X



【警察庁】尖閣諸島など離島対応の部隊 沖縄に配備へ サブマシンガンなど装備
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2019/09/02(月) 05:25:23.61ID:xzW/cZ0/9
警察庁は、尖閣諸島など国境周辺の離島で不審者の侵入などの対応に当たる専門の部隊を、来年度沖縄県に配備する方針を決めました。離島での対応を目的とした警察の本格的な部隊は初めてです。

沖縄県の尖閣諸島では平成24年に、香港の活動家らが不法に上陸したとして逮捕されたほか、その後も周辺の海域で中国当局の船による領海の侵入などが繰り返されています。

このため警察庁は、緊急時に国境付近の離島で対応に当たる専門の警察官が必要だとして沖縄県警に新たに部隊を創設する方針を決めました。

武装した集団が不法に上陸することも想定していてサブマシンガンなどを装備し高度な訓練を受けた隊員が配備されるということです。

尖閣諸島などの周辺では自衛隊や海上保安庁がすでに警備態勢を強化していますが、警察の専門の部隊が設けられるのは初めてです。

警察庁は、沖縄県警などで警察官の増員や新たな大型ヘリコプターの配備を行う方針で、来年度予算の概算要求に盛り込んでいます。

NHKニュース 2019年9月2日 4時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190902/k10012059691000.html
0002名無しさん@1周年 荒らすなら『嫌儲』
垢版 |
2019/09/02(月) 05:25:54.17ID:G/s3vYql0
1996年に5年後から7年後までの全面返還で日米合意が成立してるんだから
左翼が邪魔さえしなけりゃ普天間の危険性なんて本来とっくに取り除かれてるはずなんだよ現時点で
それ以後に起こった事故は全部左翼が移設を遅らせてることが原因なんだよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:29:06.24ID:q+d/gFi60
国会議員を最前線に配置させたい
仕事もろくにしてない議員をターゲットにして
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:32:09.51ID:r/cHtF3N0
尖閣に配備しろよ
てか尖閣整備の寄付金はどうなってんだ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:32:44.35ID:/p9zEhct0
サブマシンガンって室内で使うもんだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:36:06.44ID:AY4ANCyL0
>>9
>サブマシンガン「など」
追記 自動小銃(89式)の調達は公表されている。数量不明
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:38:37.08ID:ODaA/AAc0
竹島上陸みたいなのは警察の仕事だからな
自衛隊にやらせろよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:43:23.76ID:abMNmMcd0
憲法9条信者が一番

9条の盾が守ってくれるし
イザ戦闘になっても信条に殉じるなら本望だろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:47:54.86ID:TCBv6Lm20
どうせ撃てないんだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:50:25.95ID:Jo90ZPaf0
>>6
ねーな
少なくともバズーカ砲だろう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:53:30.14ID:77yVvKzV0
んー。敵船沈める威力が無いとなー
この際イージス艦規模の船を改造して海保に使って貰えばいいな
軍艦ではないパトロール船だと言い張ればいいしね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:54:20.68ID:k4RU91bQ0
井伊直弼がテロリストに殺されてなかったら千島列島と樺太は今も日本領
琉球は元は外国だったから日本と連邦を組む程度
当然日本は核武装してる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:55:05.27ID:tpctI2Y+0
>>10
国に譲渡の予定
いまのところ死に金
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:56:32.42ID:cWOqukIo0

0025通りすがりの一言主
垢版 |
2019/09/02(月) 05:56:44.29ID:Rsj+VMvv0
>サブマシンガン
さすがに官僚アホ丸出し。
89式ぐらい持たせてやれ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:57:34.33ID:W9Hin4aA0
武装民兵にサブマシンガン持った警官送っても殺されるだけだ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 05:58:44.95ID:wgUtyPaR0
そんな小便弾でええんか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:03:30.63ID:9coBdiIv0
竹島のチョン狩りなら志願してもいい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:04:27.72ID:44NKZvwD0
沖縄県警に置かれる離島警備部隊ってせいぜいが猟銃を持った自称漁師が相手だろ。
重装備のガチ軍隊は侵略行為になるから中国と言えどもなかなか出動はできない。
そういうガチ軍隊用には特殊部隊の水陸機動団が陸自に新設されて控えている。

