X



【貿易】トランプ「シンゾー、トウモロコシを買ってくれてありがとう。ところで中国が買ってくれなかった大量の大豆があるんだが」★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/09/05(木) 04:32:02.65ID:SC3IRLLq9
▼次は大豆…日本が押しつけられる米中貿易戦争の“尻拭い”

中国に対する制裁関税「第4弾」を発動したアメリカに対し、中国も即座に報復関税を発動。
過熱する「貿易戦争」は、出口が見えなくなってきた。
いずれ、日本が尻拭いさせられるのは時間の問題だ。

中国が報復関税の対象として狙い撃ちにしているのがアメリカの農産物。
なかでも打撃を受けるのが大豆農家だ。

なにしろ、中国は世界最大の大豆の買い手である。
中国で大豆を売れなくなったら、アメリカの大豆農家は壊滅的な打撃を受ける。

それでなくても、アメリカの大豆農家は“米中貿易戦争”のトバッチリを受けて苦境に陥っている。
世界の大豆価格は、米中対立が勃発した2018年7月以降、9%も下落。
昨年の大豆の対中輸出量は前年比74%減となっている。

これから大豆は秋の収穫期を迎える。
ただでさえ昨年の在庫を大量に抱えているだけに、大豆農家の経営は一気に悪化してもおかしくない。

そこで、トランプ大統領は、大量に余った大豆を日本に無理やり買わせるのではないかと、懸念する声が広がっている。
実際、トランプが、大豆や小麦などの具体的な品目をあげて、安倍首相に巨額な購入を直接要請した、と8月中旬に報じられている。

■大豆の一大産地は重要な選挙区

トランプは8月25日、フランスで行われた日米首脳会談の後、共同会見の場で「中国が約束を守らないからアメリカではトウモロコシが余っている。
そのすべてを日本が買ってくれることになった」とうれしそうに語ってみせた。

“第2弾”として、余った大豆を大量に購入させられることが予想されているのだ。

「トランプ大統領が農家に気を使っているのは、来年の大統領選のためです。
トウモロコシの輸入を迫ったのは、一大産地であるアイオワ州が『アイオワを制する者が選挙を制する』といわれるほど大事な州だからです。
大豆も同じです。農業が主要産業である中西部は、トランプ大統領の大票田であり、しかも、選挙のたびに結果が変わるスイングステートです。
再選を狙うトランプ大統領は、どうしても落とせない。中国に代わって大量の大豆を購入できるのは日本くらいしかない。
トウモロコシにつづいて大豆の買い上げも迫ってくるはずです」(経済評論家・斎藤満氏)

本当に日本とアメリカは、大手メディアが称賛するように「蜜月」なのか。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261181

★1が立った日時:2019/09/04(水) 13:40:48.52
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567607701/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:32:49.51ID:ldIql6O90
相場の1/3でなら買い取ろう
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:35:55.39ID:GzW+peVX0
OK 大豆でも小麦でもなんでもOK
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:37:53.67ID:VFuJQWRq0
トランプのチンポしゃぶれよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:39:17.07ID:4lNFvx8+0
アメリカに貸しが作れるなら大豆くらいどうってことないがトランプはそう考えないからなあ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:39:24.26ID:IXEp0k4z0
>>1
デマサポは日本が憎くて仕方がないので日本をぶち壊す安倍を応援しているってことがよく分かった
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:40:16.33ID:EgehMvzv0
ありがとう。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:41:12.23ID:X5hry3BT0
中国潰しにある意味荷担するしかないからな日本はwww
アメリカが農業捨ててまで中国を潰しにいってるから
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:41:16.86ID:H7BoGJ9R0
なんだチョンダイのデマか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:41:38.32ID:XB1F69ck0
枝豆って食わないのだろうか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:43:13.50ID:lnM/8eNT0
戦後はただで食料援助してくれたんだから、少しくらい大豆を買っても損はないだろう。
韓国じゃないんだから恩は忘れるな。
アメリカ政府に対してではなく、アメリカ人に。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:45:08.34ID:prB/yjKg0
ヘイ シンゾー ユーアー スレイブ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:45:17.83ID:HDnBe4aa0
不足している中国に高値で売り付けたらどうだ 日本が代替輸出で大儲けできるぞ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:45:50.84ID:JNZ/0+Ll0
安倍 「炒り大豆いかがっすかーっ!」
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:46:54.29ID:HDnBe4aa0
値崩れ起こして転作で大豆作っている日本の農家が困るし、農林中金の破綻が早まるぞ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:49:30.46ID:IXEp0k4z0
>>11
移民もデマだっけ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:51:01.73ID:OxmAW9Bu0
>>16
中国は不足してないぜ
昨年だと、米国からの輸入を半減させた分を、ブラジルから買う分を増やして賄った
今年も米国からの輸入をさらに減らすらしいけどな、売り手は多いので困るとも思えん
アルゼンチンあたりは喜んでるんじゃねぇかな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:51:29.77ID:fVYtdGPI0
>>1
デマサポ「日本の農業なんかぶっ潰せ!」
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:01:04.43ID:dIWJdWL60
>>1
安倍「日本をぶっ潰すの楽しー!」
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:05:33.08ID:ejO8mRbA0
>>1
買って転売すりゃ良いだけなのに
なんでカスゴミ共は国内消費とバカの一つ覚えなんだ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:06:23.16ID:b0LvCyJ80
自分の国を自分で守ろうとしない国がどういう立場になるか、よくわかる図式で結構じゃないか国民への教育になる支那
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:07:02.04ID:OxmAW9Bu0
>>26
何処に転売するんだよ?
米国の大豆農家だって必死に輸出先を探してるんだぜ
転売先が有るなら、彼らに教えてあげるのが親切ってもんだわさw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:08:18.66ID:dIWJdWL60
>>26
そんなことできるのなら日本に中抜きされることなく米国が直接売るわな
なんでそこまで日本が憎いんだ?お前らデマサポは
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:10:12.97ID:60zar5Sq0
大豆くらい買ってやれ
飼料用にいくらでも需要がある
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:10:16.03ID:b0LvCyJ80
最後に言ってくるのは、自動車だろうけどね、玉蜀黍と大豆で道筋つけられて馴染まされて中逝き調教されたあとなら自動車もすんなり通るだろw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:18:42.26ID:F+w6GUHB0
そんなに食いまくると下痢起こすだろw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:18:50.31ID:GS1mO3iC0
アメリカはなんでそんなに大豆作ってんの?

豆腐も味噌も納豆も枝豆もそんなに食わないだろうに
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:20:01.01ID:tfWKDxr30
>>33
普通は油絞って、残りカスの大豆ミールが飼料ではないか と
赤キャップの醤油も大豆ミールだけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:20:42.90ID:OxmAW9Bu0
>>33
飼料用に使ってるのは大豆油の絞りかすだよ
大豆をそのまま飼料にするなんて、もったいなさ過ぎる
大豆油用の大豆を含めても、日本の需要量は340万トン程度
国産は20万トン程度で320万トンを輸入してる、その内220万トンは米国産だ
つまり受け入れ可能なのは100万トンに過ぎない

中国が米国からの輸入を減らした量は、昨年は1600万トン、今年は2000万トンを超えるだろう・・・
日本が100万トンを受け入れても、トランプからは感謝の言葉すら貰えないと思うぜ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:21:48.10ID:gItx/tt+0
>>21
https://www.scgr.co.jp/report/survey/2018041831865/
https://www.scgr.co.jp/wp-content/uploads/2018/04/041718_0458_5.gif
> 大豆に関税がかけられた場合、中国の業者は関税により割高になった米国産の輸入を減らし、
> ブラジル・アルゼンチン・ロシア・ウクライナなどからの輸入を増加させることが想定されるが、
> すでにブラジル・アルゼンチンの中国向け輸出比率は相当高いことに加え、米国からの輸入量も
> 相当大きいことから、他に代替できるような輸出国は存在しない。
> 米国からの輸入数量の減少はあっても中国が米国から相当量の大豆を購入するという関係は
> 変わらないと考えるのが妥当だろう。

オマエさんの見解はプロとは随分と違うけれどw
何様ですか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:22:56.33ID:tBXc2LHo0
アメリカのドラマによくあるようなギャグの展開だな
ここで『なにいってんだ?正気か?』みたいな表情してると「ジョークさ」って返して来てバグするな、ドラマなら
で、次週の回で「やっぱり買っちゃった」で更に笑いになる

シンゾーはどの展開がお望みだ?
なるべく面白く優位な回収をしてくれる事を期待してるよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:27:29.71ID:gItx/tt+0
>>39
輸入大豆の70%は遺伝子組換で、油を絞った後に飼料にする
輸入大豆の30%は非遺伝子組換で、煮豆、納豆、豆腐、味噌、醤油なんかが主な用途だが、それぞれ品種改良されているから簡単に代替できない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:27:35.19ID:1stUAF/S0
ポッポみたいに逆らえない でしょ
「言いなり」だからね 従属国は …
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:27:40.34ID:AvgTFvSa0
ハイチでゴミ漁ってる子供にくれてやれ
大阪なおみみたいに大成するかもしれん
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:29:54.89ID:1stUAF/S0
中国がアメリカで実際に船に大豆を荷積みしている最中に
追加制裁して中国にブチ切られたアメリカの尻拭いさせられるニッポンって …
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:30:59.05ID:OxmAW9Bu0
>>40
その専門家とやらが素人なんだろ

実際に2018年度の米→中大豆輸出量は半減したんだぜ
素人の専門家には昨年4月時点ではそれを予測できなかったみたいだけどなw

今年はさらに減らされ、2017年度比で 1/3 まで落ちると見込まれてる
この予測はプロの専門家の意見だよw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:31:09.98ID:NFeIgGBL0
安倍「HAAHA、OKドナルド、そいつは任せとけ。俺たちが引き受けよう。ところで韓国が買ってくれなかった大量の福島産水産物があるんだが」
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:31:20.93ID:5f2qIhv90
未だに遺伝子組み換えがどうとか言ってるのが居るのが不思議で仕方ない。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:32:44.14ID:1stUAF/S0
トランプが煮詰まったら 実際にどこかへ戦争を仕掛けると思う
 再選しないと捕まるよね …
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:33:34.92ID:D4IYq3xx0
大豆は輸入に頼り切ってるし
国内生産者困らないから良いのでは
豆腐や納豆食べて応援ですね
中国一国に負担が行くのを緩和する上でも
重要かと
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:33:46.39ID:YAEEpDxq0
>>10
捨ててないから日本に買わせるんだが
牛肉オレンジの昔から圧を以て買わせて自国農産を保護している
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:35:02.26ID:dC/uJceq0
アメリカいいなり もうやめよう

偉人の言葉です
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:36:34.34ID:2PPgvUI70
>>8
9条ではなく、日米安保条約ならびに
日米地位協定だ。
とくに日米地位協定があるかぎり、
日本は永久にアメリカから、
独立できない。

日本はアメリカの植民地。
日本の労働者が奴隷化したのも、
アメリカの奴隷政策の結果だ。
そろそろ気づけよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:37:24.12ID:1stUAF/S0
「言いなりノビ太」が便利でしょうがないアメリカ
 何でも言う事を利いてくれる便利なトモダチ …
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:38:49.76ID:2PPgvUI70
>>52
遺伝子操作した大豆なんか食わんよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:40:59.15ID:GEz7Ol7S0
大した金額じゃないし、余ったら北朝鮮に人道援助すればいいよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:41:05.21ID:YAEEpDxq0
アメリカという国は凄い
GDPは世界一
食料自給率も130%
石油も超増産される見込み
世界を相手に戦争して世界を滅ぼしてもアメリカだけで生きていけるよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:41:55.95ID:ZYXEH9iM0
ここは大豆買ってアメリカのご機嫌取るのもいいかと
使い道はあるだろうし無駄金にはならんと思う
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:42:51.57ID:1stUAF/S0
戦後も各地に基地を置いたまんま
首都をいつでも軍事力で征圧できる実行部隊
 されてる事を冷静に推し量ると
本当の日本の敵は アメリカなのかも …
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:43:29.82ID:l6/Rn1KK0
>>48
アメリカの貿易赤字を増やす様なことをトランプは絶対に認めないな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:43:37.29ID:OxmAW9Bu0
>>52
食用として消費される大豆は年間100万トン以下だ
豆腐や納豆の消費量を増やしたところで、伸ばせる消費量は10万トンオーダーだろ

話にもならねぇわw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:53:18.84ID:OxmAW9Bu0
大豆買取は無理なので心配は要らんよ
せいぜい、来年から輸入の100%が米国産になる程度の話だわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:57:43.52ID:YWp/gssE0
先物取引で大豆は辞めておいたほうがいいの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:03:01.16ID:agYLuVo60
ちうごくに高値で転売てけへんかなw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:06:37.16ID:x+RHeroxO
>>1
もう完全にお財布状態
日本はアメリカの言い値で産地を選べずに無理やり買わされる植民地になった
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:07:19.67ID:EznjHssn0
ベビーパウダーに入ってるよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:08:30.89ID:gb3REijO0
家畜飼料買ってくれてありがとう
ところで牛豚鶏肉全部買ってくれるよな
なあ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:08:38.12ID:+Zm0rJ/C0
それも買ってあげるから
外圧で、日本軍、徴兵制、これやりたいから手を貸して欲しい
といえば何も問題ありません
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:08:54.84ID:eljGesbG0
国内で消費しろよ、ダイエット用の大豆食品とか色々できるだろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:10:03.48ID:araqsiTh0
>>16
トウモロコシの場合、中国がブラジルにシフトしたから
日本はブラジル産を15%から6%に減らして、
アメ産を78%から91%に増やしてる。
中国が買いに入れば市場原理で価格は上がるだろうから、
ほっといても日本はダブついたアメから買うことになる。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:10:51.19ID:mG0W7g980
よくこんな遺伝子操作されてそうなもん買えるな
中国も買えなかったんじゃなくて買わなかっただけだろ
自分らには関係ないと思ってなんでも好き勝手入れやがるな
韓国の訳わからん毒物クソ入り食品も検疫なしで入れてやがったし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:13:21.11ID:DDDmRXf60
>>71
国民総動員であれだけやって特攻までやって無条件降伏だからな
皇紀2600年敵に敗れ支配されたことは一度も無かった日本の歴史は破壊された
現代の情勢として体制としてもう戦えないが
それ以前に日本人は精神的にアメリカとは二度と戦えないだろう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:13:51.57ID:n4IB5NPV0
>>18
アメリカのはどうせ飼料用の低級の大豆だろ。
枝豆として食えるとも思えんし、日本の農家はヒトサマむきのをつくれば、大丈夫じゃね?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:14:22.65ID:OxmAW9Bu0
>>82
ところがギッチョン、中国が米国からの買い入れを減らしてから大豆相場は下がってる
南米で作付けを増やしてるんじゃねぇかなぁ・・・
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:17:58.65ID:rPPU9oSC0
韓国がアメリカ脱却して
親中路線に進むのも無理ないな
いつまでもたかられて
ヘラヘラ金払ってるのは日本だけ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:18:28.61ID:OxmAW9Bu0
>>86
日本農家は人様向きのしか作ってないよ、しかし自給率は20%台だ
生の枝豆は輸入してないと思うけど、冷凍のは判らんな
納豆も国産大豆を使ってるのは、ラベルに堂々と書いて有る
書いてないのは輸入大豆を使ってるって事だわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:20:22.64ID:ICwf/q0e0
コーンサラダ地獄かよwwww
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:21:09.50ID:PgFs0ayR0
買ってもいいけど遺伝子組換えじゃないやつにしないと使いみちが無い
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:21:30.39ID:Tut63KIq0
>>37
ポークビーンズとかチリコンカンとかアイツらの中でもまともな部類の料理は
豆料理が多いイメージ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:23:42.92ID:y+gx8CDn0
アメリカ産大豆を代替できる産地なんてないだろ
中国はどうすんのよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:26:03.20ID:TFvnpHWx0
>>94
日本から買えばいい。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:26:06.94ID:1D3Rpznv0
大豆もトウモロコシも全部買って、国連難民高等弁務官事務所を通じてアフリカ諸国の飢餓地域に食料支援物資として配布すればいい。
最終的には日本人の徳が上がる。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:27:25.67ID:BcznWjua0
買うのが仕方ないなら
もう他の国へのバラマキやめろよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:27:40.73ID:LDbeD7LM0
中国向けの大豆なんて生殖能力が低下する様な
遺伝子操作をされてそうで怖いわ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:28:14.07ID:FAhIeH8U0
これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は奴隷貧乏にされ先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!


https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

io6
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:28:34.64ID:AlyMT+BE0
トランプ
「EUが買ってくれない発がん性ホルモン剤アメリカ牛肉を
ジャップが買えよ」

アベポチ
「ワン」

トランプ
「中国が買ってくれない農薬塗れの遺伝子操作済みトウモロコシを
ジャップが買えよ」

アベポチ
「ワン」

トランプ
「ジャップのマクドナルドはアメリカでは禁止されているトランス脂肪酸を
使ってるのか」

アベポチ
「ワン」


→ 先進国で唯一ガン死が増加してる国  ジャパン
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:29:15.99ID:D4IYq3xx0
>>73
全数は無理だと思いますが幾らかは可能かと
ばら撒きと言いますが先進国として支援する事は
必要不可欠と思いますが
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:29:16.75ID:sIgywipR0
遺伝子組み換えでないなら日本に売れるだろ。

特別品として栽培して高く売れば良いのに、種子マーカーの圧力で遺伝子組み換えのを売り付けようもするから対立する。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:30:45.36ID:TFvnpHWx0
>>99
バカじゃないの?ばらまかないと
さらに損。
>>97
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:35:06.05ID:M/YuBX3U0
日刊ゲンダイの記事はフェイクニュースに決まってるだろ!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:36:34.07ID:HpJfLdoN0
国名、ATMに変えようぜ!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:38:21.30ID:OxmAW9Bu0
>>104
中国が米国から減らした輸入量は2018年が1600万トン、今年はもっと多く、多分2000万トンを超えるだろう
アメリカに恩を売るなら数百万トンは買わないと意味が無いだろ
しかし、日本の需要は340万トンで国産と米国産を合わせると240万トン・・

100万トン単位で食糧支援しないと意味有る買い入れにならないんだよ
大豆価格は350ドル/トンくらいなので、100万トンは3.5億ドル=400億円程度・・・
いったい、いくらバラ撒けば満足するんだ?あのアホ総理は?w

まぁ、それ以前に食糧支援と言えば基本は穀物だろ
100万トンの大豆を送っても、あまり感謝はされないだろうな
所詮は副食だ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:39:15.08ID:rPPU9oSC0
チョランプ「農薬まみれで遺伝子操作のトウモロコシや大豆が危険過ぎて
ついに中国土人どもが
買わない?だと?
よし、ならばシヌゾーの
日本人らに売りつけよう
HAHAHA」
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:39:27.00ID:W2Ld/KLd0
安部って、いつもトランプペコペコして
接待までして、モノを買わされるんだからバカの極みだよな
情けない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:42:11.11ID:d5IO650h0
安倍ちゃんは太っ腹だから言い値の倍額で買うよ
金は消費増税でいくらでもある
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:43:07.27ID:7HW1jylA0
日本にはむしろ大豆の方が需要ある。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:44:40.88ID:OxmAW9Bu0
遺伝子組み換え大豆は、さすがに食用には使ってないんじゃないかな?
大豆油専用なんじゃね?

