X



【貿易】トランプ「シンゾー、トウモロコシを買ってくれてありがとう。ところで中国が買ってくれなかった大量の大豆があるんだが」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/09/05(木) 04:32:02.65ID:SC3IRLLq9
▼次は大豆…日本が押しつけられる米中貿易戦争の“尻拭い”

中国に対する制裁関税「第4弾」を発動したアメリカに対し、中国も即座に報復関税を発動。
過熱する「貿易戦争」は、出口が見えなくなってきた。
いずれ、日本が尻拭いさせられるのは時間の問題だ。

中国が報復関税の対象として狙い撃ちにしているのがアメリカの農産物。
なかでも打撃を受けるのが大豆農家だ。

なにしろ、中国は世界最大の大豆の買い手である。
中国で大豆を売れなくなったら、アメリカの大豆農家は壊滅的な打撃を受ける。

それでなくても、アメリカの大豆農家は“米中貿易戦争”のトバッチリを受けて苦境に陥っている。
世界の大豆価格は、米中対立が勃発した2018年7月以降、9%も下落。
昨年の大豆の対中輸出量は前年比74%減となっている。

これから大豆は秋の収穫期を迎える。
ただでさえ昨年の在庫を大量に抱えているだけに、大豆農家の経営は一気に悪化してもおかしくない。

そこで、トランプ大統領は、大量に余った大豆を日本に無理やり買わせるのではないかと、懸念する声が広がっている。
実際、トランプが、大豆や小麦などの具体的な品目をあげて、安倍首相に巨額な購入を直接要請した、と8月中旬に報じられている。

■大豆の一大産地は重要な選挙区

トランプは8月25日、フランスで行われた日米首脳会談の後、共同会見の場で「中国が約束を守らないからアメリカではトウモロコシが余っている。
そのすべてを日本が買ってくれることになった」とうれしそうに語ってみせた。

“第2弾”として、余った大豆を大量に購入させられることが予想されているのだ。

「トランプ大統領が農家に気を使っているのは、来年の大統領選のためです。
トウモロコシの輸入を迫ったのは、一大産地であるアイオワ州が『アイオワを制する者が選挙を制する』といわれるほど大事な州だからです。
大豆も同じです。農業が主要産業である中西部は、トランプ大統領の大票田であり、しかも、選挙のたびに結果が変わるスイングステートです。
再選を狙うトランプ大統領は、どうしても落とせない。中国に代わって大量の大豆を購入できるのは日本くらいしかない。
トウモロコシにつづいて大豆の買い上げも迫ってくるはずです」(経済評論家・斎藤満氏)

本当に日本とアメリカは、大手メディアが称賛するように「蜜月」なのか。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261181

★1が立った日時:2019/09/04(水) 13:40:48.52
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567607701/
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:33:45.09ID:fKZg76uu0
買ってもいいんじゃね?それぐらいは日本の経済力なら余裕だろうて。
アメリカ国債で払わせてくれたら、案外Win-Winじゃね?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:33:58.34ID:izTuz2x50
>>361
なんで前倒しして買うの?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:34:28.34ID:izTuz2x50
>>362
だったら消費税上げる必要ねえな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:36:33.43ID:fKZg76uu0
>>364
いや消費税は上げないとだめだろう。
10%にしてくれた方が計算楽で良い。5%はまだしも、8%はどうも計算がめんどいw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:37:00.37ID:xxbftpA+0
大豆どんどん輸入して豆腐豆乳納豆でみんな健康になろう!��
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:38:15.86ID:uE6sYTsW0
パート5まで伸びてるけどこの空想を前提に何を話すことがあったんだ…
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:39:01.87ID:mnxjpVDL0
>>354
アベガーだから、安倍政権下では何をやってもケチをつける
前に昼飯にカツカレー食っただけで非難轟轟だったろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:39:54.72ID:f30mADNm0
仕様がない
主食をソイジョイにするか
俺の好きなサンザシ味とかすぐ型番落ちするのは何でだ…
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:40:18.29ID:izTuz2x50
>>365
なんでトランプはそんな要求をしたの?

