X



【概算要求】厚労省「ハロワに氷河期世代専用窓口作るぞ!だから13億円おくれ」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/23(金) 13:06:14.35ID:0qVZjR2h9
いわゆる「就職氷河期」世代の支援を強化しようと、厚生労働省は来年度から全国60か所余りのハローワークに、就職から職場の定着までの支援を一貫して行う専門窓口を設置する方針を固めました。


「就職氷河期」世代はバブル崩壊後、新卒の就職が特に厳しかった時期に社会に出た人たちで、当時は就職が決まらないまま卒業を迎えた人が毎年10万人前後いました。

厚生労働省は希望どおりの就職ができず非正規労働を続けるなどして、今後の展望が描けない、正社員になることを諦めているといった人が多いとしています。

去年の時点で35歳から44歳の人のうち、働いていない「無業者」は40万人、正社員になりたいのに非正規雇用で働いている人は50万人いるとみられています。

こうした中、厚生労働省は来年度、全国63か所のハローワークに専門の支援窓口を設置する方針を固めました。

窓口では複数の担当者がチームを組み、職業訓練のあっせんや、就職できる可能性の高い求人の紹介、それに生活設計の相談などに当たります。

また、就職できた後は、長く働き続けられるよう受け入れた企業の支援も行い、就職から職場の定着までを一貫して支援します。

厚生労働省はこうした窓口の設置に必要な経費として、来年度の概算要求で13億円余りを計上することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190823/k10012044811000.html
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:11:13.24ID:aTbNVa0V0
>>46
ばーか
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:11:22.68ID:LCqLUKt10
>>883
国が考えてるのは将来の生活保護予備軍を少しでも減らしたいってことだけ。
厚生年金を掛けて老後はそれで暮らしてもらいたいのだ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:11:30.42ID:LEwv/7YQ0
ナマポでいいよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:12:02.94ID:X02WFmrO0
>>886
だからナマポはそれでいいんだよ、ほんとは
現金支給がいいなんてほんとに困ってるヤツじゃないわ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:12:17.79ID:ogkWZf0B0
>>849
ITは空求人多いけど条件は具体的にきっちり書かせるべきだよな
年齢経験も具体的に書けよって思うわ時間と金の無駄

面接呼んで自己PRさせて面接官同士が雑談する会社まであったしな
どういう人間が欲しいのか全然分からん書類で落とせよ腹立つ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:12:23.91ID:w7w9Wa4F0
たったの宝くじ1等二人分か。

少な過ぎる。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:12:34.38ID:+iDs6iLq0
金の無駄だからやめとけ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:12:38.22ID:jwoTWTRY0
>>2
窓口に用意した人数未満しか就職できな伊予柑
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:12:48.84ID:qjUSAP2K0
就労意欲あるのにさんざん排除されてきたのが氷河期だからな、社会的に干した。
こういうの国や学者、経団連まで一体となってやったわけよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:12:52.19ID:ss9zjWKV0
自分も氷河期の就職世代だけど
まぁ悲惨な世代だよ
ちょっと前にバブルが弾けてとんでもない揺り返しが来てたときだからな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:12:57.73ID:eIsbVjh00
>>884
その自称「幸せ」な連中が
わざわざ下層まで降りてきて一生懸命「お前らは負け組!負け組!」ってやるんだよな
それこそが今の日本社会の本質的な貧しさでしょ
世間の中流は豊かになんてなってないよ
「本当の」バブルの頃はそんな事やる奴いなかったでしょ
無意味だし
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:13:27.84ID:jJPlqSvv0
>>891
厚生年金は現役世代の時の収入が少ないと年金も少ない
ナマポか全員公務員化か刑務所大量建設か