国産大豆使用、と書いてない納豆のラベルを良く見てみ
アメリカ産大豆(遺伝子組み換えでない)と書いて有るぜ
遺伝子組み換えでない、と書いてないのは見た事がないんだけどな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:46:12.96ID:6XPlItOG0
>>112
アメリカには楯突かない方がよいよ

韓国はまもなくそれで滅ぶ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:46:15.76ID:ityUTkDi0
早くアメリカになりたい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:48:04.88ID:PKAjY5hz0
>>116
いや、安全保障上、絶対に北による統一は許さないよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:49:22.36ID:dUrpQm3B0
自分のために借金を作って
その返済のためにお前達から消費増税でもっと搾取するぞという
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:49:26.97ID:eaN9Ha+50
遺伝子組み換えだから飼料限定とかほんまに思ってんのおまえら
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:49:55.57ID:oiaEz8MU0
増税して歳入が増えると、ばら撒きたくてうずいてくる。
それがゲリゾーww
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:50:51.14ID:eGV7HgEU0
もう中国は”竹のカーテン”の向こう側の国なんだよ。新世界秩序を受け入れなさい。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:50:51.70ID:V95rAkOl0
アメリカに戦争で勝たないと
もうどうしようもないんだよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:51:00.98ID:l+P9iDPa0
加工食品なら原材料としていくらでも使われてるから見分けるのは不可能

日本人は漏れなくモンサントの餌食だ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:51:15.19ID:BvWewxJ00
来年の大統領選で高確率で負ける奴に媚びる必要なし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:53:00.74ID:GHGjOUIV0
いつもの

事故米を無理矢理買わされてる話なんて誰も覚えてないのだろうな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:57:30.73ID:pgVEtXyn0
やったねパパ!来年の節分は豆まき放題だね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:00:01.78ID:eNZXTxHK0
>>90
冷凍枝豆は台湾からの輸入が多いね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:04:01.41ID:PliqbJd00
一方中国はだんだん飢えていくのであった…‥
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:05:55.48ID:P5dhV6KG0
なにこれトランプの発言していないことまで捏造してるのか、、
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:06:50.33ID:PNQvHfvq0
買って途上国に配れよ
金撒いたってろくなことに使わないんだから現物支給しろよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:08:36.46ID:OxmAW9Bu0
>>131
結果が予想と大きく異なってるんだから、素人なんだろw
肩書や権威なんて役には立たねぇぜw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:09:56.97ID:pBWbWhKY0
バイオ燃料にしようぜ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:10:59.09ID:pAvtHESd0
駄メリカの奴隷
0140(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/09/05(木) 07:11:14.66ID:rM6Jd5fg0
ぶっちゃけ、大豆ミートのから揚げが好きなんだよな
(´・ω・`)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:11:59.43ID:qqUTWorf0
>>1
あの人権無視の非道な独裁国家を止めるためなら大豆くらいいくらでも買うわ

ザイニチどもに垂れ流されてる血税の額に比べたら全然大したことない

そもそも日本国は大豆を輸入に頼ってるし、むしろ消費者からしても安くなるのはありがたい
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:12:26.77ID:oP72RPX10
遺伝子組み換えって悪い方にしか作用しないのか?影響があるか無いか自体よくわからんが、もしあるんならその逆の良い作用も存在して不思議はない気がするんだか。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:12:53.35ID:+r8reRPx0
大豆ええやん
毎日飲んでるから安くなってるからありがたい

ところでトランプ、日本も福岡産の農作物が大量に余ってるんだが
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:13:45.14ID:J0qjOt9Q0
これさジャイアンとスネ夫の関係性だろ笑
あべ弱いなぁ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:16:18.84ID:4uuQjyUx0
>>97
いいねそれ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:17:06.59ID:1BG+bjZL0
中国人は、豆腐大好き
だから、加工して転売すればいいじゃん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:24:03.99ID:T/F+ahBI0
ひとつ言えることはトランプはだいぶ困ってるってことか

またそのうち妥協するな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:25:19.12ID:eGV7HgEU0
遺伝子組み換えであろうと、中国産であろうと、農薬マシマシが有害である事に変わりはない
要するに”モンサント農法”=”中国農法”ってこったな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:26:20.67ID:2aVMm/bB0
オバマとトランプで日本語への訳し方が違う気がする。
気のせい?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:28:35.19ID:OxmAW9Bu0
>>146
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-25/PLUZ0ZSYF01T01
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3228912

今年は2017年比で 1/3 まで落ちるという予想も見たんだけど、探すのが面倒なので勘弁な
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:31:30.26ID:U4x1y8Kp0
>>157
日本の大豆自給率は7%くらい
元々海外から大量に輸入してるから何も変わらないよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:31:47.03ID:Qm+SE4RP0
大豆はいくらあっても困らないからね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:34:05.55ID:gpfUYXIn0
安くしてくれるんだろう?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:34:33.03ID:mHWBKn6D0
これから世界的な食糧難になろうという時代にトウモロコシや大豆を大量に売ってくれる友好国があるというのは大変ありがたい事だろ
食料はたとえストックが効かないものであっても大目に持っていて良い
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:37:26.65ID:PliqbJd00
>>152
これトランプは言ってないからな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:38:47.42ID:BlDL5WWz0
>>6
借りと思わなくとも来年も買うものと思わせて来年振ってやるそぶりを見せればディールの得意な大統領だから考えはするだろう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:39:29.93ID:s0IYVFzN0
アメリカから買った分、中国から買う分を減らせばいい
日本は中国から年間3万トン輸入している
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:41:05.07ID:Ak4BFGdB0
>>144
しかも、自らノコノコ擦り寄ってな。
ヒラリー当選してたら、どうなってたんだろう?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:41:35.51ID:OxmAW9Bu0
>>160
もともと7割をアメリカから輸入してるので、買い増しできる量も知れてる
何も変わらないわなw

予防線を張らんでも、どうせ買わないってw
100万トンしか買えないんだぜ、トランプに鼻で笑われるレベルだわw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:42:31.56ID:f1IaZi2o0
アメリカの大豆は食うと勃たなくなる
遺伝子組み換え大豆
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:42:42.10ID:lJdKQued0
保護貿易して13億の胃袋を敵に回したから、
トランプ支持の農家は大損害を受けた
アホだよ、アホ
トランプも支持者も

そのアホどもの大損害を安倍が補填している
俺たちの税金でな!

トランプが大統領選に勝ったら、毎年買わされるぞ
消費税15%待ったなし
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:43:09.93ID:BlDL5WWz0
しょうがないなぁ
アメリカ人に煮豆を教えてやるか
昆布高いから味を覚えて高騰されるのが嫌だなあ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:51:03.05ID:hRvm61r90
>>39
つまり、スレタイで「ありがとう」と言っているのは
記者の作文か!
記者ひでぇな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:51:27.15ID:6hR4KT0n0
ジャップには全国民が大豆を投げすてる儀式があるか、大丈夫
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:52:23.65ID:HZMnkKh00
こうなることを見越して枝豆状態で収穫して輸入
餡子にしてくれればいいのに
その分中国からの輸入粒あんを減らすとかさ
気が利かないな日本の商社は
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:54:33.35ID:hRvm61r90
>>142
品種改良のスピードが上がっただけなんだけどね。
拒絶反応する人が多い。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:55:19.88ID:lJdKQued0
もろこし、豆、その次はキノコだぞ
キノコ農家も赤字で喘いでいるからな
こいつらもトランプの支持層
13億の胃袋敵にしてどうやって儲けるつもりだったのか
簡単な理屈も分からんアホだからトランプに入れた

大統領選挙があるからトランプはもろこし、豆、キノコ等の
農作物を全て安倍に売りつけるぞ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:56:00.95ID:2vCg1YXl0
>>175
醤油が世界中巡ってるから
安い時に大量生産すんじゃね?
醤油って瓶詰めした日が製造日だろ?

タンクが余ってればだが
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:57:34.76ID:L4lYYwlh0
日本にぴょんがいる限り
米中貿易戦争なんざ恐れるに足らん

トラは昔節分の豆まきに参加したが
あれをヒントに大豆を売ってくれるんや
おそらく特別会員価格で通常の2倍ほどの値で
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:57:48.48ID:pckhtOkS0
もっと納豆や豆乳の健康神話を宣伝しないと
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:58:03.50ID:ZYXEH9iM0
コーンでも大豆でも買うのはいいが、しっかり対価の交渉してほしい
買い取り価格とかじゃなくて安保とかそっち方面だぞ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:59:22.89ID:dznUsk0y0
これはもう中国むけに迂回輸出をするしかない。
これって三者が納得の結果だと思うけど。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:59:35.51ID:NpIW2MIG0
ムンちゃんが買うんじゃね?それを北に送れば統一も早まるでしょ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:59:39.69ID:ErJ6Aj0z0
>>7
本当にその通り。
日本を破滅させるための消費増税。
0194違反スレゲンダイへ
垢版 |
2019/09/05(木) 08:01:14.98ID:FDr+nG8m0
違反スレ

在日朝鮮人の反日工作機関

ゲンダイでのスレ立ては全板で禁止です

もはや若者にゲンダイは朝鮮人工作機関とばれてるので
つぶれるまで不買
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:02:01.87ID:T7nTVdCK0
>>133
アホか
9条を出すこと自体がミスリード

要は戦争に負けたからよ
属国の惨めさを噛み締めないとな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:04:10.96ID:8B7VmEpC0
>>133
地位協定は日本の刑事訴訟法の問題だから
取り調べに弁護士が立ち会えない土人国家は信用出来ないって話
0197違反スレ ゲンダイへ
垢版 |
2019/09/05(木) 08:04:48.59ID:FDr+nG8m0
●啓蒙核酸へ 

反日韓国産肥料 隠しの農協へ
輸入禁止な
================

【食品経済】JA全農が大規模農家向け割安肥料販売  反日韓国製を輸入・販売してました
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471769943/

小泉のバカのせいで
反日韓国産肥料の押し付け禁止に


喜んで
アメリカ産に切りかえます
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:05:06.49ID:8B7VmEpC0
>>189
対価はトヨタに関税掛けないことだろ。
安倍ちゃんはちゃんと国益を守る仕事をしてる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:06:44.37ID:PliqbJd00
>>199
これトランプは言ってないみたい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:07:22.47ID:OP+xwZ8e0
モロコシと納豆食い放題じゃないか
良かったな下痢アベサポのクソネトウヨ共w
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:08:04.12ID:UN4zcQF70
先物で
日本じゃ買いきれないと見てアメ産は下落
中国が独り占めしようとするブラ産は高騰
って事になるのかな?
だったら少し待って下落した後にアメ農民が
暴れ始める寸前で大量に買ってトランプに
最大限に恩を売ればいいんじゃね?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:09:03.71ID:mlYAAudy0
学校で不良グループにカツアゲされてるパシリじゃん
情けないその年齢で
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:11:55.77ID:GwQCxzQa0
>>1
スレタイワロタwwww

とはいえ、ニュー速+ではソース通りにしてくれw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:12:28.42ID:d7dtlzUO0
大豆もとうもろこしも日本はどのみち輸入に頼ってるんだから買ってやりゃいいんじゃないの
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:14:27.92ID:OxmAW9Bu0
>>177
いや、トウモロコシはありがとうだろ

中国がトランプの機嫌を取る為にトウモロコシを買うと言った、もともとは買ってなかったんだよな
しかしトランプが態度を軟化しなかったので、やっぱ止めたとなったw
もともと需要が無い上に、中国は大量のストックを持ってる、よって機嫌取りの量は多くなかっただろう
多分、安倍が引き取った275万トンでアメリカは満足なんだろうさ

しかし大豆はちょっと話が違う・・・
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:17:47.28ID:jPTLAwJm0
毎朝トウモロコシで納豆を食えばいいだけの話だな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:19:25.36ID:4gkvNk/n0
ゲリノミクスの低質な果実を絞ったゲリワイン
G by gerizo
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:22:06.25ID:agYLuVo60
豆腐に加工して世界に輸出
和食で世界制覇のチャンスやで
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:25:04.48ID:c7PQvXIL0
大豆ペプチドに使えるな
飲料やノンアルコールビールなんかに使うやつ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:26:54.73ID:mHZ2livL0
>>198
過去5年間も税金を払ってなかった大企業か……。自民党への献金が凄いんだろうな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:30:40.24ID:vVu7kkzc0
昔あった大豆のシリアルが好物だった
今は大豆単体のシリアルって無いんだな
復活してほしい
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:34:32.39ID:E5+wPcPh0
来年はオリンピックで需要がある。
味噌を作っても3年寝かせないといけない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:35:34.28ID:ge4r+eJv0
>>215
サムスンが潰れる国が潰れる韓国同様、トヨタ無くして日本なし
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:36:38.48ID:E5+wPcPh0
だぶつけば価格は安くなる
消費者にとっていいことだ

何故反対?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:36:58.07ID:PliqbJd00
中国は飢えていくのであった
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:38:07.62ID:E5+wPcPh0
>>221
トヨタはグローバル企業だ
サムスンとは違う。
サムスンは組み立て企業だから
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:39:28.76ID:E5+wPcPh0
>>223
中国人は何でも食べます。
パールバック著の大地では土を食べたそうだ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:40:10.66ID:Y6xU8aqj0
残り物ばかりいらんわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:46:19.25ID:ge4r+eJv0
>>224
なら、トヨタのことなんか心配せずにやればいいのにな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:48:00.31ID:eXrxIiAb0
とりあえず作って余ったから買え
ピザを量産するだけじゃ気が済まない
武器と同じだな
世界はダメリカによって滅びる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:49:46.15ID:C+u7LpHz0
命だけは助けてくださいの無条件降伏だったのにこの程度で許してもらえるなら安いもんだろ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:51:23.86ID:eXrxIiAb0
アメリカに死を
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:52:07.64ID:ge4r+eJv0
>>231
連合国に4分割されなかっただけでも感謝しなきゃな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:52:17.95ID:+q5FIzg/0
中国が買わずに余るてことは価格が安くなるてことだから、日本は喜んで買うだろ。
通常は中国が値を吊り上げてたんだから。
それに大豆なんか、味噌醤油豆腐で大きな需要がある。
メーカーも大喜びだろ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:53:10.11ID:+q5FIzg/0
>>220
今は醸造技術が上がって数ヶ月で十分。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:55:38.92ID:PliqbJd00
>>225
じゃあ中国人はずっと土を食べればいい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:56:12.37ID:ywWl/Cwu0
日本くん可哀想
アメリカちゃんに惚れてる弱味で何も言えない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:57:32.64ID:ywWl/Cwu0
>>236
遺伝子組み換えのは味噌や納豆業界もノーセンキュー
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:57:43.82ID:eXrxIiAb0
蝗が贅沢していたら地球がいくつあっても足りない
高黍喰ってろよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:58:27.31ID:nBtm0ktn0
By the way, we have huge amount of soybeans China didn't buy.
Do you want to buy it, don't you?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:59:03.80ID:QjFcwSHD0
シンゾーは戦闘機やらトウモロコシやらお買い物ばっかしてるよな
上手い外交とはお金を貰って利益を得るもの
シンゾーは血税ポケットに入れて皆んなにばら撒く
そりゃ他国には人気あるよな
お坊ちゃんの金銭感覚が国家のお金握るとこうなる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:59:10.58ID:Z7RqiQz10
>>2
違うな
適正価格で買い取って、中国に3倍で売れば良い

中国は売って欲しいけど体面的に買えないだけだからw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:59:58.24ID:fs56EZuG0
>>245
なるほどな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:00:09.94ID:RtI3z8WC0
トウモロコシに続いて大豆もか。
外国産農産物に逆関税をかけるとか、ベネズエラっぽくなってきたな。
農家は日本から出ていけ(跡地に○○が入植する)、と言いたいのかな。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:01:12.09ID:F/SSjrC50
ここ20、30年で倍以上値上がりしてたと思うから
安くしてもらえれば大歓迎なんじゃね
そのままの値段で買うのはさすがに外交下手すぎる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:01:32.06ID:Kg47pk8c0
大豆はゲンダイの妄想記事だろ
他のメディアスルーしてるし
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:03:04.81ID:+q5FIzg/0
大豆て今流行の代替肉の原料になるわけだが、まあそんな需要は微々たるものなのかね?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:03:17.63ID:Z7RqiQz10
まぁトウモロコシは寧ろ足りないくらいだったし燃料やら飼料やらで3ヶ月もありゃ消化出来たけど大豆は如何なのかね?
使用法あるの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:03:48.96ID:ge4r+eJv0
>>247
子供部屋オヤジがやればいいのに、やらんもんな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:04:35.12ID:ge4r+eJv0
>>251
潰して油にすればディーゼル燃料に
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:05:21.10ID:hK1Ok71D0
安く買えるわけじゃないだろ現にトウモロコシも日本が買うと表明してから高騰してんだろさらに補助金という税金まで注ぎ込むから国民にとっては大損
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:05:53.30ID:RtI3z8WC0
>>248
もちろん、定価の2倍のジャパンプレミアム価格でしょ。
ここに消費税増税で集めた税金を注ぎ込んで、日本の消費者には日本の農家が生産した価格の半額で提供する。
これにより、日本から大豆農家を追い出すことに成功する。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:06:33.58ID:aX41IQTa0
バイオ燃料とか言ってやつたまにいるけど10年くらい前からこの話出てて普及してない理由考えたりしないでまだ言ってるのかな?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:06:56.40ID:ge4r+eJv0
>>255
どのみち日本の農家には後継者いないんだから
時間の問題でしょ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:07:26.37ID:E5+wPcPh0
>>228
トヨタの心配をして大豆を購入するわけではない
日本の経済を考えた結果だ

韓国とは違うだろう
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:07:52.91ID:pUT0vLW30
味噌、醤油、豆腐、何でも使えるわ、
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:08:58.73ID:+q5FIzg/0
>>254
デタラメ言うなや。
商品相場はコーンも大豆もこの夏ずーっと下げ続けてるぞ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:09:08.97ID:ge4r+eJv0
>>258
あんたの言う通り、自動車の関税阻止が一番利にかなうわな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:10:03.62ID:rxDgZjvo0
軍隊を持たない日本は主権が無くアメリカの属国
大東亜戦争後に経済成長できたのはアメリカにとって都合が良かったからで、今回のようにアメリカの都合で煮え湯を飲まされる事態になっても日本は逆らえない
しかしトランプが日米安保破棄をちらつかせて日本を脅す手法を取ってきたのは日本とって千載一遇のチャンスだ
それならこっちも憲法改正して自国で防衛できるようにして真の独立を果たせばよい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:10:29.29ID:E5+wPcPh0
>>242
アメリカ国債は利子がついて戻ってくる。
日本国民に還元されている
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:10:46.91ID:RtI3z8WC0
>>257
後継者が少ないから追い討ちをかけて全滅させるのか。
今後、さらに食料自給率は減りそうだな。
それが現政府の方針ということか。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:10:50.79ID:ggtwDEie0
納豆たべるからok

ひきわり納豆安くして!
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:12:06.23ID:E5+wPcPh0
>>262
お前は中国人か。
香港人の爪の垢を飲め
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:12:27.53ID:ggtwDEie0
>>263
アメリカから貰ったドルで、ODAとして発展途上国を支援してるんだよ

直接日本人の懐には入らない(入ってもゼネコン経由)
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:12:41.02ID:+q5FIzg/0
>>263
日本の年金は円高阻止のためにドル買って米国債買いまくるんだろ。
これは良い運用だね。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:13:17.96ID:PliqbJd00
>>238
中国は食い物が足りなくなる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:14:45.57ID:VNAyFyeE0
>>1
あーあ
何この在庫処分国wwwwww
型落ちガラクタF35に在庫トウモロコシ
次は大豆ですかw 国内の大豆も値崩れしてもう無茶苦茶wwwwww
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:15:21.14ID:jYPCPtth0
そのかわり南朝鮮空爆頼めよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:15:47.59ID:0eCOK10B0
>>251
大豆の約7割は油用
そのカスは、一部が醤油の原料になるほか、家畜の飼料になる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:16:50.10ID:4MwxRdbl0
大豆の用途はたくさんある
食品、飼料、油、絞りカスも肥料になる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:18:44.41ID:96qEX5yI0
終戦直後トルーマンが日本人は我々の家畜と言ったことが永遠に続くだけのこと
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:20:33.97ID:1OXyzfA70
トウモロコシは飼料として輸入してあげたけど
豆は飼料に向いてないので
発展途上国に売りつけたらいいんじゃないかな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:20:36.74ID:6wuInd260
>>1
トランプは心配しなくていいよ。

あんたの忠実な奴隷の安倍が、あんたの言い値でいつもの様に大量に買うからさ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:20:40.64ID:+q5FIzg/0
>>276
絞りカスは醤油の原料だ。
絞りカスのほうが醤油には好都合。
でも美味しんぼが「絞りカス」て言ってイメージを押し下げた。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:25:32.98ID:WoMMzwHu0
そろそろ中国と組する時なんじゃないのか。

