X



小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/08/23(金) 09:05:03.09ID:SHqLOB8r9
小学2年男児が川で行方不明

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190823/8010006034.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

22日夜、高知市の川で遊んでいたとみられる小学2年生の男の子の行方が分からなくなり、
警察は男の子が川で溺れたものとみて付近を捜索しています。

行方が分からなくなっているのは、高知県南国市の小学2年生、岡林優空くん(7)です。
警察によりますと、22日夜7時半ごろ、「息子が帰ってこない」と
優空くんの父親から警察に通報がありました。

警察が自宅の近くを捜索したところ、南国市に隣接する高知市の下田川の岸辺で、
優空くんのものとみられるサンダルと本が見つかったということです。

また、警察によりますと、22日の夕方に優空くんと一緒に川遊びをしていたという4人の児童が
「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」などと話しているということです。

警察は、優空くんが川で溺れたものとみて捜索するとともに、詳しい状況を調べています。

現場は、高知市郊外の田畑が広がる地域です。

08/23 05:47

★1が立った時間:2019/08/23(金) 06:44:38.37

前スレ:
小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566515121/
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:16:30.38ID:MNwx2GVU0
4人の親の心境
変に助けに行かず無事に家に帰ってきてよかった
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:16:46.94ID:4TzYazCg0
自分も恐くなって逃げた事があるから気持ちは良く判る
詳しい事は書かない
死ぬまで持って行くつもり
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:16:49.17ID:0eTEvXif0
>>82
みやさこくん
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:16:49.95ID:E/DVbNws0
工事現場かなんかの砂に友達が飲まれてそのまま放置したやつのコピペ思い出したわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:16:52.62ID:GOfBUBr/0
>>76
小2で親より仲間
ヤクザかよ
普通の心をもった子供なら苦しくなって親に打ち明けて「ママごめんなさい」って泣くだろう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:16:57.61ID:4Rqzg1140
>>92
叱ったらすぐにお巡りさんに言いつけて逮捕されるだろ
正義は時として悪に変わるからな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:16:58.43ID:nr8JBeTU0
助けなきゃって気持ちがないのは怖いね
親として人を見殺しにしてしまった我が子に対して心をどうやって納得させるんだろう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:16:59.47ID:JSW87luJ0
溺れるのを見たらなら親に言うよな
友達が逃げ遅れてスズメバチの餌食になったときは
すぐに救急車呼んでもらったぞ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:17:04.88ID:sOGdCjcT0
戦前の田舎なら普通の出来事。
こういうのを見越した上で4人も5人も生んでた。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:17:21.31ID:HrXd+xi50
20年後

「今度は見捨てないでね」
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:17:28.01ID:vJEDmTal0
怒られる方が怖いと思ったんだな
見殺しにする方が一生ずっと記憶に残って怖いんだが、怒り方が下手糞な親増えたな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:17:38.59ID:BkJgWUuf0
>>22
あなたは「考えが浅いな」とよく言われませんか?
自分の推察にすっぽり穴が空いていることをに気づいていますか?
無意識で考えるのを避けているのかもしれませんが。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:17:44.44ID:vRVx3ICN0
215 : ペラルゴニウム(鹿児島県) :2009/04/28(火) 12:12:34.06 ID:Fpex95EJ