警察が逮捕目的ならば陸自は敵を殲滅するんが目的。
二段構えで対中防備するのはいいことだわな。
0030ネトサポハンター
垢版 |
2019/09/02(月) 06:05:28.22ID:bQ0ZvSBX0
警視庁?
0031ネトサポハンター
垢版 |
2019/09/02(月) 06:08:29.10ID:bQ0ZvSBX0
>>15
「さあ!今日から無人島生活。。」(ちゅどーーん、首コロコロ)

「あれ?俺どうなったん? 俺。。どうな。。。」(ふっと目を閉じる生首)
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:10:01.41ID:Jo90ZPaf0
警察が人民解放軍とやりあうのかw
どっちが勝つのかは言うまでもない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:10:36.86ID:HNwShAvg0
警官がかわいそう 殺されるだけだ
何で自衛官ではだめなんだよ 警官だと
事を荒立てたことにならない、とか思って
そうだが、中途半端なことスンナや
毅然と自衛隊で殲滅しろよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:10:57.62ID:+XkOB27q0
警察の方が自衛隊に入るよりこういった場面で活躍できね?
撃ち合いたきゃ警察だな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:17:48.17ID:8PVeJE5I0
以前から89式が警察に納品されてるけど。それより人数が少なすぎの方が
問題。
0037ネトサポハンター
垢版 |
2019/09/02(月) 06:18:25.42ID:bQ0ZvSBX0
>>33
中身は同等の訓練してるんだろうけど
むき身で戦うのは可愛そうだよな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:19:57.40ID:0H8z62Uo0
領土紛争で相手になるのは
正規軍も想定に入るだろ
ボディアーマー着てるから
9ミリのサブマシンガンでは
無力化できずに相手の突撃銃の
弾丸はSATの軽量防弾チョッキを
スパスパ抜いてくる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:22:01.83ID:0H8z62Uo0
正規軍なら
分隊支援火器としてマシンガンや
グレネードランチャーも
普通にありそうだしな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:24:57.72ID:/p9zEhct0
警察も陸自でレンジャー訓練とか受けいているけど
今後はもっと戦闘に特化したものも増えるのかね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:28:31.43ID:K6J0ZkFT0
日米安全保障条約
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:30:57.87ID:B8HJEIWT0
>>18
サブマシンガンって本来投げる武器だし
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:31:48.39ID:e/65Ycuf0
軍隊やん
違憲やん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:32:11.59ID:iCilrYwJ0
>>34
完全装備のテロリストには
火力負けしそう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:33:41.78ID:aUpMvwcC0
今時発展途上国の警察でもクラスAのボディーアーマー+ライフル装備なのに
武装工作員に対して日本の警察はは丸腰に等しい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:34:27.41ID:SrD2+byx0
余裕で撃ち負けるわな、日本刀相手にナイフで戦うようなもんだしw
0049ネトサポハンター
垢版 |
2019/09/02(月) 06:34:48.80ID:bQ0ZvSBX0
>>43
ケツ入れするもんじゃねえの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:35:26.86ID:Uk5nUs9g0
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。lr
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:36:47.44ID:iCilrYwJ0
てか警察に例えば中国の正規軍
人民解放軍との交戦規定とかあるの?
明確な戦争行為で外交的な
側面もあるから
自衛隊だろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:39:25.06ID:NZyAY4bn0
2020年代、30年代は
中国からいっぱいミサイル飛んでくる
今のうちに遊んどけよ、おまいら
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:40:41.93ID:iCilrYwJ0
また報告書無いとかなるんだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:41:48.50ID:eSzjd99o0
むしろ今だと思うんだよね
竹島奪還
文大統領が四面楚歌
どの国からも誰からも支持されてない今こそチャンス
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:44:46.85ID:i5R/5D5E0
警視庁には89式自動小銃が1000丁くらいあんだろ
沖縄にも自動小銃部隊配置しとけ
なにがサブマシンガンだバカか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:45:03.92ID:iCilrYwJ0
中国だけにチーターがw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:45:37.17ID:WjQtF8K50
尖閣より竹島に攻め入ろうよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:47:35.44ID:B1qd6A3A0
薬莢拾わないとならないから撃てないw
0063憂国の記者
垢版 |
2019/09/02(月) 06:49:48.40ID:1+iaxGaR0
間違いなく戦争の引き金になる。
分かってないやつが多すぎる。
日本は敵国条項あるのわかってる?

