X



【企業】自主的に時短営業した大阪のセブン・イレブン・オーナー、今度は日曜日を定休日にすると本部に通告→本部は慰留★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/08/23(金) 19:28:07.83ID:iQYeZ7dv9
自主的に24時間営業を短縮したセブン―イレブン東大阪南上小阪店(大阪府東大阪市)のオーナー、
松本実敏さん(57)が9月から日曜日を定休日にするとセブン―イレブン・ジャパン本部に通告したことが22日、分かった。

人手不足を理由としている。本部側は慰留した。
セブン加盟店は年中無休が前提で、定休日を導入すれば異例となる。

松本さんによると通告は22日。本部側は契約違反だと指摘し、人員を派遣すると提案した。
松本さんは、派遣にかかる金銭的負担を理由に断った。
共同通信の取材に「バイトも集まらず、定休日を設けないと店が回らない。自分が先行事例となりたい」と話した。

https://this.kiji.is/537229075342427233

★1が立った日時:2019/08/23(金) 17:36:43.99
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566549403/
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:39:04.00ID:l0Jy9UeS0
慰留じゃなくて脅迫じゃないのか?
だって当該のコンビニのオーナーは、日曜を休みにしたら
その時点で契約を解除すると書かれた通知書見たい紙三枚を広げて見せていたぞw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:39:23.68ID:JvLzQlh+0
好きにすりゃいいとは思うが・・・日曜閉めるってよほど客が来ないんだな
オフィス街でも日中それなりに客入ると思うんだが
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:39:47.51ID:uMi5oyD80
>>37
必要ない人は行かなきゃいいじゃん
必要な人もいるんだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:39:49.25ID:/80OPFM80
>>48
挑戦者というより活動家だよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:39:59.21ID:jdEDN5Su0
30分以内配達店にしてしまおう。
店舗を開ける必要なし。
24時間配達だけど。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:40:17.12ID:WwYP3fMj0
前にちがうコンビニのオーナーにチラッと聞いた話なんだけど
人手が足りないと派遣のバイトを雇わないといけない
派遣の時給は2000円以上らしいね、コンビニは大変だと思ったわ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:40:20.26ID:9hyDolXk0
>>44
闘争が目的なら
何理屈こねても無駄やろw
ブラックブンブンらしくていいじゃねーか("⌒∇⌒")
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:40:38.32ID:ivmA8HPq0
学生からしたらコンビニ夜勤は美味しいバイトだからな、飯も食えるし空調効いてて休憩は漫画見てコーヒー飲めるし客も少ない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:40:51.60ID:mcISbCs40
休んでも生活できるならいいかと
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:40:55.32ID:jcpO1HGn0
要するにバイト雇うことができれば解決する話なんだよな
東大阪市ってそんなに過疎ってるの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:40:57.85ID:+jd08xzc0
>>46
フランチャイズ契約しといてどんどん契約違反されたら契約解除は当たり前なんだけどな
セブン本社もびびってるから上手くいくかもしれないが
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:42:21.24ID:N1mEePRT0
>>56
人手不足もあるがこのオーナーの評判が悪すぎて人が来ないのもあるらしい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:42:29.60ID:KWYxTCD10
セブンイレブンはトイレしか利用しない

むしろトイレのみセブンイレブンしてるときがある

だいたいのセブンイレブンはウォシュレットついてるからね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:42:39.11ID:l0Jy9UeS0
でも、本部からヘルプを派遣してもらうように提案されたが、金額が高すぎて無理だとか言っていたから
普通にバイトを雇って一日働いてもらう以上の金を請求されるんじゃないのかな?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:43:11.48ID:orOEtWks0
>>56
近畿大学生たちが
周囲のコンビニは人が足りてるのに、この店にだけバイトがこないのは理由があるって当時書いてた
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:43:12.45ID:ivmA8HPq0
>>52
コンビニ以外も大変だよ
会社によっては優秀なバイトを社員に誘うこともあるし、結構断る子も多いね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:43:15.02ID:ZBM8ZgFc0
まあ今までのセブンの対応は鬼畜過ぎたのでこれぐらいはいいのかもな
現代は奴隷契約認めてないのにオーナー側の無知に漬け込んで堂々と振りかざしてたし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:43:24.50ID:qx4882an0
>>61
1人につき時給3000円
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:44:13.60ID:u71D+Yae0
バイトが集まらない原因は分析できているのかな?
他の店は努力して人集めて、夜間も土日祝も運営しているよね。
オーナーがこんなんだから、すぐにやめちゃうとか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:44:19.94ID:oisKS6kK0
さすがにこれはオーナーがおかしいだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:44:37.28ID:EJSxiFK50
自分で小売店始めればいいのに
セブンイレブンに執着せず
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:45:09.79ID:VFpsWktA0
一度甘い顔をするとつけあがって要求がエスカレートする。
当たり前のことだろ。
近隣にそんな気質のキチガイ国家があるんだから、少しは学べよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:45:27.02ID:T6WbiDqX0
ムシがよすぎやしねえか?
文を見習ってセブンとの契約を破棄しろよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:45:45.90ID:ZROBxU2F0
あんまりやりすぎると世論の支持は離れていくだろうな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:46:10.88ID:XGfan43M0
> 日曜日を定休日にするとセブン―イレブン・ジャパン本部に通告


そんなコンビニいらんわw
24時間営業できない、しないなら、セブンから脱退して
普通のスーパーでも作れよ・・・

もはやコンビニとは呼べないだろw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:46:21.40ID:orOEtWks0
>>66
マスコミも
セブン叩きしてる奴らも、そこには一切触れないんだよな…
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:46:44.11ID:MHgNU7vS0
近くのセブンがこんな店だったら、
さっさと潰すかオーナー変えろって思うわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:47:45.52ID:IUPoWLkU0
24時間営業年中無休でやりますと言って契約したくせになぁ
全部の店が同じようにやるから会社としても様々な費用を抑えられるわけで
右にならえできないならコスト増分の割増ロイヤリティ払う覚悟はあるのかな
商品開発とかシステム開発とかブランド力とか様々な恩恵を受けておきながら
マイナス部分だけ強調するって何なんだ
社会人として普通に腹立つわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:47:46.33ID:l0Jy9UeS0
>>65
なんて阿漕なことをやっているのだ
上の方で派遣だと時給2000円とか書いているのに・・・
要するに本部はオーナー店をサポートして生かそうという意志は無くて
徹底的に搾り取る気なんだなww
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:48:08.26ID:8sDl2NEc0
そういや近所のセブンが深夜の営業を停止するっておふれを出してた
なのでそこには行かなくなった
近所にまだセブン2店あるからな
あとミニストップも2店
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:48:38.29ID:8SuuWTRF0
水土日休み10〜19営業でよい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:48:50.10ID:uMi5oyD80
>>82
一応松本って在日ネーム
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:49:44.05ID:ivmA8HPq0
>>83
スーパー以下だな笑
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:49:45.67ID:orOEtWks0
>>80
解約金いらないっていわれてる
土地店もセブンのもんなんだし
オーナーこそ問題あるならさっさとやめればいいんじゃないのか

なんかおかしいだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:50:27.14ID:I9Ug+WJK0
人の看板使って好き勝手しすぎだろ
フランチャイズ契約解除でいいじゃん
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:50:27.65ID:8+JvQUAc0
コンビニなんかそこらにあるし輪番休業すればいいよ
なくても生死にかかわらないし
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:51:42.01ID:9hyDolXk0
>>86
知らんがなw
オーナーが汲み取ることじゃねーさ
問題なんだろー?
出るとこ出ろよ、ほれ。どしたー?
さっさと契約切れって(笑)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:52:41.26ID:8sDl2NEc0
懸念すること
コンビニが24時間止めたらスーパーも24時間止めちゃいそう
だから頑張れコンビニ店主
たまに煙草は買ってやる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:53:17.19ID:nffO3Dcw0
夜閉めるのは賛成するけど調子にのってんなオーナー
セブンは違約金1700万請求しろ
今ならオーナーの味方は少ない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:53:20.91ID:0gHUNL660
セブンに批判的な意見も分かるが、711のカンバンや商品欲しさに、全部承知の上で契約したんだろ?
そんなに自由にやりたきゃFCなんかやめて自分で〇〇商店の屋号でやればいいのに、って思う
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:55:02.40ID:uMi5oyD80
>>91
本部としてはこんな赤字店舗を
本部運営したくないし
潰して他のコンビニに入られるのも困るって
とこじゃないかな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:55:09.44ID:ru7Ghzhi0
>>1
本社はこの店舗の隣にこそ直営店を出すべき
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:55:38.37ID:qxuJ0TE50
>>93
こういうこと言う客がいるから本部は良い気になってオーナーを搾取するんだよ
客の意識改革も必要だわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:55:46.46ID:bAHtvwTS0
>>16
お前らがw調子を乗せたんだろうに
手のひら返すのが早いだろwww
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:56:16.61ID:VMLyGNcs0
都内で無名の大手じゃないコンビニあったけど、商品がしょぼくて客入り悪かったな
あそこもう潰れたかな、15年ぐらい前の話
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:56:47.47ID:/DDzVHWL0
>>90
少子高齢化社会というのは理解してるし
人手不足と言うなら24時間営業はなくても構わないわ
24時間じゃなくても12時くらいまで開いてればそれでいいよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:57:32.11ID:2qLyWd4B0
もうお役所と同じように、平日は8時半から5時まで、土日祝日は休みにしろよ
もちろん年末年始とお盆も休み
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:57:59.35ID:qxuJ0TE50
セブンイレブンの名の通り4時間営業でいいよw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:58:58.86ID:2qLyWd4B0
>>95
もう有名になったからローソンもファミマも契約しないだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:59:00.56ID:uMi5oyD80
>>102
無理無理
新聞配達の人も休憩したいだろうし
3勤の工場勤務も弁当買って帰りたいだろうし
自分が困らないからいいやってのは
ほんま最低の考え方
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 19:59:42.93ID:0FEYb8p90
要求が出されたら契約解除するって言ってるよね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:00:34.01ID:uMi5oyD80
>>105
600万貰ってて文句言ってるのか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:00:37.38ID:5bcDKTOE0
最近のセブンはガチでオワコン化が酷い
せめてナナコポイント返してーや
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:01:13.05ID:xE3JgLlm0
むしろそこまでして何でセブンイレブンにこだわってんの
普通に廃業すればいいじゃん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:01:14.78ID:Aex7kSus0
風向きが変わってきたね
オーナーが読み切れるかな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:01:19.60ID:qxuJ0TE50
>>110
別に全部の店舗をそうするわけじゃないんだから
一部が夜閉めたら客増える店も出てくる訳で、経済合理的な塩梅に収束するよ
夜買いたいなら開いてる店に行けばいいだけ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:02:07.29ID:9hyDolXk0
>>97
本部をブン殴る為やろ?
他に理由なんかいらんて

炎上すりゃ燃え盛りますやろ
空売り積み上げときゃいいんじゃねえか?(笑)
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:02:17.65ID:fy9SLxfR0
>>105
うちの近所のコンビニ、夫婦で500無いっていってたから
ここは相当立地が良いかなんかだろう
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:02:24.23ID:eGykBwsO0
ようするにストライキの代わりみたいなもんだろ。
こんな報道されたら新規オーナーも集まらなくなるし、奴隷契約で成り立っていたコンビニフランチャイズ方式は見直されるだろ。
続けていても過労死、鬱で自殺するぐらいなら、生活保護になったほうがましだしな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:03:43.54ID:WwYP3fMj0
セブンは美味しい商品が多いし、夏場は自動販売機より飲料が安いから
便利なんだけどね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:04:29.51ID:xE3JgLlm0
もうセブンイレブンやってけない状態なんだから素直に廃業しなさいよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:06:28.00ID:fy9SLxfR0
>>1
実録!コンビニ商法とオーナーたち たつみコータロー×セブンイレブン松本オーナーのチケット情報

https://eplus.jp/sf/detail/3068050001-P0030001
2019/9/24(火)
開演:19:30〜 (開場 18:30〜)
Loft PlusOne West (大阪府)

出演
たつみコータロー(日本共産党前参院議員)
松本実敏(セブンイレブン東大阪南上小阪店オーナー)

席種・料金
全席自由:\2,200



(´Д`)
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:07:34.31ID:jnvLykif0
そういえば、数年前まではマクドは24時間営業だったのに、今は夜中から朝まで
サボるようになっているな。
牛丼屋はまだ24時間営業だが、あれがもしも夜間なくなったら、自分としては
困る。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:07:34.73ID:0FEYb8p90
今回はどうするんだろうな。24時間は契約解除で違反金はいらないと
譲ったけど。契約解除で違約金も支払えってなると最悪じゃん
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:07:45.62ID:qxuJ0TE50
>>124
この資金を元手に更に悪と戦ってほしい
聖戦なんだよこれは
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:10:17.28ID:TOMEiG+00
新手のシノギやろこれ
セブンから契約切ってきたら待ってましたと金要求するんやろな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:11:09.97ID:4ne8gYRH0
いいんじゃないか。以前は日曜日に開いてる小売店なんてなかった。デパートも週一休みだったしスーパーマーケットも19時までだった。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:11:10.76ID:M/LIEbRL0
そのうち一年に1日しか営業しない店とか出るのか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:11:31.21ID:TOMEiG+00
>>130
周辺のファミマには24時間やってて普通にバイトいてるけどな
バイトが来ないのはこの店特融の何かがあるんだろう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:11:52.29ID:CA7nY2bW0
デイリーヤマザキにかえたら?
自由だぞ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:12:00.38ID:KGCT/uJb0
>>124
思った以上にどっぷり共産党だったw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:13:18.80ID:iUzn+/kl0
24時間しない、日曜しない
バイトすぐ辞める
駐車場有料
トイレ貸さない
バカだろこいつ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:14:19.81ID:9hyDolXk0
>>131
これからは当たり屋の時代だからねー
れいわN酷共産の連中が黙って見てるわけねえw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 20:15:24.27ID:oecSVpGE0
>>98
別にフランチャイザーになれば良いだけの話
まぁ出来るモンならってとこはあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況