X



【横浜】選挙前の林市長「IR誘致する」→選挙後「白紙にする」→今「誘致する」「判断を変えたわけではない」と強調【?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/23(金) 10:10:10.47ID:8czXxHjq9
 横浜市の林文子市長は二十二日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致を正式に表明した。誘致表明は首都圏の自治体で初めて。観光名所の山下公園に隣接する山下ふ頭(同市中区、四十七ヘクタール)に、二〇二〇年代後半の開業を目指す。しかし、市民にはギャンブル依存症や治安悪化への不安が強い上、林市長が「IR誘致は白紙」としていた姿勢を突然変えたとして反発が高まっている。 (杉戸祐子)

 林市長はこの日の記者会見で、「横浜の将来に対する強い危機感」を誘致の理由に挙げた。市の人口は一九年の三百七十三万人をピークに減少に転じて六五年は三百二万人に。高齢化率は一九年の25%から六五年には36%に上がり、消費や税収の減少が見込まれる。

 市はIRの開業によって法人市民税や入場料収入などで年間八百二十億〜千二百億円の増収効果があると試算する。林市長は「これまでにない経済的、社会的効果を想定している」と期待感を示した。

 市は九月に始まる市議会定例会に、誘致に向けた専門的な調査分析や依存症の実態調査などの費用として、二億六千万円の補正予算案を提出する。国が秋以降に示す基本方針に基づき実施方針を策定し、IR事業者を選定。市議会の議決を経て二一年度までに国に申請する計画だ。

 林市長はもともと誘致に前向きだったが、三選を果たした一七年七月の市長選の半年前に姿勢を転換し、「白紙」としていた。今回の誘致表明について、「判断を変えたということではない」と強調し、「各都市が手を挙げる中、決断してチームを動かさないといけない」と説明した。依存症や治安の悪化に対する不安には、全十八区で市民説明会を開く方針を示し、「IRについて丁寧に説明したい」と繰り返した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201908/CK2019082302000153.html
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201908/images/PK2019082302100068_size0.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201908/images/PK2019082302100069_size0.jpg
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:41:21.70ID:77WIkArz0
カジノみたいなのを飲み込む感じは、
横浜の清濁併せ呑む感じを思えば、合ってると思うけどな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:41:25.29ID:/weiNxBi0
これが民主系政治家の本性w
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:41:26.08ID:T/VvbFrX0
>>195
大阪はMGMとオリックスでコンソーシアム作る。
横浜もサンズとどこかで作るだろ。
そういうコンソーシアムにマルハンとかが入れるわけないだろ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:41:27.68ID:NNN8D/0X0
>>188
ディズニーとかも一緒にやってくる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:41:44.87ID:g2RyOZSa0
>>191
ひどい妄想だな
なんで調べもせずソースも辻褄も合わない話を盲信してデマ垂れ流せるのか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:41:51.67ID:6+NI0N2w0
山下ふ頭って中華街のすぐ近くじゃん観光地の治安悪化させんなよ!!!
そしてパチンコの規制について誰も言わないのは謎の権力が働いてるからかな?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:41:55.54ID:5h7PgDzj0
シムシティと一緒だね
落ち目の自治体がやむなしで
カジノ、刑務所、軍事施設、ゴミ処理施設、発電所、下水処理場を建設
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:41:59.30ID:Ixj7JSex0
>>203
ソースは?
じゃあなんで入場料云々の話になってんの?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:42:03.85ID:AIsNmAT/0
>>161
おまえみたいな結論ありきの奴に言っても逃げるだけなんだろうけど

言葉は相手がどういう意味で受け取るかが重要なの、わかるか?
公人ならなおさら重要だろ
白紙にすると言われたら多くの人が後から手のひら返すとは思わないよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:42:13.37ID:AJejNyKC0
>>1
大阪はそもそも言い出しっぺで実現に向けていいけど、
他の計画や立法化に向けて何にも労をしてない二番煎じどもはなんなん?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:42:24.21ID:5NszNCRV0
カジノなんていらね
ギャンブル依存症死ね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:42:31.67ID:/B62kUsy0
そもそも、横浜市民なんてアホばっかりだから、市長選挙に投票したもの、たったの3分の1しかいなくて
白紙=撤回と勘違いする日本語もろくに理解できない連中なんだよ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:42:37.20ID:fHSkFB3O0
白紙にする

何回も答えてたけど
白紙にするのは誘致も拒否もどちらでもない
という意味

マスゴミは白紙を拒否と認識してたみたいだけど
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:42:40.91ID:tHbXqgPR0
>>191

はァ?

