X



【ドナドナ】厚労省が引きこもりの就労として福祉業界に送り込む事業を開始 コミュ能力向上や生活リズム改善を期待して農家送り★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/23(金) 09:12:22.64ID:8czXxHjq9
2019年08月22日07時05分

 厚生労働省は、農業と福祉の連携による新たな就労支援モデル事業を2020年度から始める方針を固めた。
引きこもりなどが理由で長く仕事に就いていない人に、農家で短期間の農業体験をしてもらい、
本格的な就労のための準備を後押しする。20年度予算概算要求に関連経費約1億円を盛り込む方針だ。

 農業や農山漁村が持つ自然や人とのつながりの力を福祉分野で生かす取り組みは「農福連携」と呼ばれる。
就労していない期間が長く生活が不規則になりがちな人や、他人との接触が苦手な人が農業体験を通じ、
生活リズムの改善やコミュニケーション能力の向上を図ることを期待している。
 モデル事業は、就労希望者を受け入れる農業事業者と、市町村などに設けられている自立相談支援機関をつなぐ
「マッチング支援機関」を設け、都道府県単位で取り組みを進める。全国5カ所程度で進める方向で、
マッチング支援機関は各地の農協や農業法人などを想定している。
 農福連携の取り組みはこれまで各地で進められてきたが、市町村が独自に協力先の農業事業者を確保することが一般的だった。
モデル事業では、マッチング支援機関同士が連携することで、県域を越えた展開も可能にする。
 市町村単位ではなく、より広域での取り組みを目指す背景には、就労支援を受けることを希望する人が多く住む都市部と、
農業体験の場である農山村が離れていることがある。都道府県単位でマッチングを図ることで、
こうした距離の離れた地域同士の連携を進めたい考えだ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082100607
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/201908/20190821ax06S_p.jpg
★1)2019/08/22(木) 08:47:06.79
前スレ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:57:43.06ID:d9S8I1f10
田舎に残ってるのなんてヤンキーばっかりなのに無理無理
情には厚いかもしれんけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:58:02.79ID:LQXslZnw0
>>150
その通りよ、毎日が休みなのにこもるとか異常
引きこもりという、病院へ行かない連れて行かないネグレクトだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:58:10.98ID:wMkoEHSQ0
>>146
農家はコミュニはどうだかな
農家のファミリーとのコミュが必要になるからな
反って人間関係の希薄なとこのほうが合ってそうだ
まあ奴隷として最初から使い倒す気ならコミュなんか考えなくてもいいがな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:58:25.88ID:BeC7xOb80
>>155
むしろ失業した元ホワイトカラーがこう言う事業のいけにえにされそうだからな
下手にコミュ力や体力があるやつの方が奴隷候補にされやすい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:58:33.51ID:LIuQMSGC0
まずは厚生省の役人が介護や農業でどんな仕事をしているか体験してみて、
引きこもりにやれるのかそれで判断したらいいんじゃないだろうか。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:59:01.82ID:Mg74ltV70
介護w
氷河期って団塊&バブルの雇用を守るために意図的に作られたけど、今度は団塊&バブルの老後の世話のためにも使われるのかw産まれついての奴隷階級だな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:59:11.74ID:rdW/dc510
まぁ、止めといた方がいいよ
ガソリンテロがあって間もないし、農家って納屋の中にガソリンや混合ガソリン
常備してるから連れてった引きにテロられたら困る
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:59:58.43ID:7Xtgs/Zv0
現状の引きこもりの数は把握できても、AIへの切り替えで今から激増する無職の数が把握できない
どうすんのこれ(笑)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:00:38.10ID:4gQ7ajLh0
転職するなりって何で投げっぱなしなんだよ
キッチリその先まで斡旋しろよ
ただの期間工とか3年で切る派遣をさらにひどくしただけじゃねぇか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:00:39.22ID:98osTQ7M0
>生活リズムの改善やコミュニケーション能力の向上を図ることを期待している

農業で、生活リズムはともかくコミュ能力は上がると思えない。
むしろ悪化すると思う。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:01:06.55ID:9MGz1Xe/0
就労支援施設の奴ももう楽することしか考えてない。

