X



【京アニ事件】志茂田景樹氏がブログで「やはりそうか、懸賞小説の闇ってあるんだよ」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/08/30(金) 18:54:20.62ID:C634uY4J9
https://lineblog.me/kageki_neko/archives/13233580.html

【京アニ事件】志茂田景樹氏がブログで「やはりそうか、懸賞小説の闇ってあるんだよ」

容疑者「京アニ大賞」に執着 やはりそうか 懸賞小説の闇ってあるんだよ 僕も懸賞小説を唯一の手がかりにもの書きの世界に這い上がっただけに その闇のおぞましさは承知してるのよ

2019/08/27 17:28

僕の時代は
小説担当の編集者に懇意の者がいれば
原稿を読んで貰い
秀作であれば掲載になることもあった、
職を転々としてきた僕には
出版の世界に手がかりがない。
新人賞と称する懸賞小説に応募し
受賞するしか道はなかった。
受賞するまで7年。
これが長い道のりだった
かどうかは知らない。
ただ 苦節10年 20年が実り
受賞に輝いた人もいる。

そういう人で
芥川賞 直木賞の栄冠を獲得し
流行作家になった人もいる。
故人の藤沢周平さんも
その1人だろう。

処女作が新人賞を受賞
その作品が芥川賞に選ばれた人もいる。
ありあまる才能があって
運も祝福せざるを得なかったのかな。

懸賞小説に応募する人って
数回応募して1次予選にも引っかからなかったら
大体あきらめる。
同じ小説を時期をずらして
他の懸賞小説の賞へ応募して
10回以上という人もいるけれど
やはり いずれあきらめる。

2次予選以上に残ったことがある
と それを励みにして根強く続ける人もいる。
そのなかから苦節ン10年で受賞する人も出てくる。
(リンク先に続きあり)

https://obs.line-scdn.net/0m0e742f99d154241d2528604c2d72617835093d3d7c1d344e177c34392c2a3e366933353437623d063d2d373a6a6f6b6332274e22251b

★1のたった時間
2019/08/29(木) 21:40:18.62

前スレ
【京アニ事件】志茂田景樹氏がブログで「やはりそうか、懸賞小説の闇ってあるんだよ」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567120213/
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:27:36.88ID:EX+cwxgf0
>>170
書いてたのは時代劇作家の澤田ふじ子さん
読売新聞の文化面で何回か身辺雑記を連載してた
そういうことがあってから信用できない編集者にアイディアを話すのはやめたと
その編集者にはほかの作品をボロクソに言われたり
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:39:57.61ID:1cGrwrQZ0
>>89
そのネタは他人のパクリだろ
基地外は自分で考えたと思い込むんだよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:25:09.71ID:vpmsgmDj0
>>1
で、いくら貰ってこのブログ書いたんだい?てか証拠もなしに断言できるてすごいな
音楽の世界でもいくらでも似たようなことあるだろう、そっちも書いてくれ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:28:54.37ID:vpmsgmDj0
>>16
ネットで公表して検証して貰えば良かったのにな、パソコンあったんだろ
それしたらお前ら叩くような内容だったのか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:31:20.91ID:vpmsgmDj0
>>89
俺も就活で提出したいくつかの企画書がゲーム会社で使われたわ
パクリか?ちなみにシューティングでレイストームと同人の東方()
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:04:29.76ID:b2/dPSOE0
>>180

アスペかよ
こういうのアイキャッチっていうんだよ
そんな事も知らないのかw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:05:46.81ID:b2/dPSOE0
東スポや実話の見出しと同じでセンセーショナルなタイトルを付けてお前ら養分を釣りあげるまでが仕事
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:07:54.31ID:b2/dPSOE0
「やはりそうか、懸賞小説の闇ってあるんだよ」

おっ!これはやっぱりパクってる実例あるんだ!面白そう。読んでみよう




なーんだそういう意味か、つまんねー

今のお前ら←釣り上げられた負け組で養分
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 07:11:39.04ID:JneITJUT0
ライトノベルとかそれ以前の大衆向け娯楽小説って既にキャラクターやプロットのパターンが掘り尽くされてるだろう。

