X



【カジノ】米カジノ大手サンズ、大阪撤退 誘致表明の横浜に照準 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/08/23(金) 11:13:55.00ID:4sHO1grC9
米カジノ運営大手ラスベガス・サンズは22日、日本でのカジノを含む統合型リゾート(IR)に関して、大阪市での開発の機会を今後追求しないと発表した。横浜市がカジノ誘致を表明したことを受け、首都圏に照準を合わせる。

 サンズは米カジノメジャーの一角で、日本のIRでも運営業者として有力視されている。自治体がカジノ誘致に動きだす中、運営業者の動きも活発化してきた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082201142&;g=int
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:00:04.69ID:stq5Z7e90
>>410
それはそういう収益構造にしたからだろ?
何も同じ路線を歩む必要はない。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:00:22.35ID:5vZ9mZpQ0
大阪はMGMで確定だろう。オリックスと組んでるしな
オリックスは関西エアポートで仏のヴァンシと組んで成功してる実績がある
まあ、外資のみより日本企業も絡んでた方が住民の受けもいいだろうし
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:00:26.88ID:H+DofLTB0
横浜に照準て横浜市長は前のめりだけど
横浜経済界は総出で反対してるのでカジノ誘致は無理だろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:00:37.31ID:q5Lv8tCa0
カジノはIRリゾートの面積の3%が上限

大阪夢洲390ヘクタール カジノ可能面積=11.7ヘクタール(東京ドーム2.5個分)

横浜47ヘクタール カジノ可能面積=1.41ヘクタールwwwwwww

※1ヘクタールは100m×100m笑

ルールは守ろうね
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:02:12.19ID:mbxJP5v30
>>437
大阪の場合は誰も住んでない埋め立て島だから反対も本気度は低い
オリンピック招致で作った島が十数年放置されてたけど
やっと使い道ができた感じだな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:02:19.24ID:gQA6U5XE0
風俗で言えば

IRのカジノ以外の施設:宣伝に出てくるかわい子ちゃん

カジノ部分:実際に出てくるブス


IRの利益のほとんどをカジノで稼いでいる(ただしマネロン)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:02:35.34ID:5quQ3t850
誘致に反対してる奴って当然近隣のパチ屋は駆逐してるんだよな?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:02:59.64ID:TpftwZQe0
>>177 >>180 >>222 >>307
(横浜・林市長カジノ構想)
韓国パラダイスGP、日本セガサミー。共同で IRの実験を韓国でおこなっている
https://you◆tu.be/QBKQtXMOoN8?t=2992


横浜市長 カジノ誘致で会見
https://you●tu.be/hfeA37wpc8U?t=486
横浜市における調査分析の結果、IR実現に向けて本格的な準備を進めることにした


こんな時に最悪手WW
>>1
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:03:40.83ID:T/VvbFrX0
>>447
まあ1階建てで考えたならそうだろうけど、高層ビルなので。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:04:11.61ID:q5Lv8tCa0
47ヘクタールの3%じゃ、100m×150mの面積しかカジノできないじゃんw
パチ屋かよwwww
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:04:27.17ID:3tcAn9k80
>>443
じゃあ、控除率をあげるわけ?そんなことしたらマカオやシンガポール、韓国に勝てなくて潰れる。
控除率は細かいルールは違うは違うがどこも似たようなもの。特にお隣韓国はカジノのルールがプレイヤーに割と有利。これはマカオから客を奪うための設定。
日本だけが控除率を上げるわけにはいかない。
控除率を上げる以外には経費の削減があるが、豪華で華やかだから人が集まるわけ。ケチったら客はこない。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:04:29.32ID:iuwdB59g0
>>443
5000円賭ける奴も1千万賭ける奴も卓は違えどルールは同じ
そこに割かれるディーラーの数も同じ
太い客を掴まなきゃ他の複合施設を維持できないんだよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:05:17.25ID:UnMgwDnH0
異国情緒あふれるとか言ってるし、人口すげぇし、みなとみらいに(端っこだけど) カジノがあってもおかしくはない
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:06:12.16ID:pIOOO1XC0
>>440
大阪なら暴力団を使って反対運動をつぶすことができるかもしれないが、横浜では無理だろ。