SFの未来ってだいたい
EU・アフリカ圏と中華圏と南北アメリカ圏の三つになってるじゃん。
そろそろ中華圏勢力を形作っていく方向に持って行った方がいいんじゃないの。
この場所でアメリカの飛び地はできないよ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:31:51.36ID:4MwxRdbl0
中国と日本は相容れない
基本的な価値観が異なる
少なくとも共産党が消滅し、人類の普遍的な価値観である
自由、人権、民主による国家ができなければ
ならない
それに中国がなくても日本は十分にやっていける
それが第二次大戦で得た教訓だろう
満州も朝鮮も中国もいらなかった
0287違反スレ ゲンダイへ
垢版 |
2019/09/05(木) 09:34:47.04ID:FDr+nG8m0
反日朝鮮人工作プロデューサー降板するまで不買を
反日羽鳥モーニング●
韓国批判封殺工作日本人ヘイト野放し

★反日不買スポンサーリスト

スマホで賃貸
ゲキタク
反日BMW
在日ヤフー
日本和装
Y!mobile
レーベルハウス
サンスターGum
ビューティーアップカツラ
オリックス生命保険
リョウシン医薬品
三菱地所レジデンス
アシェットコレクションジャパン
洗顔専科
エネオス都市ガス
★大正製薬 →反日スポンサーとして長年貢献してます不買を
保険クリニック
セイワコウポレーション
反日脱税企業LINE
丸美や
富士通
日本インプラント
お部屋さがしmust
反日MINI
DHC
サンスター
どんな時もWIFI
森永
バイセル
食べログ
プリオール
★在日ヤフーCM三回流す→反日在日企業の報道番組スポンサー違法です
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:35:14.54ID:1Lyv/PDR0
アメリカは世界一の産油国なんだろ?
それは売ってくれないの?
0290違反スレ ゲンダイへ
垢版 |
2019/09/05(木) 09:35:51.03ID:FDr+nG8m0
在日朝鮮人工作のゲンダイは

全板で禁止

隠させない

●●●●啓蒙核酸へ 

反日韓国産肥料隠しの農協
輸入禁止な
================

【食品経済】JA全農が大規模農家向け割安肥料販売  反日韓国製を輸入・販売してました
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471769943/


小泉のバカのせいで

反日韓国産肥料の押し付け禁止に


喜んで
アメリカ産に切りかえますよw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:40:34.81ID:7ZLYYvC00
これを日本が買うとトランプは中国に対してより強い態度で臨めるようになる。
そして香港で中共が負ける。

いいんじゃない?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:42:31.81ID:/d+LaJOaO
アメリカは売らないと困る。支那は買わないと困る。

日本を迂回すれば面子は立つし困らない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:43:40.48ID:S8x5yeLx0
安倍はその分日本産の物を買えとか言えよ
たまには国益になる事をしろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:44:09.06ID:74eyCtPs0
米中対立の今こそ日本が両国の間に立って執り成しを!
とか言ってやってる事は相変わらずのATM外交… やっぱ無能だわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:44:12.15ID:278nhVgG0
大豆なら豆腐でも唐揚げでも何でも出来るからいいんじゃね
近所のおっさんがよこしてくるキュウリとかゴーヤみたいなのよりマシ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:46:47.80ID:KnkwOtxU0
アジアでの孤立は対米隷属を強化して収奪されるだけ。
これを理解して行動したのは鳩山政権くらいだろうな。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:47:52.91ID:IkpwZEUj0
ここは大豆を原料にヘルシーで旨い人造食肉を量産する技術を確立かな。
これを輸出する。…アメリカの食肉生産業者が打撃を受けるじゃないか。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:50:25.13ID:+q5FIzg/0
>>297
もう米のベンチャー企業が確立してるし、ネスレとかも参入しようとしてる。
まあ逆に来年あたり日本にも進出してくるんじゃないか?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:53:17.54ID:ZxxEvaf00
アメリカの属国なんだから、喜んで購入しなければならない。

自主独立心をうしなった日本人は、韓国人はもとより世界中からバカにされている。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:53:28.70ID:r8iwENyD0
大雨で農産物やばそうだから食料キープしとこう
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:54:09.37ID:GjOcIJhB0
パー券捌けとさ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:55:09.25ID:W8p7uG3G0
>>297
原料さえあれば技術を確立できるわけじゃないんだよなぁ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:57:12.30ID:PliqbJd00
>>292
中国に渡らないわ甘い
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:58:11.84ID:UZzpkJRO0
安倍「大豆というのはですね、日本古来から食されている文化の様なものでありますから、国民の皆様はですね、非常に受け入れ易い食材となっておりますからですね、輸入すべきだと判断した次第でございます」
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:03:10.60ID:3aPqp5To0
購入するなら、相場の1/3で購入→日本で安全・品質検査
バングラディシュ・アフリカ諸国に日本検査済マークを付加して食料援助
アメリカには検査結果を提出して農産物を日本に売るなら安値で売れと交渉

これが落としどころじゃないかと予想
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:13:02.39ID:VRem3Oyu0
マジでいらん
どうせ輸入しても腐らすだけで金の無駄だし
大豆価格もっともっと暴落しろボケ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:14:56.57ID:izTuz2x50
完全に野党の方がまし
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:17:39.43ID:hhBPD7FM0
つーか、トウモロコシならまだわかるけどアメリカ人は大豆何に使うの?
豆のスープ位しか使い道無いだろ?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:19:34.43ID:j2ZomvrN0
トランプは中国を叩こうとしてるんだ
じゃあ日本は黙って見ているのか
後方支援で買えば良いじゃない
目先の金に一喜一憂してんじゃねぇよ
軍も持てない情けない国の国民達よ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:22:18.39ID:ukW61lwB0
日本で加工食品にすれば海外で高く売れると思う。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:25:24.43ID:5i34zqvP0
分かった!
大豆も買うから韓国にお灸をすえてくれ!!!
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:26:24.20ID:29ctXe2o0
あたかも本人が発言したかのように書くのはどうかと思う。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:26:49.73ID:AThvyp6L0
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった


ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた

N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw787987
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:27:18.48ID:AThvyp6L0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

.8278979+87+98577957
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:27:38.20ID:izTuz2x50
>>319
安倍を応援する反日活動お疲れ様です
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:28:12.50ID:oQRp3wHE0
>>313
ポテトフライ揚げ物大好きだからな、サラダ油になる。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:28:16.10ID:izTuz2x50
>>320
ほらほら、やばいとミンスガー

安倍自民ほどの売国奴ってどこにいるの?
デマサポってなんでそんなに日本が憎いんだ?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:29:02.43ID:8XkBTKtC0
豆腐が毎食食卓に並んでしまう。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:29:36.69ID:izTuz2x50
民主だと売国と言えないことでも必死になって売国ダーと叩くのに
自民だと必死に話をそらしてみて見ぬふりする日本が嫌いなデマサポたち
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:31:58.66ID:Opw9OsaJ0
よし買った
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:32:21.52ID:rVXER5jx0
まあ、トウモロコシもいつも買ってる分を前倒しして買ってるだけだからなぁ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:33:05.94ID:1wx7nAP10
冗談でトウモロコシの次は遺伝子組み換え大豆と書いてたけどマジな話でワロタ…
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:33:09.30ID:KnkwOtxU0
>>309
 米国務長官だったジョン・フォスター・ダレスは、戦後日本の支配戦略を
「日本人のレイシズム、すなわち、欧米に対するコンプレックスとアジアにおいて自分たちだけが近代人なのだという差別感情を利用する。そうすれば、日本人はわれわれに従属する一方、アジアで孤立し続ける」
と要約している。(「戦後」の墓碑銘 より引用)

日本の保守もアメリカの掌で踊らされていたってこと。
https://m.youtube.com/watch?v=isR3RH75gMs&;feature=youtu.be
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:34:39.76ID:myodMzSO0
>>329
通常の取引は減らすとかトランプ相手に出来るわけないだから
ずっと前倒し分の量の在庫が残りそう
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:35:42.28ID:74eyCtPs0
安倍ちゃんも任期最後だし、日本の未来がどうなろうが金ばらまいてトランプ様から
「シンゾーはすごく話が分かるやつだよ! 最高のパートナーさ!」と褒めてもらう方が気持ちいいもんな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:36:37.63ID:izTuz2x50
>>328
言いえて妙なだけでなく本当にそうなってるな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:36:56.74ID:izTuz2x50
>>329
だったらどうして前倒しする必要があるん?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:39:24.90ID:izTuz2x50
>>333
そりゃトランプも安倍とゴルフぐらいやるわな
要求を何でも飲んでくれるんだから

イヴァンカが安倍はcleverと言っていたが
イギリスと異なりアメリカでcleverってよく言うことを聞く犬に使う言葉なんだよな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:51:04.91ID:izTuz2x50
>>339
そんなことができるのなら米国が直で中国に売るわな
なんでそこまでして安倍をかばってんの?
そんなに日本が憎いのか?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:58:00.76ID:WoMMzwHu0
>>285
おまえが戦前に生きてたとしてだな、
アメリカ人と相入れると思ってた?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:59:53.72ID:5rt1c/w/0
懸念に過ぎないことをトランプが実際に言ったかのようにするスレタイはどうなんだろう?
それに釣られるバカが死滅しない限りこの手のやり方はなくならないのかな。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:01:34.28ID:0M5d+k3z0
尻穴舐めろ!
臭さ〜いデカマラしゃぶれ!
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:02:25.23ID:WoMMzwHu0
>少なくとも共産党が消滅し、
>人類の普遍的な価値観である
>自由、人権、民主による国家ができなければ
>ならない

中国も資本主義を限定的に受け入れてるけど、
もう肥大するばかりで後戻りはできない。
そういう中国観もやがては変わっていくと思うよ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:02:42.19ID:izTuz2x50
>>342
デマサポ「安倍さんは移民反対」
結果どうだっけ?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:03:18.15ID:KK2kzPgj0
惨めな敗戦国の末路
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:03:46.69ID:NRb2UwBa0
日中間で貿易上の障害は無いんだから日本がチャイナに何を売ろうとそれは自由貿易の範疇だろう
大豆は別に戦略物資でもないのだし
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:05:12.33ID:izTuz2x50
>>346
ドイツやイタリアはこうはなってないのにな
岸信介が悪い
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:07:36.74ID:NRb2UwBa0
イタリアは普通に無能なだけだがドイツの政治的境遇は割と悲惨だと思うぞ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:08:07.99ID:abc1RXlv0
安倍は世界中の首脳から馬鹿にされてるのわからんだろw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:08:31.69ID:nqIS/S/t0
>>1
ふーん
どうせ低品質なんだろうから
プロテインでも量産したら。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:10:22.00ID:MvoRf7tk0
逆にさ、コレに反対する人ってどうしたらいいと思ってんだろう
「もうアメリカの言う通りに買い物なんかしないからな!」ってビシっと言えばOKな感じ?

なんかその後が滅茶苦茶怖そうなんだけども
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:10:31.31ID:nqIS/S/t0
>>8
作ったアメは早く破棄して欲しいみたいだけどな。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:10:38.32ID:hd2/AQJm0
スレタイだけでゲンダイかと思ったら、やっぱりゲンダイだった
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:12:45.72ID:nUiNzEZt0
>>349
命と引き換えに売国を約束した神政治家
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:23:33.64ID:gFRJMwOp0
普段商社が普通に買いつけているトウモロコシや大豆を普段以上に買えと押し付けられても在庫が増えるだけなのに
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:29:44.89ID:MvoRf7tk0
>>360
元々買う分の前倒し的なもんって聞いたんで
一時的に在庫増えても、数か月後には元に戻っているんとちゃうんかなぁ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:33:45.09ID:fKZg76uu0
買ってもいいんじゃね?それぐらいは日本の経済力なら余裕だろうて。
アメリカ国債で払わせてくれたら、案外Win-Winじゃね?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:33:58.34ID:izTuz2x50
>>361
なんで前倒しして買うの?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:34:28.34ID:izTuz2x50
>>362
だったら消費税上げる必要ねえな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:36:33.43ID:fKZg76uu0
>>364
いや消費税は上げないとだめだろう。
10%にしてくれた方が計算楽で良い。5%はまだしも、8%はどうも計算がめんどいw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:37:00.37ID:xxbftpA+0
大豆どんどん輸入して豆腐豆乳納豆でみんな健康になろう!��
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:38:15.86ID:uE6sYTsW0
パート5まで伸びてるけどこの空想を前提に何を話すことがあったんだ…
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:39:01.87ID:mnxjpVDL0
>>354
アベガーだから、安倍政権下では何をやってもケチをつける
前に昼飯にカツカレー食っただけで非難轟轟だったろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:39:54.72ID:f30mADNm0
仕様がない
主食をソイジョイにするか
俺の好きなサンザシ味とかすぐ型番落ちするのは何でだ…
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:40:18.29ID:izTuz2x50
>>365
なんでトランプはそんな要求をしたの?

>>366
そんなにも消費を落ち込ませたいのか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:41:01.23ID:izTuz2x50
>>369
安倍のやることはどんな売国でも擁護するデマサポ「アベガーだから」
お前どんだけ日本が嫌いなの?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:44:18.80ID:fKZg76uu0
>>371
確かに消費落ち込みに対する施策はもっと取らんとなぁ。
まぁそれはさておき、計算を楽にするために10%は絶対によろしく。
それ以上上げるときは、所得税を下げるなどの手当ては行った上で、20%まで一気にいけ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:47:36.21ID:MvoRf7tk0
>>371
>なんでトランプはそんな要求をしたの?
中国向けの作物が売れないんで余ってるからじゃね?

って、俺も>>1呼んで確認してんだけど
>>1に書いてるようなこと、わざわざ俺に聞く必要なくね?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:47:57.88ID:izTuz2x50
>>373
チョンネル桜にそうお願いして来いよw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:48:41.27ID:izTuz2x50
>>375
つまりいらないものを押し付けられて買ってるんだ
安倍のような売国奴見たことない
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:48:49.59ID:MvoRf7tk0
>>372
逆に、反アベの人らには
どうすれば日本は良くなるのか、ってことを聞きたいな

とりま、アベちゃんが総理辞めればみんなハッピーとかってノリ?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:49:07.82ID:/K9OBIlQ0
むしろ遺伝子組み換えだろうと先に大豆にしてほしかったわー・・・
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:49:47.12ID:czy0m3oU0
そのうちクソ拭いた紙も買わされるぞ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:13.20ID:UQbNxLO60
BEYOND!
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:20.25ID:izTuz2x50
>>378
なんでも安倍のやることを擁護するデマサポが反安倍とか言う資格ある?

余計なことを何かやるぐらいなら何もやらない方がましってこともわからないの?
山で遭難したら動かずに救助を待つというより動きまくる方が正しいと思っちゃうタイプ?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:53.40ID:MvoRf7tk0
>>377
どうなんだろ
結局は大豆もトウモロコシも必要なんじゃね?

どっちにしろアメリカからは輸入してるんでしょ?
今まで全く輸入してなかったもんを輸入するって話でも無いでしょうに
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:54.32ID:nqIS/S/t0
>>366
ナニいってんだこのキチガイ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:54.74ID:izTuz2x50
ゼロよりマイナスの方がよいというデマサポって…
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:51:25.13ID:izTuz2x50
>>384
願望いらない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:52:06.31ID:n3qhCb0+0
ま、シナチョンがもうすぐ潰れるからそれまでは買ってやればいいんじゃねw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:53:23.31ID:MvoRf7tk0
>>383
とりま、政治の世界で何もしないってのはあり得ないんじゃね?

例えば、外交なんかでも
相手の首脳から何言われても「いやーわかりません」「前向きに検討します(でも実行しない)」
とか言い続けて、それが通用するとは思えないんだけどなぁ

内政についても
今の制度のままで満足ですんで一切法律変えたりとかはしません
っていうのでええのんかどうか
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:53:27.46ID:izTuz2x50
>>388
なんでお前そんなに日本が憎いの?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:53:59.25ID:izTuz2x50
>>389
ゼロよりもマイナスがよいという主張、お疲れ様です
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:54:33.91ID:t88oSaSG0
「シンゾー、大豆を買ってくれてありがとう。ところで中国が買ってくれなかった大量のトウモロコシがあるんだが・・」
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:54:54.98ID:izTuz2x50
何もしないよりも害になることをする方がよいというデマサポって
どんだけ日本が嫌いなんだろう?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:55:03.18ID:tL46N5650
>>26
買って転売すればいい?
アホがおる笑笑
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:55:04.09ID:Cl7vmcHg0
脅迫に屈して金を払ったら調子に乗って次々に要求してくる典型
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:55:42.30ID:MvoRf7tk0
>>391
いや、政治家が仕事しない宣言するんなら
もう政治家とかいらないやん?って話

てか、何もしないよりももっとベターな方法もあるんでしょ?
下手なこと<何もしない<ベターな方法、って風に
じゃあ、そのベターな方法ってナニ?ってのを聞きたいんだよな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:05.34ID:nUiNzEZt0
>>380
消費税で量が減ったポテチが元に戻るな
安倍ちゃんGJ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:30.84ID:izTuz2x50
>>396
何もしないことよりも害となることをする政治家の方がいりませんけどねw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:46.60ID:MvoRf7tk0
>>393
政治の世界で「何もしない」ってのを
具体的にどうするのかがわからないんだけど

みんな国会に出ないでお休みするってこと?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:55.84ID:nUiNzEZt0
>>391
チョンよりマシならマイナスでも無問題
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:57.62ID:izTuz2x50
ゼロよりもマイナスを必死にかばうデマサポってどんだけ日本が嫌いなんだ?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:57:16.07ID:izTuz2x50
>>399
デマサポ「ゼロよりもマイナスがいい」
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:57:35.37ID:tL46N5650
消費税もこれから上がるし どうやって需要探すのか楽しみ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:58:06.64ID:MvoRf7tk0
そもそもとして、マイナスってのは誰が決めたん?
そういうデータ的なものってあるん?

わからんから聞いてるんで、煽りとかじゃないんよ
ホントに無知だから教えて欲しいって話なの
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:58:48.64ID:MvoRf7tk0
>>402
「ゼロ」って選択肢が無くない?って言ってるんだけど
俺の言ってることがわかんないのかなぁ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:59:25.59ID:izTuz2x50
>>406
うん、ゼロよりもマイナスの人にとってはゼロって選択肢はないだろうねw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:00:23.69ID:t88oSaSG0
「シンゾーの国ではどうして日本市ねはよくて韓国要らないはだめなんだい?」
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:00:30.95ID:MvoRf7tk0
>>407
だから、ゼロって選択肢があるって人に
ゼロの選択肢を教えてもらいたいのよ

お願いします、教えてください
教えてくれたらゼロ信者に転向してもいいから
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:00:35.42ID:izTuz2x50
在庫が余るだけだから買わない方がいいにも「対案ガー」ってあほかよw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:01:18.28ID:izTuz2x50
>>409
うん、ゼロよりもマイナスがいいという人とは一生安倍晋三を拝んでいればいいんじゃないですかね?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:01:58.39ID:izTuz2x50
>>412
鬼畜米英とは何だったのか?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:02:01.39ID:MvoRf7tk0
>>411
もうこれ以上マイナスは選びたくないです
ゼロを選びたいので教えてください、お願いします
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:02:47.78ID:kq+g5gMi0
>>384
必要量は買ってる
この話は中国向けに作った奴を日本が代わりに買うってこと
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:02:53.40ID:VB6/L2zT0
買え!

 
そして中国に売れ!w
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:04:02.30ID:mHeRcvt/0
>>346
元々買うものなんだから惨めでもなんでもない
しかもトランプが買えと言ったわけじゃない
パヨクがスレタイ詐欺に騙されてるだけ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:04:13.35ID:ia6beFWS0
安倍政権のせいでどんどん富を奪われていく…
この政権は日本をどこまで貧困化させれば気が済むんだろう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:04:36.88ID:MvoRf7tk0
>>416
>>415の言うように、元々買う分の前倒しじゃないの?
前倒しなら、ちょっと経ってアメリカの在庫落ち着いたときに輸入減らせばおっけーなんじゃね?

