X



【G7トウモロコシ事件】米産トウモロコシ「250万トン追加輸入」の“犠牲”はどこが負うのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/05(木) 01:01:06.45ID:JehSL8c29
https://asagei.biz/excerpt/6837

米産トウモロコシ「250万トン追加輸入」の“犠牲”はどこが負うのか?

 8月25日にフランスで行なわれた日米首脳会談の共同記者発表で、トランプ大統領は「中国が約束を守らないせいで、我々の国にはトウモロコシが余っている。それを日本がすべて買ってくれることになった」と、日本がアメリカの余剰トウモロコシを購入することで一致したことを明らかにした。
 
 日本が肩代わりすることになったトウモロコシは、通常の年間輸入量の3カ月分にあたる約250万トンになる見込みで、民間企業が追加輸入するという。これにトランプ大統領は、「日本では民間が政府の言うことを聞くんだ。アメリカとは違って」と自国に対し皮肉を込めた発言までしている。

「27日に菅義偉官房長官は会見で、7月から蛾の幼虫がトウモロコシを食い荒らす被害が広がっていることを説明した上で、『飼料用のトウモロコシの供給が不足する可能性がある。このことが首脳会談で話題になった』と、あくまで日本側もトウモロコシが必要だったことを強調している。ただ、27日に配信された『AERA dot.』では、農水省が現時点で蛾の幼虫によるトウモロコシ被害はわずかで、『営農活動に影響は出ていません』とコメントしており、今後の被害も限定的であるとの見方を示しているんです」(政治部記者)

 しかし、である。例えば29日配信の「J-CASTニュース」での農水省のコメントによれば、「(今回のトウモロコシ輸入は)追加輸入ではなく、害虫被害が広がる可能性を考慮して、前倒し輸入で確保する場合は、最大3か月分、保管料を全額補助する」ものだと説明しており、もう何が何だかである。
 
「“押し付けられた”というイメージは可能な限り薄めたいというのが政府のホンネでは。民間企業に輸入させるとなれば、そこに支援金が発生することになるでしょう。しかも追加輸入のトウモロコシは飼料用に開発されたものとのことで、大量に入ってきたところで日本国内にそこまでの需要はない。結局、アメリカの代わりに日本がどこかに輸出するという、妙な事態になることも考えられます」(夕刊紙記者)

 結局、その要所要所で使われるのは、我々の税金ということだ。

(小林洋三)

https://thumbnail.smartnews.com/?url=https%3A%2F%2Fasagei.biz%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F09%2F3a824773202462948d8bbe237edaa144.jpg&;w=640
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:04:02.23ID:F994vsLo0
食う予定の豚どもが頓死中だし
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:06:20.09ID:wSEQUh3D0
記者なのか知らんけど、ちゃんと調べろよ。年間購入量の3ヶ月分を前倒しして購入
だぞ? 前倒しってわかる? 早めに買うだけで年間購入量が増えるわけじゃない。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:06:58.25ID:icmHcZCH0
マンコの命の価値は男性の6掛け程度しかないから