>>366
そんなにも消費を落ち込ませたいのか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:41:01.23ID:izTuz2x50
>>369
安倍のやることはどんな売国でも擁護するデマサポ「アベガーだから」
お前どんだけ日本が嫌いなの?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:44:18.80ID:fKZg76uu0
>>371
確かに消費落ち込みに対する施策はもっと取らんとなぁ。
まぁそれはさておき、計算を楽にするために10%は絶対によろしく。
それ以上上げるときは、所得税を下げるなどの手当ては行った上で、20%まで一気にいけ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:47:36.21ID:MvoRf7tk0
>>371
>なんでトランプはそんな要求をしたの?
中国向けの作物が売れないんで余ってるからじゃね?

って、俺も>>1呼んで確認してんだけど
>>1に書いてるようなこと、わざわざ俺に聞く必要なくね?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:47:57.88ID:izTuz2x50
>>373
チョンネル桜にそうお願いして来いよw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:48:41.27ID:izTuz2x50
>>375
つまりいらないものを押し付けられて買ってるんだ
安倍のような売国奴見たことない
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:48:49.59ID:MvoRf7tk0
>>372
逆に、反アベの人らには
どうすれば日本は良くなるのか、ってことを聞きたいな

とりま、アベちゃんが総理辞めればみんなハッピーとかってノリ?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:49:07.82ID:/K9OBIlQ0
むしろ遺伝子組み換えだろうと先に大豆にしてほしかったわー・・・
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:49:47.12ID:czy0m3oU0
そのうちクソ拭いた紙も買わされるぞ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:13.20ID:UQbNxLO60
BEYOND!
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:20.25ID:izTuz2x50
>>378
なんでも安倍のやることを擁護するデマサポが反安倍とか言う資格ある?

余計なことを何かやるぐらいなら何もやらない方がましってこともわからないの?
山で遭難したら動かずに救助を待つというより動きまくる方が正しいと思っちゃうタイプ?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:53.40ID:MvoRf7tk0
>>377
どうなんだろ
結局は大豆もトウモロコシも必要なんじゃね?

どっちにしろアメリカからは輸入してるんでしょ?
今まで全く輸入してなかったもんを輸入するって話でも無いでしょうに
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:54.32ID:nqIS/S/t0
>>366
ナニいってんだこのキチガイ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:50:54.74ID:izTuz2x50
ゼロよりマイナスの方がよいというデマサポって…
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:51:25.13ID:izTuz2x50
>>384
願望いらない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:52:06.31ID:n3qhCb0+0
ま、シナチョンがもうすぐ潰れるからそれまでは買ってやればいいんじゃねw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:53:23.31ID:MvoRf7tk0
>>383
とりま、政治の世界で何もしないってのはあり得ないんじゃね?

例えば、外交なんかでも
相手の首脳から何言われても「いやーわかりません」「前向きに検討します(でも実行しない)」
とか言い続けて、それが通用するとは思えないんだけどなぁ

内政についても
今の制度のままで満足ですんで一切法律変えたりとかはしません
っていうのでええのんかどうか
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:53:27.46ID:izTuz2x50
>>388
なんでお前そんなに日本が憎いの?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:53:59.25ID:izTuz2x50
>>389
ゼロよりもマイナスがよいという主張、お疲れ様です
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:54:33.91ID:t88oSaSG0
「シンゾー、大豆を買ってくれてありがとう。ところで中国が買ってくれなかった大量のトウモロコシがあるんだが・・」
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:54:54.98ID:izTuz2x50
何もしないよりも害になることをする方がよいというデマサポって
どんだけ日本が嫌いなんだろう?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:55:03.18ID:tL46N5650
>>26
買って転売すればいい?
アホがおる笑笑
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:55:04.09ID:Cl7vmcHg0
脅迫に屈して金を払ったら調子に乗って次々に要求してくる典型
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:55:42.30ID:MvoRf7tk0
>>391
いや、政治家が仕事しない宣言するんなら
もう政治家とかいらないやん?って話

てか、何もしないよりももっとベターな方法もあるんでしょ?
下手なこと<何もしない<ベターな方法、って風に
じゃあ、そのベターな方法ってナニ?ってのを聞きたいんだよな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:05.34ID:nUiNzEZt0
>>380
消費税で量が減ったポテチが元に戻るな
安倍ちゃんGJ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:30.84ID:izTuz2x50
>>396
何もしないことよりも害となることをする政治家の方がいりませんけどねw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:46.60ID:MvoRf7tk0
>>393
政治の世界で「何もしない」ってのを
具体的にどうするのかがわからないんだけど