横浜においても、カジノ反対運動してるのは、
昔々からパチンコ業界と自民党とのつながりを批判し続けている左翼たちだが。

   -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・自民選挙を賭博業が支援 / パチンコ族比例候補を擁立 / モラル底抜け / ギャンブル規制を敵視
_ 2019年7月14日(日)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-14/2019071415_04_0.html
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:42:47.26ID:K65i/J1p0
何でマスコミが反対してるの?
大阪にしたいから?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:42:52.79ID:wp+b7WZC0
共産党も山本太郎も、自分に利権が来たらカジノ大賛成になるのに
バカじゃねーのw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:43:24.96ID:bBULLDrm0
>>214
お前みたいなパヨクの妄言とか要らないからw
言葉狩り好きなんだな( *´艸`)プッ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:43:34.09ID:DprJJO630
横浜とかいくらでもパチンコ屋あるのに反対とか頭おかしいんかw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:43:40.17ID:fiea+No/0
女心と秋の空ってな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:43:52.06ID:8aGPaSsS0
>>194
日本人は入場料6000円
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:44:00.80ID:wp+b7WZC0
いちいち、政治家の表現に左右されてんじゃねーよ
ハナタレ小僧かよ。玉虫色が当たり前だろうが。
今さらなに言ってんだ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:44:28.66ID:Ixj7JSex0
>>228
新たにパチンコ屋作られたら反対するのと同じでしょ
なんにもおかしくない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:44:34.82ID:fiea+No/0
今度の森ビルの下でいいよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:44:40.88ID:06OVUngY0
>>193
大阪の場合で言うと、MGMとオリックスはそれぞれ2500億円を出資し、
合計5000億円の純資産でスタート。投資総額は1兆円になる予定
パチンコ業者はコンソーシアムに参加すればスロットの納入程度は任されるだろうけど、
それ以上経営に食い込むことはできないよ?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:44:49.93ID:wp+b7WZC0
公人とかバカじゃねーの
単なる職業じゃんかよw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:44:58.89ID:CxXeG1uT0
「市長出てこ〜い!」って市民団体の方がよっぽど違和感を感じた
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:11.27ID:Tu5p93JE0
>>230
高いな貧乏人は気軽にギャンブルできないな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:33.31ID:fiea+No/0
MGMってフィリピンでもアメリカでも銃乱射食らった?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:34.67ID:tHbXqgPR0
>>226

なるワケない。

左翼どもが糞なのは、
昔々からパチンコやカジノを頭ごなしに「悪」と決め付けて罵倒し続けてるからだ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:38.34ID:OPvChRDv0
パチンコ系はマカオとその先にタックスヘイブンに会社を持っているので税金が入らない
アメリカ系運営会社仕切りにしたのは税金の確実な確保の為
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:38.91ID:aAf0ylaR0
市長選でカジノは林だけが中立で他の候補者は反対派だった…


どうせ反対派のトップはこんな奴らなんだろう?
http://omura-highschool.net/2016/12/06/26310/
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:42.23ID:T/VvbFrX0
>>215
そりゃ機材作ってるとこはどこか入るだろ。
MGMにしてもサンズにしても世界的なカジノメジャーで
大阪のオリックスだって10兆以上の売り上げの企業で関空などの
運営もしてる。
どっちにしてもマルハンとか他のも含めてパチンコ屋が
IRのコンソーシアムに入れるわけないだろ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:44.79ID:AJejNyKC0
関東に人が集まりすぎてるんだし、大阪以外にカジノを作るなら東北とか山陰あたりに作ったら?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:45.13ID:iYebNIoo0
日本人は世界で1番、

