小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:23.12ID:SHqLOB8r9
小学2年男児が川で行方不明

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190823/8010006034.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

22日夜、高知市の川で遊んでいたとみられる小学2年生の男の子の行方が分からなくなり、
警察は男の子が川で溺れたものとみて付近を捜索しています。

行方が分からなくなっているのは、高知県南国市の小学2年生、岡林優空くん(7)です。
警察によりますと、22日夜7時半ごろ、「息子が帰ってこない」と
優空くんの父親から警察に通報がありました。

警察が自宅の近くを捜索したところ、南国市に隣接する高知市の下田川の岸辺で、
優空くんのものとみられるサンダルと本が見つかったということです。

また、警察によりますと、22日の夕方に優空くんと一緒に川遊びをしていたという4人の児童が
「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」などと話しているということです。

警察は、優空くんが川で溺れたものとみて捜索するとともに、詳しい状況を調べています。

現場は、高知市郊外の田畑が広がる地域です。

08/23 05:47

★1が立った時間:2019/08/23(金) 06:44:38.37

前スレ:
小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566518703/
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:39:35.23ID:K963mHCs0
ママに怒られたくないからなw
確実に怒られるだろうし
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:39:50.52ID:N6Ex79wS0
本とサンダルは警察が見つけたんだね
ラッコ泳ぎしてたんだから服は脱いでたはず
服どこ行った?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:40:03.11ID:RC8vvOE10
>>65
お前の推理が一番的外れっぽいけどな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:40:31.36ID:cIwBf1+d0
小ニで学級崩壊とかあるからなぁ
低学年だからって可愛いもんでない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:40:32.61ID:7tr7WnEX0
まんまあの花でワロタ
そのうちニートになった少年の元に幽霊となった少年が現れるはず
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:40:37.12ID:BQWvvehl0
いlくら何でも小2が4人もいたら誰か大人に報せようとするだろ…
池沼の集まりかよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:40:39.50ID:ag/EXyE90
>>521
これ何が怖いってなんで自分は大人を呼ばなかったんだろうじゃなくてなんで大人はわからないんだろうってなってるのよね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:40:44.10ID:FkmnW0q20
>>9
ふざけて突き落としたら溺れて死んだか、沈めて遊んでたら死んだかだな。
友達が普通に溺れたら、怖くなって逃げるという心理にはならないだろ。だれか大人を呼ぶはず。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:10.53ID:NxQ8NKnE0
4人全員が、というより、
リーダー格が、おまえら親や警察に怒られるから黙ってよーぜ、絶対だぞ!
うん、わかった...

だろうよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:12.26ID:NPY4YZjL0
まあ親がよく怒ると、むしろ解決策が遠のくってのはある

