X



【ドナドナ】厚労省が引きこもりの就労として福祉業界に送り込む事業を開始 コミュ能力向上や生活リズム改善を期待して農家送り★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/23(金) 09:12:22.64ID:8czXxHjq9
2019年08月22日07時05分

 厚生労働省は、農業と福祉の連携による新たな就労支援モデル事業を2020年度から始める方針を固めた。
引きこもりなどが理由で長く仕事に就いていない人に、農家で短期間の農業体験をしてもらい、
本格的な就労のための準備を後押しする。20年度予算概算要求に関連経費約1億円を盛り込む方針だ。

 農業や農山漁村が持つ自然や人とのつながりの力を福祉分野で生かす取り組みは「農福連携」と呼ばれる。
就労していない期間が長く生活が不規則になりがちな人や、他人との接触が苦手な人が農業体験を通じ、
生活リズムの改善やコミュニケーション能力の向上を図ることを期待している。
 モデル事業は、就労希望者を受け入れる農業事業者と、市町村などに設けられている自立相談支援機関をつなぐ
「マッチング支援機関」を設け、都道府県単位で取り組みを進める。全国5カ所程度で進める方向で、
マッチング支援機関は各地の農協や農業法人などを想定している。
 農福連携の取り組みはこれまで各地で進められてきたが、市町村が独自に協力先の農業事業者を確保することが一般的だった。
モデル事業では、マッチング支援機関同士が連携することで、県域を越えた展開も可能にする。
 市町村単位ではなく、より広域での取り組みを目指す背景には、就労支援を受けることを希望する人が多く住む都市部と、
農業体験の場である農山村が離れていることがある。都道府県単位でマッチングを図ることで、
こうした距離の離れた地域同士の連携を進めたい考えだ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082100607
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/201908/20190821ax06S_p.jpg
★1)2019/08/22(木) 08:47:06.79
前スレ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:51:00.79ID:AJejNyKC0
>>405
だったらとっとと職を探すか事業でも起こせよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:51:07.38ID:eI7vcsn80
>>397
今はスマホでも求人探せるけどねぇ
まあ長期引きこもりには職員との相談も必要だろうが
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:51:23.52ID:kmIOIfUh0
別に、ひきこもりも家族も働きたいなんて思ってないのに、
外野がワーワーいうのはお節介だと思う
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:00.00ID:sXOGGZcU0
結局何をするにもコミュニケーションなんだよな
ベルト工員でさえ無言で仕事するなんて無理
こんなもん支援するより働いてる人間にちゃんとした給料払わせるようにしろよ、好景気なんだろ?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:15.20ID:SsaA6he/0
土を触るのは精神を安定させるらしいな。
だけど、今の農家でそういう仕事があるかね?
機械化されて効率重視で。
レタスの収穫とかそういうのしか思い浮かばん
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:24.37ID:xwmfGqN60
まあ福祉よりは農業だな。
農業だったら自分で事業を起こすことができそうだし、
一旦経験してやってもいいぞ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:25.56ID:rdW/dc510
>>377
買う方は農家の苦労なんて知ったこっちゃないからな
見た目がいい、虫食い穴がない、規格通りの綺麗な野菜

収量もあり、出来もいい
言うのは簡単だがやるのが大変
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:29.05ID:kmIOIfUh0
>>406
勤労意欲と財力じゃね?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:35.39ID:VXzXhdXh0
現場職や営業職って誰でもできる簡単な仕事だと思われてる世の中の偏見が悲しいわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:36.02ID:p20mG4rr0
引きこもりにも色々あるっぽいしなぁ
ただ単に無気力なだけならまだいいけど、妙に攻撃的な奴だったら他人にも被害を撒き散らしかねない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:42.89ID:yb1I4AV80
>>405
いや、大抵の職場にはそれなりのコミュ力いるから。コミュ力いるったって、営業職よりはいらんやろ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:50.49ID:/Dezg7+G0
引きこもりは反日売国奴
憂国烈士様に駆除活動を任せれば解決
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:53:04.53ID:7Xtgs/Zv0
>>396
親切に教えてあげたのに酷いやつだな
傷ついたから引きこもりになるわ(笑)
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:53:25.90ID:WoTPrWGK0
>>1
何故スレタイに「ドナドナ」が付いてるのか分からん
農業は国の自給率向上、福祉はかつてアジア解放の為に命を掛けて戦った英雄への奉仕
どっちも素晴らしい愛国行為ではないか
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:53:52.22ID:kxLF+pWZ0
>>424
おまえみたいに自尊心の低い奴は引きこもりだろう
農業やって精神病直せよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:54:06.83ID:kmIOIfUh0
欲と財力だよな
欲が強く財力がない場合が、一番、勤労意欲マックス
欲がなく財力がある場合が、一番、勤労意欲ミニマム
物欲も金銭欲も色欲も名誉欲もまったくなく、親が金持ちの人間が働く可能性はゼロだ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:54:14.43ID:saFt7B6T0
それでよければ引きこもりになんかなってない=パソナが予算をかっさらうだけ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:54:15.50ID:Yyh55DIq0
「ひきこもり500万人」孤独な男たちを追い詰める“言ってはいけない”社会的背景
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190823-00013531-bunshun-soci