ギャンブル依存性になるのがわかってる

パチンコで30兆円産業

カジノなんかやらせたら、

日本人は家売ってでもやる

だから、日本政府は日本人はカジノを入れない
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:46:00.74ID:DprJJO630
>>233
つまり既にあるパチンコ屋でギャンブル依存症になるのは問題ないって事?!
さすが反対派の言い分は頭おかしい
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:46:11.77ID:wp+b7WZC0
今あるパチンコ屋の目の前でデモがないんだから
カジノ反対なんて存在しない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:46:49.46ID:G0IRLCdg0
千葉県印西市に誘致してほしいわー
土地も余ってるし成田からも近いし
高速道路も通してさ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:46:49.90ID:1ZHf34fHO
意外に客足は本牧あたりにしか影響及ばない気がする。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:46:57.78ID:Ixj7JSex0
>>250
パチンコによるギャンブル依存症があるから
カジノによるギャンブル依存症が増えたっていい
賛成派の理論も狂ってると思うけど
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:46:59.21ID:zqDn0Jjc0
>>231
自動車ディーラーのトップ営業マンから社長になった後転身して
ダイエーの後処理をさせられて、中田氏の後処理をさせられている
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:47:13.97ID:qxuJ0TE50
>>246
セガサミーならコンソーシアムに入る可能性あるよ
韓国で既に実績積んでるし
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:47:16.58ID:wp+b7WZC0
ギャンブル依存症なんてないよ
あるなら、パチンコ屋はとうの昔に潰されてる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:47:21.94ID:fiea+No/0
MGMって訴えられてなかったか
大当たりした奴から支払いがなくて
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:47:28.28ID:4B7KC36g0
金のためなら賭博もおkてかおわってるなw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:47:43.13ID:l5OKpeVY0
>>1
ギャンブルは近くに要らない、やめろ

全国の地方創生に貢献しろバカ市長。
横浜はそんなものなくても余裕で、人口増えまくりだ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:47:56.16ID:tf9Sa+D/0
市役所へ押しかけた反対派プロ市民らも久しぶりのシュプレヒコールだからか落ち着きがないな
宗教系の新興プロ市民業かな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:48:06.20ID:qr/Mbajz0
東京湾に沈められる事件増えそうだが県警は仕事できるのか?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:48:52.83ID:4fPf6weM0
こういう手の平返しは政治家として一番やっちゃダメだろ。
敵を増やすだけ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:48:57.71ID:tHbXqgPR0
>>265

カジノに対して反対してる勢力は、元々昔からパチンコ批判してる者たちとピタリと重なっているんだが。

   -

- 第186回国会・内閣委員会(平成26年6月18日)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/186/0002/18606180002024c.html
・日本共産党・赤嶺政賢議員
「私は、日本における賭博依存症の悲惨なあらわれの一つがパチンコだと考えております。
例えば、親が子供を車に乗せたまま駐車場に放置してパチンコに熱中し、
放置された子供が熱中症にかかり亡くなるという事件がありました。
二〇〇六年から直近まで、こうした事件が一体何件起こってきておりますか」
「パチンコにおける依存症の深刻さを示していると思いますが、
そういうパチンコ依存症については破産の問題もあります、自殺の問題もあります」
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:49:12.31ID:DprJJO630
>>255
カジノはちゃんと依存症対策するよ
日本人なら入場料払わなきゃいけないし底辺パチンカスが暇持て余して行けるとこじゃないから
パチンコ屋も入場料取るならまだ理解できるけど現状底辺の溜まり場にしかなってねーから廃止だな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:49:19.38ID:fiea+No/0
>>261
当たり画面を故障で済ませたニュースになってた
中華系カッシーノ?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:49:23.85ID:wp+b7WZC0
ギャンブル依存症なんか幻なのに、バカじゃねーの
マジで病気なら、パチンコ屋は営業許可取れるわけないじゃん
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:49:36.36ID:xUZAY1cF0
>>265
パチンコ屋にとってはカジノに向けた法改正自体が痛いから、
あまりどこに作るとかは関係ないんだよ
大阪だろうが横浜だろうが、打撃は打撃
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:49:45.48ID:xe+Pwcg+0
他の候補者みんな反対だったから実質推進みたいなもんだろ
少なくとも俺とうちの家族はそう思ってたけど
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:49:48.24ID:aZdzgOFN0
ほら、だから小池と対立した時も
こいつは注意しろと言ったのに
ザマねぇな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:49:57.67ID:06OVUngY0
>>263
サンズは金満だから、国内企業からの出資は受けないと思う
サンズが落札するだろうけど、コンソーシアムはサンズの下請けになるしかないw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:50:18.79ID:T/VvbFrX0
大阪はMGMで横浜はサンズ。
ウィンやメルコやゲンティンは
大阪や横浜の規模を広げるときに入る
感じだろ。
正直大阪と首都圏以外はIRとはほど遠いもので
インディアンカジノと変わらないと思う。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:50:35.25ID:e55vrrR90
金貰ってるな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:50:42.87ID:wp+b7WZC0
ギャンブル依存症なんてないんだよ
なんでウソ言うんだ?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:51:02.39ID:bNtmktyo0
住民投票すればいいやん
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:51:23.50ID:qxuJ0TE50
>>280
出資とかじゃなくてJVみたいな形
外資が単独でできる事業じゃない
大阪もオリックスと共同
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:51:38.47ID:iYebNIoo0
世界中のカジノが17兆円産業
日本のパチンコが30兆円産業