反対運動以前に、推進派の市長も市議会議員も落選してしまう。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:06:20.00ID:568yt5CB0
維新って小泉政治そっくりやん?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:06:23.52ID:UxB2UgND0
>>450
プロバスケのスタジアムと
オリックスの2軍のスタジアム
コンテナ埠頭
そして、大きな池があるだけ

いくらでも変化できる
大きな池は、プールにしてほしいなと
個人的には思うが、埋めるようだ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:07:01.59ID:112Njs6j0
横浜IRの裏には羽田空港新線の話があるからな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:07:30.33ID:q5Lv8tCa0
100m×150mしかカジノに使えないと知って、横浜人沈黙ワロタw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:09:12.40ID:H+DofLTB0
IRの主体施設は国際展示場と会議場
カジノは施設維持費を捻出するための装置
首都圏は東京ビッグサイトがすでにあるのでカジノは不要だろ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:09:52.57ID:u0qYOAT/0
>>150
治安良くなるよ
金持ちが集まるから
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:10:08.37ID:DlIT+G6b0
>>445
シャープも台湾の会社に任せて復活。なんとかディスプレイと合併してたら今頃影も形もなくなってた。大阪は東京喜ばせるくらいなら外資と組んだほうがマシと外資に抵抗感薄い
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:11:10.58ID:H+DofLTB0
横浜に東京ビッグサイト超える国際展示場建設する計画示したけど分不相応すぎるわ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:12:07.68ID:7TsAzscV0
47haなら1000億ぐらいの投資でいいからなw
横浜はセガサミーとマルハンも絡んでるから安っぽいパチンコ屋ができそう
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:12:53.15ID:z0a/SzIs0
日本人の気質としてはカジノよりブックメーカーの方が合うんだがな
どこにでもあり気軽に行けるパチンコ屋をつぶさないとカジノには行かない
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:12:56.77ID:XtqqAcz80
>>463
小泉より本気ね
構造改革をやって
小さい政府を目指す

公務員は切るし補助も切る緊縮もする
市民府民には負担も増える
だけど
子育て世帯には手厚くってやる

だから外国の企業も引っ張ってくる
外国人も引っ張ってくる

いいか悪いか色々言われてるが
彼らは本気だ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:13:32.70ID:YHgZp2VG0
そもそもまともな奴がカジノなんてやるかよ
金集めしか脳がないクズな金持ちとその取り巻きしか来ないよ
アホ晋三とかアホ太郎みたいなねw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:14:22.95ID:hp5yAkou0
大阪と佐世保でいいのに
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:14:44.24ID:DlIT+G6b0
>>450
一兆円ちかくつぎ込んだ人工島ノ始末がつくからそちらのほうが大阪市民には歓迎なんだよ。反対するなら一兆円もってこいや!と反対派は押されまくり
>>464
コンテナターミナルどこに持っていくんだろ?あれどかさないと万博後の再開発の支障にもなるがかといって無くなると大阪港のコンテナ半分くらいの処理どこでやるよ?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:15:56.72ID:FJ71rsTl0
横浜はクルーズ船がいっぱい来るからな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:16:04.99ID:gQA6U5XE0
関西の財界は、シナに一点賭けをして、しくじってカジノに走ってるの?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:16:05.53ID:ZNxVQGNV0
トヨタ自動車と同じ利益あげてるパチンコとか言う賭博場がどこにでもあるんですが
でこれが日本ではぢめちぇの賭博でちゅーとか無理がありすぎる
詐欺の国そのものw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:16:08.63ID:DlIT+G6b0
>>462
大阪は反対派が有権者から信用されてない。だから反対運動はまったく盛り上がらないまま。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:16:40.45ID:DxbP/H6U0
>>459
ティッシュの通ったマカオの市場規模が3兆。
日本のパチンコ18兆。
それだけでターゲットが日本人だとわかる。
運営方法も国によって変わるんじゃないか?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:17:29.63ID:XtqqAcz80
>>484
アジアに全振りだな
だから中国と上手くいかなくなれば
大打撃だね
まぁでも、そんなもんだよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:17:44.40ID:DlIT+G6b0
>>473
MGMが大阪に日本最大の展示場と会議場建設予定。東京ビッグサイト抜いて日本一になるのは確定
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:18:46.10ID:7TsAzscV0
>>479
自然減で減ってるだけで人口流入してるんだが
人口流出は隣の兵庫と京都
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:19:07.98ID:SOE5YsHL0
カジノのこと全然分からないんだけど、稼いだコインは合法的に現金化出来るの?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:19:33.39ID:vD/qNt140
>>479
林文子市長がIRを誘致する理由の一つに、2019年度から横浜市の人口が減少に転じるという横浜市の試算があるから。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:19:33.68ID:QAabVnqC0
>>414
横浜市長選や神奈川県知事選は立候補者の選択肢自体が無さ過ぎて別の意味で終っているから
少しでも選択肢が増えるなら争点増やして立候補者を増やして欲しい
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:19:40.63ID:iuwdB59g0
>>487
マカオ  チップの売上ーチップの買戻
パチンコ 貸玉代