もう避けられない運命
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:13:28.57ID:+qDJG6LZ0
>>886
俺も書いてからそう思ったw
憂さ晴らしに暴れさせてやってから
衣食住に困らないようにしてやるとか
なんつー救いなんだとw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:13:59.39ID:emJLvtZu0
こうやって最後の一滴まで絞られる
馬鹿は殺しても治らないっていい見本だなぁ、さすがニッポン
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:14:14.16ID:JeTZdSd/0
ジャップ役人は無駄金使って天下り先用意してるだけで氷河期救う気なんて無いからな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:14:15.56ID:d3VAENz60
ハロワの職員は非正規のおじさんおばさんが多そう。
官製ワープアが求職者にマウントとってる感じ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:14:30.73ID:Gp18Aq530
>>895
それら求職の条件に含めるの禁止になったんじゃなかったか
だからこそ空求人が横行してるわけだが
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:14:32.40ID:+/Lregq80
>>877
寮付きの運送業とかドカタとか山ほどあるけどね
ドカタは今から40過ぎた引きこもりがやるにはキツイ
運転なら大丈夫
しかも車の中に引きこもって自分の空間確保できる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:14:47.14ID:eDZlZfy50
臆面もなく、IT詐欺師の道を選べた氷河期はうらやましいとしか言いようがない存在なはずなのになw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:14:51.63ID:J5rhcNew0
氷河期なんかクズの集まりなんだから救済する必要ねーと思うんだけどなぁ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:15:06.72ID:+/Lregq80
>>883 正社員よりは、個人事業主として独立できるような仕事のほうがいいと思うんだけどね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:15:07.33ID:Czqo6y1U0
人権や差別は● 声の大きい人々の利権

内閣府の男女共同参画は、年 ● 8兆円から10兆円。防衛費より高い日本の人権政策

男女同権・LGBT・夫婦別姓・あらゆる差別に反対・人権・ヘイトスピーチ規制・・
貴方の町にも在ります。駅前の一等地のビルに「人権・男女共同参画室」という国家人権政策室。

因みに、川崎市の人権・男女共同参画室は、日本人に50万円の罰金を課すヘイトスピーチ条例改正を目指す。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:16:38.24ID:X02WFmrO0
>>912
こういう勘違いって多いよなぁ
救済じゃなくて将来のリスクを潰したいだけだよ、国は
氷河期放置は社会不安に繋がる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:17:21.75ID:i1oszmth0
特定の世代だけ優遇するのは憲法違反
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:17:29.38ID:uIUlcmSn0
除染や オリンピックのボランティア見て 氷河期を助けると思うのか?www
めでたい奴ら 多いなw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:17:56.51ID:+/Lregq80
>>667
90年代、00年代にIT系に就職して仕事できたヤツは、氷河期の中でもラッキーなほうだよ。
一応、SEとか営業とかいろいろ大変だけど、食えることは食えるし、当時は黎明期だったから、
経験無くても採用してもらえた
ただ、残念ながらその時に飛び込まなかった人が大多数だろ
もしみんな飛び込んでたら、IT業界もっと日本は強くなってたかもね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:18:23.23ID:91tot8Rm0
>>878
助成金払うんだよカス
財源はもちろん善良な労働者の税金だ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:18:49.21ID:DuheCQsC0
その13億円を直接くばったほうがいいだろ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:18:49.41ID:CQW9hPDx0
13億円を参加者全員で頭割り
生き残った13人が1億円を手に入れることができる
その名もライアーゲーム
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:19:22.63ID:hISKPNKy0
氷河期って食い物にされてるんじゃw?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:19:24.88ID:j5VwJtKT0
>>883
少しでも年金と税金を払わせたいんだ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:20:08.02ID:91tot8Rm0
>>883
社会保険料払えってことだ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:20:36.69ID:JfzyC96U0
>>839
マジレスするとハロワの地区によって違うんだよ
今もPC検索だけで貰えるところあるよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:21:09.60ID:jI726Ygw0
トラックといえば前に積み下ろし無しの運送関連の会社で働いたらなんと1件目から積み下ろしありだったから
そのままドラック乗り捨てて帰ったら怒りだしてワロタw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:21:13.23ID:Gp18Aq530
>>916
まぁ今更なのは否めないがな
10年早く手がけてればまだもう少しマシだったかも感はある
10年前なんてそれどころじゃない地獄のご時世だったわけだけどな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:21:51.79ID:+P0flaYe0
>>919
わかるー
俺は出版だったが、ホリエさんや藤田さんなんか台頭してきた頃、なんだこのダッサい奴ら扱いしちゃってて、数年後、ちょー涙だもんね
まー、しゃーないな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:22:04.29ID:fD4Vr4lA0
結局苦労して苦労して砂かじりながら働いてる氷河期が一番損してる もう今さら転職もできず甘んじてるわ
下から入ってくる奴は俺んとこなんか楽々入社だぜ!チョット詰めたらパワハラだぜ 上は全然遠慮せず詰めてくるのによぉぉぉ 惨めや
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:22:05.60ID:emJLvtZu0
もう一度言うぞ
まぁ氷河期の皆さん好きにやってください
好きにどうぞ
日本糞だなって大体思ってるから大丈夫
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:22:12.17ID:qZlXP3rb0
>>488
国も思った以上に移民が逃げてる事実に恐怖してるんだろうな(笑)
笑えるほど定着の未来が見えない(笑)
そうこうしているうちに団塊が歯車として離脱間近。このままなら地獄絵図不可避
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:23:20.22ID:Czqo6y1U0
桜井誠 「男女同権・そんなことの為に8兆円も毎年税金を使う国がどこにあるか?廃止せよ!」