あとは作家によって表現力の差が出てくるんだろうから、パクリ云々言ってるようではハナから勝負にならない。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:06:18.11ID:NoKwT7lH0
この犯人の書き込みから判断出来るけど文章が読み辛すぎで面白くない
読み手側のことが全く考えられていないから一次審査通るわけがない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:22:32.09ID:JQhS08bv0
少年ジャンプの投稿ページのコメントでも、同じような題材のものばかり送られてくると書かれてた
書いた本人は唯一無二のつもりでも、流行りのありふれたネタなんだろうな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:44:14.06ID:3S++67jR0
>>190
ジャンプの選考方法の
大部屋で複数同時対面面接いいよね

3分もあれば終わるし
ああいう事されれば
自分もその他大勢に過ぎないと
応募者も嫌でも自覚できるいい機会

密室で選考やるとキチガイの妄想を
エスカレートさせそう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:48:31.15ID:CRXntqgx0
小説読む奴は危険人物

犯罪者予備軍に相応しい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:48:50.44ID:tUiO1e7N0
新折伏鬼 50年以上前の本だが面白い
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:48:55.41ID:2F2RKXZq0
>>89
数年も時間があったら、あなたの親父さんで無くても思いつくネタであったとなる。

創作で難しいのは、早いから受けるのでは無いこと。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:50:31.55ID:2F2RKXZq0
>>178
パクリガー!は、パクリの証拠を提出しろよw
無いことの証拠を出せ!というのは悪魔の証明つーんだw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:50:41.10ID:TsNr5ogk0
ジャンプの影響受けて読んでる小中高世代が描くのは連載中の漫画もどきなんだから
仕方ないよな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:51:36.60ID:rsN4dD270
こういう閉鎖性がある文芸の懸賞大会って
応募者のおもしろいストーリー性やアイディア性だけ
編集者や開催した会社にいいとこ取りで盗まれるかMIXされたりつまみぐいされたりすんだろ?

いまはネットで素人投稿できるからアイディアが第一発信できるいい時代になったな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:55:25.86ID:hIz4HSav0
アニメ制作会社が儲かるからと自分らで原作集めようとしたのが間違いだった
結果キチガイを直接呼び込んでしまった
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:01:41.42ID:DZyU+Tzm0
二次まで行ったことがあれば才能はあり大作家になる可能性はあると言ってるんだよな
青葉はその辺どうだったのか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:05:32.64ID:2F2RKXZq0
読んだことがある人がいうには
「素人レベル」
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:06:07.93ID:2F2RKXZq0
>>197
また、妄想?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:07:17.07ID:X2TjQaoF0
>>1の切り取りだけ読んでファビョってるキチガイの多いこと多いこと
テレビの切り取り報道に踊らされる情弱笑えないよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:10:32.08ID:YJDnmsCp0
タイトルでは主張の内容がよくわからなかったが、見たら普通のことを普通に言っているだけだな
いかにも「普段もの書いて食ってる人間がタダで見せてる文」といった実に真っ当な内容
金取るならもっと深入りして考察するか尖った視点で捉えるべきだが、金取らないならこのくらいがちょうどいい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:10:32.30ID:9PedCK6j0
>>202
いや、ネット公開しとくとパクられ数の減少を実感するそうな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:11:27.73ID:1AjTMGeH0
全くこいつのせいで、どこもかしこも携行缶の給油を断れるぞ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:12:30.65ID:5HirZAwl0
大体一回で何千本も応募があって、全部読めるかっつーの
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:17:23.34ID:RbgF3nHN0
好きで見てたWEBの素人漫画家さんの漫画の場面があるアニメで
いくつか同じ場面があったので驚いたことがある。時期的にも合致。具体的に言うと
@マスコットキャラが主人公の女の子の服の中でボインのふりして敵から逃がれるシーン
Aマスコットキャラが寝ている主人公の女の子の頬を腫れ上がるまでビンタして起こすシーン
これをその漫画家さんに知らせたらやっぱり驚いてたわ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:29:09.69ID:O5r0lrZu0
パクリなんてどこでもやっているからな
俺が経験しただけでも、これだけある
某社の途中入社試験の一つに、特定のITなどで使われる先端用語の説明(A4数枚以内)
ってのが有って、後日企業向けに公開されたデータベースにそのままの文章使われていた
某党の政治塾入塾テストでとある長文レポート書いたら、不合格にされたがそのレポート
の文章そのまま演説で使われた

