X



【企業】自主的に時短営業した大阪のセブン・イレブン・オーナー、今度は日曜日を定休日にすると本部に通告→本部は慰留★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/08/23(金) 19:28:07.83ID:iQYeZ7dv9
自主的に24時間営業を短縮したセブン―イレブン東大阪南上小阪店(大阪府東大阪市)のオーナー、
松本実敏さん(57)が9月から日曜日を定休日にするとセブン―イレブン・ジャパン本部に通告したことが22日、分かった。

人手不足を理由としている。本部側は慰留した。
セブン加盟店は年中無休が前提で、定休日を導入すれば異例となる。

松本さんによると通告は22日。本部側は契約違反だと指摘し、人員を派遣すると提案した。
松本さんは、派遣にかかる金銭的負担を理由に断った。
共同通信の取材に「バイトも集まらず、定休日を設けないと店が回らない。自分が先行事例となりたい」と話した。

https://this.kiji.is/537229075342427233

★1が立った日時:2019/08/23(金) 17:36:43.99
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566549403/
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:00:37.38ID:5bcDKTOE0
最近のセブンはガチでオワコン化が酷い
せめてナナコポイント返してーや
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:01:13.05ID:xE3JgLlm0
むしろそこまでして何でセブンイレブンにこだわってんの
普通に廃業すればいいじゃん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:01:14.78ID:Aex7kSus0
風向きが変わってきたね
オーナーが読み切れるかな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:01:19.60ID:qxuJ0TE50
>>110
別に全部の店舗をそうするわけじゃないんだから
一部が夜閉めたら客増える店も出てくる訳で、経済合理的な塩梅に収束するよ
夜買いたいなら開いてる店に行けばいいだけ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:02:07.29ID:9hyDolXk0
>>97
本部をブン殴る為やろ?
他に理由なんかいらんて

炎上すりゃ燃え盛りますやろ
空売り積み上げときゃいいんじゃねえか?(笑)
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:02:17.65ID:fy9SLxfR0
>>105
うちの近所のコンビニ、夫婦で500無いっていってたから
ここは相当立地が良いかなんかだろう
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:02:24.23ID:eGykBwsO0
ようするにストライキの代わりみたいなもんだろ。
こんな報道されたら新規オーナーも集まらなくなるし、奴隷契約で成り立っていたコンビニフランチャイズ方式は見直されるだろ。
続けていても過労死、鬱で自殺するぐらいなら、生活保護になったほうがましだしな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:03:43.54ID:WwYP3fMj0
セブンは美味しい商品が多いし、夏場は自動販売機より飲料が安いから
便利なんだけどね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:04:29.51ID:xE3JgLlm0
もうセブンイレブンやってけない状態なんだから素直に廃業しなさいよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:06:28.00ID:fy9SLxfR0
>>1
実録!コンビニ商法とオーナーたち たつみコータロー×セブンイレブン松本オーナーのチケット情報

https://eplus.jp/sf/detail/3068050001-P0030001
2019/9/24(火)
開演:19:30〜 (開場 18:30〜)
Loft PlusOne West (大阪府)

出演
たつみコータロー(日本共産党前参院議員)
松本実敏(セブンイレブン東大阪南上小阪店オーナー)

席種・料金
全席自由:\2,200



(´Д`)
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:07:34.31ID:jnvLykif0
そういえば、数年前まではマクドは24時間営業だったのに、今は夜中から朝まで
サボるようになっているな。
牛丼屋はまだ24時間営業だが、あれがもしも夜間なくなったら、自分としては
困る。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:07:34.73ID:0FEYb8p90
今回はどうするんだろうな。24時間は契約解除で違反金はいらないと
譲ったけど。契約解除で違約金も支払えってなると最悪じゃん
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:07:45.62ID:qxuJ0TE50
>>124
この資金を元手に更に悪と戦ってほしい
聖戦なんだよこれは
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:10:17.28ID:TOMEiG+00
新手のシノギやろこれ
セブンから契約切ってきたら待ってましたと金要求するんやろな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:11:09.97ID:4ne8gYRH0
いいんじゃないか。以前は日曜日に開いてる小売店なんてなかった。デパートも週一休みだったしスーパーマーケットも19時までだった。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:11:10.76ID:M/LIEbRL0
そのうち一年に1日しか営業しない店とか出るのか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:11:31.21ID:TOMEiG+00
>>130
周辺のファミマには24時間やってて普通にバイトいてるけどな
バイトが来ないのはこの店特融の何かがあるんだろう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:11:52.29ID:CA7nY2bW0
デイリーヤマザキにかえたら?
自由だぞ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:12:00.38ID:KGCT/uJb0
>>124
思った以上にどっぷり共産党だったw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:13:18.80ID:iUzn+/kl0
24時間しない、日曜しない
バイトすぐ辞める
駐車場有料
トイレ貸さない
バカだろこいつ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:14:19.81ID:9hyDolXk0
>>131
これからは当たり屋の時代だからねー
れいわN酷共産の連中が黙って見てるわけねえw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:15:24.27ID:oecSVpGE0
>>98
別にフランチャイザーになれば良いだけの話
まぁ出来るモンならってとこはあるが
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:17:37.69ID:5XWbqmtx0
>>134そう思う
>>137ツイ見てるとファミマも結構やらかしてるし店やオーナーが客商売向いてないと難しいんだろうね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:17:40.93ID:yIbfvtmU0
>>105
オーナー店なのに年収600万円っておかしくないか?
売上=年収なんだから7,000万円強じゃないか…。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:17:55.79ID:lkeoqNfg0
○鮮人みたいだな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:18:11.39ID:a8kVP4X80
デイリーストアでは普通の事です。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:18:43.62ID:RpQhyn1x0
さすがにコンビニじゃなくなるから無理だろ
セブンの提示している店長代理派遣の時給は高すぎると思うけど
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:21:11.40ID:xrae9foD0
>>1
オーナーはこういう人