イタズラではないけど幼稚園か小学生になったばかりの頃、近くに埋め立てた釣り堀があって 有刺鉄線の隙
間から友達と入って遊んでたら埋められたシラスの釣り堀の池が底なし沼みたいになっていて自分は足がズ
ブッとなった瞬間に怖さを感じて離れたけど友達は既に膝を超えて沈んでいた。大人を呼べばよかったのに
自分は何か恐怖を感じて家まで走って帰った。
その後に友達が行方不明になったっていう事で大人たちが大騒ぎになったのを覚えていている。
実際に友達は見つからずにみんなを集めて先生が説明をした記憶がある。
大人になった今考えるとなぜあの時に釣り堀に沈んでいったって事を誰も考えつかなかったのだろう。今は
区画整理もされ釣り堀の場所がどこだったかもはっきりしないけど埋め立てや造成の時に見つかったって話
も聞かない。そのまま埋まったままなのだろうか。
たまにこの記憶がパッと頭に浮かび心臓がバクバクなる。今から30年ほど前のことなのに。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:18:04.58ID:p79EIJ+z0
優空くんが一人で川遊びしてたならまだわかるが
一緒に川遊びしてて、立ち去るって…
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:18:07.10ID:KUS8FQ0G0
レイプ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:18:36.28ID:E/DVbNws0
>>120
これだわ
砂じゃなかったわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:18:43.40ID:AHfc6/Uj0
>>100
こっわ!!!!
その歌毎年無理矢理聞かせてやりたいな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:18:45.74ID:OJIhiFrT0
>>117
そういや稲川さんの怪談話、今年聴いてなかったな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:19:17.67ID:B0QqMsrj0
むかしクロワゼットが透視したという水死した女の子も一緒に遊んでいた子達は何もせず帰ってきてしかも黙っていたから発見が遅くなったという記事があったな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:19:37.48ID:1s8kKFV90
犯人誰なのか明確じゃんwww
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:19:37.79ID:1KYOaz4D0
ラッコって確か2人で…
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:19:40.66ID:fgiZKVRq0
>>101
だから躾の話
「周りの大人」なんていう選択肢は作らないでくれよ?って話
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:19:40.96ID:HfcILSc10
>>73
んじゃオレの覚えてるのと同じだな
小学生の時みた古い記憶が呼び起こされたわ(笑)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:19:45.08ID:SlMVC6VK0
>>112
タイホ??なぜ??
不審者扱いされるのが怖いってことならその猫埋めてるヤツらを写メ撮って警察に見せれば良い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:19:49.24ID:9pABE33I0
一生のトラウマ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:19:49.53ID:xlmPSzsD0
>>2
川で遊んでた事を怒られるから黙ってたんじゃね?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:20:35.02ID:0eTEvXif0
小5は責任とってもらいます!by親
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:20:37.34ID:dP6UJW1B0
小学生ならしかたない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:20:39.27ID:AssqDbnH0
せめてダッシュして大人に知らせに行くとかしないのかよ…
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:20:41.30ID:dpzDXSWT0
助けるのは無理でも近くの大人に声がけくらいはして欲しいところ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:20:56.51ID:99tPaHgV0
>>70
男の人は注意するのはやめておいたほうがいいかもね
特に今の時代は事案にされるかも
自治体の危険メールでもちょっと男に話しかけられたとかでも連絡くるし

ちなみに自分は幼児連れた女だから
そういう悪ガキはハッキリその場で注意する
子の教育上も悪いし何より通報されてもこちらに軍配が上がる
そういう悪ガキの注意は女にまかせていいよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:20:59.36ID:P3ogBmM/0
川遊びじゃなくて小2男子らしく皮遊びをしてればよかったのに。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:04.72ID:OXdGcNw/0
小2「川遊びは自己責任ですから」
0144あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:11.98ID:chUSGPDZ0
これは犯罪の臭いがする
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:12.22ID:3JAyI+dI0
将来この子供達が大人になって結婚して、その子供が水難事故で死んだら因果応報だな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:16.20ID:kB4OLNS00
きっちり逮捕しとけよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:16.53ID:19w1H4sq0
4人の児童「見なかったことにしよう」
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:18.44ID:pOvBWdpA0
>>30
終わってんのはお前の脳グソだよゴキブリパヨク
祖国へ帰って国もろとも破綻しろw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:28.18ID:GOfBUBr/0
>>70
注意じゃなくて通報したほうがよかったんじゃないか
小学生といえども、個人で変なのと関わりをもつと面倒なことになるから
地域の問題として、警察にでも通報ばよかった
小学生といってもおかしい人間を放置しておくと、地域全体がどんどん物騒になっていく
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:36.95ID:AbbyhQ0w0
4人のうち誰かが口割るのも時間の問題だろう
「●●くんが後ろから突き・・・」
公表されんやろうなあ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:43.31ID:nrloUxUY0
ほかの記事だと、4人の児童に5年生が混じってる。
それで通報できないとか、事故より事件の可能性が高そうだ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:48.78ID:E/DVbNws0
大人になるにつれて事の重大さに気付いてくるんだろうな
後悔と罪悪感がやばそう
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:22:08.83ID:kB4OLNS00
普通なら近くにいる大人に助けを求めるだろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:22:23.64ID:wcqGGqNU0
小学生はなぁ
賢い子とアホの子の差がはげしいから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:22:27.60ID:JK2kGCR70
俺は通勤の帰り道で自転車に乗ってて
夜の大きな橋の歩道で泥酔なのか気分が悪いのかふらふら〜としてる人がいて
「大丈夫ですか?」て声掛けたら、いきなり蹴り入れられたことがある
誰もいない大きな橋の上だから助けを呼ぶこともできず落ちてしまえば死ぬかもしれない恐怖で
本当に恐ろしい思いをした。それ以来、苦しんでる人を見かけても近づくことが怖くなったわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:22:33.58ID:OJIhiFrT0
スタンドバイミーの少年たちでさえ、警察に通報してたのに
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:22:42.20ID:0X/m4DZU0
今時の親って7歳の子供に「川で遊んじゃダメ」って教えないんだな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:22:48.58ID:WQJtWDqO0
俺も子供の頃にお地蔵さんを触って遊んでて、
首がぽろって落ちて「うわー」って怖くなって逃げたことがある