秋田県藤里町の戸別調査によると、対象年齢(18〜55才)に占めるひきこもり比率は8.74%。
仮にこの数字を全国に当てはめると18〜55才の人口5703万人(2017年)のうち、約500万人となります。

「ひきこもり500万人」なんてありえないと思うかもしれないが
これが荒唐無稽な数字とはいえないことがわかるだろう。w
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:54:16.49ID:eI7vcsn80
>>401
弁当工場とかならそういう単純作業もあるらしいな
何を扱ってるかでキッツい仕事やらされて嫌になるからギャンブルだがw
俺がバイトした時は挨拶もろくにできない池沼もいたから引きニートでもなんとかなると思う
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:54:16.61ID:rXmbX8/40
>>316
まあ国内の日本人の奴隷を酷使する分なら人種問題にはならないからな
それにおまえらの主張してる外国人より日本人仕えにも合致してるし
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:54:24.35ID:e9F1Qxod0
農民は喋らない野菜の相手しかしないしコミュ症ばっかりだぞ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:54:38.72ID:21eJfvAn0
>>413
この系の自立支援とか謳ってる企業のやり方を見てると分かる

家族が迷惑してるが自分じゃ何もできないしする気もないから全部なげっぱし

家族のお墨付きで「引きこもりの為」と称して強引に拉致

奴隷としてこき使う

家族もグルだから逃げ場もないし訴える場所も無いので言いなり

と言う構図
これに今度は国のお墨付きまでつくわけだw

完全に現代の奴隷として扱われることになるだろう
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:55:25.74ID:rdW/dc510
厚労省が直々にやってみればいいと思うよ
どうせこんな面倒なことやってられるかとすぐ投げるよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:55:30.41ID:CjA/yohl0
>>411
自分で仕事探せるくらいなら、引きやってないよw
そして、民間の求人サイトじゃ、引きを採用するようなのはほぼ無い
ハロワも情報はネット公開してるが、そこに応募するには、
ハロワに行って手続き必須、特に引きでも使うような処は、
ハロワの紹介が要る
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:55:35.83ID:AJejNyKC0
無職ヒキニートにおいて
病気なら医師の診断書をとって生保してろ
健康なら部屋から引きずり出して人手不足産業で強制労働

これ以外の最適解はない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:55:38.21ID:1BFhwkuV0
農家の生まれだが農家の親父さん自身が都会的な仕事指示の仕方知らんし
都会生まれ育ちの引きこもりには難しくないか
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:56:05.81ID:sXOGGZcU0
稼いだ金で好きなもん食って金貯めて好きなもん買って
ってこういう自然な生活が労働意欲を高めて精神をまともにしていくんじゃないの?
食費一日1000円なんて贅沢、水と食パンで我慢しろ
なんて状況で働きたいと思う?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:56:14.70ID:gfpUodCW0
引きは使えない奴らだからね
農業は知らんが介護なんざ先達がネチネチいじめまくって新人育てる職場
鈍臭い奴だとマジ精神破壊されるまである
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:56:25.91ID:3tmCAbGB0
令和の徴用工
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:56:36.14ID:m3scqmVl0
>>425
子牛は食えるが、ひきこもりは食えん
という皮肉
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:56:47.43ID:z7agUfMu0
>>419
現場職や営業職は簡単な仕事だとは思われていない
ただし役人の仕事は簡単だと思われているw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:57:15.74ID:NOgHMTHx0
>>438
別に本格的にやらせるわけじゃないんだろ?
農業に目覚めればそのまま就農の道に転換して介護やりたきゃ介護やればいいし
全然だめならまた引きこもればいい
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:57:29.85ID:kmIOIfUh0
>水と食パンで我慢しろ