内閣府の男女共同参画は、年 ● 8兆円から10兆円。防衛費より高い日本の人権政策

男女同権・LGBT・夫婦別姓・あらゆる差別に反対・人権・ヘイトスピーチ規制・・
貴方の町にも在ります。駅前の一等地のビルに「人権・男女共同参画室」という国家人権政策室。

因みに、川崎市の人権・男女共同参画室は、日本人に50万円の罰金を課すヘイトスピーチ条例改正を目指す。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:23:25.60ID:TvUsq82R0
氷河期は確かに時代の犠牲者な面あるけど、それまでのぬるま湯にずーと漬かっていられると思ってたのがそうはならずに泡食っただけだろ
自分の分をわきまえた連中はちゃんと働けたし、今も普通に生活できてるぞ。
今になるまで何年あったと思ってンだ。何かできたはずなのに何もしなかった奴らなんぞ救済する必要ねーよ
自らを救おうとしないやつに手を差し伸べる必要なんて無い
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:23:33.47ID:91tot8Rm0
>>921
配るためのシステム作るのに85億円くらいかかるな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:24:28.80ID:uIUlcmSn0
>>932
とある 企業が 移民だけ使っていたんだか 暑いからと 一斉ストラキがあってだなwww
当然 ニュースにもならない 都合が悪いからなwww
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:24:46.13ID:tOmJD2U20
>>930
惨めに思わなくなるまであと少しだ
そろそろ人生どうでもよくなってきたろ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:25:19.85ID:WElPQZNV0
>>935
そういや
クレカ使ったらポイント還元の期間限定システム作るのにも何億だっけかかかるんだよな
13億でなにができるんだろうな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:25:37.80ID:36AQkynZ0
窃盗チョン公務員「良いタイトル名つけたろ?じゃああああああああああああああっぷカネよこせ」
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:11.42ID:s82fSQjZ0
その13億で氷河期採用枠の会社立ち上げたらいいんでないの?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:44.06ID:emJLvtZu0
>>934
そーいう話じゃねぇな、それは認めるけど
ありていに言うとパワーゲームの話
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:48.65ID:91tot8Rm0
>>940
特定世代の優遇って年金では当たり前にやってる話
お前らが知らないだけ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:27:24.09ID:TvUsq82R0
>>930
俺かと思ったわ。
まあ、それはそれで仕方ないしどうにもならんわな。
やれることをやるしかない。なんとなくこうなるだろうなってのは就職した頃から予感してたし、それでも働かないよりマシだと割りきってきたから不満はない訳じゃないけど、悔いはない。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:27:45.31ID:kmIOIfUh0
氷河期の年金が平均的に少ないなら、その世代だけ係数かえて、ほかの世代の2倍ぐらい出せばいいだけよ
何も問題ない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:08.00ID:wrDOuatc0
もうお小遣いとして直接渡しちゃえよ
貯金に回す余裕すらないだろうからしっかり消費してくれるぞ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:40.01ID:91tot8Rm0
>>943
役に立たない従業員抱えた会社がどれだけもつんだよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:28:57.80ID:UtYFxklP0
ハロワで、いい会社に就職できた人っているの?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:12.88ID:kmIOIfUh0
お前らは逃げ切れると思ってるのだろうが、絶対に逃げ切れない
なぜから、そもそも氷河期が国内に留まることじたいが想定外だからだ
本当なら海外に棄民されてたはずだからなw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:29.50ID:emJLvtZu0
>>940
氷河期を対象とした厚生労働省の催事と思ってください
客が氷河期なのではなく、売り物が氷河期なんです
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:32.81ID:9QdlGLdfO
社会貢献として氷河期世代採用枠を作って、無条件に一定数雇って、育成させていくべきだと思う。まだ意欲はある人もいるだろうし。
子供だって社会で育てるものっていうし、ああいう人達は社会的には赤ん坊みたいなものだろうから、文字通り国だけじゃなく国民皆で支えていく体制でいくのが良いわ。当事者らにも職歴付けてあげられて、まだ次にも繋げやすいだろうし。