14 + 21 × 0.6≒26人(端数切り捨て)ってところでいいわ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:09:06.76ID:RoafQ9q40
>>1
豚コレラで沢山処分したの忘れたの?
増やすにはエサが必要だよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:10:35.97ID:wSEQUh3D0
>>8
あと餌は足りないからといって、急に増やせるわけじゃないしね。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:11:35.49ID:m1Eg5H5E0
情けない国だな
とっとと占領憲法を改正して独立しろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:12:30.63ID:xU17einc0
牛丼ですら食えない肉牛育ててどうすんだ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:13:15.82ID:VDyhpz++0
原材料や
わしがもろこしを焼いたりして消費すしてうんこだすから
案ずるな
小舟に乗ったつもりでいなさい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:13:40.73ID:osFGITTC0
当たり前だが在日の生活保護無くして帳尻合わせろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:13:46.61ID:GzW+peVX0
トウモロコシならいくら買ってもいいニダ 使い道はいくらでもあるセヨ どんどん買ってやるニダ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:14:01.92ID:5L4UTV+E0
タピオカの次はタコス流行らせればええなん
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:15:09.77ID:HRA2qgf60
コーンパンにして役所とかで無料配布すればみんな喜ぶだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:17:51.53ID:fIUs5z8/0
年間輸入量の3か月前倒しだけなのに、煽り記事ですかw
まあ、デントコーンなので家畜の飼料だけではなくバイオエタノールにもなる。
負担など生じないからねw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:20:46.82ID:wk3WbjkJ0
アメリカが批判されるのは当然だろう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:21:05.53ID:VDyhpz++0
安倍豚
「ジューシ ブヒッ」
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:21:08.48ID:JBVBtzTz0
>>1みたいな奴らに食わせたらいい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:21:52.95ID:wk3WbjkJ0
アメリカ批判になると急にわくよなアメリカ擁護どんな角度でもメリケン擁護ってか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:21:54.14ID:ql0ORS6P0
飼料として使いきれないんだよな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:22:35.16ID:wk3WbjkJ0
アメリカはほんとに迷惑沈没してほしい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:22:46.10ID:BCyiCC8U0
民間が買うのなら民間からどこに売り払っても問題ないよな
たとえば中国とか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:23:24.11ID:yjrvBa420
>>1
 

嘘つき安倍下痢チョン「戦後レジームからの脱却と言ったな、あれは嘘だ」


これで真珠湾攻撃と原爆攻撃が同列に…安倍首相の真珠湾慰霊が米国で歓迎される理由とは [無断転載禁止]©2ch.net ←2016/12/15
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481806690/
>
>◇真珠湾と広島・長崎はワンセット
>
>アメリカ側から歓迎の声が届くのは当然である。なぜならば、安倍首相の
>慰霊ツアーは、オバマ大統領の慰霊ツアーと、一対のものとみなされてい
>るからだ。


先の大戦に痛切な反省表明、安倍首相が米議会演説
jp.reuters.com/article/abe-us-congress-speech-idJPKBN0NK25020150429


アメリカ(CIA)が在日を使って日本を支配している件
www8.atwiki.jp/youtheshock/m/pages/118.html

 
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:24:03.64ID:yjrvBa420
>>1
【日米】トランプ大統領「シンゾー、選挙近いのか?分かった。日本との貿易交渉は当面延期しよう」 安倍首相に配慮し貿易交渉急がず★3 ←2019/05/26
asahi.5★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558946829/


【トランプさん】「シンゾー、アメリカの農産物を巨額購入するんだぞ」安倍「ワン!」 ←2019/08/13
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1565689743/


安倍「私がワンと吼えただけで大騒ぎ」〜but怒られて「ク〜ン」の河野談話&日米韓首脳会談
mewrun7.exblog.jp/21848074/


↓在日の巣窟長田区出身、反日朝鮮原理研キムチ火病アホ山のキチガイ妄想
i.imgur.com/qo8G76v.jpg


現実↓


アメ(CIA)ポチ糞チョン反日朝鮮統一教会極左清和会の茶坊主下痢チョン
i.imgur.com/9dHq5lx.jpg


安倍晋三、中国でフリー素材になる
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1566565901/
pbs.twimg.com/media/ECXs04WVAAAuZB_.jpg
pbs.twimg.com/media/ECXs04YU0AEgxff.jpg
pbs.twimg.com/media/ECXs04dUwAAKIWc.jpg


