X



【宇宙】謎に包まれた米空軍の無人宇宙船、宇宙滞在記録を更新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/08/29(木) 01:35:32.61ID:+VR3ipSu9
https://www.cnn.co.jp/fringe/35141842.html

謎に包まれた米空軍の無人宇宙船、宇宙滞在記録を更新
2019.08.28 Wed posted at 11:10 JST

ニューヨーク(CNN Business) 米空軍の実験用無人宇宙船「X37B」が軌道に入ってから718日が経過し、同ミッションとしての最長記録を更新した。
空軍は過去10年の間に5機のX37Bを軌道に送り込み、毎回滞在記録を更新していた。

空軍の広報によると、現在のミッションの終了日は決まっておらず、X37Bは目的を全て果たした時点で地球に帰還する。

その目的については厳重に秘密が守られていて、空軍はX37Bの軌道上の位置も公表していない。ただ、アマチュア天文家らは望遠鏡でX37Bを観測している。

軍が再利用可能な宇宙船技術を開発するためにX37Bを使っていることは判明した。X37Bは新しいナビゲーションシステムや、大気圏に突入して無事着陸させる技術の実験を目的として設計されている。

X37Bは小型のスペースシャトルのような形状で、ロケットに乗せて打ち上げ、宇宙空間で離脱してミッションを遂行する。任務が終わると地球に帰還して、民間機のように滑走路上に水平着陸する。

空軍広報によれば、X37Bでは「地球に戻して検証可能な実験」の実施も想定している。その実験の内容はもちろんトップシークレット扱いだが、スパイ活動や宇宙兵器の実験が絡むのではないかとの臆測も飛び交う。
現在軌道上にあるX37B機の「OTV5」は、2017年9月にスペースXのロケット「ファルコン9」で打ち上げられた。前任の「OTV4」は2017年5月までの718日間、軌道上に滞在した。

X37Bは全て、米ボーイングが建造している。

米空軍の実験用無人宇宙船「X37B」がミッション期間の最長記録を更新/U.S. DoD/Corbis/Getty Images
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/08/28/ea7941dc07c7d388f2db124e0ec40498/t/768/432/d/x-37b-air-force-space-plane-file-restricted-super-169.jpg
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:41:43.50ID:fG0YiU5T0
>>5
あの宇宙人が乗ってるのか👾
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:43:50.39ID:L2u3uDyw0
さすが
燃えちゃうはやぶさと違うね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:48:06.73ID:na5xKaX30
>>1
宇宙空間での耐久性テストかな?
もしかすると人類による火星探査ロケットの実験とか
スペースコロニーの実験とかなのかも
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:50:36.35ID:sMe25DyW0
>>7
火星のより遠くまで行って帰ってきた「はやぶさ」と
すぐ真上をグルグル回ってるだけのこいつとは用途が違いすぎ
比較にならん無知は発言するな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:51:43.70ID:lkprhPRg0
将来は宇宙軍所属になんのか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 02:09:34.57ID:DDelkAA/0
ソビエトもブラン、という無人スペースシャトルに
アメリカよりも早くに手を出していたのに、
何でかプロジェクト辞めちゃったんだよな。
やはり予算不足なんだろう。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 02:11:28.61ID:vzeJMzGS0
新型のイオンエンジンのテストをやってるとか書いてるけど
秘密だからわからないよな、大きさを考えたら
そんなたくさんの機能があるようは見えない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 02:30:14.64ID:BkT2ayDT0
>>12
完成品は、格納庫ごと平面がガエルになってしまったしな??
開発用の機体はドイツの博物館で展示されて居るらしい??

中国にも有るかもしれない??
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 02:32:52.18ID:BkT2ayDT0
>>1
謎に包まれた米空軍の無人宇宙船、宇宙滞在記録を更新 は間違いらしい??
謎に包まれた米空軍の無人宇宙船、宇宙滞在記録を更新 途上らしい??

どれだけ伸ばすのは不明な様だ!!
有る筋の予想では、壊れ帰還不可能な状態だという話も有るらしい??
果たしてどうなのだろうか・・・・・???
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 02:47:35.51ID:FxoZQojD0
>>1
謎と言ってもトランプ大統領は知ってるんだよね?機嫌の良い時に聞いたら教えてくれるんちゃうか??
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 03:10:22.57ID:7BTsRnIT0
軍事利用だとしても、再利用可能な機体である必要性がわかんないんだよな
ほんと、何してるんだろうね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 04:02:43.44ID:MDvDxcas0
すごく外側がくたびれてて途中で改装したような様子もないし
センサ機器も突き出てないから、
中に詰めた物への、被爆や無重力の影響を調べるための機体なんかねえ。
でもそれを極秘でやる意味が分からん。
つーか極秘にしろNASAでもできるだろうに。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 04:11:47.18ID:4VhX/hkT0
Xシリーズまだ続いてたんか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 04:14:28.41ID:7ESE/H6h0
>>1
主翼が超短いな
大気圏に突入する時、世界一怖いジェットコースターだろうな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 04:20:43.13ID:tR8JtXu30
謎だから関心がもたれてるけどなにやってるかすべて明かしたら幻滅しそう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 04:43:12.01ID:9DBMDtOB0
低軌道上の限界を調べる周回実験だろうな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 04:45:14.72ID:9DBMDtOB0
>>24
極秘なのは空軍だから、何をするにしてもだいたい極秘

わかれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況