それから一週間くらいお地蔵さんに呪われると思ってた
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:22:52.74ID:/+zkTuHY0
8歳ならそんなもんじゃね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:23:03.60ID:yZkAzx0m0
>>11
5年生も含む4人がいて
全員揃って放置して逃げて
誰も大人に告げもしないのは
不自然と言わざるを得ない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:23:19.99ID:JSW87luJ0
いつものように山で遊んでて友達とはぐれて
そのまま放置で家に帰ったあとにスッカリ忘れてて
夜に遭難騒動になった事はトラウマになってる

親にこっぴどく叱られたのがな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:23:52.85ID:WPIZAMO70
まあみんな一斉に「うわー!!」で逃げて家に帰っちゃったんだろうな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:23:55.32ID:G/AtJScC0
>>152
これだけ取り返しのつかない行動してると後悔と反省より正当化に必死になりそう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:23:55.98ID:h3nuMiRe0
体罰禁止でどんなに悪いことをしても
叩かれたことのない子供が
家で○人ゲームなんて何時間もやってるんだから
こうなるわな、
仮にこの子達が原因で死んだとしても
親は優しく諭すしかできません
ダメですよ〜ってw
甘やかされた子供が他人に迷惑かけ始めたな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:23:56.08ID:KEWFf4JZ0
>>1
どう考えてもイジメ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:24:07.32ID:kB4OLNS00
いじめてたら溺れちゃってこんなはずではって感じか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:24:10.42ID:rsk1lRpK0
ひとりが「逃げろ!」とでも言ったんだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:24:25.78ID:nr8JBeTU0
助かるという一縷の望みもなく過ごす両親が可哀想だね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:24:30.55ID:jFfVn9KN0
後ろめたいから逃げたのかもしれんな 普通は助けを呼びに行く
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:24:33.02ID:iwAHpX3G0
この見殺しにした(突き落として殺したのかもしれないが)3人のうち一人が
10年後にネットに真相と身の回りに起こる怪奇現象を話すも
ひとり…またひとりと謎の死を遂げる展開に期待
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:24:44.37ID:jK+Ew56b0
あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らないがパチンコ化するからその宣伝の一環か
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:25:13.73ID:LNKuN3iF0
子どもだけで遊んでたら危ない事もするからな
スズメバチの巣に石投げる遊びとかやってたけど、下手したら死人が出てたわ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:25:14.88ID:E/DVbNws0
>>168
あー、そうかもなぁ
逃避せんとやってられんよな
この子供達も集まれんくなるわな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:25:16.38ID:sOGdCjcT0
>>159
ダメって言われてたのにこっそり川で遊んでたから大人に言えなかった。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:25:17.81ID:0hkbG88X0
都市部に住んでる人には分からないかもしれないけど、田舎の小学生って想定以上に馬鹿な子が多いからな?
危機的状況を見て判断できずなんとなく立ち去る行動は不思議じゃない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:25:27.60ID:zKza0GHJ0
>高知県南国市の小学2年生、岡林優空くん(7)です。

名前が読めん
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:25:29.90ID:jGqI5cSi0
>>1
このガキどもはそのうち泣きながら、
「4人でゆうくう君を沈めて殺した」と白状するよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:25:35.22ID:fhU17PFQ0
生涯トラウマ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:25:39.22ID:j91SUUn90
地元だからもみ消して終わりよ
散々噂にはなるだろうけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:25:55.40ID:cJEnHSsp0
小2が4人で川で泳ぐ。死人しか想像できない。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:26:28.27ID:MFX6JsUR0
まあ昔はよくあることだったからなあ
今が異常すぎるだけ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:26:34.27ID:99tPaHgV0
>>155
いや女だよ
だって役割分担は必要じゃん
悪ガキの注意くらい皆のためにしようよ

あ、ちなみに子がいない女はやんないほうがいいかも
事案になるのは男とかわらん
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:26:34.55ID:oGBlM5ya0
助けないのは正解
たとえ大人でも同じだ。

でもコンビニから110番位は出来たろ?
どうかしてるな。

一緒に遊んでたのならそれくらいはしろよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:26:37.43ID:0hkbG88X0
>>185
ゆうくう?
ゆうそら?

なんだろうな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:26:54.62ID:WB3pc1lU0
まー腹減ったし見たいテレビあるし溺れてる奴とかメンドクセって
実に子供らしい素直な行動だなww
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:27:11.14ID:JSW87luJ0
山でロケット花火で戦争ごっこしてたら山火事になった事あるけど
あれは流石に親に報告できなかった
家とか学校とか山火事で話題になってたけど無言を貫いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況