水と食パンで幸せを感じるように訓練することが、幸せになる秘訣です
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:57:49.82ID:TsTKL+8Y0
>>444
行き着く先はそれ野垂れ死にだな
働かないなら
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:57:50.92ID:7Xtgs/Zv0
農家も介護もスペシャリストに勤まる領域
引きこもりには、無能でも出来るお役所仕事をシェアするのが一番だよ(笑)
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:58:01.54ID:CjA/yohl0
>>416
受ける農家側が労働力と考えてるなら、大きな間違い
奴隷的強制労働させれば、大問題になるしね
外人と違って口封じは難しいよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:58:26.77ID:aytQwt6T0
農家は大変ですよ

ほぼ土方

トラック、農業機械、フォークリフト、使いこなせなければ駄目

引きこもりや自閉症が出来るような単純な手作業ばかりではない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:58:48.55ID:2AYQ1QxU0
よにげするー
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:58:48.74ID:AJejNyKC0
>>444
病気にならない限り引きこもらせないぞ?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:58:49.25ID:lADPdKAD0
鬱病も太陽の下で体を動かすことで治る
鬱で生活保護の人々も早く!!
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:58:51.30ID:YnWI5+tJ0
引きこもってる奴が、一般人でもきつい農家や福祉業界をやれると思ってるのが無能なアベチョーーーン政権らしいwwww
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:59:14.21ID:kmIOIfUh0
結局、人生って何があるかじゃなくて、どう思うかなんだよね
仕事やお金があれば幸せって人もいれば、仕事やお金がないことが幸せと思う人もいる
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:59:43.27ID:AJejNyKC0
>>454
×やれる
◯強制的にやらせる
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:59:45.74ID:NOgHMTHx0
>>447
そこまでやらせてだめなら精神疾患だろ
手帳もらってナマポしかないだろな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:59:52.11ID:z7agUfMu0
>>448
これw
本当に引きこもりは役所の事務をやればいいと思う
そうすれば人手も足りて年金がどっか行っちゃうとか無能なことにはならないだろw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:00:07.75ID:CjA/yohl0
>>452
そそ、引きのほとんど全部が、心療内科連れてけば患者認定される
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:00:32.03ID:rdW/dc510
>>453
鬱病は全てが単体でなるわけではないよ
ほとんどは先天性脳機能障害からの派生
だからある年齢から発現して一生治らん
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:00:39.71ID:M6y80qrI0
ブライドだけは激高の奴等に、こんな一石二鳥な猿知恵が通用する訳ないだろw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:01:06.65ID:tOogq+2Q0
ひきこもり対策で就労支援
聞こえだけは良いけど無駄