故•橋龍(経世会)「私が米国債を売却しようと言っただけでみんな大慌てだよ」


アメポチ糞チョン朝鮮清和会の茶坊主下痢チョンが、絶対に言えないセリフ


永田町謀略録「政治家の殺し方」 橋本龍太郎(元首相)
news.livedoor.com/article/detail/7168656/
>
> 97年6月、コロンビア大学での講演で、橋本は、「米国債を売ろうとい
> う誘惑に駆られたことはある」と語る。
>
> この発言を受け、ニューヨーク証券取引所の株価が10年に一度の大幅下
> 落を見せたのだ。
>
> 「混乱に陥れた過失を大きく見たアメリカにより橋本は政界を追われた」
> (前出・公安関係者)との策謀説は、現在もまことしやかに語られている。
>
> (日本の)アクションを煙たがっているのは、まずはアメリカ。
>
> そして、対米追従を是とする日本の官僚組織。
>
> さらに、経世会と対立する、清和会
>
> 米政府にとってこのうえなく好ましい政策をとるのが、清和会。
>
> その清和会と対立する経世会に属する大物政治家の多くは、どういうわけ
> か、スキャンダルで失脚しているのだ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:24:18.49ID:b9sBhsD/0
消費税増税の一般人全員
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:25:33.11ID:wk3WbjkJ0
アメリカ?お前らはいつか神の制裁を受けるのは分かってる?終末で存分に苦しんで<にっこり
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:26:27.75ID:PKy1WbMg0
別にどこも負わないだろ。せーぜー輸入されなくなるどっかの国くらいだろw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:26:31.26ID:Yk7JmqD50
降伏条件にヒロヒトの命に拘って従順なアメポチになったんだから、誰が総理でもどの党が与党でも断る事は出来ない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:26:34.15ID:MvoRf7tk0
トウモロコシなんて、コイケヤが全部ドンタコスにしてしまえば解決じゃね?
カールとか他のトウモロコシ系スナックより一番ズバ抜けてうまいのがドンタコスだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:28:48.69ID:wk3WbjkJ0
アメリカは神に制裁されるのは免れないいきなりその時は来る。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:31:27.83ID:OoGtwB7R0
前倒し購入っても先物だから値段は、変わらんしな
なにが、問題なのかわからんな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:32:55.53ID:XlJ2nNeS0
安倍の全財産を当てる

もちろん全然足りないが
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:34:08.50ID:JBVBtzTz0
トランプ大統領宛の賄賂は綺麗な賄賂だからな
無用な調達だとしても何ら問題ない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:35:01.41ID:wk3WbjkJ0
はあアメリカが神の罰を受ける時が楽しみで仕方ない。神はどんな制裁を下すのか?どきどき
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:35:10.27ID:RC2VpXJt0
全部とんがりコーンにして被災者用に備蓄だろ〜
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:35:14.17ID:GcCTV+bD0
日本の方が中国より関税たかいんじゃね?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:35:16.54ID:VWeBpTPj0
>>3
>>8
>>9

済州市発の豚コレラ騒動が中国、日本にまで飛び火してとんでもない大騒動になっちまったな



【韓国】済州で豚コレラ発生・・・約1300頭殺処分[06/29] [無断転載禁止]c2ch.net
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1467162022/
2016/06/29(水) 10:00:22.23

3年前のこれが今回の国際的大騒動の全ての発端

良かったな韓国人、お前ら起源の物事がまた一つ人類の歴史に加わったんだぞ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:41:53.81ID:bFt6cXNc0
保存もきくし買っといていいだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:42:42.68ID:wk3WbjkJ0
アメリカ擁護は工作員ってもう気付いたよね???
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:43:10.36ID:UyLGiH740
カルビーが
モロコシ村を復活
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:44:39.79ID:AI5fM+Ep0
これのおかげでダメリカ以外の家畜用のエサ買わないで済むやんw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:46:17.64ID:wk3WbjkJ0
アメリカや安倍を擁護できる材料プリーズ。根拠も出せない工作員
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:46:56.81ID:99jjufXD0
ポップコーンにして海とか河川に流出した油の回収に利用したら?