日本人を狙わずに白人様が巨額の投資をするわけがない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:21:02.62ID:SlMVC6VK0
コテコテの大阪より
スタイリッシュな横浜だよねー

関西在住だけどわかるわw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:21:14.02ID:RGtPR2FA0
大阪はMGMオリックス連合に決まったから横浜に逃げただけという
横浜の場合47haしかないから相当ショボイものになる
観光客も大阪の1/5しか居ないし
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:21:26.20ID:gRs/nZ0d0
山下公園から毛唐のデザインした生理的に合わない風景が見えるようになるんだぞ

横浜が穢れるからやめとけ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:21:51.54ID:112Njs6j0
>>468
リレー方式開業前は特急一本
開業後は1回乗り換え
フル規格できても1回乗り換えだな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:22:44.92ID:tY0dROQf0
>>8
MGM決まりだよ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:22:49.42ID:Me/ODs1k0
MGMって、最初にライオンが吼えるやつだろ? 映画はもー作らないのか?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:23:53.52ID:Me/ODs1k0
>>500
神戸なら、「スタイリッシュ」でも横浜に対抗できる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:25:19.93ID:Me/ODs1k0
>>508
損しかしねーから、換金はできねーだろw
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:25:54.00ID:vD/qNt140
>>463
小泉は自民党をぶっ壊すと言ってぶっ壊せなかった。

