X



【東京五輪】暑さ対策として毎日1トンの「人工雪」を降らせる実験を12日から行う❄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/09/05(木) 10:57:11.82ID:2hb8u0EM9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190905/k10012063871000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004

五輪・パラの暑さ対策 人工雪降らせ効果を検証へ
2019年9月5日 4時40分2020東京
シェアするhelptwitterfacebookline

来年の東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策として大会組織委員会は今月12日から行われるカヌーのテスト大会で、降雪機で人工の雪を降らせて効果を検証することになりました。

来年の東京大会に向けて、会場運営をチェックするテスト大会は、競技ごとで開かれていて、暑さ対策の検証は重要課題の1つとなっています。

このうち、ボートとカヌーの競技会場となる東京・臨海部の「海の森水上競技場」は、整備費用の削減のため施設の規模が見直され、観客席の屋根は一部にしかありません。

先月行われたボート競技のテスト大会で直接日ざしを浴びる形になっていたことから、熱中症を懸念する声があがっていました。

このため組織委員会は今月12日から行われるカヌースプリントのテスト大会で暑さを和らげようと観客席に人工の雪を降らせる考えを明らかにしました。

雪は小型の降雪機を使って1日1トンほど降らせる計画で、観客に見立てた職員から聞き取りを行うほか、測定機器を使って暑さ指数の数値がどこまで下がるのかを検証することにしています。

組織委員会大会運営局の森泰夫次長は「暑さ対策としての可能性を試したい。有効であれば本番の計画に入れていく」と話しています。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:14:32.32ID:HdiY+15V0
復興五輪とうたうなら、福島でオリンピックやらなきゃ駄目だろう
福島なら東京湾より海がキレイだし、気候も東京ほど暑くない
うってつけ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:14:41.60ID:1RbWjNXu0
もう10月開催にしろってば
最初の東京オリンピックも10月だったんだし
何が問題よ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:14:49.51ID:35zBSWTU0
全く地球にエコーじゃなく官僚のエゴーで成り立っておりますw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:14:51.76ID:HT17xwru0
凍土壁とかいう黒歴史思い出すような素人感全開な思い付きだな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:14:54.65ID:2F0Cc70Z0
なんで1年きってるのに今更対策考えてんだ
今まで何やってたのか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:00.91ID:nUiNzEZt0
>>202
マルハンオリンピックマンセーのチョン乙
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:08.20ID:ObNXZiTV0
真夏にやらないと
うわあああ 雨かよwwってなるんじゃないの?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:15.11ID:hkhVlieG0
>>153
屋内スキー場用の冷凍機能のある人工降雪機があるのをドヤ顔で言うおじさん?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:20.01ID:/3ir1BSw0
なんで真夏の東京の真っ昼間に野外で運動出来ると思ったんだろうな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:21.34ID:yKzTChrK0
確かに雪自身で周りの温度を氷点下まで下げれば雪が溶けなくなるからどんどん加速度的に温度下げられるな
頭いいわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:30.13ID:24QnvY6v0
雪を製造する時に発生した熱はどこで発散するんだ?w
今までも、濡れタオルを首に巻け、背中んブレラを着けろ、マラソン沿道の店はエアコンフル稼働にしてドア開けて道冷やせ、とw
今度は雪???
ちょっと実行委員の面々の実名とご尊顔を見たいんだが?w
雪降らせればいーじゃん!って幼稚園児が実行委員やってんのか?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:30.14ID:nyyYrj9l0
やってること中国共産党みたいになってきたな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:31.74ID:RsA0iysp0
あほらしくない?
これが経済効果なんかな 身内に美味しいめさせるための。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:32.69ID:nJ+kZ5JC0
40度平気で突破するコンクリートジャングルで雪w
夜中に人工雨でも降らせてアスファルト濡らした方がマシだ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:33.45ID:iRlv8onv0
>>163
アメリカでスポーツイベントある
圧力に屈したのさ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:36.01ID:nUiNzEZt0
>>213
カネが欲しいIOCの都合だろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:36.86ID:DT0STDxM0
速攻で蒸発して湿度上がって余計暑くなりそう
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:44.07ID:cttjg2jO0
>>204
津波もくるから、夏でも快適
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:47.52ID:X2A/2/Et0
>>216
日本に寄生してんじゃねーよカス民族



地球のがん細胞 【中国人】


日本のゴキブリ 【朝鮮人】 死ね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:53.30ID:F6zwWKPj0
そこまでして、オリンピックやりたいのか?
もうエンブレム問題から、俺の中ではオリンピックは興味なくなりつつあるわ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:16:00.22ID:1UqPT5AY0
11月に開催延期しなはれ
あほどもが
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:16:00.59ID:cfEOpbe+0
やらないよりはいいんじゃないの
少なくとも余計に暑くなるってことはないだろう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:16:02.23ID:Jis5MidT0
トンキンだけに馬鹿ばっかり。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:16:06.49ID:qPjXFXxr0
それで対策できるなら五輪だけでなく常にやるべきだろう
北京オリンピック時の大気浄化作戦を笑えない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:16:09.64ID:gonU3rp00
真夏でオリンピックは良いとして、なんで東京が立候補したのかわからん。
利権なんだろうけど酷すぎるわ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:16:20.06ID:X6H5hIV00
時間当たり60mm程度の雨で水没する脆弱な都市機能を何とかしないとね
横浜弱すぎ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:16:37.82ID:p+uiO2r10
焼け石に水だと思うんだが
あと
ウンコ水の対策は?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:16:58.74ID:X2A/2/Et0
>>235
と言うかお前みたいなウンコリアンが居るだけで日本が臭くなるから今すぐ大便民国へ帰れよ