お前らみたいな優秀なやつらなら、もっともっと回数多いんじゃないか?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:37:53.63ID:50L4lwv60
見出しで飛びついてレスしてる人は、いったん落ち着いてリンク先の全文読むべきやね
京アニの批判なんかまったくしていないし青葉の擁護も1ミリもしていない
ただただ懸賞小説応募が生む心の闇について実体験をもとに淡々と書いている
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:38:03.95ID:9PedCK6j0
>>211
そら酷いわw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:43:52.91ID:sTfTK5xO0
>>1
小説の内容も明らかにならないのに
加害者の言い分だけでそういう事言うなよ!と思った
人間の考える事なんて一人居たら10人ぐらい同じ考えだっていうし
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:46:52.97ID:sTfTK5xO0
>>1
ありゃ?この記事途中か?
ディスっちまった💦
ゴメンナサイ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:53:22.30ID:L5xchYQ70
>>197
以前目にした懸賞小説で他の賞に応募した作品はダメだけど自分のHPやSNSに発表しただけならOKてのがあった
殆どの懸賞小説はそれもダメなんだが自分はむしろ皆そうなればいいのにと思った
それが当たり前になればパクられたと言い出す人は減ると思うんだよね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:16:26.94ID:9PedCK6j0
>>218
2ちゃんの頃に、カーナビに到着時刻の現地天気予報をさせる事はできるはずだから、
開発したらええんになって書いてたら、
なーんか後からその機能付のカーナビ開発されてたわw

挨拶レスの一つもない
法令外の不義理しでかすと、人間関係が悪化するだけなのにな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:27:10.36ID:9PedCK6j0
>>222
はい素人
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:28:56.48ID:K+lju29y0
>>201
違うな
一次で落ちるのは『てにおは』も録に使えないようなやつ
小説未満の駄文
人に読ませることを考えていないオナニー
評価以前のものが落ちる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:05.64ID:ovfJPpRQ0
やはり創価
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:44:58.21ID:cT8Gs2mf0
というか最低限応募する前に、ネットでも文芸サークルでもいいから生贄に自己の駄文読ませて感想を謙虚にきくぐらいのことはふつうする。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:49:35.69ID:R/9cB9Td0
>>100
その話をベースに創作したんだろうな
あの漫画は面白かったから、私も覚えている
ドラゴン拳の人が描いていた
>>2よ、嘘はすぐバレる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:50:48.01ID:PbTzt8dM0
>>221
2ちゃんに書き込むお前が悪い。
特許取ってメーカーに持ち込め。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:54:24.53ID:9PedCK6j0
>>228
なんも悪いことしてへんやろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:49.13ID:dN+PbiQ30
まともに創作活動やってれば
自分の作品を糞ミソに批判されて、
自分の才能の現実を知るもんだけどな

そこがスタート。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:31.47ID:ae/gznmI0
青葉のネットの書き込みを読めば彼の小説がつまらんのはわかるよ。
掲示板のレス程度の短文ですら文章読みづらくてヘタクソだからなw
文章を書き慣れた人間ってのは、気を抜いてテキトーに書いた程度の短文ですら
自然に、ちゃんとしてるもんなのよ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:39:45.72ID:9WMzpnB10
>>224
送られてくる作品の8割以上は文書としておかしなものばかりらしいな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:46:32.90ID:Vad5ug790
とうとう京アニが悪いことになってしまった
初めからの計画通りか
もうこんな国住む価値ないな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:55:16.47ID:61OMeboG0
 
他方面からの知名度、経歴も大切。
何の才能もなく数年以内に自殺する又吉
いずれ芥川賞受賞する古市憲寿
元暴力団関係者、元&現変質者、この原色レインボーおかま、
何も無ければ面白肩書作っとけ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:56:26.30ID:YCOX1R7p0
>>176
全く独自のネタなんかほとんどない
皆過去の作品の一部を自分で咀嚼してある日生み出される
全く独自なネタなんて誰も共感もしないよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:59:06.54ID:YCOX1R7p0
司法試験とか大学入試ですら
俺が落ち続けるのは採点者が俺を排除しているから
とか
うちの子が受からなかったのはうちの子が大企業の正社員の子
子供じゃなくて下請けの子だったから
なんて真顔でいうのを見てるからなおれは
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:02:08.46ID:8fhbPr650
>1
リンク先読むと体験者ならではの解釈が整然と書かれてるね。
解りやすい。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:03:34.83ID:1bbyTRmM0
思い込んで受け付けない
ガソリン放火されてはかなわん・・・
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:15:31.41ID:VjOTNs6l0
キチガイこわすぎ