あとは焼酎甲類の原料にもできるでしょ。こいつ等は原料が何だろうが
味とか成分に違いなんてでてこない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:47:23.70ID:yyL+lxsv0
運ぶ途中で太平洋に捨てて来い
代金は税金で出してやれ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:50:31.53ID:JBVBtzTz0
>>47
もう神罰が下りつつあるんだから
そういきり立たずのんびりと情勢を見守ろうぜ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:54:19.49ID:oFZno0740
>>21
食えるよ。
製粉すれば、全く問題ない。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:58:58.12ID:nwalaATF0
なんで?
消費者にとっては食品が安くなって嬉しいことしかないのに
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:00:33.96ID:wk3WbjkJ0
害虫被害偽装してまでアメリカの言うことを聞こうとする姿勢に危機感ない奴なんているか?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:01:12.30ID:kByK/IFO0
フィリピン産のバナナを中国が輸入検査で腐らせようとした時も日本で安売りで捌いていたしコーンなら余裕でしょ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:03:03.75ID:wkivxGM10
>>58
関係ない。

商社が、平値で3ヶ月分を先行購入して、保管費用を政府が補償するだけの話。
買うのは加工、飼料用で、一般の食用には無関係。

追加購入というのはフェイクニュース。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:03:46.10ID:RLlWqbPG0
タコスにしようぜアミーゴ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:03:52.14ID:9jW95Cms0
>“犠牲”はどこが負うのか?
安倍が払うとでも思ってるか?間抜けがwww
自分で動かせる軍事力や経済力がないからカツアゲられんだよwwwww
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:05:10.10ID:1pLvgBoZ0
もう、腹いっぱい
もう、食えん
もう、たくさん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:05:48.36ID:Uwt71Xd/0
自動車業界じゃないの
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:06:50.85ID:q/HQoQJ+0
米国から買った分、ブラジルから買う量を減らすだけじゃね?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:08:09.17ID:5a/F3k9c0
結局最後は税金で買う事になるんじゃね
安倍みたいな池沼をいつまでも総理にしているジャップの自己責任
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:08:22.91ID:yjrvBa420
>>1
政府「トウモロコシ輸入は害虫被害があるから・・・」→国内生産量の6割に被害が及んでないと釣り合いの取れない輸入量だと判明★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566955133/
i.imgur.com/hxHC1X5.jpg


反日朝鮮統一教会極左自民デマサポ「遺伝子組み換え飼料は家畜用ニダ!」


日本人「処分に困るほど大量の遺伝子組み換え飼料で育つ家畜に問題は?」


デマサポ「だまるニダ!チョッパリに選択の余地はないニダ!」
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:08:58.32ID:kSwtZ85E0
トウモロコシは人の命より重い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:08:58.68ID:yjrvBa420
>>1


売国速報(^ω^)
【トラストミー】安倍首相 TPP 「どうか私を信頼してもらいたい」
treasonnews.com/archives/25699845.html


安倍首相「トラスト・ミー」TPP交渉参加で理解求める
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363441694/


安倍がTPPの強行採決を急いだもう一つの理由
www.huffingtonpost.jp/yuichiro-tamaki/tpp-sps_b_12824600.html
i.imgur.com/SJ8GFoG.jpg
i.imgur.com/lY3tzjv.jpg

■真実を隠すためのTPP強行採決
i.imgur.com/zZFcuSY.jpg

■ホルモン剤肉、「二重基準」で国民の安全を守れるか
images.huffingtonpost.com/2016-11-06-1478420695-8583162-11.jpg

■遺伝子組み換えサケ「フランケン・フィッシュ」
images.huffingtonpost.com/2016-11-06-1478420870-2201115-2.jpg

■「予防原則」による食の安全規制がTPPで困難に
images.huffingtonpost.com/2016-11-06-1478421268-6013047-3.jpg

■過去だけでなく将来も「秘密」のTPP
images.huffingtonpost.com/2016-11-06-1478421355-3708740-41.jpg


#TPP反対と言ったの私だ =安倍首相と自民党衆院議員の84.3%がTPP反対
(2012年総選挙時、共同通信調べ)=安倍首相ひきいる自民党はウソつき集団
editor.fem.jp/blog/?p=2004
i.imgur.com/sEa5bwR.jpg
i.imgur.com/FPi6PTn.jpg
i.imgur.com/FQIRhXO.jpg
i.imgur.com/D94BAcZ.jpg