トイレットペーパーの買い置き的なノリに思ってるんだけど、違う?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:04:47.33ID:VB6/L2zT0
>>394
という馬鹿がおるw
0424実況ひらめん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:05:16.72ID:ylGp6puQ0
>>1
世界のATMジャップwww

なお、借金だらけの火の車な模様

www(´・・ω` つ )
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:05:28.79ID:74eyCtPs0
今日のプーチンとの会談で安倍はどんな売国をするのだろうか…
まぁ安倍ちゃんにとってはお友達企業に税金で仕事ばらまくのが目的だから、日本の未来なんてどうでもいいんだろうな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:06:41.17ID:5+/sWDvr0
国会の承認なしで勝手に買えないよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:08:02.23ID:AxBQ7Cw30
昔の武士は、米で給料をもらってたんだから
公務員の給料を大豆にすればいいじゃん

首相は月に100tとか
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:08:19.18ID:VB6/L2zT0
>>191
そういうことだよ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:10:11.85ID:1FhT6ysZ0
北海道の大豆買って差し上げろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:10:14.60ID:izTuz2x50
>>414
安倍がやっている愚行をやめる
それだけ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:11:15.04ID:izTuz2x50
>>418
在庫をさばけないほど買うのが念のためにですか

安倍をかばえるなら日本なんてどうでもいいんですね
それとも日本が嫌いだから安倍を支持してるんですか?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:12:17.97ID:mHeRcvt/0
>>410
別に買っても問題ないのに敢えて断ってアメリカの不評を買うとかそんな韓国みたいなアホなことをしてどうすんだよ
韓国人かよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:13:21.02ID:MvoRf7tk0
>>430
愚行をやめさせるにも、どうやったらやめさせられるかわかりません
少なくとも、一市民の立場で何ができるのですか?

デモ?抗議の電話?アベちゃんの事務所前で騒ぐとか?
でもあんまやりすぎるとタイホとかされたら怖いです
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:14:43.63ID:k+5rtOss0
シンゾー「消費税10でも反発がないので次は20目指します!!!!!!1」
ネトウヨ「20でも世界基準でまだ低いくらいだ!!!!!!!!!!!」

これがバカ国日本のシステムですw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:14:58.32ID:izTuz2x50
>>433
問題ないって言う証拠は?
在庫が余れば無駄になるってことぐらい幼稚園児でもわかるよね?

>>435
安倍に退陣してもらえばいい
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:16:38.69ID:MvoRf7tk0
>>438
一市民の立場で総理を退陣できるとは思えません
デスノートとかあれば別でしょうけど

どうすれば退陣させられるんですか?
僕みたいなのが一人で騒いでも意味無いでしょう?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:16:44.88ID:k+5rtOss0
トウモロコシ
大豆

次はなにかな??
あと100品目くらい買わされて消費税15%くらいまで上がりそうwwwwwwww
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:19:18.99ID:izTuz2x50
>>439
一人でもやめろと騒ぐことは重要
声を上げずに変わるなんてことはあり得ない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:20:24.38ID:YZQC+aMk0
アメリカの為に全日本国民は働いている
頑張って納税せんとな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:21:25.23ID:mHeRcvt/0
>>438
日持ちしないものでもなし、無駄にはならんことくらいすぐにわかりそうなもんだが
幼稚園児には難しかったかな?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:21:30.24ID:NtXm+7aH0
豆知識
グリホサートの残留農薬基準
日本 大豆 20ppm
中国 大豆 0.2ppm
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:21:49.87ID:MvoRf7tk0
>>441
じゃあ、とりあえず念仏みたいに朝晩に「アベヤメロー」と唱えればいいってことなんでしょうか
まあ言葉には言霊が宿るって言いますしね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:21:59.81ID:74eyCtPs0
税金無駄につぎ込んでもアメリカ様が喜んでくれるからいいじゃん、みたいな身も心も奴隷と化した非国民がウヨウヨいるな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:24:01.16ID:k+5rtOss0
>>443
ネトウヨって日本の右翼じゃなくてアメリカと与党の右翼だからなw
日本人から見たらパヨクと同じで左翼にしか見えないよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:24:03.76ID:MvoRf7tk0
>>447
でもさ、奴隷から脱却できるパワーが無いなら
良い奴隷でいるのが一番の生き残る道なんじゃない?

下手に反抗してクビ刎ねられるとかしたら痛いじゃない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:24:39.89ID:xCPCcUOy0
戦後レジームの脱却といっていた安倍が総理になったら
いつのまにかアメリカの植民地になってた

意味がわからないよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:25:37.24ID:k+5rtOss0
>>452
日本がこれから不況で貧しくなってどうしようもなくなったときじゃ
もう遅いけどね
今楽しければいいは将来絶対後悔する
まあここで何言っても日本は終わってるから変わらんけどね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:04.22ID:58sbNrwA0
アメリカは農業大国でもあるよね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:17.05ID:izTuz2x50
>>444
なんでそこまでして安倍をかばうの?
どんだけ日本が嫌いなんだ?お前は
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:24.35ID:k+5rtOss0
>>454
今まで韓国というヒルに血を吸われ続けてたのを脱却して
今度はアメリカのポチになっただけの話
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:27:19.74ID:MvoRf7tk0
>>455
将来ヤバいから今反抗して死のう、ってのもどうかと思うんだで
何かアメリカ相手にケンカして勝てる秘策があるなら
反抗するのも一つの選択?って思わなくもないんだけどさ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:28:06.32ID:vUKPijN90
>>437
ネット上の批判は在日反日レッテル貼りで徹底的に潰してきたから
もう消費税25%でも年金支給年齢85才にしたって反対する奴おらんだろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:28:21.16ID:izTuz2x50
>>451
デマサポを見ていると朝生で井上が百田に「私は本当の右なら尊敬するけどあなた本当に右なの?」と言いたくなる気持ちもわかる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:28:25.35ID:mHeRcvt/0
>>458
反論できなくて論点ずらしてきたな
断る必要のないものを敢えて断って関係を悪化させるのは関係を悪化させたいという意志があるということだ
どんだけアメリカとの関係悪化させたいの?ばかなの?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:28:57.78ID:HWIbl9kT0
トランプのATM安倍
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:29:15.57ID:oRt5gMoq0
で、また次があるんだろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:29:48.56ID:SPIuS2T+0
菅官房長官「全て昭恵夫人が買取り、納豆にしてアベに与えるので問題は無いと考えている」
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:32:02.55ID:k+5rtOss0
>>467
言えば言い値で買ってくれるんだから
止める理由がないわなwwwwwwwwwwww
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:32:47.53ID:z2zl2ZVj0
核も軍もアメリカ頼りなんだからしょうがないだろ
自国で全部そろえてこそ意見が言えるんだよ
現実わかれよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:32:59.57ID:1zJaIWTy0
日本が買うのはいいんだが、
アメリカ農家は過去、中国向けだのバイオエタノールだの、
日本向けの銘柄を断ったくせにな。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:33:37.76ID:M7DBNlZt0
シンゾー < 遺伝子組み換え大豆ありがたく買わせていただきますですハイ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:33:45.66ID:5Eemmp0S0
日本は災害だらけで栽培に適してないから
輸入でなにも問題ない

クソ安倍は
税金をばらまくだけで
本当に無駄なことをやってきた


これは天罰。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:34:41.40ID:1BG+bjZL0
ビリーブートキャンプ流行らせて
たんぱく質の需要あげるしかないな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:35:32.92ID:k+5rtOss0
>>471
日本にそんな国力もいないよw
あったとしてもアメリカロシアに制裁食らって日本終わるよ
敗戦国小国島国だから日本がほかの大国と対等になることはもう二度とない
奴隷として一億総生産でアメリカ様に金を上納し続けるだけ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:35:59.58ID:5Eemmp0S0
>>473
フクイチ事故がおきた日本は
作物すべてにDNA損傷がおきてる。

これは改良を目的とした
モンサントのほうが、よっぽど安心な
レベルだということを肝に命じておくべき。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:36:20.91ID:M7DBNlZt0
来年の節分で盛大にらまけばいいじゃない
バラマキ大好きの安倍だけに
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:36:21.02ID:MvoRf7tk0
>>469
相場のどれくらいの価格で買うのかわかんないけど
処分品価格で買えるなら、単純にお買い得だとは思うよなぁ

セールの時にカンヅメやカップ麺買い込むのと同じようなもんじゃないん?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:37:55.29ID:1uT0aQ3s0
>>26
安倍モロコシの購入価格は相場の倍値だよ。
倍値で買ったものを更に高く転売できるほどに
安倍ちゃん達が有能なら消費税増税など不要
だったはずだけど。
大豆は安く買えるとでも言うのか?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:38:33.06ID:k+5rtOss0
>>479
中国なら力あるから何度か交渉で3割くらい値引けるだろう
日本はそんなことできないから2割増しで売られても頷くしかない
アメリカにNOと言えない弱小貧困国日本だと知ったほうがいいよ
平和だー豊かだーつってるのはメディアに洗脳されてる証拠
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:39:39.10ID:AzCdZztr0
大豆は日本も必要だし、どんどん買おう
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:40:15.42ID:MvoRf7tk0
>>483
処分品を高く買わされてるなら
それだけはちょっと許せないって話だなぁ

そういう高く買ったって言う話のソースみたいなのはあるの?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:40:29.37ID:k+5rtOss0
>>481
今までさんざんアメリカの血を吸い続けてきたから
民主から共産にアメリカの政党がかわって
これまで搾取されてきた分を今取り返してる図だな中国然り
米民主と仲良かった自民党はアメリカ様に逆らえないんだよ制裁食らうからね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:42:07.44ID:YMdjAp8w0
>>479
買値がわからないなら調べろよサルw
わからないのになんで妄想前提の安倍擁護から始まるのかねネトウヨチンパンジーどもはw
0488違反スレ ゲンダイへ
垢版 |
2019/09/05(木) 12:43:17.57ID:FDr+nG8m0
●●●●●啓蒙核酸へ 

反日韓国産肥料 隠しの農協へ
輸入禁止な
================

【食品経済】JA全農が大規模農家向け割安肥料販売  反日韓国製を輸入・販売してました
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471769943/

小泉のバカのせいで
反日韓国産肥料の押し付け禁止に


喜んで

アメリカ産に切りかえますから
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:43:56.33ID:k+5rtOss0
>>485
トウモロコシは相場の倍らしいよw
トランプは自国ファーストで選挙もあるから農業者に恩を売りたい
日本はNOと言えない小国だから
今まで安すぎたと言って倍値要求されても何も言えないんだよ
なんで値引きすら言わない相手に値引くと思ってんの?
お前ら売る立場ならどうするか考えてみたらいいよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:44:53.84ID:MvoRf7tk0
>>487
ごめんね、バカなサルだから
知ってるなら教えて欲しいなー、的な軽いノリで聞いちゃった

ところでアナタは知ってるの?知ってたら教えて欲しいな
あ、無理にとは言わないけど
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:45:06.95ID:va0IRzBh0
>>339
そういう話だろうね。
トランプは選挙民に国益を守った大統領と評価される
安倍はトランプに貸しをつくれる
中国も大豆不足にならずにすむ
というwin-win-winの解決ではあるが
安倍はその代わりに横田空域を返せとか北方領土は基地権密約の対象外と協定するとかのバーターができない。
対米隷属を自己目的化する暗愚総理が安倍。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:46:40.56ID:k+5rtOss0
>>489
小国だし敗戦国でもないから持ってるんだろうがw
日本人は有能だから今まで散々いろいろ潰されてきたろ
脅威になるものは牙を抜いて家畜として飼うのが鉄則だろ
酪農者に金を渡してな
こんなの常識でしょ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:47:16.82ID:MvoRf7tk0
>>490
普段の売り買いの現場をイメージしてるからなぁ

在庫がダブついてるなら値下げしてはけさせるってのが通常じゃない?
国家間の売り買いがどういうものかよくわかんないけど
一般商店の売り買いの話でなら、やっぱ値引いて売ってくれるっしょ

魚屋で言えば、売れ残りそうな雑魚類は
「トロ箱一杯100円でいいから持ってって!」ってなノリだしなぁ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:47:27.06ID:va0IRzBh0
>>369
共産党にすらミンシュガーをやる暗愚安倍だと
プーチン相手にミンシュガーをやっているかもな。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:47:43.11ID:YMdjAp8w0
>>491
買値わからない段階でもとにかく安倍擁護から始まるサルに、どんなソースを出しても無駄だぞw
断言するわ、お前にソースを出したとしても、逃亡しID変わったころにまた同じことを言い出すw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:47:53.93ID:bxm4sGb20
>>48
誰としゃべっているんだ?ポチ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:49:51.18ID:k+5rtOss0
>>494
アメリカがヤンキーでお前がひ弱なパシリと仮定するとわかりやすい
友達に安値で流してた古着を友達と喧嘩したから大量に余った
パリシのお前に売るのに友達と同じ値段で売るか?
倍値くらいふっかけるだろう当然
これくらい自分の頭で考えたら?w
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:50:02.42ID:MvoRf7tk0
>>496
ホンマゴメン、擁護する気じゃなくって
叩けるんなら叩きたいけど、証拠がないから教えて欲しいってことなのよ

まあ、確かに頭悪いから
ソースつっても難しい記事とか持ってこられてもちんぷんかんぷんなんだろうけどなぁ
それでも、ソースがあるかどうかだけでも教えて欲しいなぁ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:50:55.93ID:va0IRzBh0
トウモロコシ買うから横田空域を返せとか言えない暗愚が安倍。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:51:53.89ID:MvoRf7tk0
>>498
理屈はわかるし、その可能性もあるかもね、って思うんだけど
その証拠みたいなのが無いからイマイチ信じきれないんだよなぁ

そうかもしれない、限りなくそうかもしれないんだーけーど
でもでもコレだ!って証拠がないから尻込みしちゃうヘタレなの
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:52:03.37ID:z2zl2ZVj0
>>493
俺が言いたいのは核も軍も反対しているパヨクどもだよ
核も軍も持たなければ何も言えないのに、こういう事には文句言うバカに言ってるんだよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:53:28.60ID:NngjeIB20
シンゾーに言えばフェラもしてくれる
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:54:16.13ID:YMdjAp8w0
>>500
わからないなら調べる
調べてわからなければ聞く
これ、人間社会では当たり前のことだぞ
わからない段階で20回以上妄想で安倍擁護しておきながら、今になって知りたかっただけだと?
こう言うのを妄言と言う
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:57:08.57ID:k+5rtOss0
>>503
武器を持つということは攻撃されても文句言えないってこと
今から核や軍もったところでロシア中国アメリカの100分の1も力ないんだから
それなら武器なんか捨てて両手を上げて命乞いしたごうがまだマシ
まあそもそも日本が核作ろうもんならいろんな制裁と
下手したら原爆また落とされると思うけどなw
本当の右翼ならまず政治とメディアの洗脳から抜け出してもらわないとね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:57:26.38ID:fKZg76uu0
そもそもトウモロコシを買ったのは事実として、買取価格に関するソースはないのかよ。
購入予定分を前倒しで購入したらしいので、単に「協力してるんだぜ」ってパフォーマンスレベルの話じゃん。
実務レベルでの調整は現場同士でやり取りするだけだろ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:58:02.94ID:MvoRf7tk0
>>506
ホントにゴメン、社会人として失格かもしれない
でも無知な人間からしたら、どう調べるかのキッカケすらわからないんだよね
とっかかりがわからないから聞いてます

言い訳になるけどさ、別にアベちゃん擁護したいってわけじゃないんよ
反アベの人らの言うことが「それホンマなん?マジなん?」って聞きたかっただけで

妄言吐きと罵られてもいいです、ごめんなさい
謝るから教えてください、ホントにお願いします
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:59:58.74ID:YMdjAp8w0
>>503
せめて核も持ってない、軍事的にも経済力でも圧倒的に優位にある韓国から竹島を取り戻してから言えよw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:01:36.25ID:va0IRzBh0
>>503
安倍は日本核武装もいってないし
自衛隊を軍隊扱いしていないよ。
暴力装置と正しい主張をしているのがパヨクだね。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:01:44.56ID:k+5rtOss0
>>510
金バラ撒いてるのがトップなのに
核や軍事力をほんのちょっと持ったところで使いこなせるとでも思ってんの?
もしそれしたいならまず政治とメディアを変えないとw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:01:57.65ID:TUpnWCvY0
>>503
敵国条項はまだ有効ですよ?
原爆なんか開発したら中国ロシアがそれを口実に戦争しかけても国連は何も文句は言わないよ?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:02:51.53ID:z2zl2ZVj0
日本には日本だけで戦う戦力も無いのにこういう事だけに文句言うバカども
世界に警察なんて無いんだぜw
アメリカに見捨てられたら終了w

>>511
核も軍も頼ってるアメリカに文句言われるだろうが
頭の悪いバカかよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:02:54.43ID:va0IRzBh0
>>510
つまり、何もしなかった安倍がパヨク。
防衛大臣はチョン観光客に依存する別府が地元。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:02:57.94ID:YMdjAp8w0
>>509
謝るなら許してやるが、買値知りたきゃ安倍に聞くのが筋だろw
人様の税金使ってんだから国民にいくらでも買いましたと発表する義務がある
考えろよサルw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:04:23.76ID:z2zl2ZVj0
>>516
おいおいレーダー問題の何も言わないパヨク野党はwwww
笑わせんなよwww
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:04:48.24ID:MvoRf7tk0
>>517
ごめんなさい、まだよくわからないから聞くけど
それって買値はアベちゃんとトランプのみぞ知るってこと?

じゃあ高いか安いかなんてわからんじゃないのさ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:06:48.23ID:1uT0aQ3s0
>>519
ハーバービジネスオンラインで記事が出てたよ。
もう探せないけど。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:07:17.08ID:YMdjAp8w0
>>519
わからないならお前はなぜ、相場より安いであろうと言う妄想を前提にしたんだ?
と聞いているのだが?
お前自分の立ち位置理解できてないだろ?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:07:22.24ID:va0IRzBh0
>>514
日本の北方領土(クリル諸島)割譲要求は
国連憲章107条(いわゆる敵国条項)違反。
日ソ共同宣言後に日本は国連加盟だから、歯舞色丹の返還要求すらも無効化されちゃう。
安倍に論駁できる頭があるとは思えん。
温泉招待で領土返還があると思っている白痴の総理。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:07:39.77ID:z2zl2ZVj0
>>520
議論もしなければ舐められるだけ
反対しているパヨクは論外
だからパヨク政党は選挙で勝てないで安倍自民一強なんだよ
有権者はわかってるんだよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:08:24.77ID:va0IRzBh0
>>518
移民拡大で多民族国家化をすすめる安倍がパヨク。
護憲の天皇からすれば安倍こそ朝敵。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:10:07.30ID:va0IRzBh0
トランプもプーチンも安倍は利用できるアホとわかっているね。
ムンは利用しがたいから会談は2分で終了w
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:10:35.50ID:z2zl2ZVj0
>>525
野党どもは「戦争で迷惑かけた隣国から」と中韓から優先して大量に入れるわ
チュンチュンだらけだわww
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:10:38.65ID:MvoRf7tk0
>>522
うん、バカだから理解できてない
ホントにゴメンね、迷惑ばっかかけて
もう俺、サル以下のゾウリムシ扱いでいいや

なんというか俺の常識に当てはめて考えたんだよな
要するに処分品なら安くて当然だろ?
在庫余ってるもんなら、スーパーだって値引きシール貼って出すやん?
的なノリで考えたのよね

だから、トランプ相手だから吹っ掛けられてるに決まってるじゃん
的な話聞いて「なるほど!そういうのもあるのか」って目からウロコなのよね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:10:45.04ID:k+5rtOss0
>>524
ネトウヨって本当に病気だな
議論できる立場に日本がいると思ってんの?
核や軍持てばアメリカ中国ロシアと対等になれるとでも?
どんだけ頭お花畑なんだよ
日本や世界から締め出し食らってる韓国と同じで
日本もアメリカの機嫌損ねたらすぐ終わるわ
日本はアメリカに原爆2つ落とされたから当然アメリカも仕返しを想定するし
日本潰すだろうね核なんか作ったあかつきにはw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:12:06.21ID:va0IRzBh0
>>525
誰もアベノミクスの尻拭いをしたくないからね。
福島の放射能がアンダーコントロールと信じている日本人はいないだろ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:12:20.08ID:z2zl2ZVj0
>>531
じゃあアメリカ様と安倍に文句言うなよwww
本当バカだろww
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:12:32.87ID:k+5rtOss0
>>529
そうなんだよ
パヨクは中韓贔屓
ネトウヨはアメリカ与党贔屓
ネトウヨは2つの人種しかいないと思ってるけど
中韓から血を吸われるのもアメリカの下僕になるのも嫌な
右翼がいるってわかってほしいんだがな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:13:08.82ID:YMdjAp8w0
>>524
お前は馬鹿だからわかってなさそうだけどなw
そこは核や軍事力の外交上における優位性を示すとこだろサルw
馬鹿の一つ覚えで軍を持つことに反対しているのはパヨクーとか言ってるからいつまでたっても人間になれないんだぞw
核や軍隊を持って竹島や北方領土を取り戻す絵図が描けるのか?頭お花畑かよw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:13:15.76ID:va0IRzBh0
>>529
イランやベネズエラからも石油が輸入できる体制の方がいいとおもうぞ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:14:20.15ID:8emeyxSX0
>>488
お前に本が嫌いだから安倍を応援してるんだろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:14:32.74ID:k+5rtOss0
>>533
文句言うために選挙があんだろw
中韓搾取からアメリカの下僕になったのは進展っちゃ進展
でもアメリカの下僕を抜け出すまでがゴールでしょ
それこそ武器なんか持たずにまず自国の政治とメディアを変えて
地道に100年かけていくしかない
だからパヨクしか見てないネトウヨにもいい加減支配されてると気付いてほしいけどな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:15:18.43ID:8emeyxSX0
>>524
敵国条項も知らないお花畑
あ?
日本を滅ぼしたいからわざとそう言うこと言ってんの?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:15:22.13ID:rgGNBEFf0
トランプにi’m dog.って言ったらウケるだろうな。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:15:23.98ID:va0IRzBh0
>>535
アメリカを騙して核武装した北朝鮮の能力は敵ながら評価に値すると思う。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:16:08.88ID:MvoRf7tk0
>>535
でもさでもさ、サル以下のゾウリムシが横から悪いんだけどさ
何らかの形でパワーを持って対等な立場になろうとしないと
アメポチからは脱却できないじゃない?

