X



【カジノ】米カジノ大手サンズ、大阪撤退 誘致表明の横浜に照準 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/08/23(金) 11:13:55.00ID:4sHO1grC9
米カジノ運営大手ラスベガス・サンズは22日、日本でのカジノを含む統合型リゾート(IR)に関して、大阪市での開発の機会を今後追求しないと発表した。横浜市がカジノ誘致を表明したことを受け、首都圏に照準を合わせる。

 サンズは米カジノメジャーの一角で、日本のIRでも運営業者として有力視されている。自治体がカジノ誘致に動きだす中、運営業者の動きも活発化してきた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082201142&;g=int
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:59:03.77ID:Tu5p93JE0
>>583
中国企業が買ったんだよ
星野リゾートって企業が潰れて無いのに潰れたは無いわ
売ったんだよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:59:26.42ID:DlIT+G6b0
>>555
MGM以外の業者は何もしてないからはっさと横浜へシフトした。そういう尻軽よりもMGMのほうが信用できる。

>>558
運営ノウハウが無いし、そこに客を引っ張る営業力も無い、何より一兆円出せる金もない。日本企業はナイナイ尽くし
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:00:57.19ID:V4AsSR2G0
カジノの観光資源とか無理筋なんだよ
韓国じゃ誰も客いないやん
これが現実なんだよ、カジノで民間がぼろ儲けとか単なる幻想
変な夢物語妄想してる奴が多すぎる
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:01:17.96ID:DlIT+G6b0
>>560
MGMはマイス重視と大型展示場や会議場の整備を重点にしてきてる。無論MGMなのでエンターテイメントも期待できる
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:01:29.46ID:4XRDLawz0
>>585
アルファトマムといって潰れたんだよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:03:14.33ID:e/tIQmG40
関東周辺に1箇所決まっている
横浜が主張しようが無理や
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:03:35.79ID:gQA6U5XE0
トランプのカジノは倒産して、地元自治体は存亡の危機に追い込まれたのだが・・・。
夕張と同じ。

何で儲かる事を前提に議論してるの?

マカオは、シナの汚職官僚たちのマネロンで栄えただけ。
今は、習近平が掃討作戦をしているので風前の灯火。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:03:41.19ID:Tu5p93JE0
>>589
知らなかったサンクス
まぁ今は中国人に大盛況だから
北海道のカジノは需要ありそう
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:04:07.82ID:7tcKunTu0
関東は白人コンプレックス強いなあ
未だに米軍基地が置かれてる発展途上地域だけはある
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:04:09.34ID:nb89EU4r0
>>555
敗戦国・日本がアメリカ様に差し出した植民地は東京
石原都知事時代に、石原が国会に「日本の首都は東京でOK?」と確認しに行ったら、「首都なんて定義も法律も日本にはないんだが何言ってんだお前?」と追い返された

日本政府・天皇家共にオフィシャルは明治時代から一貫して今現在も
「皇都=京都、陪都=東京(東の京都)の複都制」のまま

アメリカ様は植民地の東京を何十年も思い通りに出来てるから、京都・大阪・奈良=日本は2019年現在も手付かずのまま日本独自の成長を遂げ、IRも完全に日本主導で進められてるから無問題
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:04:46.20ID:yM4coPTt0
サンズもMGMも誘致して両立しよう
これや
場所は新しく確保したらええやろう
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:04:48.72ID:q5Lv8tCa0
大阪夢洲 390ヘクタール
横浜 47ヘクタール ←いつもここで笑ってしまうw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:05:20.54ID:bSlEJcMi0
せっかく大阪が実験台になってくれたと思ったらいきなり飛び火してきた
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:07:42.86ID:vH6KX+E60
大阪のカジノはどうせ朝鮮人が仕切るんだろ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:08:11.92ID:yM4coPTt0
600ならサンズが撤退を撤回
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:08:23.64ID:fDIf8LmA0
ディズニーランドは遠足で関東一円の子供達が行くからそれに支えられてる
子供達が大きくなったら家族や友人と行くので集客できるビジネスモデル
横浜も遠足の需用(教育委員会)を取り込めれば安泰
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:08:52.41ID:7VtcbAP00
ナンバー認証→住基・資産参照→顔認証→会長┃〒→降雹電圧予定数億単位@