おそらくまた親は怒ってるだろうけど、萎縮はしても改善はしないだろう
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:12.61ID:LWMix7u30
キラキラネームなら仕方ない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:13.17ID:H0gegsCQ0
小5も居たならヤバいな
意図的なのか池沼なのか
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:17.88ID:FkmnW0q20
>>555
金田一
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:24.40ID:QVAwc0dU0
>>602
それそれ
そこがめっちゃ怖い
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:27.55ID:wODe10v50
ひなたくん
今TBSニュースで言ってた
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:33.54ID:rvzGsZnI0
ひ、ひでぇ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:35.07ID:73JcEJ570
あの花的な展開か。。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:40.79ID:JbXhkrlz0
この年齢で口裏合わせしても最後まで隠し通せないだろう
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:41.00ID:iFJPYWMJ0
殺人事件なのに事故扱いなのは加害者が小学生だからなのか
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:46.54ID:BOORu6qG0
今ニュースみたら、四年生もいたんじゃん
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:47.91ID:+HqLgLYS0
>>547
俺は小2くらいの時にはコイツと遊ばない方がいいなと感じた相手には誘い断ってたけどな
遊びたい相手と遊べる日は遊んで、あとは一人遊びで良いんだよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:56.61ID:vOs8RHpI0
上のレスが出てる通り
4人のうちだれかが突き落としておぼれさせたんじゃないか?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:02.39ID:FZNzQof30
優しい空?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:05.99ID:/L+9FOPn0
子供だけで行かせるなって言うてるやつ、子供のころ友達いなかっただろww
つまんねー幼少期だったんだろうなあ笑
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:08.45ID:3t2ZC69V0
2年生ばっかりなのかと思ってたら、4年生もいたのか
そしたら警察に言うなり周囲の大人に言うなりできるだろうに
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:09.05ID:pim2wjGv0
一生この4人の記憶にまとわりつくんだろうなぁ・・・
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:10.99ID:U3+rnQit0
そもそも水着とか着てたのだろうか?
服のまま?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:14.17ID:NLMFzbz50
>>578
小5もいたんでしょ?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:15.77ID:hV033yrM0
>>588
帰ってこない!どこ行った!となってから
ほかの友達のとこにいないか連絡入れまくってたからじゃないの
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:19.97ID:wZb1XzYa0
行方不明になった子の親は許せないだろうな
殺す勢いで怒り狂ってそう
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:25.62ID:PE6fFTUG0
おまえら童貞子無しにはわからないだろうけど小学2年生の子供なんてこんなもんだよw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:33.08ID:LgnzYRiD0
>>588
母親(女?)ってそんなにパニくる?
世の中を見ててもそんな風に感じないが…
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:38.90ID:z+slCpev0
4年の奴と一緒にいじめてて殺してもたんやろなぁ・・・
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:40.49ID:f6ZJDKF30
「一緒に川遊び」はほんとなの?いじめで川で泳げとかじゃないって確認取れてるんだろうか
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:41.57ID:rvzGsZnI0
最悪だなこいつら
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:43.08ID:r1lXPVR/0
岡林優空くん、まだ見つかってないみたいだね、続報無し
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:46.19ID:te1xbvd30
このドブ川で泳ぐコおるんや…めっちゃクサイで
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:49.40ID:j1bdI2xD0
観念せえ、ガキども

遺体に残された傷が動かぬ証拠じゃあ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:49.91ID:KLmUp/vU0
・遊んではいけないと言われていたところで遊んでこんなことになったので
友達が流されたことより自分たちが怒られるのが怖くて黙っていた
・沈めたり無理矢理泳がせたりした結果流されてしまい怖くなって黙っていた

小2の年なら助けを求められないバカじゃない
全員黙っていたとしたらこんな感じの理由が絶対にあるはず
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:52.81ID:NPY4YZjL0
4人いたら誰か一人は通報するはず

と4人共が思ったパターンもあるのか?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:53.82ID:WEhpDDSH0
>>1
俺も子供(7歳)とき、むかつく親戚の子供(4才)を事故に装い二段ベッドから突き落とした事がある。
むかつくといっても、何をされたわけじゃない。生理的にむかつくからだ。
落ちた後、親戚の子供は泣いた。幸いケガはなかった。
親たちが来て怒られた。
私も「つい、うっかり。ワザとじゃない。ごめんなさい」と偶然を装い謝った。内心はスカッと爽やかだった。