パワー無しで対等になれる手段とかってあるの?
精神的な、スピリチュアルなんたら的な感じ?
オーラの力でアメリカを圧倒するとか、オカルト的な感じ?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:16:48.33ID:va0IRzBh0
基地権密約と敵国条項がある限り北方領土=ロシア領はゆるがないな。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:17:56.86ID:8emeyxSX0
>>542
つ敵国条項

デマサポって本当にバカだねw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:18:40.27ID:k+5rtOss0
北がミサイル飛ばして
日本がアメリカのミサイル撃ち落とす兵器買うまでがセットでしょw
日本に核つくらせたら1国滅ぼせるくらいの技術あるだろうから
死んでもやらせないと思うぞ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:18:41.93ID:mlD3jBr+0
>>1
納豆にして、アメリカ人に喰わせてやれ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:19:06.62ID:8emeyxSX0
>>543
だからロシアが弱った時に金を出して取り戻すって方法があるんだよ
今までチャンスは何度もあったのに外務省や清和会がそれをつぶしてきた
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:19:13.78ID:z2zl2ZVj0
>>535
防衛費増額に反対してるのはパヨク政党なんだがww
現状も認識してないバカなの?

>>536
そういうのやって田中角栄はアメリカに潰されたけどな

>>538
じゃあ選挙で勝てよwww
自民の過半数割れもできないくせにww
有権者の誰もがお前らの意見なんか無視されてんだよww

>>539
じゃあアメリカ様様と安倍に文句言うなよww
バカばっかりw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:21:07.51ID:8emeyxSX0
>>539
あほだw

日本がトップを頻繁に変えてきた理由を知らんのか
外圧から逃れるためだよ

お前よっぽど日本が嫌いなんだなw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:21:20.47ID:8emeyxSX0
>>548
あほだw

日本がトップを頻繁に変えてきた理由を知らんのか
外圧から逃れるためだよ

お前よっぽど日本が嫌いなんだなw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:22:07.42ID:va0IRzBh0
>>542
鳩山の真価を理解できなかった日本国民の自業自得だと思うようになった。
菅直人、野田、安倍はアメリカの奴隷。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:22:24.13ID:f4Y57+9a0
トウモロコシも大豆も、ヤバい遺伝子組換えじゃなければ別にいいんだけど
その辺ちゃんと調べて公表して欲しい
DS vs Qの件もあるから、時期もトランプ当選して欲しいからな 今の所
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:22:47.83ID:W6P9fEWW0
>>547
そのチャンスのとき細川政権だったんだよ
売国奴が絡むとろくなことが起きん
細川とか言う守護家系とか死滅した方がよい
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:22:49.94ID:k+5rtOss0
>>548
有権者wwwwwwwwwwww
有権者ってほぼ優遇されてNHKしか見てないようなお年寄りじゃんwwwww
年寄をネットとかで動かせるわけねえだろ洗脳されたメディアしか見てないだからw
別に政権は自民で良いと思うが法律変えられないようにもっと議席減らさないと
まずいと思うけどな
いつかアメリカから独り立ちする力がなくなるよアメリカの都合のいいように憲法変えられまくられたらねw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:23:02.35ID:1uT0aQ3s0
>>530
安倍ちゃんがアメリカから何かを買ったりした時に、
安く買えた事例なんて一つもないだろ。それは安倍ちゃんに
限った話ではないが。

ただ、トランプに媚を売る為に米国内インフラ整備・産業振興に
55兆円の投融資を約束したり、武器をリボ払いで購入しまくって
予算が足りなくなって国内軍需企業にモラトリアム要請したり
してんのは安倍ちゃんだけ。前代未聞だわ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:23:26.61ID:va0IRzBh0
>>548
潰されるからチンポを舐めろといいたいの?
対米隷属を自己目的化している白痴の安倍の論理だぞ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:24:11.44ID:MvoRf7tk0
>>552
はとぽっぽって、アレ結局は何がしたかったの?
友愛の力で世界平和とかって、マジでそういうのができたってことなん?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:24:13.49ID:W6P9fEWW0
>>553
別に組換え作物はやばくも安全性も問題ないぞ
日本で受け入れられてないだけ
でも変だな
中国は組換え作物毒物扱いしてたはず奈由だが輸入品は無視してんのかな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:24:42.89ID:z2zl2ZVj0
>>551
ファビョってアンカー間違えんなよwww
頭にきちゃうとこうなっちゃうんだなww
冷静に判断できないバカな証拠

>>555
じゃあこんな所で言っても無駄じゃんwww
何こんな所で労力使ってるの?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:25:23.63ID:4A3tUl4h0
大豆も飼料でしょうが
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:26:20.92ID:57CETUrs0
コーンも大豆も油とか食器とか加工用としてガンガン使うならアリなのかな
ストローこれから作れないの?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:26:24.95ID:W6P9fEWW0
>>562
サラダ油がメイン
日本の油のほぼすべて組換え大豆だぞ
遺伝子組み換え表示義務ないからな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:26:47.76ID:k+5rtOss0
>>561
いずれ年寄りが死んで5chやってるやつらが
年寄になる時代が来るだろ
だから無駄ではないと思うけどな
まあ期待はしてないけどね
脱韓国は素晴らしい
次は脱アメリカと脱メディアをなし遂げてもらいたいものだがねw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:28:02.06ID:MvoRf7tk0
>>557
逆に、チンコ舐めないで生き残れる道ってあるんかな?
あるんならそっち行きたいって人は大勢いると思うんだけどな

今は、その道が無いって思いこんでる人多数ってことだと思うんだ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:28:12.39ID:PliqbJd00
買いましょうアメリカ産
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:28:41.32ID:z2zl2ZVj0
>>557
じゃあお前が選挙に出て勝てばいいじゃん
選挙だって勝てないアメリカにだって勝てない
これで答えは出てるわ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:29:02.21ID:va0IRzBh0
>>558
石橋湛山の小日本主義の焼き直しが近著:脱日本主義だね。

著書すら読まずに安倍信者の情報で操られている情弱は恥ずかしい。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:31:03.19ID:+yc+EtMK0
アベ

増税前の駆け込み需要
買いましょう
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:31:25.75ID:k+5rtOss0
>>570
種子法廃止で組み換えって書かなくてもよくなったろ
加工食品と同じだよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:31:50.51ID:va0IRzBh0
>>569
脱 大日本主義
俺は安倍の著書も鳩山の著書も読んだ。
最近はれいわの候補者の大西恒樹の本も読んだよ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:33:08.17ID:+vl3hBZi0
>>573
アメリカ産を大量に輸入することになると必ずこれが問題になるよ
表示をしなきゃいけなくなるかもしれな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:33:28.03ID:z2zl2ZVj0
>>571
じゃあ選挙に勝てば?
せめて過半数割れぐらいしてみれば?
お前のの支持する議員に有権者を動かす選挙演説させてみれば?
どっちにしろお前の言ってる事はこの先お先真っ暗じゃんw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:33:41.22ID:va0IRzBh0
>>566
第一次安倍政権の頃はアジアゲートウェイ構想とか
戦後レジームからの脱却を志向していたんだよ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:34:00.85ID:MvoRf7tk0
>>569 >>574
情弱かつ、バカでアホでマヌケで
文字の多い本読むと頭が痛くなるノータリンなんで
かいつまんで、どういう内容なのか教えてくれたらうれしいな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:35:19.30ID:k+5rtOss0
>>575
これのためにわざわざ種子法廃止したのに表示させるわけないやん
バカな消費者が食べて知ってるやつは選ばない
それだけだな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:35:53.04ID:MvoRf7tk0
>>577
それが変わっちゃったってことは
「やっぱ無理だわ」って思っちゃったってことじゃないの?

今の中国・韓国見たら、あっちと仲良くできそうにないんだけど
そこんところどうなん?仲良くできる?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:36:43.37ID:8emeyxSX0
>>561
で?
よっぽど日本が嫌いなんですねw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:37:16.14ID:va0IRzBh0
>>576
俺は第一次安倍政権のアジアゲートウェイ構想は支持。
消費税増税でデフレ固定も預金が目減りしないから支持。
消費税を100%で消費抑留してほしいくらい。
グローバリズムは支持しない。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:37:54.13ID:z2zl2ZVj0
>>585
日本の有権者は安倍自民支持で全部日本が嫌いになるんだがwww
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:38:28.70ID:va0IRzBh0
>>583
安倍は2013年はちゃんと財政拡大していたのに。
菅直人と同じく財務省に屈服したね。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:41:25.22ID:CCJimiFk0
来年の節分は盛り上がりそうだな。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:42:44.63ID:z2zl2ZVj0
>>591
上皇様がいつ安倍批判した?
ソース出して
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:43:25.50ID:8emeyxSX0
>>587
え?
日本の有権者は全員自民に投票するような北朝鮮のような状況ってあったっけ?

嘘までついて安倍を擁護し日本をつぶしたいの?
なんでそんなに日本が憎い?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:43:43.04ID:MvoRf7tk0
>>589
変わっちゃった、ってことは
まあ結局無理だったっことなんじゃね?

多分、他の人がやっても、いろいろあって頓挫するんじゃないんかなぁ
てか、できるならとうの昔にやってるっしょ?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:44:38.21ID:z2zl2ZVj0
>>593
選挙で過半数割れもできないじゃんwww
というと過半数は日本嫌い?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:45:00.10ID:MvoRf7tk0
>>593
でも、政党支持率見たら自民がダントツじゃん?
他の野党は全然太刀打ちできてないっしょ

まあ、それ以上に支持なし民が多いんだろうけどさ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:45:08.56ID:Z6gM8c350
国民のみなさぁーん お豆腐を食べましょう

お豆腐ハンバーグ フル回転で生産して

健康ハンバーガー 食べましょうねトランプさん

長生きしてくださいねぇー
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:45:23.63ID:abc1RXlv0
押し売り
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:46:11.17ID:8emeyxSX0
>>596
ということは日本の有権者は安倍支持というのは嘘だったわけですね
お疲れ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:46:23.57ID:MvoRf7tk0
>>599
フツー人間そうなるよ
自己犠牲してまでみんなのために、なんて人間おらんやろうし
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:46:25.01ID:uHRWP8iz0
金出して日韓問題を日本寄りのスタンスに
なって貰う手段としては悪くない外交だと思う。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:47:40.59ID:va0IRzBh0
>>592
安倍が日本は水銀中毒を克服しと演説したら
胎児水俣病患者を上皇后が慰問。
政治的発言はできないから、これを忖度できるのが真の日本人。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:47:48.78ID:8emeyxSX0
>>597
あたかも全員が安倍支持のような嘘を流すのはいいの?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:48:15.96ID:5kzSdlbu0
>>245
>>588
そんなにうまく立ち回れるならこんなに落ちぶれていないわ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:48:19.22ID:8emeyxSX0
>>602
だったら総理なんてやめたら?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:48:21.00ID:MvoRf7tk0
>>601
直近の世論調査だと政権支持率50%以上とかじゃなかったかな?
半数以上が支持するって凄くね?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:49:09.69ID:MvoRf7tk0
>>605
まあ、全員支持とかは言い過ぎだよね
正直に「過半数が支持」、くらいにするべき
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:49:26.44ID:8emeyxSX0
>>602
そもそも岸信介が日本を売る代わりにA級戦犯から逃れたとんでもない家系だし
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:49:35.29ID:z2zl2ZVj0
>>601
過半数は安倍自民支持じゃん
というと過半数は日本嫌い?
お前バカだろww

>>595
政府から声がかからなかったってよ 宮内庁回答
朝日新聞がまた嘘で煽ってるの信じてるのかw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:49:51.75ID:AL4pWLU/0
>>2>>245>>588

残念ながら現在中国ではアフリカ豚コレラが大流行していて豚のと殺に必死。
ただ小規模農家を合わせると日本とは比較にならない数だから
中国政府の封じ込めは今のところ成功しているどころか
感染拡大中で中国全土に広がる恐れ。

だから今回の米中貿易摩擦が無かったとしても中国は大豆をそれほど
米国から買えなかっただろうし必要としていない。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:49:53.34ID:Z6gM8c350
メイドインジャパンの 安心な健康お豆腐ハンバーガーを

中国のみなさんに食べていただきたぁーい

大量輸出して バッチリ大儲けを・・

うまぁーいお話し
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:49:57.21ID:8emeyxSX0
>>608
全員が安倍支持かのような嘘を流すのはいいの?(2回目)
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:49:57.31ID:2aqnOQPv0
大豆粉でパン類、麺類、粉物を大量に作ってくれ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:50:25.69ID:8emeyxSX0
>>611
だったら日本人は安倍支持というのは嘘ですね
お疲れ様です
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:50:37.59ID:ewJzO76K0
豆腐の製造方法教えてあげれば
大豆日本に→豆腐やプロテイン製造→米に輸出だろ
輸送代無駄だっちゅーに
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:51:09.08ID:MvoRf7tk0
>>610
てか、コレって総理の家系とかの問題なの?

ぶっちゃけ、どの政治家が総理やっても
国際的なパワーバランス見てたら同じような結果じゃね?って思うんだけど

いやまあ、共産党が政権とりました、ってんならだいぶ変わるのかもしれんけどさ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:52:00.52ID:z2zl2ZVj0
>>614
>>616

↓50%以上が安倍自民支持で日本嫌いなんだよなwww

585 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/09/05(木) 13:36:43.37 ID:8emeyxSX0 [7/13]
>>561
で?
よっぽど日本が嫌いなんですねw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:52:02.09ID:va0IRzBh0
>>602
家族の為に特攻した英霊とかいると思う。
国家や天皇の為にとは俺は思わない。
炉心溶融している原発に作業服で突入した菅直人は凄いと思う。
経済や外交はさっぱりだったが。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:52:09.20ID:PliqbJd00
>>612
そうして中国は崩壊していく
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:52:15.93ID:MvoRf7tk0
>>614
嘘はよくありません
嘘をついたら謝りましょう

俺が代わりに謝るわ、ごめんなさい
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:52:17.68ID:8emeyxSX0
>>618
おじいちゃんの命を助けてくれたから米国への売国をやめられないというのはある
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:52:37.88ID:8emeyxSX0
>>619
嘘をついたのがばれてどんな気持ち?
そんなに日本が憎い?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:54:09.92ID:MvoRf7tk0
>>620
政治家くらいになるとさ
色々としがらみも多く出てくるから
それを全部断ち切って、ってのは無理じゃないかなーって思うんだよね

てか、そんなことしたら選挙で落ちちゃうんじゃない?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:54:27.68ID:z2zl2ZVj0
>>625
じゃあそうしよう、でお前の理論では50%以上が日本嫌いという事なんだが
どうなんだよ?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:54:42.47ID:KTQ4jSii0
>>589
財政拡大しようとしたら、民間投資とかぶったからだよ
民間同士で仕事が一杯の所に、強引に政府事業をねじ込む必要もないだろ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:54:57.84ID:2aqnOQPv0
大豆コロッケハンバーグデザートケーキ和菓子タピオカ
大豆粉にすれば何でも作れるだろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:55:01.39ID:va0IRzBh0
>>611
すると共産党すら招待(当然、欠席)してんのに
皇室を招待しない安倍は国賊確定じゃん。
明治150年式典に天皇を招待しない安倍晋三は朝敵、いや、国民の敵だろ。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:55:37.07ID:8emeyxSX0
>>629
まずはうそをついてごめんなさいは?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:57:04.52ID:z2zl2ZVj0
>>632
おいおい、お歳なんだしご健康気遣うのは当たり前だろ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:57:49.60ID:pQFa3BBO0
アメポチ日本人の代表として安倍は相応しい
何度選挙やっても自公を大勝させるだらしない国民だものw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:58:02.03ID:va0IRzBh0
>>627
原発事故対応では保身より国益を優先した菅直人。
経済と外交は保身優先したけど。

司会
菅総理が官邸の上のヘリポートからヘリで福島第一のほうに現地視察に行かれます。
この視察に関して報道では、枝野官房長官も含めてこの時点で
総理が行くべきではないと、そういうような慎重論、反対論が出たというふうに
聞いておりますが、どういう理由で反対されたんでしょうか。

枝野
私は、本質論としては行ったほうがいいでしょうねと。
だけど政治的には明らかにリスクですと。
多分行ったことにどんな意味があったって、こんなときに総理が
のこのこ出かけていって足を引っ張ったと、後から絶対政治的な批判をされますと。
だから行くべきじゃありませんと、私は止めました。
そしたら菅さんがどう言ったかというと、
「政治的に後から非難されるかどうかと、この局面でちゃんと原発を何とかコントロールできるの
とどっちが大事なんだ」と言うから、
「わかっているならどうぞ」と言いました。

福島原発事故独立検証委員会 ヒアリング
https://apinitiative.org/wp/wp-content/uploads/2012/07/3b328846ead37ec0bd01e9b8a83db762.pdf
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 13:58:33.19ID:z2zl2ZVj0
>>633
じゃあ、嘘をついてごめんなさい


50%以上が日本嫌いという事なんだが

どうなんだよ?w
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:01:51.86ID:IHycu2p+0
>>1
宗主国様「買え」
属国倭猿アイランド「ウキ」
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:02:07.33ID:lJw8CYT/0
ムンムンの悪口を言ってくれるなら買うよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:02:25.50ID:ewJzO76K0
てかトランプって自分の国で起きているブームとか知らないのかな?
豆腐、ダイエットやビルダー特集で密かなブームになっているけど99%日本からの輸入
自国で製造しようって考え湧かないのか?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:02:57.47ID:MvoRf7tk0
>>636
よくわからんけどさ、あん時に菅が行って、なんか国益になったのかな

行っても意味無いとか、むしろ足引っ張ってるって意見もあるけど
菅直人が行ったから何か良いことがあった、ってなことってあるんかな?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:03:53.94ID:8emeyxSX0
>>637
よろしい

しかし君は何重にも間違ってるね

・あれだけ偏りがあるにもかかわらず埼玉県知事選でも与党は負けた
(世論調査ではトリプルスコアで青島のリード)
←世論調査が現実を反映していない可能性が高い
・君と違って安倍の売国を多くの国民は知らない一方で君は安倍の売国をわかって支持している
←このニュースも多くのマスゴミは報じず韓国ガーに明け暮れている
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:04:12.27ID:XPkiCGgg0
「シンゾー、トウモロコシを買ってくれてありがとう。ところで中国が買ってくれなかった大量のオレンジがあるんだが
 列車事故でオレンジ廃棄処分してくれないか?」
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:04:28.94ID:va0IRzBh0
>>630
クラウディングアウトは起こらないことは黒田安倍で実証されたんだよ。
戦後最も長期に渡って消費を減らした=国民を貧しくした総理が
安倍晋三。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:04:57.54ID:va0IRzBh0
池田勇人:所得倍増計画
安倍晋三:消費税倍増計画
なんで安倍を支持すんの?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:07:14.02ID:va0IRzBh0
>>644
決死隊をつくってでもベントすると吉田所長から言質を引き出したことすら知らんの?メルトダウンカウントダウンくらい読んで基礎知識をつけてたらどうだ?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:08:25.17ID:z2zl2ZVj0
さいたま知事選では前知事が推薦してただろ
しかも僅差で前知事が推薦したのに惨敗でもなし
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:08:56.58ID:4iI1BA2z0
日本で真空パック商品に加工して中国に売ればいいのでは
サラダ大豆美味しいよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:09:22.88ID:z2zl2ZVj0
>>652>>646
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:10:42.47ID:8emeyxSX0
>>652
話をずらさないでね

世論調査でトリプルスコアと出ていたのに結果は野党の勝利
世論調査で僅差だったのならともかく逆転したとはとても考えられない
ということは世論調査が実態を反映していない可能性が高いということ

で、安倍の支持率50%以上って真実味ありますか?って話
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:10:58.95ID:3wa7PElu0
世界の廃棄場ジャップランド
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:11:04.45ID:cY/FSPXJ0
金は出して大豆は食料不足の国に直送させれば?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:11:17.38ID:MvoRf7tk0
>>651
すら知らないから聞いているんだよなぁ

ああ、ほんとバカでごめんね
無知でバカなクソザコゾウリムシだから聞いているんだ

んで、菅直人が行ったから
よくわからんけど何か収まった系の話なわけなんかな
ざっくりこういう認識でおk?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:12:53.53ID:9eqPdAf50
>>658
はあ?納税してる国民の立場は?農家の立場は?バカネトウヨが
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:14:57.43ID:z2zl2ZVj0
>>656
さいたまでは前知事の支持者が多いんだよ
それが支持してたんだから圧勝でもおかしくなった
なのに歴代始まって以来の僅差だった


どこがトリプスコアなんだよww
お前こそ嘘ばっかりじゃんww

青島氏僅差でリード 大野氏が激しく追う 与野党激戦 埼玉知事選情勢
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190818/k00/00m/010/299000c
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:15:14.97ID:MvoRf7tk0
>>656
でもさ、国政については大体調査通りなんじゃね?
実際に過半数議席取っちゃってるじゃん?