俺w俺とw女児達z
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:09:31.02ID:7VtcbAP00
謎の美少女達w崎陽軒@ハーバー
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:10:57.50ID:l5UplGSF0
>>561
日本政府も理想は大阪・北海道・沖縄で大阪に日本最大のIR
ただ沖縄が色々国と県で揉めててどうすんのこれ?ってなってて和歌山や横浜なんかも誘致表明
最大3ヶ所って言い方だから大阪・北海道だけになるか、沖縄は時期を大きくズラすかも
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:12:00.55ID:7VtcbAP00
日本最大の歓楽街である水戸か大自然の38度線
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:12:25.39ID:W6xHLrNc0
>>597
ワロタ
パチ屋しか作れへんやん
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:14:06.44ID:4x7e/yxC0
サンズもMGMもラスベガスの大きいだけしか能がない団体客向けのカジノホテルだったのに
90年代に買収した連中が家族連れでも楽しめるラスベガスにとホテル建て替えて大成功
その勢いで世界進出もうまく行ってる、いよいよ日本参戦
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:14:30.14ID:Tu5p93JE0
>>604
サンクス
沖縄も中国人富裕層とか香港、台湾人好きだよな
リゾートホテル賑わいそう
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:14:30.97ID:QEBUcM1l0
元々働きかけてた場所だからな
横浜が表明してこの速さで照準切り替えるのを1から出来るわけない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:15:17.40ID:uc6WCOZR0
大阪のカジノ予定地は離島みたいなもんだからな
だから府民も賛成派が多い
観光客増えすぎてミナミがえらいことになってるから分散させたいしな
横浜はちょっと住民の賛成得るの厳しいんじゃないか?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:16:32.80ID:4x7e/yxC0
わざわざシェラトンウォーカーヒルやマリーナベイサンズまで遠征していた日本のカジノ愛好者が
こぞって大阪や横浜にやってくるのは明らか、いちどは行ってみたいし
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:19:33.47ID:iicXTyqA0
>>612
朝日新聞関係者が フィリピン・カジノリゾート計画で、FBIに逮捕されてるのにか?
計画も頓挫したよ?

日本で カジノ建設に協力する業者なんて居ないだろう
逮捕されたくないもんな(笑)
それでなくとも 北朝鮮に協力した 建設会社10社が、タゲられてるのに…
アメリカ 今 激オコだよ?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:19:35.87ID:DlIT+G6b0
MGMは世界のエンターテイメント業界のドンみたいな存在。世界中からいろんな興行を呼んできてくれる。また展示市や国際会議を誘致できる営業力もある
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:20:47.36ID:znf7g92+0
>>597
カジノしか建てられないじゃないの
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:22:17.44ID:DlIT+G6b0
まずMGMは国際会議場とホテルの建設を優先的にはじめる。万博開催迫っているのでこれらの需要に対応するほうをまず作る
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:23:20.77ID:vD/qNt140
【IR】大阪vs横浜

◆建設地(面積)
【大阪】
夢洲(人工島)390ha
【横浜】
山下埠頭 47ha
◆IRの延べ床面積
【大阪】
夢洲 60ha
【横浜】
山下埠頭 47ha
◆近隣の施設・繁華街
【大阪】
USJ、天保山ハーバービレッジ(海遊館、夢洲への移転を計画)、舞洲、咲洲、万博会場、大阪メトロ夢洲駅ビル建設(275m)など
【横浜】
元町、中華街、赤レンガ倉庫、みなとみらい21、港の見える丘公園など
◆交通インフラの特長
【大阪】
関西国際空港が近い。
都心・繁華街/ミナミ(道頓堀)、中之島、大阪城公園、キタ(梅田)から航路で夢洲まで移動可能。
【横浜】
みなとみらい21や元町など、繁華街へのアクセスが近い。

http://up.ahhhh.info/eBHVn_.jpeg
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:23:26.15ID:DlIT+G6b0
>>616
カジノはその中で総面積3%以内と決められているので横浜のほうはこのままだとろくなカジノ施設作れない
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:25:12.20ID:iicXTyqA0
>>615
グローバル系 今、叩かれてる真っ最中だよ
上の暴露会になってる
電通傘下の議員も、もうダメだしね
アメリカもプンプン丸
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:27:17.53ID:7VtcbAP00
私エロスは、千葉の飯岡地区に大ギャンブルリゾート、干潟八万石に円盤空港(地下にステルス空港┃犬)

一番☆安全な
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:28:01.67ID:KHbZN08W0
大阪ワロタ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:28:34.54ID:iicXTyqA0
>>617
万博の話も お流れみたい
やるだけムダだとさ
なにしろ、爺婆の医療がメイン開催で、日本の若者らは、だれも応援していない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:29:08.02ID:cRi730Xc0
>>609
パイがアメリカではもう一杯で市場規模が頭打ちだからね
企業の業績や株価を上げたかったら米国内で共食いするよりもアジアに触手を伸ばしたほうが未来がある
しかも日本進出の場合は税金を投入して援助してくれるなら濡れ手で粟でしょうね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:29:43.63ID:7VtcbAP00
エロスでございます。片貝から飯岡に、そして銚子から干潟八万石に第三国から女達の船舶による輸入