橋下徹は、大阪府庁も大阪市長もぶっ壊し立て直した。

小泉なんかと比べたら橋下徹に失礼過ぎます。

神(橋下)と雑魚(小泉)
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:26:04.49ID:+T6ACEWq0
南港の辺りは便利な所なのにダメなん?
USJ、海遊館、カジノ、インテックス、住之江競艇
揃ってるのに
カジノに泊まって握手会に行く夢が遠のく
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:26:21.15ID:RGtPR2FA0
>>506
お、計画段階なのにあべのハルカスの高さ抜いたとメディア含めて大喜びしてるアホ地域の話する?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:26:33.79ID:wDWZj36x0
MGMの遊園地作って吉本劇場作ってMGMカジノ付きホテル作って
MGMショッピングモール
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:27:26.63ID:YJEcZ39r0
ぶっちゃけ、横浜にカジノできたら横浜に行く頻度上がってお金落とすと思う。ありがたい。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:27:32.29ID:VqnAjpyr0
>>423
事実上イチローの引退興行になった今年のMLB日本開幕戦の
メインスポンサー引き受けたのもMGMだったしな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:28:02.27ID:UxB2UgND0
>>514
ウンコを蒔かれるから、突っ込むなよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:28:06.37ID:4x7e/yxC0
>>446
IR推進してるのは横浜商工会議所と神奈川経済同友会ら
神奈川経済7団体(横浜青年会議所、横浜商工会議所、神奈川経済同友会、神奈川県経営者協会、横浜貿易協会、横浜港振興協会、横浜銀行協会)でIR反対なのは横浜港振興協会のみ、貿易協会は態度表明せず
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:29:14.04ID:yq5IecQH0
大阪はもう請け負う企業が決まってるのに、記事で勘違いするやつ馬鹿じゃね?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:29:33.38ID:DlIT+G6b0
>>506
あべのハルカス抜いて日本一になるビル建設すると大喜びする東京人がいますよ?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:30:00.98ID:4x7e/yxC0
藤木は自分がもうかるディズニークルーズ船を横浜に招致したいゆえにカジノがじゃまなの
https://www.youtube.com/watch?v=6kgv2eFyW4Y
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:30:11.79ID:OPvChRDv0
横浜市民はアメリカ系カジノは賛成派が多数
パチンコだらけだから潰して欲しい
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:31:03.29ID:4x7e/yxC0
>>470
大阪は流入>流出で差引プラスやで
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:31:04.67ID:bhLkEdew0
大阪より横浜(東京近郊)のほうが人口が段違いに違うからあくまで日本人を食い物にすることを考えたら横浜立地のほうがいい
海外客を呼び寄せるにも関空は狭すぎるし雨風に弱すぎる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:31:06.69ID:2OQS0lrd0
大阪は他の会社が有力。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:32:57.53ID:SOE5YsHL0
>>520
いや、そうじゃなくてパチスロはギャンブル中毒を作るだけって叩かれてるじゃん
換金出来ることも叩かれてるし
パチスロでそれならカジノはもっとヤバいだろう
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:33:15.77ID:DlIT+G6b0
MGMはこれでもかと大阪LOVEを一昨年くらいからやってたからな?口だけではなく地元の天神祭のスポンサーやったりと大阪で行動で示したりと地道に活動やってたのでサンズは入り込む余地無かったんだ。

大阪で維新が地道にどぶ板やって躍進してるように地道に活動積み上げることが尊ばれる。東京みたいに目立つだけのスタンドプレーで影響されにくい
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:34:19.63ID:7TsAzscV0
関空って成田空港とほぼ同じ面積なのに狭いのか
横浜は空港あったっけ?
米軍基地にデカイのあるのか?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:34:21.24ID:q5Lv8tCa0
横浜がしゃしゃり出てきて可哀想なのは、沖縄と北海道
3箇所以内と言われているのだから、どちらかは確実になくなる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:35:04.73ID:z4DMdEYh0
大阪人は、ケチだから金使わんだろ、日本人を食い物にするには難しい場所
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:35:45.39ID:3/O2L6vQ0
横浜は人口はすごいが経済規模は大阪にはるかに及ばんからなぁ
みんな寝泊まりしてるだけ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:36:35.04ID:ZQPjWVwu0
>>502
住宅街じゃないから別にどうでもいいな
あのあたりはホテル、倉庫、貿易会社のオフィスビル、中華街、横浜スタジアム
あと風俗関係くらいか、カジノが出来ても困らんだろう
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:37:52.09ID:q5Lv8tCa0
大阪の390ヘクタールは熱いなw ディズニーランドで50ヘクタールだから、8個分か
埋め立てといてよかったね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:37:56.23ID:YJEcZ39r0
>>527
東京からも、東京への観光客も見込めるし良い策だと思う。本当はお台場有明辺りが良かったけど。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:38:04.81ID:ueAJDX1+0
関東はロクな観光地ないからカジノで人集めたいだろなあ
横浜市は財政も危機的だし
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:38:08.90ID:DlIT+G6b0
>>534
自分ところのオリジナルの産業が横浜にはない。大阪は医療という武器あるのに
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:38:53.23ID:MXEvZ7dk0
地域活性化とかいいながら、結局はすべて首都圏でいただき!
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:39:21.89ID:DlIT+G6b0
>>536
夢洲の万博会場跡地を浦安のネズミさんは狙ってるんじゃね?ユニバがあれだけ大繁盛して建設しまくってるんだからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています