X



【人手不足】大阪のセブンイレブン時短店、日曜定休見送り 当面の人員確保理由に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/27(火) 23:14:22.81ID:m8MOzB9n9
自主的に24時間営業を短縮したセブン―イレブン東大阪南上小阪店(大阪府東大阪市)のオーナーは27日、日曜日を定休日にすることを見送るとセブン―イレブン・ジャパン本部に伝えた。人手不足を理由に9月から実施すると本部へ通告していたが、当面の人員を確保できたとしている。

セブン―イレブン・ジャパンの渡辺良男取締役が同日、店を訪れてオーナーの松本実敏さん(57)と面会した。松本さんは、最近になって従業員の新規採用が決まったことから定休日の導入を見送ると伝えた。

松本さんは取材に「運良く採用がうまくいったが、不安定な状態が続いている」などと話した。

8/27(火) 19:38
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000118-kyodonews-bus_all
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:13:40.37ID:lN22Xj+y0
>>1
訪問した取締役は
さっさと契約解除して
欲しいだろうし
バイトもすぐ辞めそう!
するとまた日曜日に休む。
このLoop。だが、この手は使えないわ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:17:54.13ID:+gN0wsAF0
さっさと契約切れよ本部も
なぜしないの
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:20:46.57ID:x1rcBGQQ0
おととい行った時は何も書かれてなかったのにさっき行ったら30日で閉店しますだって近所のセブン
ここが出来てちょっとしてからまたセブン出来て、ついこないだもなぜか近くにセブンが駅チカ側に出来たんだけど…
どういう仕組みなんだ???
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:27:27.37ID:aLthUogp0
>>1
オーナーはこういう人

2012年開店
2012年頃、Googleレビュー、ツイッターで客からのクレーム口コミはじまる。

2013年9月 オーナーのミスで初給料を手渡しで6000円のみ、「その他は来月に」と言われた
twitter.com/0gaxxxWara/status/383599097799647232
ミスしたら呼び出され無給で働かされる
twitter.com/0gaxxxWara/status/408968932846862336
損失を填補させられる、深夜にお説教TEL、客の前で見せしめのように怒鳴り散らされる
twitter.com/0gaxxxWara/status/408967854386450432

2014年 ひかれた制服代を返して貰えない
twitter.com/0gaxxxWara/status/451240856998010880

2014年 別のバイト「ブラックバイト」職場とツイッター告発
twitter.com/0daaaaaaam_ka/status/470372147794161664

2016年 別のバイトが「給料未払い」とツイッター告発。労組介入。配達記録うp。社員は休憩なしで働いてる等
twitter.com/una_pai1223/status/757798821787164673

2016年7月 労組から通知後も給料振り込まれず電話 オーナー「そんなん知らんわ。振り込みませーん」
twitter.com/una_pai1223/status/757792925589745664

2018年5月 妻が癌で死去(オーナーは過労が原因と言っているが、過労で癌ってなるの?)

2019年2月 一方的に本部へ通告後、24時間営業を止める
2019年6月 オーナーが「人手不足で24時間やめたら違約金を要求された」とマスコミに告発・時短要求→成功

2019年8月中旬 オーナー「アルバイトが居ないので、日曜日も定休日にする!」
2019年8月下旬 オーナー 「アルバイト見つかったので、やっぱり日曜日定休日にするのやめます!」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:33:50.99ID:wOX3D6xx0
吉本と加藤みたいな関係に見えたw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:34:11.63ID:KnpEqqYF0
セブンイレブンは問題起こし過ぎじゃない?
生ビール販売中止やセブンペイ廃止やら🤔
社長は引責辞任するべきじゃないか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:34:30.68ID:WMOjR3j70
休め休め 日曜定休大賛成
奴隷商法お断り
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:37:27.08ID:jEe/M8Yp0
お前の看板で土日曜休みのコンビニやれよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:39:02.59ID:dHXaGZaW0
時短や休店日あってもいいけど弁当とかの賞味期限とか大丈夫なの?野菜とかもおいてたりするけど。
不安になるわ。しなびれた野菜とか。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:43:05.02ID:j6jw/G2I0
さっさと切ればいいのに何してんだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:45:47.36ID:nzrxR8Fe0
今、コンビニで雑誌と幕の内弁当を買ったのだが、
対応した外国人のアルバイト店員の野郎は、
雑誌と同じように、弁当まで、縦方向でレジ袋に入れやがった…。

おかずは、よれるし、ご飯部分に、なんかの汁が浸透して、ぐちゅぐちゅに。

注意してやろうと思ったが、日本語が、どこまで理解できるかも
不明の為、悔しいが仕方がなく、そのまま、帰宅することに…。

ジュースを袋売りしているお国の方に、
日本の常識や文化は、全く、通用しないようだな…。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:48:11.77ID:43eox4U50
世論が敵に回った事に勘付いたんやろ
アホなオーナーやな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 00:49:34.51ID:Q8Re55XH0
立花の真似してみたけど同じ結果だったなw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:17:40.56ID:nNAkYNyN0
自前の看板で
・9:00〜17:00営業
・土日祝休
のコンビニやりゃいいのにな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:20:33.77ID:AYBTn0jL0
セブンイレブン大阪時短店に店名変更しろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:21:42.39ID:6E8bBtY90
フランチャイズ契約解除の違約金禁止
店の改装費用の透明化
これくらいでいいんじゃないかね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:21:49.28ID:MNTpaBJO0
騒ぎになったから近所の人が働きますって声上げてくれたんだろ?人情があるじゃないか。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:21:53.00ID:RsVCsFW70
コンビニは下駄履き住宅でやれ
日曜はふただけ開けて、二階でテレビ見てたらええことや
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:29:35.90ID:iBjcAyv20
>>85
その場で抗議しろよ
縦になった弁当を指差して抗議したら、日本語不自由でも誰でもわかる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:30:42.39ID:QgGk3IAe0
>>73
こんなオーナー、さっさと契約解除したらいいのに
バイトが可哀そう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:31:59.87ID:cgI7Gqto0
人殺しの件でせめるのが一番いいんじゃないか?
あと仕入れ値の開示もあったがあれはどうなったんだ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:33:24.72ID:HlwclY9v0
このおっちゃん、実は一人でのんびりやりたいだけなんじゃないのかね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:34:59.07ID:/VA8Eoz80
それより賃金払ってなかったり
レジで誤差出たらバイトに負担させてたってのはどういうことだよ

自分が強い立場の時は率先して弱い者虐めしてるやつが
なに弱者気取ってんだカス
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:36:47.80ID:/VA8Eoz80
>>52
今日見た記事では、レジで誤差出たらバイト負担させてる件を本部が問題視して書面送られてるってことについて
取材されて
小銭なら請求しないが金額が大きいなら盗んだかもしれないから請求するとか言って否定しなかったし
このオーナーはおかしいよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:41:45.97ID:+Uz1maH90
本部はブラックだが
この人も自分勝手過ぎる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:44:10.62ID:J6JBO9OV0
セブンは実際ブラックだけど、このオーナーはモンスターやな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:46:04.78ID:6qKU98xV0
口だけかよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:46:32.97ID:QgGk3IAe0
>>98
やっぱりTwitterの告発事実だったんだ
2012年の開店以来やってるみたいだけど・・・
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 01:48:19.47ID:z1Ml9VMO0
>>85
お前の読点の多さも異常だがな
0105名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:48:44.34ID:z1RXCTgp0
>>1
不安定なのはテメーだろ。客に見境なく暴言、従業員は給与未払い、強制天引き、罵詈雑言と。アホで異常者だ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 02:04:48.67ID:1z+Bzr2l0
近くに夜遅くまで開いてるスーパーがあるとコンビニで買い物することが無いんだよね
公共料金支払いと尼の荷物受け取りに使うくらい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 03:07:58.43ID:2DpfOCMm0
このオーナーは一気に信用失ったな
日曜定休要求はやり過ぎた
今後が不安だろうね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 03:35:03.63ID:0nA1XL9K0
>>107
今後はバイトに過重労働を強要して一気にネット民から糾弾される流れだから
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 04:33:05.35ID:AZ3gyeZq0
>>47
あの亡くなった店長とこの店長とは全然違うから
同じ軸で考えるべき人じゃないから
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 04:46:25.54ID:rYL/oNgQ0
いつまで生活できない賃金での募集で人が来る前提でいるんだ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 05:04:36.20ID:sBPdcAU00
フジテレビで特集組まれてたけど、亡くなった奥さんがバイト指導してたときは優しくてよかったんだけど、
その奥さんが亡くなってオーナーが指導するようになってからバイトが一気に辞めちゃって人手不足になったんだってね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 05:30:04.74ID:DvhaKqJC0
よくこんな店で働く人間いるもんだな
本部の刺客かもしれんが
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 05:56:06.08ID:1WWOYGun0
社員が一人、バイトが二人確保出来たってほんまかいな
社員雇ったら深夜営業も出来るやん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:32:58.82ID:cJODK1260
本部の脅しはひどいな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:33:44.12ID:v86HSiRr0
それでもFCにこだわるのねwww
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:34:18.31ID:cJODK1260
>>113
ただし、どう考えても人件費倒れで赤字
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:37:13.06ID:cJODK1260
>>115
今閉めれば借金が残るだけだが、平日昼間だけなら採算取れて借金返せるはずだから
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:39:42.32ID:EVvcKqki0
休憩時間に辺野古の反対運動していいからって条件で人を集めたらどうや?
ウィンウィンやろw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:48:34.31ID:P0sgHmSH0
>>98
このオーナーはセブン本部は酷いと言いながら、従業員に対してはこの仕打ちだからねぇ・・。
労働基準監督署の承認をとって請求している、とか。本当かね?労働基準監督署がそんなこと認めるのかな?
きちんと挨拶にくればバイト代払う、とか。働いた分の賃金払うのは当たり前、挨拶とか意味不明だろ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:58:12.25ID:Y3aPR7PW0
7-23だからセブンイレブンなのに、閉店中の店内管理の人件費が勿体ないからって無理に24時間にしてるんでしょ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:08:51.09ID:OeFojoKf0
>>1
契約解除ってはっきり言われてビビっただけだろ
調子に乗らずに奴隷は奴隷らしく黙って指示に従えよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:11:32.64ID:FHaeITyo0
>>11
本部が偉そうでオーナーをバカにし、そういうことばかりするからセブン全体の人気が落ちる
街中のセブンが潰れまくってる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:15:20.17ID:piHZmweR0
結局セブンの看板は外したくないんだなw
個人商店でやれば儲からないことは理解してるんだろう。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:16:17.99ID:s5RB21Kt0
24時間営業止めるのは賛同者割と居たけど
日曜日に閉めるのは逆に反対多かったね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:18:05.86ID:FHaeITyo0
本部連中は男も女もお洒落なスーツ快適なオフィスでのけぞってる
パソコンで奴隷たちから来る売り上げ表チェックし、売り上げ悪い店舗を努力しろ!と叱りつけることが仕事
オーナーを見下しまくってきた
売り上げ悪い店は本部のあんたらが
制服着てレジに立っていらっしゃいませ〜!と1ヶ月やってみればいい。
現場を知らない本部だからダメなゎだよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:33:11.32ID:oRRQHFYQ0
多分日曜等に休むようになるのは、時代の流れであると思うよ。
人員確保も難しいのだし。
私は賛成だな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:33:57.56ID:BtAAEsYP0
官庁街の日曜日のコンビニとかシュール
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:07:40.36ID:tlJZT8SO0
チャット調子に乗ったな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:13:15.87ID:JDcSzpOM0
>>129
今回のように店長の個人的なりり理由で
雇えるのに雇わない店でのその論調に賛同するとアホを見るぞ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:15:43.73ID:UvrLh8aE0
やり方が解同みたいだな
客としても近付きたくない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:20:43.18ID:mV5TlW8g0
韓国みたいなオーナーだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:21:13.33ID:4o0Pbp2N0
アルバイトの給与を払わない
それどころか罰金請求

そりゃ、アルバイトなんて集まらんわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:21:13.46ID:Qo6SIHPb0
ていうか、ここもう潰れるだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:22:30.29ID:4o0Pbp2N0
近くの大学生が主なアルバイトで
ブラックな情報は共有され

っと
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:22:39.12ID:szY16pcg0
コンビニと言うより、商売そのものに向いてないんだろ
ラーメン屋でもやればいいのに
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:24:48.50ID:TByhs0rz0
バイトから罰金取ったり無茶苦茶やってるブラックオーナーだから
どうせ新規採用のバイトも数日でバックレて長続きしねぇだろうよ

10人位一斉に辞めるって事もあったからまともな職場じゃねぇ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:24:57.81ID:q6/YTdvD0
最初は同情したけど、またあの人?
おいおい、ちょっと調子のりすぎだろ!
的な意見が大半
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:27:14.77ID:xN90hWd/0
>>140
過去がどうあろうと、将来に向かってオーナーが適切な対応をすればなんとかなるだろうけどな。