知り合いの医師が介護施設経営してる
そこに47歳無職が面接で放った言葉
「パニックなりやすい」
「年が離れた(年上、年下)人と話すの苦手」
「同世代とも話すの苦手」
「腰が悪い」
「アトピーで皮膚が弱い」
「喘息もち」
「潔癖症かも」
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:01:09.30ID:kmIOIfUh0
ひきこもりがうつ病なんじゃなくて、
働いてる人が躁病なのでは?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:01:37.53ID:AJejNyKC0
>>461
それはそれで構わんよ
病人にまでとやかく言わない
問題は五体満足の癖に日々怠惰を貪っているクズ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:01:38.12ID:7Xtgs/Zv0
>>426
俺はお前と違ってなんでも出来るしなあ
当然顔もいい(笑)
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:01:39.58ID:sXOGGZcU0
最低賃金1500円にすればかなりの問題が解決しそうな気がするんだが
反対する人がいるの?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:01:49.37ID:CjA/yohl0
>>460
最近の役所は、最低賃金で非正規使ってやらせてる
仕事無い人や訳ありの人の応募が多くで、人材に困ってない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:02:13.32ID:9MGz1Xe/0
労働人口の半分くらいは本質的には「働いたら負け」精神に分類される気がする。
何をやらせても駄目なのはサボることで負けたくないという弱者特有の思考。
そんな奴でも時給で働いてたりするからな。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:02:17.44ID:06LWDMxu0
予算がスカスカな旧労働省がやる事は何をしても間抜け。
一方国家予算の半分近くを運用する旧厚生省。
役人は予算をどれだけ動かしたかで評価が決まるとか。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:02:20.80ID:MQ1QDKxm0
ひきこもりと性の関係は根深いからね。仕事とか与えても何にもならんよ。それよりも恋人あてがったほうがいいw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:02:38.57ID:WoTPrWGK0
>>442
いや、日夜働く間どころか風呂に入る間すら惜しんで一心不乱に自民党を応援してる姿に安倍さんが感動して、有償で愛国行為を行える場を愛国士様に提供したんだよ
愛国士様なら間違いなくこの愛国事業に参加するはずだ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:02:52.49ID:JnpKujB40
安楽死でいいだろうに
無職を無駄に生かして何になる
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:03:06.99ID:MG05QUrK0
>>453
鬱のナマポはやっかい
断薬出来ずに脳がやられてしまってる奴が多い
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:03:07.02ID:kmIOIfUh0
いくら評価されてもしかたないじゃん
無駄だよ
そういうのは
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:03:13.55ID:CIx14NCr0
公務員やらせればいいのに
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:03:18.45ID:CjA/yohl0
>>467
そういうクズは、仕事しないけで、あそび外出は結構やる
そのケースは強制労働で良いかもね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:03:36.88ID:9MGz1Xe/0
訂正:
労働人口の半分くらいは本質的には「働いたら負け」精神に分類される気がする。
何をやらせても駄目なのはサボることで負けたくないという弱者特有の思考のあらわれ。
そんな奴でも時給で働いてたりするからな。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:03:43.57ID:ZcBNCu1b0
引きこもりは介護される方だと何回言ったら分かるのか
無能な厚生労働省はクビにしろ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:04:15.09ID:wvb0KHRH0
介護が必要な老人も安楽死で
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:04:25.66ID:VXzXhdXh0
どういう雇用形態なのかなぁ?
お友達の奴隷商人が元締めで補助金のほとんどを収奪するビジネスモデルなのかなぁ
雇用と景気を立て直すには奴隷商人を労働システムから排除するのが一番なのにね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:04:37.27ID:DarIfnop0
>>474
>それよりも恋人あてがったほうがいいw

暇だからセックスしかやることなくて、無計画に子作りするからアカンやろ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:05:12.52ID:kmIOIfUh0
結局、ひきこもりなんて攻撃してる人が病気なのさ
本当に健康なら他人を攻撃しようなんて気にもならない

「自分の内に安らぎを見出せないときは、外にそれを求めても無駄である」
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:05:12.87ID:CjA/yohl0
>>478
太陽の出てるときに散歩って結構有効なんだよね
陽を浴びる効果はバカにできない
それを労働に結び付けるのは、課題多くて早急すぎる
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:05:18.21ID:7Xtgs/Zv0
>>445
安倍が惜しいのはその辺だな
グローバリズムなんて駆逐される過程にあるのに
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:05:46.65ID:yZAQms3B0
>>465
この問題に他者は関係ない。

生きていくための最低限度の糧を得れるやうにするってだけ。
対人問題の大部分が他者に親を求める甘えから来てる。
国も会社も他者もママじゃない。

親がその当たり前のことを子供の頃から
教えてないのが全て。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:05:53.20ID:6tW8ERak0
みんなネタで言ってるだけでガチの引きこもりなんて1人も居ないからな
えっ、俺ガチの引きこもりなんだけどと思ったやつ
それはお前だけだ!
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:06:18.99ID:w5cU325o0
>1-10 >400-500

この手の隔離施設って、すみやかに、スラムになり、反政府勢力、
「悪党」とかの巣窟になるにきまってるW
現行の、「生活自立支援施設」ですら、
無職低所得中高年者の溜まり場になってるのにw