2012年開店
2012年頃、Googleレビュー、ツイッターで客からのクレーム口コミはじまる。

2013年9月 オーナーのミスで初給料を手渡しで6000円のみ、「その他は来月に」と言われた
twitter.com/0gaxxxWara/status/383599097799647232
ミスしたら呼び出され無給で働かされる
twitter.com/0gaxxxWara/status/408968932846862336
損失を填補させられる、深夜にお説教TEL、客の前で見せしめのように怒鳴り散らされる
twitter.com/0gaxxxWara/status/408967854386450432

2014年 ひかれた制服代を返して貰えない
twitter.com/0gaxxxWara/status/451240856998010880

2014年 別のバイト「ブラックバイト」職場とツイッター告発
twitter.com/0daaaaaaam_ka/status/470372147794161664

2016年 別のバイトが「給料未払い」とツイッター告発。労組介入。配達記録うp。社員は休憩なしで働いてる等
twitter.com/una_pai1223/status/757798821787164673

2016年7月 労組から通知後も給料振り込まれず電話 オーナー「そんなん知らんわ。振り込みませーん」
twitter.com/una_pai1223/status/757792925589745664

2018年 妻が癌で死去

2019年 オーナが「人手不足で24時間やめたら違約金を要求された」とマスコミに告発・時短要求→成功

8月 オーナー「日曜日も定休日にする」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:21:28.27ID:CA7nY2bW0
>>134
オーナーがめちゃくちゃやってバイトが逃げ出してるみたいだね

グーグルレビューもかなり前から悪いコメントあるし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:22:12.42ID:4ne8gYRH0
>>133
福岡に川端ぜんざいというぜんざい屋があって、そんな感じだった。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:23:21.31ID:uMi5oyD80
>>147
一応松本はチョンネーム
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:24:27.95ID:TOMEiG+00
>>6
大阪は休日の最低賃金1400円なのに800円とか馬鹿なのか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:25:57.63ID:uMi5oyD80
>>159
バイトの出勤日は休日じゃねーだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:26:08.63ID:dhxeayj70
時短まで譲歩してるのに会社の方針に従えないなら違約金払って貰って解約しちゃえばいいんじゃね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:29:37.35ID:uMi5oyD80
>>163
チョンが共産党とグルになって
日本企業に迷惑かけてるからだよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:29:50.24ID:gd4f5Gt70
本部側は契約違反だと指摘し、人員を派遣すると提案した。
って、バイト募集するだけだろw
7ペイでの失敗がここにきて本部の求心力を喪失させたな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:33:51.34ID:+AmcVdRe0
別にコンビニ一店休もうが営業してようが勝手にしてくれって感じ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:35:10.48ID:kvj2nHwX0
コンビニオーナーなんて地獄行きフラグ以外立ってないのに、なんでなろうとする奴がそんなにいるのか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:36:05.29ID:fy9SLxfR0
>>153
ひええええええええええ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:36:43.90ID:GGJAKF/q0
ちょっと調子に乗り過ぎだろ。