この騒ぎの間に、オーナーが自分の問題点について改められたかどうかが問われる。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:33:29.49ID:L/FUViPY0
大雨で避難指示でてる九州のセブンオーナーは契約守って営業してんのかな?
契約は命より重いんだから頑張れよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:34:01.35ID:b5opcMZV0
>>142
自分より立場弱いやつには無茶やってたことがバレた段階で
セブンイレブンより僕は弱いんです連呼しても、誰も聞く耳持ってくれなくなったからな
バイト来ないのも自己責任だと思う
だって東大阪とか普通に失業率他より高いし
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:34:06.48ID:4o0Pbp2N0
>>143
あったま悪そう
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:39:37.21ID:XFCMehNZ0
お店なんだから日曜日はおかしい、昭和のよろず屋じゃないんだから
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 08:46:40.18ID:XW9/rTgG0
>>144
周囲のコンビニがどこも人員不足で続々閉店してる、とかならわかるけど、他の店は普通にやってるもんね。
ここだけ深夜、日曜閉めなくてはならないほど人が集まらない本当の理由は何なのか、だよね。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:16:17.92ID:6DfthMkC0
個人オーナー店はバイトの少なさからシフト管理難しい
その穴埋めてオーナーが直々に店に立つわけだし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:31:30.85ID:VSk3UEy/0
現コンビニ店員はやる事が多くて大変だね
やや高齢者の私は30年前にコンビニのバイトをやったことがある
当時の作業はレジと荷出し程度のもので楽だった

近所のコンビニにバングラディシュから来日した店員がいるが
日本語は達者だし、やることはテキパキしているし立派なもんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:51:14.28ID:R6MMxOZv0
レジ打ち、袋つめ、公共料金や損害保険の取り扱い、各種チケット類の販売、宅急便の取り扱い、揚げ物調理、陳列棚の管理、納入商品受け入れから在庫管理、店内や敷地内の清掃ゴミ出し、など、
大企業だとそれぞれ専従の従業員を配置するような仕事を1人でこなすスーパーマンを時給800円程度で切れ目なく確保するとか無理ゲーだろ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 10:01:58.60ID:6DfthMkC0
日本のコンビニの就業環境が酷いだけでしょう
タイとか楽しいみたいじゃん。客が神様じゃないし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:32:01.80ID:m4hUlJ1G0
つか、なんでセブンイレブンはオーナーズユニオンを認めないんだろう
これからはユニオン認めた方がやりやすくなると思うよ
松本みたいな店長はおそらく労使交渉に先頭にたって活動するだろうが
ユニオン総体の意見にはならずに、もっと揉まれて落としどころがわかるものになるだろうし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:14:43.05ID:tRDY5m0D0
>>150
してないぞ
人手がないなんて名目でサボりたかっただけなんだからする必要がない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:16:58.70ID:N5Ja1LSX0
これがうまくいったら俺も水曜日定休日にすると会社に通達するつもりだったのに
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:19:53.79ID:xpQATaVI0
日曜休みたいなら、なにもセブンである必要はないだろ。
24時間できないってのと、次元が違う話だ。
ヤマザキデイリーにでもしとけ…
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 18:09:49.13ID:GWzO9nt+0
コンビニに定休日とか、もはやこのひと自身向いてない
対応するのが嫌で、雑誌も置いてないらしいし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 20:26:15.11ID:lVgXuJYU0
店名を時短店にして、フランチャイズ神社と過労死よけ神社を併設すれば全国的人気店
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 23:09:58.40ID:LJ5Jwo8E0
>>147
どこぞのサービスエリアと同じ匂い?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 23:15:09.26ID:5QCn18Jg0
日本の求人って
休まず何でもこなせて文句も言わずに身体が頑丈で
時給900円で働くスーパーマンを求めるよね

むしろしょっちゅう求人載せてるブラックで無能な会社が
ビズリーチされるべきw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 23:56:38.22ID:JRxBUvXA0
ちなみにヤマザキショップだけじゃなくて、
デイリーヤマザキでも日曜定休はあるよ。
特殊店じゃないところで。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:07:07.44ID:8qCUTOPF0
もうこれ以上オーナーが頃されませんように
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:09:57.90ID:jH4xDH6K0
時短で勝ったから調子に乗っちゃったのか
王様のバイキングでも今まで味方だった連中が見放して袋叩きだったわ
0165競馬少年ヨシヒサ
垢版 |
2019/08/29(木) 01:13:35.56ID:LtbfbjK+0
何で会長は来ないん? 会長が直接こいや 
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:17:58.24ID:7oluQejw0
本部への上納金を経済状況に合わせて調整しなかったから
バイトも雇えなくなるし店長も深夜入らないといけなくなったんだろ?

問題の論点は労働時間じゃねーのにいつまでも何やってんだろうなこいつら
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:42:27.93ID:GKzbA2dt0
本人が公開した通達書によれば労基違反だらけみたいだしそこは是正したの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況