国会ではどうもこうも自民の一強って感じなんだけどなぁ

仮に世論調査が滅茶苦茶だとしても
こんだけ議席数に差があったらダメダメじゃない?
地方選挙も、まあ割と自民が勝ってたりするんでしょ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:16:30.16ID:Z32KKJD+0
トランプ頑張ってるの分かるがテロを抑え込んで欲しい
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:19:15.70ID:EBek8fQN0
ブラックジョークが始まりそうなスレタイだな
大量の大豆か、覚えておこう
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:19:40.21ID:8emeyxSX0
>>663
では、安積明子はうそを言っていると?
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20190827-00139997/

>当初はトリプルスコアで自民党がリードしていたが……

>当初はトリプルスコアでリードしていた青島氏がなぜ途中で失速して大野氏が勝利したのか、
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:20:17.52ID:7hWfctsi0
忠犬ゲリゾー  なんでも下取り致します
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:20:25.01ID:NtXm+7aH0
>>570
とっくにアメリカ産の大豆はほとんどが遺伝子組み換えでグリホサートまみれ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:20:52.85ID:ZYPZlaxC0
普段からピカ米食わされてる俺らからすりゃ今更遺伝子操作大豆など屁でも無いだろ
俺らはすでにクリーチャーなんだよ、もはや人じゃねぇ
怖いもんなんてない
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:23:23.32ID:8emeyxSX0
>>671
だからそれも調査の一つだよね?
安倍の支持率は50%以上と君はさっきから言っており俺もそれに付き合ってあげているけど
NHKとか50%超えていないものもある

なぜ都合の良い数字だけつまみ食いすんの?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:24:19.02ID:Hnw+sJi80
アメリカファーストw
在韓米軍撤退で対馬海峡、日本海が最前線に
日本人は反共防波堤の防人に
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:24:22.16ID:zzkvH30J0
了解ドナルド!尻もなめますよ!
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:25:34.18ID:7hWfctsi0
ワンワンワン!!!!!!!
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:26:07.44ID:z2zl2ZVj0
>>672
お前が自分に都合のいい個人の意見言ってきてるんだろうがww


NHKだって49%だがw

安倍内閣 支持49% 不支持31%(NHK世論調査)
http://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:26:56.23ID:ypSoj+eQ0
韓国に売れなくなったフッ化水素が余ってるんだが、って言ってやれ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:28:01.70ID:p4qIqSun0
ダイエットには豆腐が一番だ、だからその大豆はお前らアメリカ人が食え
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:28:33.82ID:MvoRf7tk0
>>672
ぶっちゃけ、世論調査の結果とかどうでも良くね?
その数字の信憑性云々言っちゃうとさ、もう誰も証明できんと思うけども

それよか、衆院も参院も
自民が過半数取っちゃってるって事実のが大事じゃね?
てことは、少なからず割と多くの人らが自民を
どういう意図だかわかんないけど、支持してるってことなんじゃないかなぁ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:30:01.19ID:8emeyxSX0
>>676
デマサポの中では49というのは50より大きい数字なんだ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:31:25.53ID:8emeyxSX0
>>680
どうでもいいよ
しかしデマサポが日本人はこれ以上ない売国をしても安倍を支持しているというから
意味ないですよと示しているだけ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:31:34.01ID:PliqbJd00
>>635
それに尽きる!トランプもそれほのめかしてた
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:33:18.97ID:z2zl2ZVj0
>>680
それだよな
頑なに認めたがらないアンチ自民がいるんだよな

>>681
結局は50%付近推移してるって事だよ
歴代内閣支持率調べたほうがいいぞ
長ければほとんどが右肩下がりだからさ
どこも50%近辺の支持率なんて驚異に値するわ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:34:06.94ID:4hMr0fC+0
>>635
まあ、ムンのような基地外を大統領にする韓国人よりはマシじゃね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:35:23.86ID:MvoRf7tk0
>>682
そこらへんは、もう言葉尻捉えての上げ足とりにしかなってないでしょ

要するに、結構たくさんの人ら(野党支持より多い)が自民を支持してますよ
ってことだけ押さえとけばいいんじゃないの

厳密に言えば、安倍支持かどうかもよくわからん
総理が良いから自民に票入れてる、って人がどれほどういるかわかんないしなぁ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:35:29.22ID:8emeyxSX0
>>684
以上って言ったのどこの誰だっけ?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:35:43.28ID:cPwRy+aQ0
凄まじい犬っぷり
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:35:45.83ID:va0IRzBh0
>>685
ムンってニート歴あんの?

安倍は脳の病気なんじゃないかってのは前々から言われてたよな
答弁だけでなく、こないだのイラン訪問のときもそうだけど人が話してるのに紙をペラペラめくってるとか怪しい言動も多い。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:36:03.98ID:8emeyxSX0
>>686
揚げ足取りだということを示して
俺は世論調査は実態を反映していないということを証拠を出して示している
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:36:17.82ID:va0IRzBh0
安倍って短期記憶障害があるんじゃないの?
 なんでしたっけ。今の質問は?
だって

>>
ま、先ほどの妻の日程等でありますが、いわば妻の、その知り合って(ママ)日時等がですね、この、
えー、土地の売買に関わりがあるんだったら、わたしはそれをお答えする義務がありますが、
そうではない場合はですね、えその妻のいちいちのですね、えーど、どこでどうあったかということについては
わたくしはお答えする、え、義務はないと、おー、こう思いますよ?
えーつまりその、売買に関わってたという、こ、ことにおいてですね、えーわたくしの妻が関わってたということで、
それに関わることでご質問があるんであればお答えをさせて、うぅっえっお答えをさせて、う、いいただかなければならないと思いますが、
それ以外についてですね、いちいち、えーわたくしが答えなければいけないという義務は、あー、ないんだろうと、
おー、こう思うわけで、え、ございます。
あのー、まっぅ、まそのうえで、え今の、おう、今の質問、でぃうぇ、なんでしたっけ。今の質問は?
あっ、講演ですね。あ、わたしにたいする、えー講演。
は、ですね、これは妻から、えー、おう、そういう依頼があったということを、きいたところでございます。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:36:56.21ID:va0IRzBh0
白痴の安倍のアクロバット擁護希望!

【爆笑】委員会で「日教組日教組!」と野次を飛ばす安倍総理(音声修正・字幕付き)
https://www.youtube.com/watch?v=He6iqzkq_pY


安倍「ニッキョーソ!」
玉木「総理野次飛ばさないで下さいよ、私話してるんですから」
安倍「ニッキョーソ!」
玉木「真面目な話してるんですよ、政治に対しての信頼をどう確保するかという話をしてるんです」
安倍「じゃあニッキョーソどうすんだ!ニッキョーソ!」
議長「いやいや総理……ちょっと静かに」
安倍「ニッキョーソどうすんだ!」
議長「総理総理ちょっと」

ほんの一時間前には自らがヤジを諫める

コメント

chiro kazama
一国の首相がすることかよ…

llIll lol
総理が完全にネトウヨレベルだという事が証明されたな…。
もう少しマシかと思ってたよ…。

fugaman555
安倍の肩を見てみろ。
明らかに興奮して息づかいが荒くなってる。

てきとうたろう
日教組が問題なら、それはそれで問題提起したらいいだけだろ。
他者が真面目に演説してる時にヤジ飛ばしていい理由にはならんさ。
議長に注意されてもヤジを辞めないとかどこの学級崩壊だよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:37:24.42ID:QTuxYXBD0
トランプは買うか買わないかを聞いてるんじゃなく何トンをいくらで買うかを聞いてるんだろ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:39:04.55ID:va0IRzBh0
池田勇人:所得倍増計画
安倍晋三:消費税倍増計画

安倍を支持する日本人って安倍と同じく白痴なの?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:39:40.61ID:z2zl2ZVj0
>>687
苦しくなったから揚げ足取りかよwww
50%以上の調査のところだってあるだろうが
お前だってNHKの世論調査を持ってきてるじゃんw


↓ちなみに過去の内閣支持率はこんな下がってる
  安倍内閣が凄いことがわかる

歴代内閣支持率
https://honkawa2.sa kura.ne.jp/5236a.html
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:40:31.81ID:qrJmZwGe0
全部買うから、韓国の主張はキチンと無視してな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:41:32.02ID:VpWtBiHI0
自民の投票先の理由の圧倒的の大多数が他よりはマシだからという理由
投票率なん50%もないし日本の今の政治って終わってるな
良く知らん表面的な部分でバカが流されて投票する
マツコって批判されてたけどそれって正しいような気が
世の中の多くはバカだから成り立ってるという
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:41:42.25ID:3dqQJnPV0
>>1
で、中国人は何を食うわけ?w
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:42:03.92ID:MvoRf7tk0
>>692
>>684とか見て思うけどさ
要するに、「たくさんの人たちがアベさんを支持してます」って言いたいだけちゃうんかな
そこらはID:z2zl2ZVj0本人に聞くのが一番だけどさ

アベ支持する奴は日本が嫌い、ってアナタの意見に対して
多くの人がアベ政権支持してるけど、じゃあ多くの人間が日本嫌いってこと?
って返したいだけの話でしょ

なんていうか、ここまであーだこーだとレス重ねて続けるような内容じゃないと思うんだけどなぁ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:42:41.07ID:GdgjcKIy0
>>1
アヘ珍蔵
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:43:26.94ID:MvoRf7tk0
世論調査が実態を反映してないってのは、まあ多少はあるかもしれない
結局、全員に聞いたわけじゃないんだし
調査された人間が全員が本心語ってるってわけでもないしね

参考程度の数字ってことでいいでしょうよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:44:41.97ID:VpWtBiHI0
牛肉の関税しかりなんで日本ってここまでアメリカの犬なの
自国も自国で防衛して欲しいし
俺が超右翼なだけか
もうそれしか道はないのだろうか
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:44:45.99ID:APTNSqrH0
買ったからと言って全部食べ切れるわけじゃないからな
多くは家畜用飼料にされるんだろう

高価な大豆を肉食って元気に働いた日本人が買って家畜に食わせるのだ
どちらが家畜なんだか?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:45:24.15ID:MvoRf7tk0
でもまあ、自民が過半数取り続けて自民一強が続いてるのと
安倍政権が長ーく続いているのは事実だよね

何で続いているのかはわからんけど
みんがみんな、積極的にアベ支持ってわけでもないとは思うんだ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:45:50.66ID:z2zl2ZVj0
>>701
アンチ自民がしつこく絡んでくるからしょうがないわ
世論調査も無視だもの
選挙結果も出てるのにさ
誰もこんな奴らの意見なんて聞かないで自民に投票するのがわかるよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:47:36.64ID:MvoRf7tk0
>>707
まあ、でもさ上げ足取られそうな言い方も悪いと思うんだで
ぶっちゃけ「選挙で勝ってるやろ」、って事実だけで十分な気がするんだよなぁ
世論調査はあくまで参考数字じゃなかろうか
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:49:17.87ID:z2zl2ZVj0
>>708
まあそれは反省してるわ

ID:8emeyxSX0さんごめんな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:49:53.18ID:rqelldEh0
>>651
「とにかく早くベントしてくれ」
菅は、そう要求した。もとより吉田と部下たちは、その為にさまざまな準備と作業を断続的におこなっている。だが、この段階では、そもそも、すべての住民の避難がまだ「確認」されていないのである。
「もちろん、努力をしております。決死隊を就くってやっておりますので」
吉田がそう語ると、菅はやっと少し落ち着いたようだった。一瞬、菅を取り巻いていた緊張の空気がゆるんだように思えた。
(門田隆将著『死の淵を見た男』(角川文庫)より抜粋)

菅が来る以前から、必死でやってただけで、別に菅が何かをした訳ではなさそうだが…?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:50:21.10ID:PliqbJd00
>>706
アメリカに反抗しないから長続きする
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:51:21.42ID:pQFa3BBO0
>>706
皆、安倍のやる事は何でも容認だから仕方ないw
増税も手取り減少も水道法改正もアメリカ言いなりも全て
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:51:55.71ID:VpWtBiHI0
その自民も他よりはマシだからとう投票理由で成り立ってるだけで
参院選の投票数も当選数も減っていたけどな
どこを許して許さない
それが自分にとってどうなるかも考えない
結局は選挙ってイメージでバカをどれだけ騙す事が正解なだけじゃね
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:54:44.85ID:VpWtBiHI0
バカを多く騙せる今の自民党って凄いと思う
そして今のその方がまだマシだと思える野党のダメさ
この辺はマスコミや情報操作によるものが大きいだろうけど
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:55:42.80ID:9OMfamuj0
シンゾウはほんと無駄遣いが好きだな一生トウモロコシ食ってろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:57:08.37ID:MvoRf7tk0
>>713
まあ、多くの有権者はそこまで深く政策とか見て投票してるわけじゃなさそうだからね
イメージ戦略で(多少前の参院では落ちたけど)自民は勝って
野党はイメージ戦略で負けてるってことなんだとは思う

ムズカシー話じゃないんだよなぁ、選挙って
「なんかよさそう」ってな期待感でいくらでも変わる可能性はあると思うんよね
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 14:59:25.58ID:HKAC2Yaf0
>>31
飼料用トウモロコシで最需要が全くないのに何で大事何か買う必要あるんだよバーカ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:00:03.79ID:3kSi1vaP0
自民党はね
ペストやチフスやコレラや破傷風の中で
国民に比較的マシだと選ばれたノロウイルス的な存在だからな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:00:43.43ID:HKAC2Yaf0
>>41
ならお前が500万円ぶんぐらい買えよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:01:12.75ID:MvoRf7tk0
>>715
自民だって、そう巧みに騙してるわけじゃないと思うんだよな
結局は野党が自爆して、結果的に自民のサポートになってるってだけだと思う

民主が民進になって、そっからなんだかわからんうちにバラバラ四散して
モリカケも不発で、他のスキャンダルとかもイマイチ冴えずで、ってやってりゃ
そりゃー何やってんだかわからん人たち扱いされてまうやろ、って思う

正直、今の野党は何がしたいのかわかんないし
存在感自体が希薄になってんじゃね?って感じするわ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:02:06.34ID:AL4pWLU/0
>>622
このまま豚コレラの感染が進むとその可能性も夢物語じゃなくなるだろうねー。
なんせあれだけの人口を食わせていかなきゃならないから。
カナダやメキシコ、ブラジルから豚肉を緊急輸入しようにもそれだけの数を
そろえる事はお金があってもなかなか難しいから。

多分、今回の貿易摩擦も米国に譲歩する形で中国側が一歩引くんじゃないかな?
なんせ米国は豚肉の一大生産地だし。

共産党のメンツにかけて譲歩しない可能性もあるけど、
それやると国内の食糧不足→暴動必至だから、流石に共産党政府も
そこまでアホな選択はしないかと。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:03:28.12ID:4Uzegn8O0
日本が持っていない長距離ミサイルをシモバカチョン国は持っている
日本はこれからバカチョン国を経済的に絞め上げて正義の鉄槌をバカチョン国に振るうわけだが
バカチョン国人はバカなので自分が助かるためならば子供の食べ物も奪う
バカチョン国が日本の正義の制裁で干上がれば当然まず子供から飢えて死に始める
バカチョン国人はバカなので自分で殺しておいて「日本のせいだ」と言いはじめるに決まっているし
「報復」と称して理不尽にミサイルを撃ってくる可能性がある
バカチョン国人風情にそんな度胸はないはずだがバカなので何を仕掛けてくるかわからない
そこでアメ公からマメ買っといてやればアメ公は日本の忠犬として軍事的に韓国を締め付けてくれる
日本は安心してバカチョン国人全員が日干しになるまでバカチョン国を締め上げ続けられるわけだ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:05:50.84ID:W92i+HfM0
>>1
選挙対策だろ?今年は買ってやれば?
頑張って毎朝納豆食べるよ!
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:07:58.88ID:HKAC2Yaf0
>>716
でも飼料用とうもろこしって全然味がないんだぞ
こんなクソまずいともろこし一般人がくうわけねーよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:09:38.80ID:zxdky7+40
アフリカ辺りに無駄な金ばらまく代わりに大豆あげればいいよ。
食うに困ってる国なら嬉しいだろ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:13:07.48ID:PliqbJd00
>>726
中国と同じで買えないだ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:19:36.97ID:GY7s8daK0
>>722
中国も輸入減らしはできたけど、
需要が減ったわけじゃないから四苦八苦してるしなあ
食料不足は末端まで影響あって暴動起こる案件だが、輸入できるか?
頭を下げられない以上無理だと思う
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:23:43.48ID:GY7s8daK0
ただ、中国も長期戦覚悟してるから不安材料もある
究極を言うと反乱起これば地方農村に外国人の目なんてないから潰しまくり、
餓死でても放置、弾圧、搾取で10年は持つはず、中国はそれが出来るのが恐い

長期独裁政権だからできる長期戦で、根をあげるまでの競争なら強いから
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:24:45.54ID:FO/9UZ+Z0
勝手に懸念して>>1のスレタイ詐欺
お前は朝日新聞かw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:27:34.85ID:GRt0qWP40
>>48
トランプ「HAHAHA!ナイスジョークだw
ところで君の名前を忘れてしまったんだが、何と言ったかな・・・」
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:39:13.98ID:Gu98DAAj0
スネ夫のゲッていう表情が浮かんだ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:42:36.69ID:va0IRzBh0
>>710
門田って事故のときどこにいたかしってる?
誰から接待受けてたと思う?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 15:46:11.43ID:HKAC2Yaf0
>>11
もしトランプが安倍に入ってないとしたならトランプは選挙で負ける気満々っていうことか?
負けて逮捕してされて刑務所に入る って言うのか?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:03:37.73ID:va0IRzBh0
>>579
著書も読まずに評価や批判しないことだな。
最近は講演会の動画で著書の考えの概要を知ることができる。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:11:58.51ID:TLd9Am/w0
安倍さんがポケットマネーで買うんだろうが。
パヨちんはしゃいでんじゃねーよ。

日本は社会主義じゃねーんだよ。
安倍さんが民間企業に何をいくらで購入させるか決められるわけがないだろww
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:15:25.47ID:9tIZGA0M0
とうもろこしや大豆が欲しいんじゃない
銃が欲しい

銃を売ってくれよ。圧倒的な市場規模があるぞ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:20:02.10ID:PliqbJd00
>>733
本気で中国を潰すつもり
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:24:09.32ID:xMoZdqlv0
トウモロコシや大豆なんかいくらでも買ったらええわ安いもんやw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:30:48.14ID:/3b71Ymh0
>>736
これ、吉田氏の証言を元にした著作なんだが?
その著書の中で吉田氏は菅が来る前から真剣にやってたと証言しているよ?
「オレは無実だ」と見苦しい言い訳を続ける菅直人の言い分だけを鵜呑みにするのは不公平だと思って引用しただけ。
著書がどこに居ようが、誰から接待を受けようが、吉田氏の証言蛇行だ、という事が重要なのであって、それらの要素は関係ないと思うがね。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:31:34.21ID:RvWgk/vC0
戦闘機を買うから、おまけに付けてくれんか
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:33:55.86ID:zHBakuhd0
>>1
トランプ:あざーすっ!
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:34:38.87ID:F2TyeR2t0
購入してそのままアフリカに
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:37:46.09ID:tZz5R7mJ0
トウモロコシはともかく豆を使った美味い料理ってあるかね
食料はあっても困るもんじゃねえが
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 16:43:36.42ID:EmVvXuwc0
大豆なんて殆ど輸入に頼ってるんだから、買ってやればいいじゃん。
国産には国産の需要があるんだし。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:08:52.81ID:PliqbJd00
>>751
……‥
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 18:28:23.27ID:eRwCN2rz0
アメリカさんの言うなりです。
世界中から、アメリカの腰巾着と言われて冷たく扱われても、アメリカの敗戦国ですから。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:01:47.31ID:jM49z7vq0
俺はビーガンじゃねえぞうトラちゃん
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 19:59:03.12ID:7o01N6fE0
トランプ「日本人のみなさん!牛乳飲むのやめて、みんな豆乳飲もう!」
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:02:32.77ID:U4x1y8Kp0
トランプは大豆を買えなんて一言も言っていない
スレタイ詐欺に騙されるパヨクの多いこと
パヨクがやたらフェイクニュースを目の敵にしてるのは自分が騙されやすいからか
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 22:25:25.27ID:MQD+A8vx0
トランプは大豆を買わないと日本を仮想敵国にしてる韓国に攻撃されるかもしれないけど同盟破棄してもいいかなぁとか言わない。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:15:30.53ID:Od0iKCdL0
忠犬ポチの安倍
  
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:18:58.91ID:7WeTx06h0
枝豆の食べ方をアメリカに普及させよう
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:21:27.82ID:TxabjEAS0
日韓ヒュンダイさんの妄想って時点でフェイクニュース確定w
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:30:43.59ID:PdWtTCfh0
ただの大豆とかコーンだと思ってるのか?