黒碕薫@kaworu963

些少ではありますが、京アニに寄付しました。亡くなった方のご冥福と、
怪我をされた方の快癒をお祈りいたします。

うちも「るろうに剣心の原作者は俺だ」と言っているオカシナ人が、
確認できているだけでも3人はいるので、なんというか、他人事とは思えません

https://twitter.com/kaworu963/status/1157832729976664064



Rock54
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:20:34.09ID:0MbqP+vu0
>>240
アニオタ特有でなく
本当にどこの世界でもあるんやね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:25:09.63ID:0MbqP+vu0
>>211
お客様の要望意見レベルだよな

素晴らしい世界が獲れるネタをパクったと
ネタを特許レベルと考えてるなら
対策しっかり取った方がいい
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:25:52.47ID:D0ntaOeY0
私も小説ではありませんが公募のデザインパクられたことがあります
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:28:07.70ID:0MbqP+vu0
>>211
所属しないで独立した方が良さそう
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:30:02.70ID:8w55yDTy0
>>244
るろうに剣心は言われても仕方ない
アメコミ、格ゲー、エヴァからパクりまくってたから
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:32:02.20ID:0MbqP+vu0
>>200
自分は素晴らしい才能あるはずと思っている
自己愛キチガイだったんだな

密室で審査やるとエスカレートするから
ジャンプの審査みたいに対面で
一度に10人くらい各担当者が
2、3分で作品見て
感想も特に言わずお疲れ様でした、
みたいなやり方がいいと思う
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:34:04.85ID:0MbqP+vu0
素晴らしいネタをパクられたって人
具体的にどの部分か、ほとんどの人が
絶対に言わないんだなあ
なんでだろ???
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:37:27.61ID:VV6X7eXe0
>>233
前に読んだけど、
現実を描写してるはずのネットの書き込みであれだと、
空想を描写した小説なんて、一体どんなものになるやらと思う
まずストーリー自体が読み取れないんじゃないかなあ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:42:36.93ID:ZrKNIjdM0
ウリナラファンタジーを応募してみる
一発で大ヒットにだ
0255あみ
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:13.60ID:4ZihkjjL0
麻布の
女性下着専門店でタイツ買ってたの見たことある。
キモかった、、。
以来その店には行かなくなった。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:32.68ID:AmgKDh+H0
>>174
それ自体その人の被害妄想の可能性
時代劇なんて、現代劇以上にやれること限られてるし
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:10.95ID:/7abcOB30
捜査陣とかもさー
7月あたりに事件のスレで指摘したけど
何故犯行が18日だったのかってのは失念してんだろうなーと。
最初にアニメ化された2015年から毎年恒例という
京阪電車と響け!ユーフォニアムのコラボ企画が7月20日から予定されてたから
恐らくこの企画を直前で潰す(中止に追い込む)という前提でこの時期を犯行予定に狙ったんじゃないか?
とは俺は思っている。

青葉らしきレスからして京アニ監督の山田尚子に懸想してるかのようなのを
コンビニ強盗二日前ほどに記述していたみたいだけど
2016年に出所し更生保護施設を経て7月頃からさいたま市のレオパレス居住。
響け!ユーフォニアムの第二期というのがその年の10月から12月に放映されたそうだ。
青葉らしきのが京アニ大賞スレに恨み言書いた内容だと
2016年募集で2017年5月後半だったかに最終結果発表の第8回京アニ大賞の結果発表直前から
公表後にかけて送った作品の返答メールなどが来ないなどと恨みつらみを重ねていたようで
この出所後の第八回に超短編の作品複数を応募してたのではないか?
https://www.asahi.com/articles/ASM8R4F1KM8RPLZB009.html
報道によると家宅捜索では
>>京アニの人気アニメ「響け!ユーフォニアム」の色紙や、
>>京アニが制作に関わった映画「聲(こえ)の形」のパンフレットなど関連商品も押収されている。
この色紙というのがどうもレス情報だと、2018年の映画で映画館に足を運べば貰える特典というし
2018年公開の響け〜と聲(こえ)の形は両方とも山田尚子監督作品という。