いかに日本人がギャンブル狂いかわかるだろ

日本政府は絶対、日本人にはカジノやらせない

やれたとしても、月1回の入場制限かける
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:51:38.51ID:l5OKpeVY0
>>268
多少減ったところで
どうせしばらくはずっと過密状態だろw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:51:43.88ID:Le3Ky+F90
>>271
私はパチンコもカジノも反対です
カジノ反対派がパチンコ容認とか勝手に決めつけないで
あなたもパチンコを執拗に責めるならカジノも反対しなさいよ
どちらもギャンブルはギャンブルなんだから
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:13.17ID:4z6td4hh0
IRの事はどうでもいい
重要なのは自分の地位
選挙用のPRに利用させて貰っただけ
今も同じ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:23.30ID:zZp3F9R30
横浜は京急が協力するんじゃねーの?
本社移転はそれだろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:31.30ID:tHbXqgPR0
>>275

意味ワカラン。

そもそも、カジノ推進議員連盟は、元々、「パチンコ族議員」の組織なんだが。
(設立当初は、安倍と麻生が最高顧問に就任していた)

   -

- 国際観光産業振興議員連盟 (カジノ議連) wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E8%A6%B3%E5%85%89%E7%94%A3%E6%A5%AD%E6%8C%AF%E8%88%88%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
「カジノの合法化による観光産業の振興を行うと同時に、パチンコの換金合法化を目的として発足」
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:38.20ID:wp+b7WZC0
ないない、ギャンブル依存症なんて幻。
あるのは消費依存症。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:38.47ID:NNN8D/0X0
ギャンブル大好き中国人をターゲットにしてるんだよ
関内周辺のパチンコ屋はほぼ中国人客しかいないし
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:52:58.32ID:YiuksDkO0
林芙美子はくだらないこと言わんで小説書けよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:53:03.69ID:G0IRLCdg0
インタビューで普段ギャンブル依存のことなんか気にもかけないくせに急にギャンブル依存が怖いとか
見も知らぬ他人を気遣うBBAなんなの
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:53:55.95ID:wp+b7WZC0
パチンコ屋の前でデモやってるなら、カジノ反対も
筋が通ってるけどね
政治活動でやってるなら、カジノ利用しないでね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:54:09.97ID:tHbXqgPR0
>>293

京急不動産は、既に横浜市から業務委託されてるが、
それは、既に進行している山下埠頭(カジノ建設予定地)の全体の再開発事業だ。

カジノうんぬんは関係ない。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:54:27.17ID:fiea+No/0
うちの親父ラスベガス行ったら2日帰ってこなかったからな
ルームサービス頼みまくって飢えをしのいだ懐かしい記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況