この世の中って結局、助け合いや思いやりがあって成り立つ世界だと思う。仕事にある需要と供給の関係や、税金だって広義的に見ればそうだし。
社会的に弱い・弱くなった人らも事情は様々なんだから、排除思考で追い詰めてたらそりゃ心もすさんで自暴自棄になりかねない。
そこは同じ人間なのに、血も涙も無いことを何故そんなに書けるのかが不思議だわ。こんなとこでヘイト垂れ流してるお前らだって、その予備軍みたいなもんじゃん(笑)。色んな人間と接していけばそんな冷酷人間らの意識改善にもなりえて良いっしょ。

どこかで起こった凄惨な事件が、実はそういう事情から出てしまった結果と考えたら、そうしてしまったのは一人一人の自業自得って言えなくもない。古くは秋葉原の加藤の乱とかもそうでしょ。自分らの損得勘定でしかものを考えない、ゲスい国や企業、個人がありふれた結果ね。
そんな世の中にならん為にも、一人一人が損得抜きで手を差し伸べてあげる必要ってあるんじゃないかと思う。そういう因果も繋がってるものだろうから。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:29:37.89ID:+qDJG6LZ0
>>864
馬鹿の一つ覚えって言葉があるけど
無能でも、一つ所だけでも
真面目にやり通して認められる目があるから
ノロノロとでも歩んで行けるんだよ
俺は今の生きにくさは
愚直の価値が暴落したせいだと思うけどな
歯車してるのがお似合いな程度の奴が
ネットに繋がって自分のおつむが良くなったみたいに勘違いして
それじゃ駄目だとワーワー言って何も生み出せない
自分が家のリーダーだと思い込んで吠えまくる小型犬みたいな有様

作業を老人になるまで勤め上げて
一人の人間として誇れるような成果が自然と出ない方がおかしいんだよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:30:15.33ID:91tot8Rm0
>>948
氷河期のヒキニートが足ひっばるのは医療と介護
保険料払わないのに給付だけダダ漏れになる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:30:23.17ID:s82fSQjZ0
>>953
B枠採用みたいなもんだろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:30:48.87ID:Czqo6y1U0
笑ってしまうwこれが日本政府の机上の空論

人材開国!日本型移民政策の提言
世界の若者が移住したいと憧れる国の構築に向けて
kouenkai.org/ist/pdff/iminseisaku080612.pdf#search='%E9%96%8B%E5%9B%BD+%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90 …
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:01.92ID:TvUsq82R0
>>944
さっきのは個人的な視点だからね。おたくの言う意味も理解はしてる。
たださ、長い間我慢して底辺で働いてきた者より、何もしなかった奴のほうが救われるっておかしくね?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:18.71ID:kmIOIfUh0
>>960
氷河期手帳配って、医療費ただにすればいいと書いている
まあ、どうせ医師会が圧力かけるだろ
氷河期が病院来ないと困るからな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:31:21.91ID:36AQkynZ0
盗めそうな名目付けたニダ
うぇっうぇっうぇえwww