みんな国会に出ないでお休みするってこと?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:55.84ID:nUiNzEZt0
>>391
チョンよりマシならマイナスでも無問題
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:57.62ID:izTuz2x50
ゼロよりもマイナスを必死にかばうデマサポってどんだけ日本が嫌いなんだ?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:57:16.07ID:izTuz2x50
>>399
デマサポ「ゼロよりもマイナスがいい」
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:57:35.37ID:tL46N5650
消費税もこれから上がるし どうやって需要探すのか楽しみ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:58:06.64ID:MvoRf7tk0
そもそもとして、マイナスってのは誰が決めたん?
そういうデータ的なものってあるん?

わからんから聞いてるんで、煽りとかじゃないんよ
ホントに無知だから教えて欲しいって話なの
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:58:48.64ID:MvoRf7tk0
>>402
「ゼロ」って選択肢が無くない?って言ってるんだけど
俺の言ってることがわかんないのかなぁ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:59:25.59ID:izTuz2x50
>>406
うん、ゼロよりもマイナスの人にとってはゼロって選択肢はないだろうねw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:00:23.69ID:t88oSaSG0
「シンゾーの国ではどうして日本市ねはよくて韓国要らないはだめなんだい?」
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:00:30.95ID:MvoRf7tk0
>>407
だから、ゼロって選択肢があるって人に
ゼロの選択肢を教えてもらいたいのよ

お願いします、教えてください
教えてくれたらゼロ信者に転向してもいいから
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:00:35.42ID:izTuz2x50
在庫が余るだけだから買わない方がいいにも「対案ガー」ってあほかよw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:01:18.28ID:izTuz2x50
>>409
うん、ゼロよりもマイナスがいいという人とは一生安倍晋三を拝んでいればいいんじゃないですかね?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:01:58.39ID:izTuz2x50
>>412
鬼畜米英とは何だったのか?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:02:01.39ID:MvoRf7tk0
>>411
もうこれ以上マイナスは選びたくないです
ゼロを選びたいので教えてください、お願いします
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:02:47.78ID:kq+g5gMi0
>>384
必要量は買ってる
この話は中国向けに作った奴を日本が代わりに買うってこと
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:02:53.40ID:VB6/L2zT0
買え!

 
そして中国に売れ!w
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:04:02.30ID:mHeRcvt/0
>>346
元々買うものなんだから惨めでもなんでもない
しかもトランプが買えと言ったわけじゃない
パヨクがスレタイ詐欺に騙されてるだけ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:04:13.35ID:ia6beFWS0
安倍政権のせいでどんどん富を奪われていく…
この政権は日本をどこまで貧困化させれば気が済むんだろう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:04:36.88ID:MvoRf7tk0
>>416
>>415の言うように、元々買う分の前倒しじゃないの?
前倒しなら、ちょっと経ってアメリカの在庫落ち着いたときに輸入減らせばおっけーなんじゃね?

トイレットペーパーの買い置き的なノリに思ってるんだけど、違う?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:04:47.33ID:VB6/L2zT0
>>394
という馬鹿がおるw
0424実況ひらめん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:05:16.72ID:ylGp6puQ0
>>1
世界のATMジャップwww

なお、借金だらけの火の車な模様

www(´・・ω` つ )
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:05:28.79ID:74eyCtPs0
今日のプーチンとの会談で安倍はどんな売国をするのだろうか…
まぁ安倍ちゃんにとってはお友達企業に税金で仕事ばらまくのが目的だから、日本の未来なんてどうでもいいんだろうな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:06:41.17ID:5+/sWDvr0
国会の承認なしで勝手に買えないよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:08:02.23ID:AxBQ7Cw30
昔の武士は、米で給料をもらってたんだから
公務員の給料を大豆にすればいいじゃん

首相は月に100tとか
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:08:19.18ID:VB6/L2zT0
>>191
そういうことだよ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:10:11.85ID:1FhT6ysZ0
北海道の大豆買って差し上げろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:10:14.60ID:izTuz2x50
>>414
安倍がやっている愚行をやめる
それだけ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:11:15.04ID:izTuz2x50
>>418
在庫をさばけないほど買うのが念のためにですか

安倍をかばえるなら日本なんてどうでもいいんですね
それとも日本が嫌いだから安倍を支持してるんですか?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:12:17.97ID:mHeRcvt/0
>>410
別に買っても問題ないのに敢えて断ってアメリカの不評を買うとかそんな韓国みたいなアホなことをしてどうすんだよ
韓国人かよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:13:21.02ID:MvoRf7tk0
>>430
愚行をやめさせるにも、どうやったらやめさせられるかわかりません
少なくとも、一市民の立場で何ができるのですか?