就労支援施設→介護→一般企業もコース作って。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:01:27.22ID:V5lgyYx40
介護は出来ない農業もダメ、じゃあ何だったら出来るんですか
出来るならどうして今までやってないんですかって話
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:01:27.73ID:dpvo46qG0
ここまでコルホーズなしか・・・
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:01:30.51ID:Px1tNxbF0
労働による思想改造みたいなもんか
一番は体のいい厄介払いみたいなもんだろう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:01:43.17ID:rdW/dc510
>>161
見合った行動、結果がコミュニュケーション
言ったら体育会系の肉体言語みたいなもん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:01:47.65ID:oC47oYAh0
畑一枚と機械貸して一人で好きに作らせるとこから
やらせないとダメ
まあそれでもハマるやつはほぼおらんだろうけどな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:02:39.20ID:1pEdhkWg0
え?これって親が承諾したら
連れていかれるんか?
まじ?嘘だよね?
泣きながら怖いおじさんたちに
担ぎ出されるん?ええ?
まじやばい?人権侵害やろが
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:03:05.26ID:uQL4FdWu0
農家も介護職員も俺らの仕事なめんなよって思うだろうなw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:03:17.52ID:BeC7xOb80
>>166
大手企業はさっそく配置転換であぶれた社員を介護分野()にぶちこんでるからな
これからはむしろこの元ホワイトカラーおじさんおばさん達が農業や介護奴隷の補充源にされるんだろうな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:03:35.05ID:qmpAbapU0
自営だけど、辞めて参加したいレベルだわ
むしろこれがドナドナって感覚がわからない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:03:49.58ID:oIzGzpUO0
結局コンビニと同じで

難癖つけて外国人を入れたい人間が多いみたいだね

小役人の世話は無駄だわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:03:59.02ID:7Xtgs/Zv0
外交保守で大きな政府化するしかないだろうな
社会秩序の維持が難しくなる(笑)
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:04:00.37ID:o4Z9CVbK0
>>175
まえからだよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:04:05.95ID:wPJrw37x0
>>4
そもそも論として引きこもりとかニートになってる奴っていうのは一度社会に出てそこで悪徳企業やブラックに騙されて挫折した人間なんだよな。

そんでまた元の場所に送り返すってんだから意味がわからんよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:05:00.38ID:b6JnnXmR0
福祉とかコミュニケーション能力必須だし、ハードル高杉
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:05:04.74ID:M9Cl0c+V0
痴呆症と上手くいくかもしれないし
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:05:36.45ID:yb1I4AV80
>>155
ていうか、その前に労働人口が激減するから。大して働けない老人ばかりで、沢山働ける若者が全然いなくなる。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:05:52.82ID:3br6YOVs0
いいことやん
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:06:02.68ID:7Xtgs/Zv0
>>178
だったらこんなものに参加せず直接介護職探せよ
信じがたいバカなのかお前(笑)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:07:32.82ID:Q0ifTMJw0
農業
配送業
介護





へっ?有資格者もこれすんの?w
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:07:33.64ID:rdW/dc510
実は皆が知らないだけで引きこもりだの無職だのにやらせてたことはあるけど今はほぼない
何故なら使えないという結果が出てるからな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:07:52.60ID:BeC7xOb80
多分今度は子供も働かせろやとかキチガイ政府は言い出すぞ
そんくらい狂ってきてる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:07:58.24ID:r91Q/FLF0
強制労働キタ━(゚∀゚)━!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:07:59.02ID:sXOGGZcU0
>>144
炭鉱繊維、ちょっと前で言えばトラックに新聞配達
みんなその辺の市役所員の倍くらい給料があったんだよね
辛い仕事にはそれなりの報酬があるのは当然
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:07:59.85ID:Y4XOJ7d20
日本という国は没落どころか退化しているようだ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:08:22.85ID:21eJfvAn0
そこで働いたら土地が貰えるとかならともかくとして農業の下働きさせられたって将来のためにならんだろ
そんなら何らかの資格取れる仕事させてやれよ

