X



小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知 ★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:23.12ID:SHqLOB8r9
小学2年男児が川で行方不明

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190823/8010006034.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

22日夜、高知市の川で遊んでいたとみられる小学2年生の男の子の行方が分からなくなり、
警察は男の子が川で溺れたものとみて付近を捜索しています。

行方が分からなくなっているのは、高知県南国市の小学2年生、岡林優空くん(7)です。
警察によりますと、22日夜7時半ごろ、「息子が帰ってこない」と
優空くんの父親から警察に通報がありました。

警察が自宅の近くを捜索したところ、南国市に隣接する高知市の下田川の岸辺で、
優空くんのものとみられるサンダルと本が見つかったということです。

また、警察によりますと、22日の夕方に優空くんと一緒に川遊びをしていたという4人の児童が
「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」などと話しているということです。

警察は、優空くんが川で溺れたものとみて捜索するとともに、詳しい状況を調べています。

現場は、高知市郊外の田畑が広がる地域です。

08/23 05:47

★1が立った時間:2019/08/23(金) 06:44:38.37

前スレ:
小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566518703/
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:56:44.71ID:1UD1+n8a0
仮面同窓会だな
ヤマトが犯人だ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:56:47.74ID:cDbe/uat0
>>783
親の愛情のかけ方の違いが如実に出るからな
男子は
愛情過多くらいで育てて丁度良い。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:56:55.35ID:W6ZvHSsh0
優空でひなた
なのかw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:56:56.01ID:cIwBf1+d0
>>829
小2もいじめするよ
悪い子はいる、取り巻き子分も
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:56:59.23ID:E7OqdXOW0
>>829
いじめと断定は出来ないけど、
大人に怒られるようなことをしていたので小5の子が口止めしてたんじゃないかと
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:06.67ID:K8ArBJ9l0
あーこいつらこの先の一生トラウマ引きずって生きてくんだな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:09.61ID:I8ief/xI0
なんでこんなにスレ伸びてるんだ?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:12.84ID:0ooeMhJ80
小2が四人も集まれば、
単純に溺れただけなら絶対に大人に報告する。
怖いならなおさら。

報告しなかったのはやましいことがあるから。

俺はかなりの確率で、溺れる原因をこいつらが作ったと思う。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:15.88ID:T54WNuUY0
> 優空くんと一緒に川遊びをしていたという4人の児童が
> 「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」などと話しているということです。

今の子供ヤバすぎだろw
っつーかこいつらが突き落としたんじゃねーの?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:26.90ID:YmN5toFD0
>>829
いやあ昔とかは高所を怖がる子を大人が降ろすのに苦労するくらい高い木に登らしといて放置とかあったよ

今の子はもっと考えたいじめしてるだろうね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:33.69ID:gj0UTgpC0
今の小学生って携帯持たされてる子多いし学校で110番もならうし親に電話かけることだってできるのなぁ
4人のうち誰も携帯やPHS持ってなかったのかね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:39.31ID:0yNfbUhA0
ぶっちゃけ助けを呼びに行ったところで間に合わなかっただろ? 責任能力ないから子供なのであって見捨てたとかいう意見は的外れ 川遊びに子供だけで行かせるのが間違ってるんだから
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:39.60ID:LGns7JXh0
なんという
リアルタイムであの花のめんまちゃん
、、、男か?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:40.19ID:RPjYOXR20
>>823
大人なら保護責任者遺棄致死罪になるんかな
見殺しは罪なんだよな
このガキらには分からせないと
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:43.07ID:WRtOu6yD0
>>2
見捨てた友人の生まれてきた子どもがしゃべっちゃう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:44.05ID:VZMeW1f40
石とか投げて遊んでたんだと思ってたけど
泳いだ?この川で?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:00.39ID:f6ZJDKF30
>>829
えげつないいじめを平気でするよ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:04.87ID:PtUfWdAK0
地底湖事件思い出すな
この後奇妙な事が立て続けに起こる
ほんの序章にしかすぎない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:06.21ID:+PlQoivy0
>>858
日本男児はすでに愛情過多で育てられてると思うが
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:07.49ID:HxZR1wVV0
サンダルと本が見つかった