外患誘致TPP賛成派国賊35匹+瞬時に寝返った233匹の嘘つき売国奴
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:09:26.26ID:qwLcpmqn0
>>62
「追加購入」と言ってるの君だけなんだが、いったい何がフェイクなんだい?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:09:45.41ID:7HjqN1hi0
日本が北米依存なのを知ってての押し売りは悪質でケシカランってのが素直なんだろけど
そうじゃないんだろな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:10:48.24ID:fzoUqC2L0
>>39
保管料が掛かるだろ
飼料用トウモロコシなんてすぐ傷むわけで、湿度の高い日本ではちゃんとした保管設備が必要になる
しかし飼料用トウモロコシが足りないわけではないので元々の施設を使うわけにもいかず、新たに250万トン分用意しなきゃならん
莫大な額になるぞ

そもそも「保管しといて売れる時に売る」なんて考えが通用するならアメリカの農家だってトランプに泣き付いてない
保管するのに莫大なコストが掛かるから一刻も早く手放したかったんだよ
その保管費用を何故か日本の税金から捻出するってこと安倍が決めたわけ

そりゃトランプは大喜びするわなw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:15:14.35ID:wkivxGM10
>>77
先行買付が決まったのは、8月8日。

元から決まってたものを、トランプが糠喜びで自分の成果として大喜びなら、安いバカ話だな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:17:27.75ID:0V5hdZVa0
>>1
つまり日本国民の負担になる(将来の増税要素)ってこと
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:19:35.17ID:jqdXbasb0
安倍が食ったところで一生減らんわw今度は大豆だって!これは遺伝子組み換え間違いなしだな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:22:21.10ID:shvKAGrR0
自動車会社の輸出保護のためにトウモロコシを買ったのだから
250万トンは自動車会社に買って貰え
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:22:25.26ID:509szXQq0
そんなに食えん
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:24:38.45ID:CLx5Uu0/0
農水省が記事のとおりに答えたとすると、中国が買うはずだった余ったトウモロコシを日本が
買ってくれるって勝ち誇ったようトランプのツィートは何なの?単なる前倒しでいちいちあんな
ツィートをわざわざするのはおかしいと思うが・・・。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:24:48.87ID:W8SDlAh50
キャラメルポップコーンにしろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:27:00.56ID:cXjmXmTg0
>>21
カビが生えたりしていた工業用のお米を食用にしてお咎めナシの国なんだから、これも食用になる可能性が高いよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:28:10.22ID:ChaW48rT0
俺は嫌いやから食わん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:41:50.29ID:0V5hdZVa0
>>83
つまりバーボンで走る車を作れと?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:42:41.79ID:GUvIKahk0
焼却処分かアルコールでも作れ
アメリカはこういうことをするから9.11が起きる
世界中から憎まれてるだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:43:19.29ID:3fWOLBAD0
ところでこういう文句言っている奴らって
じゃあどんな結論だったら納得出来るの?
で、借りに野党が交渉すれば
そういう結論で妥結出来るとでも思っているの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:53:43.96ID:EDc9cIt20
>>92
うわあ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 03:01:41.64ID:9eoyzwHS0
多分来年の早い時期にポップコーンダイエットが大流行するよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 03:06:00.71ID:zCVSYwn60
アメリカがトウモロコシの、生産量減らさない限り、トランプはまた追加購入を要求してくる

安倍が余れば買ってくれると思えば農家は減産しないよな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 03:06:42.38ID:VG9roRLt0
トランプのケツを拭いたら日本にどんなメリットがあるんだ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 03:07:04.93ID:GRiCJTZI0
韓国に投げつけよう。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 03:07:16.86ID:MxNFD9iU0
これからアフリカの資源が無限に入ってくるから全然大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況