農家のジジイババアの奴隷送り込むつもりか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:08:27.82ID:ELZVqZOJ0
林業に転職しようと思ったら、木を切るのにも資格が必要で有資格者じゃないとダメだったわ。
人が来ないとか言ってるけど、自分達で狭き門にして経験者や一人親方な人しか採用しない。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:08:36.51ID:EBYiGSaw0
ベーシックインカム始まれば引きこもりもうつ病患者も少なくなりそうだと思うのです。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:09:21.26ID:EjMjtxpQ0
農家で引きこもりができる仕事なんて10年後にはai積んだ機械にとって替わられるものしかない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:09:32.15ID:pL2tgcnQ0
ナマポや健康保険に集ってる外人よりよっぽどマシな存在なのになw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:09:41.08ID:+QZMXpbV0
ナチスを見習って作られた組織の本領発揮だな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:10:14.37ID:Nwe1T6B00
>>195
そのジジババに後継ぎがいなければ後継者になればいい。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:10:33.47ID:jdf88hzi0
ひきこもりに農業なんてハードな仕事できるのかよwwww
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:10:46.65ID:rdW/dc510
毎年、この手のスレが立つけどたぶん観測気球だろうな
引きよりも経験者がどう思ってるか知りたいんだろう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:10:59.61ID:o4Z9CVbK0
ゲシュタポとガス室なんだけどな

馬鹿はしんでも賢くならんか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:11:05.54ID:sXOGGZcU0
空き家も土地もあまりまくってるのに不動産は値下げしない
食料は捨てまくってるのに値上げばかり
政治家は底なしのアホなのか?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:11:24.79ID:BeC7xOb80
>>195
実習生が逃げ出してる段階でもうオワコン
アメリカから安い食材が入るようになったら農業自体壊滅よ
引きこもりの心配なんかしてる余裕あるのかと
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:12:25.18ID:21eJfvAn0
>>202
んなわけねーだろw
最近でも外国人実習生を奴隷扱いして女を襲おうとしてたとかいくつもニュースになってたくらいだし
田舎のジジババは感覚が狂ってるから他所から来た人間をまともに扱うと思えんわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:12:25.36ID:rdW/dc510
>>202
死んだ後な(笑)
ああ見えて土地信仰ガチガチにあるぞ
先祖の土地を、親から受け継いだ土地を余所者にやれるか!ってのが常だからさ
同集落の人間にでさえ渡さないんだぞ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:13:33.77ID:svOL/ZyN0
>>182
人間じゃなくて自然の中で農作物相手に黙々と単純作業こなすのはいい事だと思うけどな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:14:07.18ID:t0QVNn/h0
>>197
ベーシックインカムだけじゃ生活は成り立たんぞ
あれはちゃんと働いてこそ意味がある制度だから
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:14:19.88ID:TsTKL+8Y0
助かりたい奴はやるんでない?
やらんやつは死ぬだけ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:14:55.34ID:wgDO2Hp/0
氷河期奴隷は現代の特攻隊
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:15:09.29ID:o4Z9CVbK0
おまえら殺処分用なのにな


さすが愚民だわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:15:21.77ID:sjZB9dTK0
職業選択の自由にもろにケンカ売ってるな。自由を選択した結果就労できなくても
本人の自由なんだから餓死するまでほっとけよとしか思わんのだが
強制労働まで待ったなしじゃないか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:15:49.42ID:7b3dz5qm0
喜べ、近いうちに徴兵制が始まるから、
姦国の弾除けって仕事が出来るよ。

やったね!タエちゃん!
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:15:52.26ID:BeC7xOb80
>>208
田舎のキチガイジジババが150まで生きて農業やってりゃ良いんだよな
何で地方から若者が逃げ出したかって反省が全然ない連中の自業自得よ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:15:57.90ID:7Xtgs/Zv0
まあ予算1億の時点で察し(笑)
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:16:19.22ID:TsTKL+8Y0
馬鹿言うなよ
ひきこもりなんぞに200もだせないわ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:16:55.09ID:Nwe1T6B00
>>208
そんなニュースは一部。狂ってるとか偏見。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:16:55.31ID:TsTKL+8Y0
>>223
ゴミ
できることなら野垂れ死にしてほしい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:17:11.18ID:21eJfvAn0
引きこもりを支援の名目で都合よく奴隷労働に送り出し支持母体の田舎のジジイババアに奉仕させて一挙両得と言う浅はかな考え

