ID:kxLF+pWZ0
>>954
情動が低いんだろう親が冷血なんだよそもそも
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:01:38.39ID:fPuTrbP30
逃げちゃダメ  by欽ちゃん
0964あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2019/08/23(金) 09:01:39.34ID:chUSGPDZ0
怖くなって立ち去ったー!?ウラメシヤー
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:01:45.13ID:3U3YmQTm0
>>2
小学生の脳はまだ社会的に育っていないので
目の前の大事件が理解できず
ただ「怖い」という恐怖のみになってしまう
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:02:28.80ID:BCIjUxW60
自分が子ども時代は必死になって探したり大人を呼んだりしたものだけど
そんな普通のこともできないのかね
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:02:34.10ID:YSKs+q0/0
>>954
そういう時の感覚は友達なんかじゃないな
偶然の狩り仲間ってとこだ
狩りでは予測不能の事故があったりもするわけだ
戦友やね
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:02:35.93ID:BlviGkoA0
自分を守る、と見捨てるが
イコールになるのはどんな瞬間かな
子供がそんな究極の選択をしたんだな
大人よりシンプルだからね
良く言えば純粋で
残酷な判断も簡単にする
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:02:40.32ID:aBZD9hCA0
君と夏の終わり 将来の夢 大きな希望 忘れない
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:02:48.46ID:tAGZ2aNn0
ジャップの子はジャップ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:02:55.90ID:kyF1nd220
いじめが誘発した事故、未必の故意
うしろめたいから大人に通報しなかった

ってとこかな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:02:56.47ID:wYMbvLlZ0
一緒に遊んでいた友達が
使われなくなった釣堀にズブズブ沈んで行き、怖くなって逃げ帰った
その友達は数十年経った今も行方不明のまま……という
有名なコピペを思い出した
釣りにしても怖い
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:02:59.38ID:6z4PqaJX0
>>951
よ、読めねぇ…

とりあえず、これ、5年の奴がヤバいよな。
口止めしたか…
普通の5年なら、普通は周りの大人に助けを求めるだろ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:03:08.84ID:huSEr6HI0
>>917
小4のころやった悪いこと全く思い出したりしなかったし忘れて生きてたんだけど
高3くらいに突然すごくはっきりフラッシュバックしてしばらく悩んだことあるよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:03:16.25ID:SfwvBekM0
>>762
盲導犬できるレトリバーが小四の認識能力だからまあそんなもんだろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:03:17.20ID:VM6NtbiI0
>>996
なんで2元論的に断定してんだよ
2年生だったら善悪の判断はできるだろ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:03:18.22ID:WQJtWDqO0
たぶん5年生が監督役みたいになってて、
小2がその元で遊ぶ、みたいな感じになってたんだろう。

5年生の重圧はすごいと思うよ
どうしたらよいかわからずに閉じこもるのは分かる
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:03:30.15ID:XCOTYTKU0
昔みたドラマで、あるビルの建設工事をしてたら井戸から白骨死体が出てきて、
その男性がハッとする。子供の頃に女の子と井戸の中で遊んでいて、
女の子は自分で井戸を出られないのだが、彼女を井戸のなかに残したまま、
家に何かを取りに帰って、すぐに戻るといったが、そのまま忘れていた――――
(その白骨は彼女のものだった)
こんな展開があったドラマのタイトルを知ってる人いる?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:03:42.91ID:UnHplWel0
>>951
優も空も関係なくね?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:03:51.05ID:2TB8+oND0
>>79
しかも全員ダンマリw
虐めでやらかしたの告白したようなもん
さすがガキだな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:04:21.63ID:yZS3XBo+0
>>255
そんな攻撃するのはお前みたいなアスペだけやろ

普通は相手の立場に立って考えるわ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:04:30.77ID:3WaE5Pek0
小5もいるのに全員で示し合わせて黙ってるとかあやしいわ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:04:41.34ID:Tu5p93JE0
禁止されてた川で遊んでたから言わなかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況