このあたりからして、青葉はコンビニ強盗前から京アニ作品に関心を寄せていて
監督の山田尚子はルックスも美人という評価だから好意を有していた。
で、出所後「響け!ユーフォニアム」の二期を深夜アニメで鑑賞し作品が気に入って
茨城在住時や収監中も小説執筆に熱中していた青葉はこの年の京アニ大賞第八回を知って
作品応募に至り、要項を複数満たしていないという自分のミスで当落メールすら来なかったのだが
今までの高い興味と関心が一気に恨みへと転換して、一方的な憎悪を募らせて犯行に及んだのではないか?
と推測する。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:51:16.20ID:r4smSDu10
>>1
ジャンプや小学館の新人漫画の持ち込みを
喫茶店でやる理由が分かった。

会社内に入らせないためだ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:53:17.62ID:AmgKDh+H0
>>249
どの辺が?
アメコミやエヴァに明治要素は無いと思うのだが
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:53:21.52ID:RbgF3nHN0
>>252
だから>>210
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:54:03.54ID:/7abcOB30
俺は基本そんなアニメにも興味ないし
犯罪考察系も詐欺関連とか中心なんだけどね。何故かやる羽目になってるけど。

5chじゃリンク制限というかNGワード多数だし
京都府警とか公安委員会もサボり気味だし
もうちょっと詰めて動機検証しろってか?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:56:24.52ID:h6kNwFaC0
★イルミナティが 言う わらわらわらわらわら
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:58:46.89ID:/7abcOB30
まあ自分は京アニに送るような小説はやらず
リアル犯罪考察系だもんなぁw

無駄に情報頭に入って整理できてるのがいいのか悪いのか?
容疑者の身柄は確保して青葉は重篤で動けないし残り不明なのは動機だけなんだから
この程度だけなら公安関係だけで頭数いるんだから容易に組み立てらせそうな気がするのだが…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:59:52.46ID:zXgrpIsZ0
>>1
この蓋は開けないほうがいいんじゃないのw
英一郎見たいな作品が出てきたらどーするんだよwww
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:01:17.71ID:0w1AOwYF0
>>6
『ビーロボカブタック』 志茂田さんはビーロボの開発者
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:04:52.68ID:joRJBa/r0
>>227
勝利への脱出あたりが元ネタかな?勝利への脱出の元ネタあるのかなとウィキ見たら

>史実では2試合が行われ5-1、5-3とスタルトの勝利に終わるが、面目を潰されたドイツ軍は報復としてスタルトの選手達を
>バビ・ヤールなどの強制収容所(スィレーツィ強制収容所(英語版))へ送り、多くの選手達が処刑されている[1][3]。

ってほんとにひどいことが行われてたんだな
サッカーの試合で処刑って信じられないレベルだな…
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:06:27.95ID:P4w2uGMz0
いや、ちゃんとどの部分をパクられたと言っているのかを検証してみないと分からないよな。
実際にパクられてたのかもしれないし。
妄想か事実どうかの判断は容疑者が回復してからパクられたって言うその部分を聞きだして検証してからだな。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:11:35.67ID:AmgKDh+H0
>>210
多分パクったと言われてる作品のファンからひと言言わせてもらうなら
そんなありふれたアイディアは、過去に何回も使われているよ
それにその作品は本来幼女向けの作品で、娯楽作品の王道を伝えるという役割も持っているから、むしろ意識的にありふれたアイディアも多用してるし
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:12:01.69ID:/7abcOB30
青葉本人らしきレスでさえ具体的にどこがパクリか指摘できてないのに…
それも2011年末公開のけいおん映画の留年部分だけとかいう
意味わからんというか漠然としたものだけで。
青葉が直で自分が応募内容パクられたという電凸やネット凸を京アニにしていたという話しも見当たらず。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:18:16.28ID:/7abcOB30
犯罪考察なんて代物は
本来は自他共にエリートと称されてる頭の切れる人間がやるべき物であり
俺程度のアタマに安い麹味噌かメロンパンでも入ってるんじゃね?ってレベルの奴が
やるべき内容じゃないんだがなw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:19:59.01ID:8w55yDTy0
>>271
ただ因縁つけたかっただけかもねぇ
肩がぶつかっただけで骨が折れたと騒ぐのと同じ感覚で
京アニに襲撃したのも、社長を呼びつけるのが目的で放火するつもりはなかったと思う
けど、ガソリンの威力を知らなかったがゆえに大惨事に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況