セブンイレブンを店閉めて、仕入れや借金払って、別のビジネスを始めるのが人の道だと思うがね。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:36:44.14ID:+Y2EL5MC0
コンビニなんてやめてジャスコにバイトにでも行けばいいのに
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:38:34.21ID:kvj2nHwX0
>>153見たらフラグどころかオーナーこそが地獄そのものだった
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:39:13.52ID:XgEXZR5r0
コンビニオーナーが定休日なんて作ってんじゃねーよ舐めとんのか
深夜営業はともかく日中はちゃんと働けや調子にのんな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:40:28.83ID:sI88MK440
セブン「せや!チョン呼ばわりしたら多少は味方つくやろ!」
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:40:34.83ID:+Y2EL5MC0
無人レジ導入間近なのに数年後は痛い目にあってそうだな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:43:21.76ID:7ptvYlAn0
実質労働奴隷のコンビニオーナーにも労働基準法をかけてしまいなよ。
コンビニ錬金術は、崩壊するけどコンビニ関連の死人は、減る。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:43:27.04ID:TOMEiG+00
>>153
共産党はよくこんな人を支援するな
どうみても労働者の敵だろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:44:25.37ID:TOMEiG+00
>>180
数年後は共産党から立候補やろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:44:58.01ID:2Le2aQEA0
仕入れから資金調達まで全部おぜん立てしてもらって、
順調になったら裏切り
ほんとこの手の店長というか、やからが多い
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:48:50.24ID:CXvjoPfR0
お前らブラック企業が嫌いなくせに、案外ブラックだったんだな。
自分の店なんだから自由に定休日をもうけりゃええやん。
月月火水木金金を強要とか戦前の日本かよ・・・。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:50:12.24ID:CXvjoPfR0
>>184
 ↑
本社の人間乙。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:50:51.59ID:g8lLNfNG0
>>16
昔はそれが普通だったんだけどね
現代人の感覚がおかしくなってる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:51:14.08ID:fQXj8m+U0
コンビニの売れ線商品だけに絞っても今時個人でまともに仕入れできる人少ないだろうし、契約解除したら今回のオーナーは閉店しそうだよな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:53:24.52ID:s4jJzpb30
これで契約解除したら、ブラック確定
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:55:22.27ID:8aGPaSsS0
>>8
> 契約してから契約内容改定を持ち出すのってどうなの?

サラリーマンの労働組合も入社してから交渉してるだろ?
どんな職業の人だ?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:55:27.80ID:CXvjoPfR0
だって自分の店なんだろ?フランチャイズとはいえ。
そういう建前で自営業という事でやっているんだから自由にすればええやん。
セブンイレブン本社だって、自営業という事だから得していることがあるんだろ?
じゃあ休め休め休んだれ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:55:52.96ID:fQXj8m+U0
>>90
数が減ってきたら24時間の店もある程度は残りそうだけど......

今は明らかに過剰だと思うから数割閉店したら残された店は24時間休日なしでもなんとか営業ができるようになるかも
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:56:10.04ID:M6i95kdr0
これは流石にワガママ感出てくるwww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:57:06.97ID:MqD9cGD90
はい、契約違反で契約解除、閉店、廃業コースです
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:58:16.71ID:u9eHlHq/0
>>32
田舎に行けば日曜休みとか午前中だけ営業とかあるで。
但し、当初24時間→時間帯限定営業(365日営業)→時間帯営業(日曜日休み)ってなった店はだいたい数年で畳んでる。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:58:22.43ID:s4jJzpb30
セブンイレブン本部が発したシグナルにオーナーが無視し続け、本部の自尊心を殊更に傷付けたから契約解除

はよやってみー
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:59:45.98ID:fQXj8m+U0
>>125
調理器具とか店内の清掃やメンテする時間も必要だからなぁ......24時間はありがたいけどそういう時間がないのは安全衛生的にはちょっとヤバい気もする
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:00:10.15ID:pTEU0sJ70
バイトを安く使い捨てるビジネスモデルはもう続かないよ
いつまでも同じやり方が通じると思ってたらアホすぎる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:00:23.87ID:oQLdL98R0
これはさすがに基地援護できんわ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:00:39.57ID:+lt0F/Bu0
近くの店舗が交代で休んでも良い。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:03:20.85ID:fQXj8m+U0
>>153
妻が癌で死んだ以外はかわいそうと思えない話だな
セブンのノルマとかきついのはわかるけど、どこかで妥協しないと今度はオーナーが悪いとなって地道に頑張っている他のギリギリオーナーがかわいそうな事になるかも
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:09:10.30ID:31usO26/0
コンビニチェーンのフランチャイズはねずみこうとかわんねえ
中身は違法なものやで
政府はさっさと制裁金を課せ
計画的脱法行為は国家反逆罪でいい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:09:12.68ID:DOl8HjIQ0
オーナーは契約解除を狙ってる
解除をしたら守秘義務も消滅
そのうえ裁判にでもすれば、いろんな証言を引き出せる

このオーナーは捨て身でセブンに自爆攻撃をかけてる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:13:19.97ID:rf/hN/wc0
定休日ずらすためのドミナントだろ。
本部が定休日振り分けろや。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:17:46.95ID:kfeHg0fR0
Yahoo!のコメント欄にセブンイレブン本部の工作員が大量に書き込みして地獄の有様。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況