警察官は軍属じゃねえからいいんだ見たいな幼稚な考えしてんじゃねえぞ安倍晋三容疑者
警察官も国民だろ!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:50:47.61ID:X2ghjBFR0
>>30
沖縄県警SATに他のところから引き抜いてるかも
0067ネトサポハンター
垢版 |
2019/09/02(月) 06:55:19.73ID:bQ0ZvSBX0
R99になりませんかー
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:56:26.59ID:wc2uwSM+0
>>51
マジレスしよう。
一般漁民とか一般調査船を装った工作部隊を
想定しとるとですよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 06:58:42.77ID:6XZhtVpr0
民主が反対と騒ぎそう
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:02:57.82ID:jbvOv6UV0
南沙諸島の話しが最近出ないけど

糞のメディアはちゃんと取材してウンコテレビで垂れ流せ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:03:33.36ID:UVz678/P0
M4クローンとマークスマンライフルとミニミくらいは装備させてやれ、警察官を殺されたく無いならね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:08:03.80ID:qzPwl42N0
中ゴキ工作員で溢れかえっててワロタwwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:08:35.85ID:i5R/5D5E0
偵察用ドローンとか非殺傷兵器とか装備しとけバカちん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:09:06.09ID:qzPwl42N0
やっぱり香港といい条約破りといい
特定アジアは駄目だな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:10:23.19ID:qzPwl42N0
エラ人の工作員のレスはパターン化されててわかりやすいな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:13:21.32ID:WeaOP3z70
>>74
日華条約破って台湾を見捨てた国があると聞いたが
それも特定アジアの国だよね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:15:19.08ID:3lXKqCqJ0
つーかそもそもベースになる朽ち果てた建築物とかあるんだから適当に陣地作ってdash村駐屯させとけ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:16:01.24ID:WeaOP3z70
>>70
尖閣は5日で中国にとられる、というのがランド研究所での机上の戦争シミュレーションの結果。
ランド研究所 尖閣でググるとでてくる。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:17:42.27ID:WeaOP3z70
ロシアや韓国は北方領土や竹島に大臣を上陸させて実効支配を世界にアピールしているのに何で安倍は尖閣に上陸しないの?
韓国は韓国人に竹島観光までさせてんだろ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:20:23.60ID:WeaOP3z70
>>68
すると漁業権を中国(台湾)に売った安倍は中国のスパイってこと?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:21:09.70ID:HCp3VHLI0
竹島対策も汁
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:21:51.77ID:hOVDT20R0
警察庁って日本人が敵じゃないの
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:27:19.59ID:orGJHwkA0
離島なんて地元のにぃちゃんがノンビリとやってるだけのイメージあるけど
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:29:33.74ID:Wz9K4x+B0
撃たれるまで撃てないサブマシンガンとか飾りですよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:32:45.71ID:hav2L/yg0
メインマシンガンはないの?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:33:38.60ID:pZCMaPDW0
自衛隊員に警官の服装させてるだけだろうなw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:36:21.44ID:+VATd8o50
竹島用のも作れよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:37:20.09ID:UVz678/P0
離島なんだから、人質や民間人のコラテラルダメージはあまり考慮する必要が無いと思うのだけど
壊したく無いもの、傷付けたく無い人が居るのならMP5を使うべきだけどね

主要壮美も、89式は高価だからパーツ輸入してM4クローン造ったほうが安いから
MP5もかなり高価だからね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:40:43.37ID:XOXpim610
警察の面子の為にも対処できない重武装のテロリストや軍隊以外は対処出来るようにしたいのでしょ
海保としても警視庁がやりたいなら諸手をお任せしますだよね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 07:44:24.51ID:UVz678/P0
>>90
サブは小さい とか 下回る という意味で使ってるのですよ
拳銃の弾丸を使うものをサブマシンガン(SMG)と言います
ライフル弾を使うものは、ジェネラルパーポスマシンガン(GPMG)とかライトマシンガン(LMG)とか呼ぶことが多い

詳しくはググってみてね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況