虐めやろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:12.83ID:cIwBf1+d0
>>856
小2だぞ
裸足でかけ出すのが母親
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:18.42ID:D3aGbb6X0
>>10
大人になって結婚して子供産まれたら優空くんそっくりなんだよな??
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:18.81ID:T6tVKiXl0
近所すぎておどろいたw
あー朝やたら低い高度でヘリが飛び回って何事かと思ってたらこれか
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:20.73ID:2My0njNn0
ここの川は遊泳禁止と学校から釘を刺されてる
「ラッコ泳ぎ」なる泳ぎを見てて流されたというのが不自然

やはり4人に突き落とされた?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:20.79ID:z+slCpev0
幼い程残酷だから・・・
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:23.42ID:+nmYdKfw0
>>1
嘘か本当か、空とか飛とかそういう漢字の名付けは早世を呼ぶって説もあるみたいね?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:28.38ID:j1bdI2xD0
99%・・・
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:39.08ID:TQdYOo380
小2なら仕方ないかなあと思ったけど
小5も混じってたのかよ、これはありえん
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:45.42ID:3OqEX/LH0
四人いたら誰かが口を割るだろうか
いじめなら、逃げたことも含めて厳しく罰してほしい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:49.13ID:+PlQoivy0
>>863
あやしいから
本当に事故だとしてもボンクラにも程があるから
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:49.96ID:pyytU0l/0
お盆の後の川には近づかないほうが良いのよ
魔物でもいるんだろう
呼ばれたんだろうね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:53.59ID:H0gegsCQ0
何しろ状況が分からんな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:57.15ID:qYME5J6M0
>>840
うちの弟の嫁なんか雷雨で雨戸閉めた方がいいかどうか
電話してきたよw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:00.34ID:cDbe/uat0
自分が親から大切に育てられていないと
他人への思いやりや愛情は湧かないんだよ

さらに、このガキどもは序列もあったんだろ。年長者の口止めも加わり助からなかった。
最悪だな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:08.46ID:eNfl24Rz0
優しい空くん、友達に見捨てられてかわいそう
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:10.64ID:HxZR1wVV0
4人とも黙ってたってはんぱねぇな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:11.42ID:7bBS3eLK0
俺もガキの頃同じような経験した
近所の池でザリガニ釣りしてて
仲間の一人が池に落ちて溺れた
とりあえず大人を呼びに行こうって事になったが
大人を誰も見つけることができず解散
結局みんなの秘密にしようって事になった

ちなみにこの思い出は
このニュース見るまで35年くらい完全に忘れてた
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:15.26ID:46zi8cY+0
小学生3人が川で遊んでいるが注意したほうがいいの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:18.87ID:N6Ex79wS0
これ自分が小5の親だったらどうするよ
全力で平謝りするか全力で保身に走るか
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:29.16ID:HcQyoSqC0
これは十年後に同じ川で溺れ死ぬパターンですわ
それぞれ別の土地に引っ越したのに何故か偶然集まって
花でも供えようかって川に向かうとそこには……
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:29.70ID:Tu5p93JE0
イジメじゃ無くて
禁止されてる川遊びしてたから、叱られるからバレたくなかったんだよ
>>748と同じ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:33.06ID:FkmnW0q20
>>640
誰もが思うシナリオだな。俺も思ったし。と言うことは無能な警察もさすがにそう思ってるから、真実は解明すると思う。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:36.26ID:T54WNuUY0
>>873
パッと見ただけでも雰囲気悪い場所だし、さっきニュースで見たけど
水も白っぽく濁ってた。投石とかで遊んでたならまだしも、
泳ごうと思うバカはいないと思う。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:36.52ID:EemFmpq70
15年後、大きくなったこの4人が次々と…
っていうことになるんだろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:46.42ID:E4IbozrQ0
>>1
小2じゃこんなもんか
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:49.61ID:R91lLybY0
伸びるの早いな。友達見殺しに反応してんのか
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:49.73ID:lcuCL7qi0
殺人かもしれん
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:50.68ID:Wa3IKUH/0
>>856
小梨なん?
まじめにその主体性のなさは知的、発達障害あると思うよ奥さん
ボーダーだろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:57.54ID:hLAGiIzsO
団塊以上の田舎の年よりに川遊びの話を聞くと結構死にかけてるよな
上級生が下級生をしっかり見守りして危険な場所や流れを熟知してる地元の川でもそれだ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:59.21ID:I2NzTa640
ふむ、しかしまだ小学二年生なのか
現代の育成も噛み合わせて考えると微妙なとこだな
こんなもんなのかもしれない、と言えなくもない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:00:17.94ID:0gK2YWQf0
>>858
愛情はもちろん大事だけど甘やかされて勘違いする子も多いからな
難しい
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:00:21.55ID:HxZR1wVV0
将来がヤベェな
猫とか殺し始めそう
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:00:32.48ID:i185bk3p0
>>55
小5もいたのか…?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:00:36.22ID:I8ief/xI0
子供のころって遊んじゃダメって場所に行くのが面白いんだよな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:00:38.52ID:NLMFzbz50
>優空くんが溺れるのを見た