上級資産家への宇宙へと、公約します。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:29:47.99ID:ILX/yBav0
そりゃ大阪よりは横浜だよな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:29:56.34ID:iicXTyqA0
>>610
>>617
万博の話も お流れみたい
やるだけムダだとさ
なにしろ、爺婆の医療がメイン開催で、日本の若者らは、だれも応援していない
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:30:22.48ID:stq5Z7e90
>>458
マカオやシンガポールと正面から競争するしかないならやらない方がいいだろ。
何の捻りもなく後から参入したって旨味がないに決まってる。
違う路線を打ち出せないなら、そもそも一考の価値もない。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:31:07.46ID:wDWZj36x0
こけら落とし公演 演者予想

大阪 ウルフルズ
横浜 ゆず
苫小牧 サカナクション
長崎 
和歌山 HYDE
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:31:20.04ID:cRi730Xc0
>>612
候補地のあたりは住民票置いてる人はほとんどいないだろw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:32:27.70ID:M2EBJeOG0
標準を合わせるってなんで外国企業に儲けさせるようにな話になってるんだ
カジノは公営のみにして売り上げは福祉に全額回せよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:32:29.04ID:stq5Z7e90
>>459
カジノの収益有りきで複合施設を作ろうという発想自体が違っている。
単体で魅力あるコンテンツが集まってこそ相乗効果が望めるわけで、そもそも現在持つ「日本の魅力」を活かせないならIRなど作るべきじゃない。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:32:32.75ID:31ektsvn0
いかに カントウジン(ハントウジンの混血種) が 大阪を恨めしく思っていたかが
スレタイにもコメントにも 溢れていて 今晩は いい酒が飲めそうだわ

オリンピックは壮大に失敗しそうだし 不安よな

万博に IRに USJに任天堂エリア

悔しいよな 辛いよな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:33:49.46ID:JgfDJUlC0
>>631
嘘ばっかりよく言えるなw
一応言っとくがお前のやってる事は犯罪行為だぞ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:34:52.49ID:7VtcbAP00
飯岡から片貝にカジノリゾートを建設┃〒

バテレンの国々の女達wの密輸も、寝小便の夢、大津波対策も万全だ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:35:10.42ID:wDWZj36x0
長崎 福山
那覇 アムロ復活公演
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:35:44.76ID:iuwdB59g0
>>632
海外のカジノにまでわざわざ行かない日本人が旨味
自国でほぼ打てずマカオ、フィリピンまで行く朝鮮人が旨味
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:36:47.12ID:iicXTyqA0
それにカジノ誘致した市は、カジノで有益な数字を 永久的に叩き出せないと、解体も、含めて 全て誘致した市民が賠償することになるよ?

トランプ氏の アングラ系カジノはつぶれたし、香港マカオですら 韓国人売春ブローカーと、売春婦らの大量逮捕と、VIPの身分証明書提示義務化で、下火となり

オマケに、マネーロンダリングの追及で、痛い目に合うとゆう 本末転倒さ(笑)
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:37:01.18ID:W1H+ab0c0
>>601
やめたれw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:37:39.26ID:7VtcbAP00
もち、警備は資産等が拒否的に見えるモサドなイスラエルに遊佐区
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:38:34.28ID:JgfDJUlC0
>>132
>別にチンチロリンとか丁半博打、おいちょかぶができる日本風カジノのでも良いと思うんだが

日本独自色を出すと言ってるからこの辺りは必ず組み込まれると思うぞ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:38:48.02ID:Re+snjUr0
大江戸温泉物語のゴージャス版みたいな感じで和風カジノにして欲しいわ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:39:03.21ID:iuwdB59g0
>>637
発想が間違ってると理想論言われても
そういうビジネスモデルがIRでそれで成り立ってるから。
白人様がラスベガスとそっくり同じ物をマカオに作り
それをまた日本でやるんだから日本の魅力なんて
ひとかけらも関係ない施設だよ。ネズミ園みたいなもん。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:39:18.65ID:7VtcbAP00
巨視的◎そして、破壊も簡単です。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:40:48.67ID:iicXTyqA0
>>639
ゼネコンも、もう好き勝手が利かなくなったのさ
北朝鮮と、イラン 横流しの関係でね
アメリカが プンプン丸だから
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:42:31.23ID:0+pC1F0q0
MGMは大阪強化で横浜土人哀れw
まあ横浜市民の猛反対でサンズも逃げていくだけだから安心した前w
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:42:50.61ID:d8JfeMvL0
>>502
横浜ってむしろ赤レンガ倉庫とかホテルニューグランドとか西洋風なのが売りなんじゃないのか
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:46:43.95ID:iicXTyqA0
もし 万が一 誘致して 中毒化しても パチンコのようには助からんしね
富裕層への、金と女の遊び場提供だから
マネーロンダリングの追及はされるし