小説 応化戦争記 ハルビンカフェ 半島を出でよ 五分後の世界 ヒュウガイルス
(ハルビンカフェでは福島原発事故後 東アジア大乱)
ゲーム バイナリードメイン 
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子 凍京ネクロ 
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ
漫画アニメ シャングリラ バイオレンスジャック ウイッチブレイド 攻殻機動隊 
     「とある」 AKIRA

ここら、近未来モノで、
近未来の日本で、露中印アラブあたりでの、核戦争レベルの、アジア大戦、
南海トラフ超巨大地震 関東大震災クラスの、グローバル気候変動激化での、
グローバルギガ災害やらで、ギガ増税と、テラインフレ激化。

慢性的オイルショック気味、慢性的狂乱物価気味、
慢性的ブラックアウト気味で
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

んで、日本各地で、多数の、貧困労働者パンデミック隔離地帯が、
スラム化し、
密輸された、銃火器やらが、まん延し、治外法権の、城塞にw
  
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:06:55.55ID:kmIOIfUh0
>生きていくための最低限度の糧を得れるやうにするってだけ。

ひきこもりは生きてますけど
最低限度の糧でひっそりと幸せに生きてますよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:07:51.71ID:o8XYnbY/0
仕事探すこと自体は簡単だよ
ネットでフルキャストとかの派遣業者に登録すればその日から仕事探せる
スポット(日雇い)に応募して肩慣らししてみれば
いくつか仕事こなせば適職が見えてくる
自分はしんどいけど黙々とできる仕分けが好き
で向いた仕事の直募集に応じれば立派な非正規労働者の出来上がり
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:08:04.77ID:dS/ZW/Ev0
工場で流れ作業以外無理でしょ
田舎のジジババじゃ制御できんよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:08:33.19ID:kmIOIfUh0
ひきこもりに働けって攻撃してる人は、
そのうちそこらへんの野良猫も許せなくなりますよ
経済活動しない猫なんて殺してしまえって
ペットで売り買いされない猫以外は皆、殺処分になる
世の中には無駄な人もいるんです
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:08:57.27ID:JnpKujB40
>>478
潔く死ねばいいのに
マジ迷惑だよね
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:09:09.42ID:2SOkdhd20
労働と連動させたソシャゲの1本でも出せば人集まるんじゃね?
ガチャるのに必要なコインは働くと貰える。
女の子で釣れば簡単についてくるのが今の引きこもり。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:09:52.86ID:Sby8MNub0
ひきこもりは、旧ソ連のコルホーズ式の集団農場で生産性向上に努め、労働者の連帯意識を再認識すべきだ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:10:00.44ID:kmIOIfUh0
だからみんな隠居ですよ
家族も認めてる隠居です
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:10:07.10ID:TsTKL+8Y0
>>498
なんで働けが攻撃なんだ?
まじでひきこもりはキチガイだな
働かなきゃ死ぬのはひきこもり本人
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:10:55.73ID:kmIOIfUh0
共産主義者さんとは話が合わない
労働なんて偉くもなんともないよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:11:15.78ID:7Xtgs/Zv0
>>500
そういうふざけた話の方が、まだ現実味があるのが恐ろしいな(笑)
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:11:32.11ID:CjA/yohl0
>>476
自分もハロワで聞いたことあるが、全て長くて1年の有期雇用
1か月、3か月の季節雇用もある(年末、年度替わりに多い)
募集後数日で募集の何倍かの応募になり、役所も選り取り見取りで選別できるので、
引きが受かるのは難しい
ときどき、最低賃金よりそこそこ割り増しの求人があるが、
そのケースは普通は持ってない資格が必須
やはり引きにはムリ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:11:44.63ID:vWc/VTpD0
>>498
野良猫や野良犬は保健所で既に殺処分されていますよ?
無職ゴミヒキニートみたいな無職もどんどん保健所で殺処分すべきだと思います。
やはり安楽死制度の制定が急がれますね。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:12:27.44ID:97YhDHpw0
引きこもりを福祉に送れば、お前たちの高齢の親は事故死で死ぬ
引きこもりを農家で働かせれば、お前たちの食卓に危険が増す

コミュ障外の伝達不足でリスクが増すのだ
政治家はいかに使えないか理解していない
生かさず殺さず生活保護で隔離して社会に参加させないほうが最も安全なのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況