福祉のための消費税ニダよ
ぎゃはーww

安倍仲間のような侵入100年未満はともかく日本人で自由チョン壺党なんぞに入れてる奴
居るのかな

ヴァカじゃねwwww
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:33:12.80ID:kmIOIfUh0
本当は氷河期が華僑みたいな和僑になって、海外で日本の存在感アップ
代わりに、有能な外人がいっぱいくるはずだった
思ったほど氷河期が海外に出てかないで、思ったほど質の高い外人が来なかった
ただ、それだけ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:33:16.54ID:91tot8Rm0
>>964
その医療費は税金で払ってくれるとか勘違いしてないか?
保険料払わない奴には給付もないぞ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:33:21.97ID:J5w7/sNL0
12月17日『 たかじんのそこまで言って委員会 』 の放送禁止部分(カルト)は…
http://tokelog.jugem.jp/?eid=19
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:35:16.46ID:kmIOIfUh0
>>968
まあ、自民党が思ってる方向にはいかんよ
氷河期の代表を小泉jrにやらせるみたいなのはもうわかってるしね
氷河期が食えないなら、与党が選挙で勝てないだけ
日本人のエリートはいつも想定が甘いのさ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:36:09.54ID:+/Lregq80
>>929
まあ、でもなかなか難しいよな。まだどうなるかわからない段階で飛び込むのは勇気がいる。
ちなみに、もうこれは世界的な著名なアナリストがみんな言ってるのでほぼ確定なんだろうが
今年の秋は世界は地獄の様相に陥るから(株価崩壊で)、もう会社潰れまくる

どういう仕事なら今後生き残れるかを今から考えておいたほうがいい
たぶん来月中にとんでもない経済崩壊おきるぞ

つーか株とか為替やってるヤツならとっくにわかってるだろうが
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:36:28.03ID:Czqo6y1U0
大学教授であり精神科医でもある香山リカは、中国に乗っ取られた近未来を想定して行動している?
このお花畑は、ウイグル・南モンゴル・チベットの惨状が解っているのか?

香山リカ
『中国語を習ってて。

それも、もし日本が中国に乗っ取られても、私は中国の味方ですって言って 生き延びるために(笑)。
…「私はずっと中国の味方でした」とか、「中国語も話せます」とか言って(笑)』
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:36:33.93ID:6499jJp10
氷河期世代です、専業主婦でしたが育児を終えて離婚、10年ぶりにバイト探しに翻弄してる最中です。
履歴書書くのも大変だけど落ちても自信なくしてちゃダメだ!農業は無理(そもそも魅力感じないものに限界超えたエネルギー出せないと思う)だけどネガティブな部分は面接の時に打ち明ける。まず面接をしてもらえるとこにこぎ着けるよう電話での印象は大事かと。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:36:48.72ID:Gp18Aq530
一般的に言われてるのが35歳だからな、転職の年齢上限
それ以上になると物覚えも悪くなるし身体性能も追いつかなくなる
氷河期世代のソレがおよそ10年前前後
遅いんだよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:37:47.55ID:P9yLWnAc0
>>127
氷河期手帳は普通にいいかもな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:40:37.60ID:sR/0PTum0
なんで官僚ってこんなアホなん
東大出てるのにこんな効果のない策しか考えれんの?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:42:16.46ID:+P0flaYe0
>>977
育児、そして離婚をも乗り越えてるのだから、
大丈夫ですよ。頑張ってください
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:44:00.49ID:XAOVcXJc0
前作った若者ハロワはどうなったの?
近所にあるけど職員ぽいおじさんが出入りする姿しかみないけどw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:45:07.40ID:Ewuh2uxh0
負け組の氷河期は素直に上級の助けを借りた方がいいと思うが
彼等の世代特有のプライドの高さと反権力志向から絶対無理だろうな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:45:58.99ID:1nEOXwU30
1.全国のハロワに、
2.氷河期世代が就労年齢を越えるまでの期間、
3.充分に対応が可能な数・質の窓口を作って、
それで13億なら格安だからすぐやらせるべき
前提条件満たせないならやり直し
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:46:50.21ID:+/Lregq80
まあ、遅くても来月には世界中で会社潰れまくるから、おまえらあんまり悲観しなくていいぞ
次の仕事、次の人生のスタートになるヤツが多いだろうからさ

株や為替やってたらわかるだろ?

まさに今はリーマンショック前夜だよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況