それか死ね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:17:10.81ID:/ZWzV3I90
瞬間で溶けそう
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:17:23.16ID:FNNusCId0
もはや雨だろ
ということは、水まけば良いじゃん、ってことになる
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:17:24.28ID:r40YPBsB0
軽自動車1台分の雪を降らせるのに莫大な公金が使われるんだろ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:17:34.73ID:H7lobqsG0
部屋に冷蔵庫を置いて、冷蔵庫の扉を開けて涼しいと言ってるようなものだなw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:17:35.61ID:JyLPXLhK0
頭がおかしいんです、頭狂人の代わりに謝らせてください


「ごめんなさい」


0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:17:39.06ID:Vzi9wKjk0
即座に溶けて水浸しになるだけ
本当に役人の頭はゴミだな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:17:42.95ID:B34zRj550
>>6
これでゲリラ豪雨になりそう。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:17:43.11ID:GY7s8daK0
>>200
そらそうよ、トップが頭が古い親韓の森と大陸の犬の電通だぞ
むこうと同じことになるのは当然の帰結だ、頭が一緒なんだから
失敗すりゃこいつらの権力基盤は消し飛ぶからな、安倍ちゃんは放置する
最大の敵と余計な老害連中がまとめて勝手に転びそうなんだから
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:06.18ID:jNoqZAa10
もう、何がやりたいんや?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:06.67ID:e21LhhwL0
> ボートとカヌーの競技会場となる東京・臨海部の「海の森水上競技場」は、
> 整備費用の削減のため施設の規模が見直され、観客席の屋根は一部にしかありません。

という現状があって

> 先月行われたボート競技のテスト大会で直接日ざしを浴びる形になっていたことから、熱中症を懸念する声があがっていました。

ということだから

> 今月12日から行われるカヌースプリントのテスト大会で暑さを和らげようと観客席に人工の雪を降らせる考えを明らかにしました。

といった形で新たな対策を試してみるという話だろう
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:06.96ID:t5mrRNfd0
それにしても、オリンピックで傘帽子、朝顔と降雪機やったら、涼しくなりすぎて低体温症とかにならないか心配だよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:07.14ID:c09Yk3wE0
開催場所は消去法、開催時期は委員会の強制、もうやめたらええやん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:11.79ID:X2A/2/Et0
>>244
日本に寄生する寄生虫ウンコリアンに全部飲ませればいいよ

ウンコ大好き民族だから
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:13.66ID:61WH8K6g0
普通に冷風で良いだろ
降雪機なんて余計に電気食うだけ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:38.76ID:nUiNzEZt0
マルハンオリンピックマンセー!

https://tokyo2020.org/jp/news/bid/20130125-01.html


2020 東京招致オフィシャルパートナー
株式会社マルハン
本社所在地:東京都千代田区丸の内1丁目11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内28階
代表者:代表取締役社長 韓 裕

(各社コメント)
株式会社マルハン 代表取締役社長 韓 裕
株式会社マルハンは、「人生にヨロコビを」の企業メッセー
ジのもと、人々に『ヨロコビ』を提供することを企業理念の
一つとしており、オリンピック・パラリンピックを東京で行
うことは、東京をはじめ日本全体の『ヨロコビ』に繋がると
共に、大勢の日本国民に間近で応援されることは、日本代表
選手達にも大きな力となると確信しております。日本全体がh
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:39.52ID:RVJYtbmd0
>>1
金はいくら使ってもいいんですかねぇ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:51.60ID:ZIMl+HMt0
もうアレだ 富士山をつついて噴火させろ
これで来年は冷夏になる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:54.77ID:loOAyjMt0
>>1
デカい氷と送風機を何ヶ所かに用意するだけの方が効果高そう
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:57.43ID:zbg7+9xy0
でっかいかき氷機使って暑さ対策か

>>224
氷は冷凍庫で造って運んでくるから暑さ対策もくそもない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:18:57.46ID:A2Yebb4O0
>>267
税金使ってピンハネしたいんやw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:19:03.97ID:+eiSueEa0
中央防波堤は普段から風も強いし人工降雪機使って冷風送れる効果が検証出来ればそれでいい
オマケ程度に休憩用テントも増やして日影のある場所を増やしておけば十分 たかが数日使うだけ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:19:05.83ID:JvozPN4u0
雪を降らせて何をしようというのか釈然としない
去年今年で体を直接冷やす以外はあの猛暑に太刀打ち出来ないと学ばなかったのか
水ぶっかけて風に当たらせる方がまだ涼しいと思うぞ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:19:21.87ID:Go8FNbhs0
>>11
時期替えたほうがいいんじゃといったけどダメって言われたからしゃーない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:19:23.06ID:ldoWsD/N0
開催を2ヶ月ずらすだけで解決だろうが馬鹿
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:19:31.64ID:cttjg2jO0
>>239
馬鹿だろ、お前

費用はお前が負担するのか?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:19:46.39ID:NhvRN3Jz0
命に関わるというのにアメリカの事情で開催日をひと月さえずらせないのはホント糞だと思うわ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:19:58.48ID:tJsJIvZR0
まあまあ
おまえらテストやる前から文句言ってないで見とけよ
続報に期待してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況