モンサンが前に付いても、お前らいいのか?
加工食品にされて、有無を言わさず食わされてるだろ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:32:35.37ID:CFuUHPKH0
チーズ好きの外国人に納豆が売れないかな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:41:35.52ID:PLM3h6hn0
戦闘機より食い物
悪くない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:47:51.21ID:sCyJExfP0
今年の冬は湯豆腐ブームくるな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:52:09.94ID:wSn3gWbk0
インフレ目指してるんでしょ、良かったやん。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:25:48.00ID:aL7y8pYM0
これ買って、中国に2倍で売りつけたら?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:27:44.06ID:WkNqEhxf0
大豆で石油の代わりの燃料を開発すれば良いじゃない。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:27:53.44ID:aL7y8pYM0
トランプが言ってなくても、食料は買えるなら保存できるだけ買っとけ。
余ったら中国に2倍で売りつけろ。
ふざけるなって言われたら、目の前で海に投げ込め。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:28:29.95ID:+kXsTre+0
アメリカ産のものを爆買いする忠犬アベ公
財源も無いのによくやりますわ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:29:47.70ID:WkNqEhxf0
日本人、材料に一手間かけたものでないと、気付かない習性があるから。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:30:28.83ID:ZIzi14/q0
>>775
ガイジネトウヨジジイのお前が喰えよハゲw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:33:40.10ID:ZIzi14/q0
>>760
こういうガイジネトウヨジジイが
「FTA ではなくTAG だぁ!!」とか叫んで発狂してたのかな

トウモロコシ買えって命令したらワン!と応える下痢ぴょんにトランプが追加指示出さないと思ってるお花畑脳wwww
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:34:50.50ID:PEqbzOIu0
安倍支持した奴は文句言うなや
こうなることは理解してたはずだぞ?w
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:36:01.68ID:PEqbzOIu0
これ下手すると末期のヴィシー政権より酷いかもな安倍政権w
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:36:48.48ID:w4QaXW+N0
最近、毎日味噌汁飲んでる。
落ち着くんだよね。
買っとけ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:36:59.42ID:WkNqEhxf0
ポークビーンズ位しか使えないなあ。

トウモロコシ位だったら、ポップコーンとか、色々つかえるんだが。。。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:38:35.62ID:WkNqEhxf0
「昔なら」節分に豆まきに使えたろうけど。

今は、あんまり豆まきする家庭もなくなったよなあ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:38:41.17ID:HUEGQsNA0
安倍みたいな超絶無能に何もさせないで大豆が得意な物産伊藤忠あたりに全部仕切らせろよ
大豆はあって困るもんじゃねーし安けりゃ買ったっていいだろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:39:15.06ID:ZIzi14/q0
高齢ネトウヨに毎食食わせて観察すりゃいいんだよ
ネトウヨは豆だけで生きられるのか?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:39:42.52ID:TkO65M3Y0
飼料のミールじゃないなら納豆にすればいいじゃまいか (´・ω・`)
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:41:47.63ID:WkNqEhxf0
>>787

小粒納豆の方が売れるし。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:41:55.94ID:aajN2sHS0
大豆も安値なら買えばいい。
で、韓国は、まもなく崩壊するから。
大豆を売ったらいいのだ。

どうせ、日本無しでは生きていけない能無し民族なんだから。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:43:37.66ID:y1utiYQp0
トラッカスがレモンを台無しにしやがった。
レモンを買わないとな。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:46:35.19ID:WkNqEhxf0
>>790

きゃつら、吃驚するほどストレートだから、
頑張れ。言えば頑張るんじゃね?

日本人見たいに裏かかないし。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:47:13.77ID:9rNdE8QF0
今真っ只中でわからないだけで、ひょっとして「地獄の民主党政権」より地獄にいるんじゃないかな…。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:49:28.67ID:+4SD/lT50
トランプの言うことは真に受けちゃだめだ

日本も口約束だけでそのうちやると言っておけばいい
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:52:28.49ID:GenKTstd0
はいっよろこんでっ!
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:58:32.53ID:NLkMk1SP0
ジャップ族の擁護案件がまた増えたな
ゾンビになっても安倍ちゃんとアメリカを讃えるのが使命の生き物はしょうがねえな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:00:34.50ID:gaoUSRcx0
実はですねトランプさん。私も私の家族も大豆が大好きなんですよ。もう言い値で好きなだけ頂きます。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:01:37.59ID:WkNqEhxf0
>>796

第一劇場で漫才でもするか。ビールの売り子の方がええと思うけど。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:03:10.84ID:MKRnidBV0
最近納豆の値上がりが酷いから
安く売ってくれるんなら有りじゃね?(´・ω・`)

大豆なんかもう自給不可能だし
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:04:37.73ID:WkNqEhxf0
ハンワリだねえ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:19:55.37ID:3ZUyY6av0
トランプ:シンゾー!計画倒れで予定の三倍も維持費が掛かる戦闘機、買えよ!
シンゾー:ハイです!
トランプ:買わねーと、ロッキードマーティンヤベーからよ
シンゾー:分かってますです!ハイ!
トランプ:俺たちの立場はいつも一緒だ、飼い主とペット(笑)
シンゾー:ペットだなんて!光栄でうれションしそうです!
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:22:47.10ID:WkNqEhxf0
ポール「ダメだよw」
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:23:20.06ID:lQPlNGDI0
>>792
工作か?
先物の操作は罪が重くしっぺ返しも相当痛いだろ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:28:00.10ID:WkNqEhxf0
>>805

あれは島が完全に悪い。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:32:34.95ID:WkNqEhxf0
どんだけスポーツ新聞の見出しに180度されて来た事か。

都合の悪い時には見出しを無かったことの様に突然フィギアの話題にすり替える報知が賢いでw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:37:45.75ID:wbOM/qVI0
日本は廃棄物処理場かよ

しかも日本が金払ってw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:41:28.50ID:WkNqEhxf0
>>808

じゃ、配給制にすりゃ良いじゃんかよw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:44:22.90ID:mYF8QPdI0
>>789
病院へどうぞ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 04:04:02.65ID:q/s6MlZ80
米国の大豆農家は不安よな。シンゾー、動きます
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 05:38:01.32ID:9LgvjeSS0
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1606/spe1_01.html

中国の大豆消費量は、日本の30倍なんだよな
一人当たりの消費量で考えても3倍近い、食用油が大豆中心なのかな?
そしてアメリカや南米の消費量もかなり多い、連中は何で消費してるんだ?
アメリカはプロティン製造かな?

アメリカの大豆余りは1000万トンオーダーの話だ
日本が多少買っても、屁のツッパリにもならんのさ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 06:41:21.19ID:bORzlq/H0
>>780
支持してようがしてまいが別に文句言うような話じゃないけどな
いくらなんでも無理やり叩き過ぎ
必要なものを買っただけなのに
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:02:02.23ID:bQZOQVWz0
これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は奴隷貧乏にされ先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚をしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!


https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

gh43
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:06:43.79ID:aybPjKIg0
>>801
大豆も買うだろうな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:07:13.71ID:UQQ4UhfL0
>>793
日本は石油以外のエネルギーも考えておかないといけないからバイオエタノールのためのトウモロコシはいい。
問題は荒れた地方の田畑を日本政府が活用して自作しない事だね。
リタイア世代の働き口も生まれるのに。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:10:43.88ID:qahrr4lV0
ジャップが毎日三食しこたま醤油をかけて
豆腐を食えば良いだけ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:12:01.56ID:oMm6D79V0
このスレタイなんだが
当人が発言していないことを「」内に入れるのは捏造そのものだよ
相場操縦の罪でSECに通報しておく
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:17:24.65ID:YrcJlY7D0
アメリカが貿易戦争で中国に勝つ援護射撃なら大豆くらいどうってこともない

トランプは恩には思わない?

選挙で再選すれば恩には思うだろう
イザという時に手を貸してくれる相手をキープするのもディールの内だ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:21:52.97ID:9LgvjeSS0
>>817
何万トン買うんだよ?
そこが問題だぜ
10〜20万トンを買うなら、特に問題は無いけど、『困ってるでしょ、気持ちだけ買わせてもらうわ』レベルにしかならんぜ
むしろトランプは怒るんじゃね?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 07:32:33.59ID:Vt36r/kL0
納豆や豆乳の健康神話を宣伝しないと
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:05:54.42ID:DerNoPgZ0
輸入大豆の70%は食用油になるから用途としてはいろいろあるはず
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:28:11.45ID:I4zM5PCN0
>>740
>>安倍さんがポケットマネーで買うんだろうが。

頭大丈夫???
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:29:15.44ID:I4zM5PCN0
>>746
わろた
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:30:27.45ID:Rvt5Gh/Q0
だから三菱の飛行機買ってくれたのかw
これもう半分物々交換だろ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:34:06.01ID:epFK5lCv0
だから今日経が上がってるんだろ。ちゃんとした取引なんだよ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:08:27.34ID:y1YzI00C0
>>821
トランプはそんなに甘くない
ビジネスマンだから自分に得かどうかしか考えていないよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:27:39.23ID:NRWLVBit0
Stomachache freaks Don't miss it !!

FOR SALE : Scarcity value!!

Poison contain Protein Powder
Poison contain EAA Powder
Poison contain BCAA Powder
Poison contain Glutamine Powder 

Effect : To be able to experience fantastic Stomachache World!
Medicine half-life 12hours : Let`s enjoy spectacular Stomachache Night!!

PRICE : 1Bllion Dollars Each 
Sample $500 (10g) quantity of stock 6packs
First come, First served!
BRAND NAME COMING SOON !
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:30:14.22ID:mxqVZJm+0
大豆を納豆に加工して、アメリカに輸出しよう。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:31:05.83ID:Ck0cE7br0
安倍ん家にトウモロコシと大豆10年分まず送ってくれ着払いな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 13:21:15.04ID:1hDjSqoB0
いままで不要だったから買ってなかったのに『これはむしろ良い買い物だ!』とかアクロバティック擁護してるネトウヨはどんだけアホなの?
小学生でてるの?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:55:40.28ID:9fJwG8oX0
>>837
今までも必要だったから買いまくってるものなのに何適当なこと言ってんだよ
アクロバット叩きにも程がある
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 18:25:30.05ID:bORzlq/H0
>>837
いままで不要だった?
日本は世界一のトウモロコシ輸入国ですけど
パヨクは息を吐くように嘘を吐くよな
しかも「小学生でてるの?」ってどんだけアホなの?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 19:26:34.12ID:sq5R98xC0
ネトウヨのアクバテック擁護が大車輪の働きw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 19:49:50.56ID:9LgvjeSS0
>>839
余剰である事は間違いないよ
なので前倒し買い入れと明言してるんだろ
但し、前倒し買い入れには無駄なコストもかかる
民間がそれに応じるとも思えん
安倍のポケットマネー(官邸の予算)で補助するなら、問題は無いだろう
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 19:51:03.69ID:sq5R98xC0
それ税金
安倍は自分の金で無いと何とも思わない人間
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 19:54:52.83ID:9LgvjeSS0
>>842
官邸の予算は安倍のポケットマネーみたいなもんだよ
マスメディアを抑えたり、お茶会を開いたり、自由に使える
お小遣いを削ってトランプに恩を売るのも良いんじゃね?w
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 19:59:56.42ID:sq5R98xC0
恩とか感じないのに…
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 20:04:33.22ID:J16ug8510
トランプの支持率なんかの為に

「日本国民の血税」

が利用されるのって明らかに間違ってるよね?




トウモロコシもアメリカに返せよ・・・
アメリカに大金払ったのに日本では使わないだろうに・・・
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 20:06:47.48ID:Jd2irJW70
結局トウモロコシの使い道は?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 20:08:53.21ID:sq5R98xC0
>>847
アメリカの割高なシェールガスを買わなければいけないから無理だろう。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 20:39:21.25ID:aybPjKIg0
>>846
安倍はトランプが落選したら大変だから大豆も買う!
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 20:41:40.77ID:sq5R98xC0
無理やり買わされる
しかも税金まで使って受け入れる危険すらある
日本は世界有数の社会主義国(属国、奴隷)だねw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 20:43:28.94ID:gGfgA2kG0
下痢「俺に票を入れてくれるネトチョンどもの餌にしますので買わせていただきます」

www
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 20:48:12.99ID:3RE1p3EV0
大量の大豆を買ってなにかに加工して海外に売ればいい
フジッコのおまめさんみたいなのとか
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:21:34.83ID:sq5R98xC0
どう足掻いても高く買わされる哀れな状態
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:22:35.01ID:74Kwpffk0
トランプに傅く為にここまでやるか?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:22:37.36ID:8JsuV7cy0
安倍と麻生の財産で買いなさい。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:24:17.28ID:XokYTxTF0
大量のおからでアフリカでも支援しとけ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:28:39.52ID:9LgvjeSS0
>>845
保管コストは間違いなくかかるだろ
250万トン分の倉庫はそれなりに大きいぞ
割安で売るなら、農家が無理して買ってくれると思うけど、その場合は値引きコストがかかる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:32:32.42ID:Z2rYaEws0
トウモロコシでもダイズでも買えたしかった見返りをアメリカから得ていた昔ならともかく
いまの日本にはそんなもの買わされても見返りを得るだけの経済的原資がなにもありませんぜ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:40:21.75ID:emxJAahW0
トランプがウォール街に口利いてくれたので日経が上がりました。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 21:43:58.34ID:jPl0mKLF0
>>1
アホ左翼『日本は他国のことも考えろ!!』
アホ左翼『アメリカの為に金を出す売国奴!!』

アホじゃなきゃ左翼になんかならないからこうなる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 22:51:30.16ID:bORzlq/H0
>>860
え、保管する為にわざわざ倉庫買ったりレンタルすんの?
そりゃないだろ
倉庫に余裕があるとこが買い取るんだろう
いつもぎっしりパンパンなわけじゃないんだし
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 22:54:24.07ID:9LgvjeSS0
>>861
日本の穀物は既に米国依存だしね

トウモロコシ:84%、小麦:51%、大豆:63%

買いを増やす余地はもう無いのよね
大豆はまだ伸ばせるって?総需要が340万トンしかないのがネックなのよね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 22:55:44.67ID:9LgvjeSS0
>>864
年間需要の25%だからなぁ
不作に備える期末ストックも有るだろうし、そんなに余裕は無いと思うよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 05:44:08.88ID:3ftQV8ue0
ジャイアンとのび太の関係
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 06:05:27.80ID:aiyR5iKw0
>>872
うん
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 06:43:51.93ID:Ytsz3A6b0
知らんがな(´;ω;`)
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 06:45:39.07ID:xlq//zcY0
大豆は栄養があるからな 
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 06:49:29.45ID:0DQH8qDS0
大豆ならプロテインが作れるからいいかもしれない
プロテインをもっと大量生産して値段が下げれば、日本人ももっともっとマッチョになれるよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 07:37:20.46ID:z/N5oBG30
>>135
その通り。土人に金をまいても無駄
ユニセフなんか見てみろ
子供の頃から見てるけど
アフリカは一向に改善されん
何十年やってるんだよバカじゃないのw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 07:54:25.50ID:O7f3vckK0
別にアメリカからの輸入が増えたら
別のとこ減らせば済む話やろ

中国だってそのへんから買ってるんだから、日中で仕入先が入れ替わっただけ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 08:01:39.73ID:LILj97v30
トランプは安倍が首相やってるうちに徹底的に押し売りして
日本の金を吸い尽くす考えだな
ロシアも韓国も中国もみんなそう
安倍が何か素敵なセールスしてきたことは、ついぞ聞いたことがないのに
不公平すぎだわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 08:04:06.22ID:3SvvjyGT0
>>881
不公平?無能と無能を支持する馬鹿な国民が悪いんだろ

俺は支持してねぇけどな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 08:25:07.76ID:G0KrpCLb0
>>881
例えば米を買わされるとかいらないものを買わされてるならお前の言うことも理解できるけど
元々大量に必要としてるものを買ってるだけだからな
別に吸い上げられてるわけでも何でもない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 08:31:44.02ID:aiyR5iKw0
安倍ちゃんトランプが大豆も買ってくれないと選挙がピンチだって!
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 08:35:38.94ID:/8Lp3hb+0
アメさんのトウモロコシも大豆も
遺伝子組み換え食品?だから買い手が
いないんだろか
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 09:00:32.11ID:ewAviGsi0
遺伝子組み換えなら形は同じでも中身は全く別の植物と認識すべし。虫が食べたら死ぬような植物は例え飼料でも入れるべきでない。
遺伝子組み換え食品ばかり食ってたら血を吸った蚊が死ぬような人間が出来るかも知れんぞ。
直ぐに影響が出なくても二代三代後に出て来るかもしれない。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 09:03:01.95ID:SVRZI0ml0
>>106
タバコをくれようとする 米兵に「ノーマネ」と、言って貰わなかったおばちゃんは賢かったんだな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 09:54:50.04ID:3SvvjyGT0
>>883
毎年大量に輸入して需要は満たされている
それ以上に買わされるならば、それは要らないモノだ