だが、
今ならそんな残酷な事は、良心が痛んでできない。
なんで下手したら相手が死ぬ可能性がある事を平気で出来たのか自分でも驚きだ。

子供は本当に残酷な生き物だ。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:58.37ID:ioAERaJf0
本当に何にもなくて流されたのなら、泣いて大人に知らせに行くと思う
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:58.57ID:73JcEJ570
助けられる状況なら親にも言うだろうな。。
でも子供心にそうで無いと思ったんだろう。。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:59.71ID:qlRcfzAe0
>>35
俺もイジメだと思う。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:59.77ID:UTa4UxnE0
>>550
ありえるわなぁ
10年後バカ騒ぎしながら歩いてる彼らにばったり会った時、復讐の埋火は燃え広がり・・・
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:43:01.56ID:MOIXdz2j0
自分が小2の頃は命の危険とか大切さとか全く理解してなかったな
蟻踏む遊びとかみんなやってたし
家でインコを飼うようになって亡くなった時に初めて死を知ったよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:43:05.13ID:dogyrzoV0
虐めじゃなくてもあかんやろ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:43:05.24ID:NxQ8NKnE0
ラッコ泳ぎ、
ただし抱いてとのはビート板でも貝でもなく、岩
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:43:15.38ID:NTPXRf7X0
どう読んだら
「ひなた」なのよ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:43:34.10ID:61eU93VL0
>>43
ねーよばか
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:43:37.73ID:mxckGrd50
通報しなかったのは、助かった時に自分たちがラッコ泳ぎをさせたことがバレるのを
恐れていたからではないか
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:43:48.30ID:TV6hkS4Y0
溺れた子の親御さんからすりゃやり切れんだろうな
大人に言いに行って助からなかったのと黙って逃げて助からなかったのでは受け止め方も違うからな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:43:50.01ID:fcF55mV00
スレタイ嘘だぁと思っていたら
今テレビでやってた
なんで大人呼びに行かなかったんだ?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:43:57.74ID:f6ZJDKF30
>>176
ポンと突き飛ばして背中から川に落ちたではありませんように…
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:43:59.24ID:4zMZBjZg0
どっちにしろ助からんかったとは思うがそんな問題じゃないな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:44:05.05ID:Ty0VKY/T0
>>481
むしろ川で遊ぶの禁止されてて、遊んでたのバレて怒られるのが嫌だから黙ってたんじゃないのかな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:44:05.26ID:djGqUYfs0
子供だって友達溺れたら普通は大人呼ぶだろう
信じらんねーな
見殺しかよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:44:13.56ID:dogyrzoV0
これ親から捜索願いってことはガキらは助けも求めてないんだよな

サイコパス混ざってんぞ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:44:22.63ID:V4adMcJ80
彼らなりに大人に知られるとヤバイのを察して暗黙の了解で黙ってたのかね…。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:44:50.98ID:NPY4YZjL0
溺れたのが、ドラえもんで言うのび太タイプ、ジャイアンタイプ、スネ夫タイプで
それぞれストーリーが考えられそう
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:45:01.60ID:wMYmuX6W0
ある種の人間限定で大人の社会でもけっこう普通にある話
解体作業でも現場作業でも土木作業でも、村の消防団でもいい
実は作業者同士がふざけていて事故を起したのに
作業中の事故として処理して労災を受ける
死亡事故の場合、損害賠償をされた経営者や自治体が
金を出すのをしぶってよくよく調査したら
故意の事故だったことが発覚するとか
よくある話
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:45:03.36ID:7tr7WnEX0
子供「溺れていたのを見たからといって溺れていたとは限らない」
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:45:04.25ID:jOfmtPg40
4人の児童って・・・これイジメのかのうせいのほうが高くないか?
警察はちゃんと調べないんだろうなあ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:45:04.68ID:3U9qz0je0
>>521
今回は複数だからな...。全員が口をつぐんだのには何らかの理由と意志統一があったと思われ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:45:06.82ID:pg15j0Rl0
単なる事故じゃないから隠したんだろ。
責任追及をされたくないんだろ?
無邪気なガキのやったことでもちゃんと調べろよ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:45:09.51ID:TFcV5H9r0
普通は大人に言う小4なら特に
つまり言えない何かをしていたと簡単に想像がつく
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:45:27.67ID:FkmnW0q20
>>22
少佐〜
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:45:38.91ID:O9Aqwiz00
>>151
誰か「黙ってよう」と主導した
リーダー格がいたんでしょ

田舎のルールは気と口が強い人が作るのに
似てる
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:45:43.17ID:te1xbvd30
>>518
小学校で子供だけで泳ぎに行くと危険だから行くなって指導してたから怒られると思って言えなかっただろうよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:45:43.57ID:f6ZJDKF30
>>122
ニュース見てきた。すんごい雨降ってたけど川遊びの時は晴れてたのだろうか。本に違和感あるけど友達に貸すとかかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況