外国人実習生を研修と言う名目で田舎のジジババの奴隷に送り出して支持基盤を強めると言うのと同じ発想
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:17:14.55ID:f0aci5eL0
豊かな国か。福祉国家ってか。外国人に福祉や医療を手厚く提供してるんだって?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:17:32.61ID:o4Z9CVbK0
徴兵制ならよろこんでいくけどねえ

武器くれるぞw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:17:42.00ID:T23dIrHg0
>>222
自殺者多いんだよ
あのカルト教団
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:17:45.79ID:YKU/7PgR0
とりあえず参加してみて、続きそうも無ければ帰ってくればいいので頭から否定する必要はない。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:17:48.85ID:7Xtgs/Zv0
>>213
介護頑張ってね(笑)
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:18:49.20ID:ILX/yBav0
余計悪化しちゃうだろw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:18:56.27ID:y1bY3wDq0
やっぱりそっちに行くんだ
肉体労働・不人気職場
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:19:03.22ID:uAXvw0kg0
これの行き着く先は結婚してない男女を
無理やり結婚させることになるんじゃないの
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:19:10.17ID:qjWq3+GP0
お前らの税金がカジノの赤字につぎ込まれるのが目に見える
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:19:47.67ID:SK3dPjGj0
農家の手伝いに以前はよく行っていたが、個人でやってる農家って頭おかしいぞ。
専業でやっている所ほどおかしい。
まあ、就職して仕事をしたことのない、どちらかと言えば社会経験の狭い人が指揮を
とっているんだから当たり前だけど。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:19:48.83ID:o4Z9CVbK0
>>223
`10円
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:19:55.85ID:24oAAI5e0
ひきこもりって普通の人の何倍もコミュ能力がないのに、
そんなのがわがままなジジババの相手なんてできるわけないじゃん。
カッとなって殺しちゃうよ絶対。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:20:06.97ID:BeC7xOb80
>>228

もうジジババをサイボーグ化した方が早いな
体に水素電池でも埋めて頭はGoogleと直結させればボケ防止になるだろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:20:11.36ID:M/Rzdh2K0
こいつらが、いなくなれば5chも平和になるだろう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:20:13.60ID:onXnD3vK0
農家個人の下で働くミジメさがわからないのか。跡を次げるわけでもないんだろ?派遣でもバイトでも会社のほうがましだ。なんで、こんなことがわからないんだろ?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:20:15.89ID:HHm0z+Up0
引きこもりついでに、せん妄と痴呆患ってる90のババアを看てるが、ほんと地獄よ
夜中とか2時間おきに喚き散らすからロクに寝れない
何度殺処分してやろうと思ったか
考えたら俺とかすでに福祉業界に送り込まれてるみたいなもんじゃん
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:20:24.36ID:UD7PIFm/0
籠城が一番 ばかばかしくてやってられるかってーの
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:20:55.55ID:qjWq3+GP0
カジノの高級ホテルの超絶スイートで赤字になったところに税金をつぎ込みながら
ふんぞり返るアヘが見える
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:20:58.06ID:46yQEd4k0
新たな奴隷非正規雇用かよ。
せめて役所で楽な仕事させてやれよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:21:18.16ID:t0QVNn/h0
>>247
落城した時は潔く腹切れよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:21:18.54ID:7Xtgs/Zv0
>>233
だからなんの為に?
これ農業に就けると勘違いしてるだろお前
違うから(笑)
農業で体が馴れたら介護へGO!と言ってるんだよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:21:20.28ID:z7agUfMu0
>>135
お金になるんだったらまだいいけど農業だけじゃ生活していけない人も多いね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:21:35.64ID:GjlxAvWl0
日本版下放だな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:22:30.52ID:Z8Q79dBH0
引きこもりは農家送り介護送りの刑って重罪やな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:22:38.93ID:LQXslZnw0
>>246
植松2号3号へ変身する日も近いよ、これから仲間も大量に送り込まれる
老人なんか要は無いから、躊躇せずやるわな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:22:42.50ID:hV033yrM0
>>211
最初は草むしりとか苗箱洗ったりとかw
日光に当たって反復作業すればセロトニンも分泌されていいかも知れない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:22:54.34ID:24oAAI5e0
仕事って何かしら「いいこと、楽しみなこと」がないと続かない。
福祉業界なら月給100万は貰わないと割に合わないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況