もちろんアングラ系なら、世の中で違法とされる物 そこで、なんでも手に入る 警察との癒着

富裕層、スポーツ選手然り 左翼議員関連然り
すべて身分証明書の提示義務化するよ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:47:33.48ID:yM4coPTt0
つか日本でオリジナルのカジノ立ち上げるのは無理なの?
世界中の大手を参考にしてパクリまくったったらええやん
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:48:49.77ID:A/6/fSoC0
>>236
稲川会と喧嘩するってか
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:52:48.02ID:cRi730Xc0
>>656
日本人がカジノをほしがっているのではなく
アメリカ様が市場をほしがっているのですよw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:57:24.45ID:yM4coPTt0
>>658
市場が日本に出来るとアメリカが思ってるなら尚更日本がオリジナルで市場奪ったらいいやん
奪うと言うか自国なんだから
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:58:30.70ID:PLdWDwZq0
ラスベガス・サンズ
http://sandsjapan.com
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:00:19.23ID:SkHMJQmQ0
横浜はマルハンとセガサミーで鉄板
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:01:51.73ID:yM4coPTt0
>>664
まじで!?(ドラえもんAA
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:02:04.47ID:lgmEvwHI0
アメリカ企業よりはまだ
朝鮮企業のが日本国内に金落ちるかな

そもそも朝鮮っていっても在日ばっかりだから
送金はあっても基本国内か
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:12:57.16ID:AVxUT1CJ0
>>613
そうかな?vipは身ばれしたくないから 海外で打ちたいだろうけど。
マネロンできないようじゃ成功しないのでは? 王子の指摘が的確。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:58.79ID:5vZ9mZpQ0
>>664
国家予算で行政が使った金を総人口で割った値を100として、都道府県の平均値をみると
大阪・埼玉・千葉が50台前半で神奈川・愛知が60台前半、東京は100ちょい
東北地方が200〜300台で突出して高い(震災復興の為だと思われる)

要は東京以外の人口の多い府県では国の支援は薄い。まあ、東京も平均だけどね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:17.42ID:PLdWDwZq0
マリーナベイサンズの建設は、
韓国の双竜だったっけ?

シンガポールと韓国の李王家がらみ?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:11.62ID:8TXF9uCq0
東京圏にまた負けたのか大阪は
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:30:33.37ID:UVeUD3EX0
>>181
羽田ー横浜間でシーバス開通させると捗るな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:30:46.00ID:HfkQlpCV0
カジノは基本反対だよ。ただ税金下がるなら考えなくもない。
きっと無駄金利権になるんだろうから反対かな。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:30:59.37ID:0+pC1F0q0
>大阪・埼玉・千葉が50台前半で神奈川・愛知が60台前半、東京は100ちょい

神奈川・埼玉・千葉は東京に寄生する県なので東京からお金を盗んでるだけ

よって行政支出は大阪府が実質全国最低。

地方交付税ガ財政力ガとか言うけど関東・愛知には大阪と比べものならない程
政府からの投資に国策バックがついているね。
だから実質大阪府が国に一番依存しない経済体質。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:59.54ID:0+pC1F0q0
大阪は生活保護日本一なのにもかかわらず政府投資は全国最低。
すなわち国が無理矢理官需を生み出すぐらいなら生活保護の方がダイレクトで
財政負担が低いことがよく分った。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:59.70ID:4x7e/yxC0
なんで大阪がカジノ競争に敗れたかのような情報操作やってるの?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:32:37.66ID:0+pC1F0q0
>>678
関東土人の嫉妬ですw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:33:17.71ID:0+pC1F0q0
ちなみに兵庫や福岡も60%台。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:35:51.27ID:0+pC1F0q0
大阪って行政支出全国最低でもあの経済・財政力だもんね。
東京なんか首都機能を外して、愛知はトヨタ移転したらどっちももぬけの殻。
神奈川埼玉千葉は東京に寄生しているだけ

本当に国から自立出来ているのは大阪・兵庫・福岡・沖縄の4府県だけ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:36:08.29ID:/0SG8aec0
なんで米国の企業なんだ
安部ちゃんお友達のトランプのお友達なのかな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:37:37.70ID:fRDAuE3Q0
日本は西日本が日本を育てて無能の東日本がハンドル握りだして潰すの繰り返し
韓国と同じで地方分権にして東京から許認可権をはく奪する事で東日本を切り捨てたら
少なくとも西日本は一気に浮上する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況