トウモロコシは前倒しに過ぎないとの事だが、では来年の輸入量を減らせるかと言えばそれも疑問だ
来年も前倒しさせられるかも知れん、そして、無意味にストックが積みあがっていく
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 10:35:17.20ID:G0KrpCLb0
>>889
中国が買わないというならアメリカだって生産量は絞ってくる
毎年日本に買わせ続けることが無理な事くらいアメリカの農家だってわかってるからな
あんたの中ではアメリカの農家はそんなことまで頭の回らないアホってことになってるのかもしれんが
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:25:49.22ID:a88yafhc0
>>880
そう考えるのが普通だよな
世界での総生産量や総需要に大きな変化がなければあとは何処が何処に売るのかと言う話でしかない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 11:47:07.51ID:3SvvjyGT0
>>892
しかし、今以上に食料の米国依存度を上げる事は望ましくないぜ
飼料用コーンも大豆も既に米国依存度がかなり高い
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:01.86ID:G0KrpCLb0
>>891
そうなれば当然日本だって買わなくなる
そうなりゃもっと厳しいんだぜw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:29:23.93ID:Jlj1p3ev0
>>896
!!!
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:42:42.33ID:asSPhFRR0
●啓蒙核酸へ 

反日韓国産肥料 隠しの農協へ
輸入禁止な
================

【食品経済】JA全農が大規模農家向け割安肥料販売  反日韓国製を輸入・販売してました
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471769943/

小泉のバカのせいで
反日韓国産肥料の押し付け禁止に


喜んでアメリカ産に切りかえますよ

反日馬鹿の在日朝鮮人工作機関

朝日新聞
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 14:18:39.34ID:9hgU/JIL0
ネトウヨの気持ち悪い宣伝
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 14:24:25.96ID:YvkqaTc60
きな粉にしたらどのくらい?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 14:28:27.46ID:5VYqy+WO0
大豆くらい喜んで買わせてもらいますけど
そのかわり自動車の関税のほうよろしく頼みますぜ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 14:45:18.95ID:bL1THqAn0
トイレットペーパーは定期的に買ってるけど
友達がトイレットペーパー売れなくて困ってるって言うから3ヶ月分買ってあげた
っていう話と同じなんだよね
不要なもの押し売りされたってのとは全然違う
これで批判してるパヨクは流石に頭いかれてる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 14:49:15.53ID:3SvvjyGT0
>>902
お前は勘違いしてるけど、安倍が買う訳でも日本政府が買う訳でもないからな
安倍は安請負をしたけど、買うのは民間だと言った
当然、国費は使えない

どうやったら買う必要の無い民間に買わせる事ができるんだ?w
それが可能なら特に問題は無いよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 15:07:56.84ID:ZMM8iTLV0
やっぱりパヨクは買う必要ないものを買わされたって認識なんだな
日本が世界一のトウモロコシ輸入国だということを知ったら失禁してしまうかもしれん
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 15:15:58.52ID:3FkxDYj20
押し売りはイラン。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 15:18:21.73ID:YyP+/jFr0
忠犬の立場が悪いとは思わないが御主人様はちゃんと愛情を注いでくれてるのか
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 15:21:44.49ID:BLL6Iprw0
>>904
トウモロコシの輸入総量1000万トンの一部前倒し輸入しただけで、
アメポチガーーってはじまるからね。
ポチでも何でもいいんだよ。
アメリカとの関係が深まるのであれば
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 15:22:27.58ID:+dlYCxBz0
トランプ「ウィンウィンだろ」
安倍晋三「はい」
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 15:23:32.26ID:+dlYCxBz0
トランプ「相撲見に行ってやっただろ」
安倍晋三「はい」
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 15:27:47.15ID:RknUOZmf0
「遺伝子組み換えではありません」って基準値以下なら入っていても書いて良いって知ってた?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:17:03.14ID:moFDp21F0
ネトサポのアクロバティク擁護が空回り
   
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:20:52.57ID:moFDp21F0
押し付けられた飼料用トウモロコシを必死で美化する哀れさ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:30:00.95ID:T73A9YSW0
増税分は全てアメリカからの押し売り買い物費用に充てられるんじゃねーのか
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:37:07.11ID:hK0lAPdF0
とうもろこしがツマジロクサヨトウという害虫によって不作になる可能性があるから
いいんでないのw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:40.01ID:Pdv7HR600
アホ左翼『戦争責任!!』
日本人『戦争に負けたからアメリカに追従してるのでは?』
アホ左翼『負け犬根性!!』
日本人『左翼がキチガイすぎる…』
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:02:53.22ID:Q0HBSn6N0
アメリカから増やしたならよそを削ればいいだとかこれは前倒しだとかもうね
一つのところに頼り切ると何かあると一気に窮地に陥るし、
そもそも来年以降も以前と同じかそれ以上輸入するなら前倒ししたって言わないんだよなあ

押し売りはごめんこうむる、買い手はよそで探せ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:15:39.15ID:3FkxDYj20
他にも買う国あるやろ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 18:31:05.20ID:MIofE+Dg0
>>71>>85
安倍の擁護に

従属国だから仕方ない

と言い出したな

この国賊どもめ

アンシャンレジームからの脱却

を謳ってきたのは誰か

言ってみろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:44:17.85ID:3qNEYGpP0
何で日本ばかりなの?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:57:41.03ID:LBiyj8tC0
大豆も前倒しで買うから
問題ないんだろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 22:10:30.68ID:LgbYwRsM0
いつになったら日本はアメリカから独立できるんだい?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 22:10:44.35ID:KZm97oV90
マジで不要だったから買ってなかったのに、押し付けられたとたんこれは良い買い物だ!とかネトウヨってどんだけアホなの?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 22:12:31.54ID:kBUbWLCc0
年がバレそうだが、1973年、アメリカの大豆不作で暴騰した時偶然大儲けした奴らがいた。
それを切っ掛けに本格的に大豆やトウモロコシの先物相場に手を出して殆ど破産したね。
もう46年も前の話。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 22:13:21.37ID:B0hpGugG0
そんなことよりF-22を売ってくれよ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 22:31:56.08ID:t75e4Gnb0
大豆もトウモロコシも雑魚 本当に危ないのは麦

爆発するからな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 23:04:34.46ID:If9GpO860
グリホサート塗れの小麦はもう入ってきてんだよなーw
規制緩和したし癌が増えるよ
やったね安倍ちゃん!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 23:08:04.66ID:If9GpO860
>>925
要らねーよあんなコスパ悪いもん
Su-57が買えるトルコがうらやましーわ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 23:16:44.16ID:Cokjbgxg0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ジャップは狂牛病、ホルモンまみれのユダたちの特性牛肉や

グリホサポートをたっぷりかけられた小麦や大豆を食べて

みんな癌と痴呆症になって根絶するユダー

ジャップは、ユダたちがジャップを根絶させようとしているということを念頭に置いた上で

あらゆる行動を取った方がいいと思うユダよqqq

外食や水道水、怪しい添加物の入った食品、可能な限りワクチン接種は避けたり

排気ガスなどの空気(常時マスク着用)、携帯などの電磁波(出来るだけ人体から離れた所に置いとくなど)

などにも気をつけたりねqqq

http://bunshun.jp/articles/-/4917
https://ameblo.jp/yamada-masahiko/entry-12483540404.html
http:/ /organic-newsclip.info/log/2017/17020759-1.html
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:31:24.09ID:mJajAdxt0
>>930
プロビデンスくん親切ですき
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 01:13:04.57ID:82U54HSA0
糖尿病患者は豆腐、油揚げ、味噌汁を食べろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 01:37:01.33ID:ik1WTBRv0
>>181
>>こうなることを見越して枝豆状態で収穫して輸入
>>餡子にしてくれればいいのに
>>その分中国からの輸入粒あんを減らすとかさ
>>気が利かないな日本の商社は

ネトウヨは大豆と小豆の区別もついてない模様
それともずんだ餡をそんな大量消費すると思ってるのか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 03:50:14.77ID:DtblTWXj0
ウラジオストクでの東方経済フォーラムに行った学者さんの話によると
最近の中国がロシアにせがんでいるのは一にも二にも大豆
でも中国が必要な分はロシアが生産する量だと全く足りない
中国には相当効いてるんだな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 07:14:52.55ID:pwYGf6cM0
中国の唯一のアキレス腱は食糧問題か
たしかに歴史を振り返っても中国の権力はいつの時代も食わせるのが仕事
自由を保証するとか権利を保証するとかではないらしい
日本も同じようなもんだけどいまは食うのに困る人は少ないから政府はらくだな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 07:18:37.13ID:kZ6yiY8Z0
>>924
事件的に有名なのは小豆じゃなかった?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 07:58:51.13ID:6+EcVjlJ0
●●●●●啓蒙核酸へ 

反日韓国産肥料 隠しの農協へ
輸入禁止な
================

【食品経済】JA全農が大規模農家向け割安肥料販売  反日韓国製を輸入・販売してました
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471769943/

小泉のバカのせいで
反日韓国産肥料の押し付け禁止に


喜んで

アメリカ産に切りかえますから

在日朝鮮人工作員ゲンダイ

北朝鮮に送還
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 08:51:18.89ID:qBqOtx5S0
政府は日本のどちらの方面の意向と癒着して
トランプに買い取りビジネスを仕掛けたんだ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:32:14.85ID:g6ajGUVQ0
中国農業は改革開放以後、儲かる物を作るようになってるから、
貿易摩擦で大豆が儲かると思えば大豆を死ぬほど作るだろ、大豆の原産地は中国だし
穀物も作り過ぎの暴落を防ぐために、
無理に生産調整圧力を掛けて6億トン弱で抑えてるが、
これでも日本の80倍近い生産があるし
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:38:32.12ID:Lm4QKJGk0
>>941
6億トンとは何の話だよw

中国の大豆生産量は少ないよ、需要量の1/8くらいしか作ってない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 13:57:18.45ID:M411S0ra0
中国は穀物生産量も野菜生産量も果物生産量でも
圧倒的に断トツで世界一の農業超大国、日本なんて足元の石コロみたいなもの、国連食糧機関のデータを見ればよい
中国が原産地でもっとも栽培に適している大豆はレアなケースで、莫大な工業製品輸出の代わりに買っていた経緯がある
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:17.17ID:Lm4QKJGk0
>>943
全穀物か

トウモロコシは減反みたいだな、ストックが多すぎるもんな
それなのに無理してトランプの機嫌取りで買おうとしてたんだぜ
トランプもその辺を汲んで態度を軟化しとけば良かったのにな

中国という大市場を失った米国農家は大変だろうな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:07:27.51ID:M411S0ra0
>>945
そうだよ、さらに今年の穀物生産量は6億トンを遥かに超えてる
ここ最近はトウモロコシは要らん状態だったが、
中国が工業製品の輸出による対米黒字を抑えるために政府が無理して買って苦しい状態だった
減反すると農民の収入が減るし、農地の維持も大変だからな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 22:38:49.66ID:7izaPSaY0
トランプのATM
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 23:25:23.18ID:+ifRtkmh0
他国はどうなの?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 23:37:02.59ID:imspwbTI0
アメリカ産の茨城納豆…
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 23:43:09.20ID:ljV7mgl50
反日売国奴ネトウヨの論理性ゼロのアクロバティック擁護みてると売国奴ネトウヨは日本のがん細胞だと改めて確認できたは
相変わらず売国行為を正当するの好きな連中だ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 23:43:28.14ID:MdTdvSxu0
安倍下痢「喜んで買わせていただきます」
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:50:03.01ID:Dgh0M9mv0
>>1
米国FDAが許可した遺伝子組み換え食品に危険性はない。
収穫物の安全性に関しては、ケチをつけられないほど保証されてる。

遺伝子組み換え食品は2種類あって
「虫が食うと虫だけ死ぬ」、「除草剤のラウンドアップをまかれても平気」で
GM大豆は後者の除草剤のラウンドアップをまいても生き残る。

GM大豆は白濁のラウンドアップをまいても生き残る。
GM大豆は除草剤の白濁液で浸したティッシュ皿の上に置いても芽を出して育つ。
種は高価だが、核兵器のように強い除草剤を
戦争初期に1発だけ使えばいいので育てる手間を省け安くなる。

近所のドラッグストアで売ってるそのラウンドアップは
人間や土壌細菌にとってそんなに毒性はない。
中身は味噌汁やクラムチャウダー、オニオンスープ、味の素と同じ。
人間がゴクゴク飲んで即死するようなもんじゃない。
食品の味の素だって体重60キロの人が120グラムの粉を一気に飲むと半数が死んじゃう。
ラウンドアップは健康食品じゃないから長期に大量に飲むとガンになるのかもしれない。
それに、味噌汁と同じで栄養がある除草剤だから、場合によっては雑菌で腐る可能性がある。
キャップをあけたままにして、酸素のある状態で腐ると、ラウンドアップと違う物質になるのかもしれない。
味噌汁と同じような成分だから、酸素のある場所で屋外雑菌のある場所なら分解し消える。
ガン訴訟は、畑に入ったのが酸素のない地下水に入って、そのまま井戸水飲んだ人が訴えてる。
地表の収穫物は平気。
井戸水は無酸素だから無酸素容器と同じで微生物に分解されずダイレクトに口に入る。
雑菌の助けがなくても井戸のミネラル成分と結びついて100日ごとに半減するが、
それじゃご近所さんの井戸水は追いつかず、長期大量に人の口に入る。
(中途半端に腐った味噌汁、土に還る直前のトゲのある物質が井戸から口に入ると、非常に危険。)

春に除草剤をまいて、夏や秋の収穫時期にはほとんど残らない。
春にまいた味噌汁が、夏まで味が残ってるか?酸素があれば雑菌に分解されちゃうでしょ。
科学的に分析すると、GM小麦粉の場合、ラウンドアップはそれでも残ってて、
量として安全基準はクリアしてる。
薬局で売ってるラウンドアップは永谷園の味噌汁と同じ成分だから、
理論的にはゴクゴク飲んでも平気なもの。

利き方だ。
植物がたんぱく質を体内で生成するとき、たんぱく生成の回路部品の「特殊な酵素」に助けられる。
この味噌汁は「特殊な酵素」を阻害する。これでたんぱく質生産ラインが止まる。
植物特有のたんぱく質を作る回路が壊れると、植物全体に不具合が起こり、数日で枯れる。
GM大豆は、雑菌が体内でたんぱくを生成する回路を遺伝子に組み込み搭載してる。
旧来のラインが壊れても、新しい回路の生産ラインが迂回のバイパスで動く。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:59:48.48ID:hTh9O7hL0
20年前に食品製造工場にいたが、当時から豆腐用大豆は遺伝子組み換え。
今更遅い。昔から食わされてるから。
納豆の国産大豆も大嘘。

中身が100%外国産でも、国内で包装すれば国産表示だから。
この国は偽装大国。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 04:10:58.47ID:ZiLkPLxn0
友のためなら一肌脱ぐ それが漢アベちゃんよ
大豆だろうと小麦だろうと 何でももってこい
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 08:04:57.53ID:Dgh0M9mv0
>>960
> >>954
> 収穫時にも除草剤散布してるよ。日本でも
> https://www.roundupjp.com/products/maxload/agriculture/daizusyu/
>
> 除草剤これだけ使って、日常用途ではジョウロでジャブジャブ撒いて
> 土壌超えて地下水に達するような使い方して、20年後にどうってるか見ものではある

詳しく知らないけど、高価な農薬だから、
米国の農家はケチって高価なラウンドアップを余計には使わないと思う。
ラウンドアップは味噌汁と同じ成分だから、
口に入っても問題がない。
ただ、味噌汁と同じで腐る可能性もあるから、
腐ったラウンドアップが口に入ると危険だろう。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 08:07:05.09ID:gk+SE5qD0
豆腐と納豆が安くなるなら歓迎するが・・・むしろトウモロコシより大豆買えよ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 08:10:31.96ID:yGrisw1q0
他の国へ売れ!
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 08:17:06.22ID:AZzhqtMu0
どうせ癒着企業に特別価格で売り払い、癒着企業には格別の恩恵を与えるとか、そういう闇ビジネスだろ?
当然言い出しっぺも日本サイドだろ?それがいつもの自民党の古来からのやり方だ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 08:18:12.59ID:StYuxno30
トランプ焦ってるからなぁどんどん押し付けてくるぞw

米中貿易協議を10月に先送り 閣僚級、電話協議で一致
米景況悪化「製造・農業」で顕著 貿易戦争で疲弊
米雇用、8月は13万人増に減速 貿易戦争が下押し
変幻トランプ流、焦って空転 増える「妄言」
FRB議長「適切に行動」 利下げ示唆、時期は示さず
「米朝協議拒否なら米大統領が失望」国務長官が言及
 →北朝鮮南部にミサイル基地、日本を射程か 米研究所 これはOK!
アフガン和平協議、一転暗礁に 米が中止表明
米イラン首脳会談「ハメネイ師の判断次第」 米が指摘
 →解放したタンカー結局シリアへ でもOK!
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 08:26:22.86ID:1Jtj0EbY0
それで国民には消費税増税

安倍お前焼き殺されろよ!!
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:37:06.76ID:yGrisw1q0
買いましょうwww
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:39:14.15ID:I55b48no0
いまさら農薬って もっと前に気がつけよ 馬鹿丸出し
 すでに大量に輸入している 新たに買うわけじゃない 量が増えるだけ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:46:15.69ID:yGrisw1q0
お腹いっぱいだべw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:46:47.97ID:ixk2rnUq0
日本は米との交渉をに勝った。
トウモロコシを買うだけで片が付いたんだから安いもんだ。
元々日本はトウモロコシが必要なんだから逆に大儲けだ。

立民のようなゴネ方をしていたら、今頃中国並みに関税かけられて
日本経済は滅んでいただろうな。安倍先生が総理でよかった。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 09:49:09.69ID:34UHUjRK0
納豆の原材料が 大豆(遺伝子組み換えではない) から 大豆(遺伝子組み換えではないわけではない) に変わるんだな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:04:30.32ID:afwJBIF60
それで特保飲料増えてんのか
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:06:35.92ID:/fcokORP0
もちろんそのほとんどは遺伝子組み換え大豆

ちなみに大豆から作った植物性プロテインも遺伝子組み換え大豆が原料
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:12:33.81ID:C9WX+6Za0
油絞って
そのあと豆腐製造
オカラは飼料 オカラパウダー 猫砂に大変身

シンゾーなら自動車 電化製品課税引き伸ばせるなら尻尾振って買うよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:53:15.93ID:LUqRMaP70
>>954

たかが一つの機関で保証したからといって安心は出来ない。そもそもFDAなんてアメリカの機関だから自分たちに不利な実験データは勝手にスポイルするのは当たり前。
ラウンドアップのグリホサートも最初は地中細菌によって分解されるから無毒といって宣伝していたが、井戸水からグリホサートが検出されてこれも間違いだと証明されている。
虫が食って死ぬ作物を人間が食って安全なはずがないという前提に立って検証しないと、最初から安全性を認める前提でやると結論は自ずと間違うことになる。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:59:15.76ID:0+hTr7cu0
他国をあたってくれよw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 13:32:00.55ID:0+hTr7cu0
わしは知らね(´;ω;`)
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 13:33:24.04ID:0+hTr7cu0
期待あげ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 13:52:32.54ID:i+R02kaZ0
>>977
ぎゃー喚いてるのは共産系のパヨク団体くらいだろ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 14:17:14.04ID:OVrb1iVd0
トウモロコシにしろ大豆にしろ遺伝子組み換えでないものであれば日本が買うこは大賛成。
しかし遺伝子組み換えなら絶対に入れてはいけない。種子法改悪辺りからなんか日本人の健康までアメリカの支配下に入れる政策にはウンザリするな。もっとも一番喜んでるのはタダで優良品種が手に入るシナ朝鮮だろうがな。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 14:17:33.73ID:u8SAwOFm0
この白豚野郎さ、貿易を履き違えてるよな
もう日米同盟決裂でいいんじゃねーの?まじで
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 14:33:19.74ID:Ajgh6X900
日本は大豆国家だよ
中国産の輸入が主流だから
アメリカに切り替えようよ
賛成賛成
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 14:49:31.01ID:0+hTr7cu0
それはいいけど・・・
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:19:43.23ID:0+hTr7cu0
大豆はありまーすw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 15:21:34.11ID:0+hTr7cu0
さあうめようか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:05:51.11ID:v49vg2tB0
2385
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:08:33.22ID:VN2piMsG0
どうせ必要なものだし
中国産より少しでも安いなら買い
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:14:49.83ID:HS1af22PO
「4日ルール」で次スレは立てられないから、埋めて終わりにしよう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 12時間 7分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。