沈んで行方がわからなくなったから、探すの止めて家に帰ったってこと?
で、溺れた人間みたショックで怖くなって誰にも言えなかった、と?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:00:40.65ID:pyytU0l/0
まあイジメとかであればアレだけれども
そうでなければ不運な事故でしょうね

あまりギスギスしないほうが良いと思うのよ
この世は楽しいものだと思って、また生まれて来ると言うからね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:00:41.24ID:cDbe/uat0
>>891
小2でもありえんよ
池沼かよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:00:56.23ID:7tr7WnEX0
置き去りにした少年たちはぽっぽみたいに一生後悔しつつ生きていくんだな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:01:03.89ID:TV6hkS4Y0
>>840
自分じゃ冷静な判断ができていないかもしれないかは夫に指示を仰ぐ電話はするだろうけど緊急時なら自分が行動するよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:01:08.88ID:Bc8tRO9K0
>>424
保育所の頃B地区の小学生のやつに川に落とされそうになり上へ逃げたらプロレスごっこだといって
殺されかけた。
それ以来差別はしていいものと思ってる。
高知は日本一B割合が多いので今回もその関係なんじゃ
ないのか?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:01:26.39ID:I8ief/xI0
昔思い出すとよく事故にならずみんな生きててよかったわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:01:29.81ID:unoiEPa10
これやっちゃっただろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:01:43.99ID:ttFJO5Xc0
7歳か運が悪かったな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:01:47.75ID:sjDAzojo0
>>54
遊んでたんじゃなくて、イジメみたいなもんだから
小学5年なんて、普通に良い悪いの認識、罪の意識もあるし、
仲間が危険なれば普通に大人に助けを呼ぶ。警察に連絡する知能もある
ごちゃんの引きこもりが思ってるよりは賢い

黙ってたって事は、後ろめたい事があった。そういう事
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:01:56.55ID:cIwBf1+d0
>>884
川遊びは普通の地域?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:01:58.78ID:f6ZJDKF30
>>924
細かい事をいちいち口に出す夫だったら機嫌を損ねないようにお伺いを立てるのではなかろうか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:03.03ID:Q9y/MwY40
あの日見た・・・の男の子版かよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:04.68ID:ioAERaJf0
一緒に遊んでいて、本を持ってサンダル履いてラッコ泳ぎしてたんですか?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:13.29ID:FkmnW0q20
>>829
は?お前小2やってないの?小2なんて人をおとしいれて「引っかかった〜」とか言ってる時期だぞ。兄弟でもそれくらいのことやり合ってるだろ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:16.75ID:g6Xq8ID/0
事故として処理されてン年後
若者4人が次々と頃される謎の連続事件が発生
その真相を探った刑事が気付いた古い事故とは
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:16.74ID:A1+hxCZj0
小5なら携帯くらい持ってそうだが
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:19.74ID:tGhm0jTW0
こんな子と友だちになりたくないし我が子を一緒に遊んでても心配
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:23.68ID:z+slCpev0
早く見つけてやってくれ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:25.23ID:NPY4YZjL0
まあ簡単な話だよ

子供達は、自分らが悪い子としていると思ってた
少なくとも川遊びしたと言えば親に怒られると

だから口をつぐんだ

銀行強盗して誰かが怪我しても119しないっしょ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:32.30ID:BiLIYQeU0
恐怖心や親に怒られる怖さで黙ってしまったのか
4人ともがそうしたのは誰かが黙っておこうと言ってしまったのかもな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:54.35ID:XB9bJ/EK0
>>1
怖くなって立ち去るという判断は小2ではあり得ないよ
普通は即助けを呼ぶ、なんか訳ありだなコイツら
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況