デモ?抗議の電話?アベちゃんの事務所前で騒ぐとか?
でもあんまやりすぎるとタイホとかされたら怖いです
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:14:43.63ID:k+5rtOss0
シンゾー「消費税10でも反発がないので次は20目指します!!!!!!1」
ネトウヨ「20でも世界基準でまだ低いくらいだ!!!!!!!!!!!」

これがバカ国日本のシステムですw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:14:58.32ID:izTuz2x50
>>433
問題ないって言う証拠は?
在庫が余れば無駄になるってことぐらい幼稚園児でもわかるよね?

>>435
安倍に退陣してもらえばいい
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:16:38.69ID:MvoRf7tk0
>>438
一市民の立場で総理を退陣できるとは思えません
デスノートとかあれば別でしょうけど

どうすれば退陣させられるんですか?
僕みたいなのが一人で騒いでも意味無いでしょう?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:16:44.88ID:k+5rtOss0
トウモロコシ
大豆

次はなにかな??
あと100品目くらい買わされて消費税15%くらいまで上がりそうwwwwwwww
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:19:18.99ID:izTuz2x50
>>439
一人でもやめろと騒ぐことは重要
声を上げずに変わるなんてことはあり得ない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:20:24.38ID:YZQC+aMk0
アメリカの為に全日本国民は働いている
頑張って納税せんとな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:21:25.23ID:mHeRcvt/0
>>438
日持ちしないものでもなし、無駄にはならんことくらいすぐにわかりそうなもんだが
幼稚園児には難しかったかな?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:21:30.24ID:NtXm+7aH0
豆知識
グリホサートの残留農薬基準
日本 大豆 20ppm
中国 大豆 0.2ppm
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:21:49.87ID:MvoRf7tk0
>>441
じゃあ、とりあえず念仏みたいに朝晩に「アベヤメロー」と唱えればいいってことなんでしょうか
まあ言葉には言霊が宿るって言いますしね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:21:59.81ID:74eyCtPs0
税金無駄につぎ込んでもアメリカ様が喜んでくれるからいいじゃん、みたいな身も心も奴隷と化した非国民がウヨウヨいるな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:24:01.16ID:k+5rtOss0
>>443
ネトウヨって日本の右翼じゃなくてアメリカと与党の右翼だからなw
日本人から見たらパヨクと同じで左翼にしか見えないよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:24:03.76ID:MvoRf7tk0
>>447
でもさ、奴隷から脱却できるパワーが無いなら
良い奴隷でいるのが一番の生き残る道なんじゃない?

下手に反抗してクビ刎ねられるとかしたら痛いじゃない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:24:39.89ID:xCPCcUOy0
戦後レジームの脱却といっていた安倍が総理になったら
いつのまにかアメリカの植民地になってた

意味がわからないよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:25:37.24ID:k+5rtOss0
>>452
日本がこれから不況で貧しくなってどうしようもなくなったときじゃ
もう遅いけどね
今楽しければいいは将来絶対後悔する
まあここで何言っても日本は終わってるから変わらんけどね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:04.22ID:58sbNrwA0
アメリカは農業大国でもあるよね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:17.05ID:izTuz2x50
>>444
なんでそこまでして安倍をかばうの?
どんだけ日本が嫌いなんだ?お前は
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:24.35ID:k+5rtOss0
>>454
今まで韓国というヒルに血を吸われ続けてたのを脱却して
今度はアメリカのポチになっただけの話
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:27:19.74ID:MvoRf7tk0
>>455
将来ヤバいから今反抗して死のう、ってのもどうかと思うんだで
何かアメリカ相手にケンカして勝てる秘策があるなら
反抗するのも一つの選択?って思わなくもないんだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況